並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

デザインカンプの検索結果1 - 40 件 / 45件

  • Webデザインカンプを1から作るための説明書|こばやす|Webデザイナー

    こんにちは、こばやす(@kobayas_s)です。 Webサイト制作の勉強しているけどコーディングばかりしていて、そう言えばWebサイトのカンプ(モックアップの事。1枚の画像でWebサイトのデザインを表現。のちにコーディングの材料となる)の作り方ちゃんと知らないや、とかありませんか? twitterで調査してみたところかなり方がそう思っているようです。 コーディング課題はチラホラあるけど、その前段階にあるデザインカンプの作り方って実はよく分からない人多いのかな。 Webデザインの作り方の記事書いたら読みたい人いる? ついでに制作お題として使える構成も付けちゃう。 デザイン出来たのコーディングしたら一通り作れるようになるね! — こばやす|Webデザイナー (@kobayas_s) December 8, 2019 そんな方のために、見本入りで出来るだけ詳しく解説記事を書いてみました。この記

      Webデザインカンプを1から作るための説明書|こばやす|Webデザイナー
    • 【かんたん】デザインカンプの作り方、0から丁寧にわかりやすく図解します! - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ

      参考サイトを見つけるヒアリングシートをもとに、お客さんの要望に添えるようなデザインを考えていきます。 ただ、無から有を生み出すのはよほどの玄人でないと無理なので、デザインまとめサイトなどで参考になりそうなサイトを見つけましょう。 おすすめのデザインまとめサイト SANKOU!カテゴリーの分け方が、基本(業種・色など)に加え、「ステキな下層ページあり」「キーカラーが効いてる配色」みたいなワクワクするものまである。 また、バナーデザイン・スマホ表示に特化した別サイトもあるのでアイデアの宝庫。

        【かんたん】デザインカンプの作り方、0から丁寧にわかりやすく図解します! - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ
      • レスポンシブのブレークポイントの決め方!PCデザインカンプから再現する際のベスト | HPcode(えいちぴーこーど)

        「スマホは〇〇、PCは〇〇でタブレットは不要です」、みたいなのもあると思いますが、自分としてはインナーからiPadが一番崩れやすく、ここの表現はどうやってるんだろうととても不思議に思っています。 (PCは固定幅でスマホに移行するまでは水平スクロールOKとかなら分かりますが…) 今回は例題として、以下のデザインカンプをいただいたとして、どのようにブレークポイントを決めるかを紹介していきます。こちらのカンプはnoteでも販売しているものになりますので、実践したい方はぜひ! → Photoshop、Illustrator、XDからのコーディングに慣れよう! インナーの幅を知る ブレークポイントを決める上で重要視しているのは、インナーの幅です。インナーとは、サイトの実質的な横幅です。ウインドウサイズは可変なので、どこまでの幅を担保するかはデザインカンプの時点で基本的には決まっているはずです。 この

          レスポンシブのブレークポイントの決め方!PCデザインカンプから再現する際のベスト | HPcode(えいちぴーこーど)
        • 【見本あり】デザインカンプの作り方とコツを現役webデザイナーが解説 | これだけデザイン

          未経験者からすると、デザインカンプはいわばあなたのデザインスキルをアピールする実績そのものです。 ポートフォリオに載せるものになるので、的外れなものを作りたくないですし、あわよくばいけてるデザインを作りたいですよね。 でもデザインカンプってどう作ればいいの?という方のために、 ゆーし 2ヶ月の独学で未経験から制作会社の webデザイナーに転職 半年間でwebデザインの副業案件10件を担当 現在Webデザイナー兼アートディレクターとしてデザイナーのクオリティ管理を担当 上記の経験を持つ僕が、実際に作った架空サイトを例にデザインカンプの作り方を解説していこうかと思います。 後半では、デザインカンプ制作のコツを述べていますので、最後まで是非ご覧ください。 こんな方におすすめ デザインカンプ制作に必要な事前準備 デザインカンプの制作手順 デザインカンプの制作のコツ 今回はある程度デザインソフトを使

            【見本あり】デザインカンプの作り方とコツを現役webデザイナーが解説 | これだけデザイン
          • 【デザインカンプ配布サイトまとめ】ポートフォリオ掲載OK(無料有) - PENGIN BLOG

            この記事を書いた人 だいちPENGIN BLOGメディア編集長。Web業界とは異業種の仕事をしながら、独学でWeb制作の世界に。副業でHP制作やコーディング代行、個人ブログの運営などに取り組み、現在はPENGINにてWebライティングやディレクションをしつつ、メディア運営全般を担当しています。(個人運営ブログ:https://daib-log.com/ )

              【デザインカンプ配布サイトまとめ】ポートフォリオ掲載OK(無料有) - PENGIN BLOG
            • 【Adobe Illustrator編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】

              という感じで各種数値などを取得してコーディングしていきます。 要するにコーディングの設計図みたいなものですね。 そしてデザインカンプは主に4種類あります。

                【Adobe Illustrator編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】
              • 【かんたん】デザインカンプを作る前準備!カンプ作成で大事なことついてわかりやすく図解します! - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ

                どうしてホームページを作るの?(サイト構築の背景)どんなお店や企業なの?(サイトタイプ)誰に見てもらいたいの?(顧客ターゲット)全部で何ページくらいだろう(サイト規模)目標はなに?(期待する効果)写真を提供してくれる?(準備いただける素材)どのくらい手間をかけられる?(ご予算とスケジュール)参考になるサイトは?(競合他社)パンフレットなどのデザイン展開予定はある?(弊社にご依頼予定のもの)…etc

                  【かんたん】デザインカンプを作る前準備!カンプ作成で大事なことついてわかりやすく図解します! - もぐもぐ食べるおいしいWebデザイン。 - もぐでざ
                • WEBデザインシミュレータ | デザインカンプ共有サービス

                  ※画像のファイル形式は、 JPEG・PNG・GIFに対応しています。 ※751px以上はPC用デザインとして、 750px以下はスマホ用デザインとして処理されます。

                    WEBデザインシミュレータ | デザインカンプ共有サービス
                  • HTML/CSSコーダーが初めてデザインカンプをもらってからピクセルパーフェクトを完成させるまでのポイント - Qiita

                    この記事では、HTML/CSSコーダーが、初めてデザインカンプをもらって、HTML/CSSをコーディングするためのポイントをまとめていきます。 ピクセルパーフェクト(カンプと1pxもズレないこと)についても紹介しますので、自信を持って納品できるようになる手助けになればと思います。 対象の読者 HTML/CSSを学習し始めて、練習問題などで数行〜数十行くらいは書いてみたことがあるが、カンプの見た目通りになるようにコーディングする、ということはしたことがないという人。 どうせならピクセルパーフェクトにしたい、あるいはそうするように求められたがやり方が分からない、という人。 ここで、「HTML/CSSを学習し始め」というのは、要素、セレクタ、メディアクエリ...などの意味は把握している方を想定しています。気になる方は、こちら↓の記事などが参考になるかもしれません。 デザインカンプはPhotosh

                      HTML/CSSコーダーが初めてデザインカンプをもらってからピクセルパーフェクトを完成させるまでのポイント - Qiita
                    • 【Adobe XD編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】

                      という感じで各種数値などを取得してコーディングしていきます。 要するにコーディングの設計図みたいなものですね。 そしてデザインカンプは主に4種類あります。

                        【Adobe XD編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】
                      • Figmaデザインカンプデータ販売します コーディングのスキルアップに!ポートフォリオ掲載OK! | Web素材作成 | ココナラ

                        ★Figmaデザインカンプデータ販売します★ 旅行会社の架空サイトのデザインです。 10~20代で海外旅行が好きな女性をターゲットに作成しました。 ====こんな方におすすめのサービスです==== ・コーディングの練習がしたい方 ・誰とも被らないデザインでコーディングがしたい方 ・コーディングの練習がしたいけどデザインができない方 今は無料で配布されているデザインカンプも多くあります! だけどそれだと周りのWeb制作学習者の方とポートフォリオの内容被ってしまいますよね>_< 完全オリジナルのデザインカンプでコーディング練習しましょう! ★別のデザインカンプも出品しておりますので、是非ご覧ください! https://coconala.com/services/2242569 ●完成イメージのサイトURL● https://works-2.rikawatanuki.com/ ●練習できるコーデ

                          Figmaデザインカンプデータ販売します コーディングのスキルアップに!ポートフォリオ掲載OK! | Web素材作成 | ココナラ
                        • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ 不動産

                          コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは中級、不動産デザインです。 ・ファーストビューには、キャッチフレーズのほか、お問い合わせボタンも入ります。 ・コンテンツごとに背景にフワッとした楕円を配置しています。 ・flexboxと背景画像を用いたコンテンツが交互に続きます。HTMLをそのままにclassを流用できると、コーデ

                          • webデザインカンプのツールをPhotoshopにすべき理由 | これだけデザイン

                            webデザイナーのゆーしです。 最近は、webデザイナーが使用するツールとしてPhotoshopやIllustratorだけでなく、sketch、XD、figmaなどよく耳にするようになりました。 今回は、webデザイナーがデザインカンプを制作する際に使用すべきツールについて、紹介していこうと思います。 そもそもデザインカンプとは デザインカンプは、「 Design Comprehensive Layout 」の略で、ようはデザインの完成図です。 みなさんがよく見ているwebデザインと同じです。 デザインカンプが必要な理由 デザインカンプを制作する理由は主に以下の2つです。 デザインカンプが必要な理由 1.完成イメージをクライアントに共有し、方向性を合わせる 2.スムーズなコーディング作業 大体の人は1をイメージすると思います。 完成イメージをクライアントに共有することで、コーディング後の

                              webデザインカンプのツールをPhotoshopにすべき理由 | これだけデザイン
                            • 【Adobe XD】デザインカンプを無料公開します【ポートフォリオ掲載可】 | masa blog

                              こんにちは。まさかずです。 先日の記事はAdobe XDの勉強方法について書きました。 http://masablog.net/adobe-xd/ 今回、練習で作成したポートフォリオサイトのデザインカンプがあります。 このデータを無料使用OKにしたいと思います。 模写コーディングの練習の題材としてポートフォリオサイトの実績としてご自身のポートフォリオサイトのデザインとして などにご利用していただけると嬉しいです。 補足 デザインはLPデザインでシンプルなものです。 模写コーディングでもそれほど難しくはないと思います。 【Adobe XD】デザインカンプを無料公開します【ポートフォリオ掲載可】 実際のAdobe XDデザインカンプがこちらになります。 ちなみに作成したものはPC表示表示のみです。 デザインデータ Adobe XDデザインカンプ ※リンク先でのコメントはお控えください。 デザイ

                                【Adobe XD】デザインカンプを無料公開します【ポートフォリオ掲載可】 | masa blog
                              • 【プロの添削付き】デザインカンプからのコーディング練習課題【オリジナルポートフォリオ化まで爆速レビュー付きでサポート】|しょーごログ

                                ❶コーディング課題全部盛り(全7課題) 「全ての」コーディング課題を同梱しており、単体で買うより¥10,000以上お得な、最もおすすめなセット(一番売れてます) ❷コーディング課題中級以上(全5課題) 「中級以上」の課題を同梱。単体で買うより¥6,000以上お得で、HTML,CSSの基礎は十分固まった人向け。 ❸コーディング課題即戦力編(全3課題) 「中級Ex以上」の課題を同梱。単体で買うより¥4,000以上お得で、デザインカンプからのコーディングを複数経験した人向け。

                                  【プロの添削付き】デザインカンプからのコーディング練習課題【オリジナルポートフォリオ化まで爆速レビュー付きでサポート】|しょーごログ
                                • 【XD、Figma デザインカンプ無料】コーディング練習用【入門編~上級編】

                                  HTML、CSSコーディング練習用の「XDデザインカンプ」と「Figmaデザインカンプ」を無料で配布しています。 レベル別に、入門編から上級編までそろっているので、スキルにあったものからチャレンジしてみてください! 全ての練習課題に、コーディングのヒントと、コーディング例のソースコード、デモサイトを用意していますので、学習の参考にお役立てください。 練習で制作したサイトは、自由にポートフォリオへ掲載していただいてOKです! <コーディング練習用 XD、Figma無料デザインカンプ一覧> ① 入門編:プロフィールサイト/1カラム② 入門編:フォトサイト/1カラム③ 入門編:フォトサイト2/1カラム④ 入門編:レシピサイト/トップページ⑤ 入門編:レシピサイト/レシピページ⑥ 入門編:ブランドサイト(ジュエリー)/1カラム⑦ 初級編:ポートフォリオサイト/1カラム⑧ 初級編:ストアサイト(書店

                                    【XD、Figma デザインカンプ無料】コーディング練習用【入門編~上級編】
                                  • 【模写はやめてください】デザインカンプからのコーディングと模写は全く違う話|しょーごログ

                                    こんにちは、現在フリーランスのWeb制作者5年目のしょーごと申します。 これをご覧のかたは「模写」や「デザインカンプからのコーディング」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。 これはどういうものかというと

                                      【模写はやめてください】デザインカンプからのコーディングと模写は全く違う話|しょーごログ
                                    • Photoshopを使ったWEBデザインのデザインカンプの作り方 - WEBデザイナーになりたいnet

                                      Photoshopを使ったWEBデザインにおいて、魅力的なデザインカンプを作成するためには様々なスキルやテクニックが必要です。 この記事では、Photoshopを活用したデザインカンプの作成方法について詳しく解説します。まずはPhotoshopでのレイアウト作成から色の選び方、コンテンツの配置やフォントの選び方、画像の編集と最適化のテクニックまで、基本的なステップから応用まで幅広く紹介していきます。 さらに、よくある質問への回答やクライアントにデザインカンプを提案する際のポイントなども含めて、具体的なアドバイスを提供します。 是非この記事を参考にして、魅力的なWEBデザインを生み出すためのノウハウを身につけてください。 【PR】Webデザイナーを目指す方におすすめのWebデザインスクール! 副業・フリーランスのWebデザイナーを目指すなら『ChapterTwo』 1.Photoshopでの

                                        Photoshopを使ったWEBデザインのデザインカンプの作り方 - WEBデザイナーになりたいnet
                                      • 【特許取得のお知らせ】デザインカンプからコード生成する 「FRONT-END.AI」 を提供するTsunagu.AI、日本と米国での特許を取得

                                        株式会社 Tsunagu.AI(本社:東京都千代田区、代表取締役 兼 CEO:森 隆晃、以下「当社」)は、日本と米国での特許を取得したことをお知らせいたします。 FRONT-END.AI ( https://front-end.ai/ )は、フロントエンド開発における初期工程を AI によって自動化するWebエンジニア向けローコードサービスです。 デザインカンプ(jpg)とアセット一式をアップロードすることで、デザインデータのレイヤー構造を修正することなく、「デザインを理解するAI」によって自動生成されたhtml/css※ を提供するWebサービスです。ユーザーは生成された結果を必要に応じて編集し、Web上で解析結果を確認することができ、コードをダウンロードできます。 (※cssは一部生成) 当社が取得した特許は、当社サービス FRONT-END.AI が利用する「デザインを理解するAI」

                                          【特許取得のお知らせ】デザインカンプからコード生成する 「FRONT-END.AI」 を提供するTsunagu.AI、日本と米国での特許を取得
                                        • Webデザイナーの必須スキル!Photoshopで学ぶデザインカンプ制作の方法 | 未経験からプロになるWebデザイナー入門ガイド

                                          Webデザイナーの必須スキル!Photoshopで学ぶデザインカンプ制作の方法 2020.3.26 2023.4.21 ※このページでは広告のリンクを含みます Webサイトのページをコーディングする前の画像上のものを「デザインカンプ」と呼びます。 ここではPhotoshopを使ってデザインカンプを制作するまでの流れをPhotoshopの機能を紹介しながら解説していきます。 これでPhotoshopを使ってデザインカンプのデザインができるようになります。 コーディングをする前に「デザインカンプ」を制作する一番の理由は、Webサイトの完成イメージをクライントと共有するためです。 コーディングが終わって初めてWebサイトのデザインをクライントに見てもらう作業フローにしているとデザインのやり直しに従い、コーディングも修正が発生します。これは大変作業時間がかかります。 見た目(レイアウトや色など)が

                                            Webデザイナーの必須スキル!Photoshopで学ぶデザインカンプ制作の方法 | 未経験からプロになるWebデザイナー入門ガイド
                                          • 【初級者向き】XDデザインカンプでコーディング力を高めよう|こうだい@副業WEB制作者

                                            Web制作を始めて勉強方法が分からない方は下記の記事に一度目を通して見てください。 勉強方法がわかっている方はそもそもこちらのnoteは見ていないと思いますが・・・ WordPress化までの方法、案件獲得方法についても記載しているので、その部分はこちらのデザインカンプを進めていく上では関係ない部分になってくるので、そこは飛ばしてOKです。 WordPress化、JavaScriptを使用した動きをつけるコーディングについては、後日別のnoteで書いていく予定ですのでそれまでお待ちください。 今回のデザインカンプのスキルセットは、HTMLとCSSのみです デザインカンプを見ると、少し難しそうに見えますが、一つずつ解決していきましょう! HTML、CSSをProgate、ドットインストールで勉強したことを前提に進めていくこととします。 最後に参考コードを添付していますので参考にしてみてくださ

                                              【初級者向き】XDデザインカンプでコーディング力を高めよう|こうだい@副業WEB制作者
                                            • 初心者でもできるイラストレーター使い方講座 Webデザインカンプを作る | Inoma Create

                                              2.ガイドの作成 具体的に作成する前に、レイアウトのガイド線を作成します。 Webデザインレイアウトは、基本的にヘッダー部、メインコンテンツ部、フッター部で構成されています。したがって今回は3つの領域(ヘッダー、メインコンテンツ、フッター)のガイドを作成します。 イラストレーターを起動し、メニューの「ファイル」→「新規」をクリックします。 新規ドキュメントの画面が開きますので、詳細設定ボタンをクリックします。 ファイル名は、「イタリアンWebデザインカンプ」(※好きな名前でOKです) アートボードサイズは、PC用のレイアウトをまずは作成しますので、幅:1280px、高さ:2000pxに設定します。 カラーモードは、「RGB」、ラスタライズ効果「スクリーン(72ppi)」に設定し、ドキュメント作成をクリックします。 まずは、ヘッダー部のエリアを作ります。 長方形ツールを選択し、アートボード上

                                                初心者でもできるイラストレーター使い方講座 Webデザインカンプを作る | Inoma Create
                                              • 【2022年版】コーディングしにくい(しやすい)デザインカンプまとめ ~デザイナーと実装者の調和を目指して~ | 教えて!おねだーりん

                                                どうも上かるびです。 Twitterで定期的に「コーディングしにくい(しやすい)デザインカンプ」について話題になるので、私自身感じていることを基に皆さんの意見を取り入れながらまとめてみました。 ※この記事の目的※ ・デザイナーと実装者の調和によるWeb制作の効率化・高速化 ・職種間のわだかまり・ストレスの解消 ・多様な考え方を知ることができる ・自分自身のやり方を見直すきっかけになる 他者を傷つけたり蔑んだり陥れたりするためではありません。その点ご了承の上お読みください。 以前Twitterで助かるデザイナーさんの特徴について呟いたところそれなりに反響があったので、デザイナーさんも実装者もお互いに興味がある話題だと感じています。 Web業界3年目のコーダーとして、「このデザイナーさん、やるなぁ、助かるなぁ、いいなぁ」と感じるデザイナーさんの特徴です。 これらは絶対条件ではないと思うのですが

                                                  【2022年版】コーディングしにくい(しやすい)デザインカンプまとめ ~デザイナーと実装者の調和を目指して~ | 教えて!おねだーりん
                                                • 個人的に実践しているWebデザインガイドライン⑥ デザインカンプ編|TAK / Web Creator.

                                                  # 基本事項必ずWeb用設定で作成する。 カラーモード → RGB 単位 → 定規・文字ともピクセル(px) 基本解像度 → 72dpi 解像度については以下の記事が分かりやすいと思った。 僕は現在はXDでデザインカンプを作ってますが最近までPhotoshopでした。そのため、Photoshopでの作業環境を意識したデザインガイドラインになると思います…。 # レイヤー名は必ず整理する レイヤー名を必ず設定し、整理する。コーダーやフロントエンドエンジニアが理解できるカンプを作成する。 レイヤーの階層が整っていると素材の書き出しもスムーズに行える。 レイヤーやグループには第三者が理解できる名前を付ける。「名称未設定」「レイヤー 2」などの命名のままで放置したりとか絶対ダメ。 グループはHTML要素やセクション、コンポーネントごとにまとめる。HTMLの要素構造(header / main /

                                                    個人的に実践しているWebデザインガイドライン⑥ デザインカンプ編|TAK / Web Creator.
                                                  • 【無料】デザインカンプからのコーディング練習教材 | 未経験からWebデザイナーへ!【2023年版】

                                                    このサイトでは、 本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社すること を強くオススメしています。 Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。 未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強い『ワークポート』と『Webist』の2つです。 ※コロナもほぼ収まりつつありますが、まだワークポートもWebistですら未経験OKの求人が少ない状況です。ただ、少しでも選択肢を増やすために、また今後状況が改善されてきた時のために、ポートフォリ

                                                      【無料】デザインカンプからのコーディング練習教材 | 未経験からWebデザイナーへ!【2023年版】
                                                    • 【デザインカンプ】コーディング手順と効率化4つのコツ | アクシグ

                                                      コーディングとは、HTMLやCSSといった専用の言語を使用することで、インターネットブラウザ上にwebページを表示させるための作業です。 webデザインができるだけではwebサイトは完成しません。デザイン案からさまざまな情報を抜き出し、HTMLファイルとCSSファイルにwebページを構成する要素を記述していく作業が必要です。 今回はweb制作の基本であるHTMLとCSSの基礎知識からデザインカンプを使用したコーディングの手順、効率的にコーディングを行うための4つのコツを紹介します。 「HTM/CSSは、なんとなく言葉として知っている。」「web制作に必要な知識だと認識しているが、書き方はわからない。」という初心者の方に向けて書いていますが、「書くことはできるけどスピードが上がらない」という駆け出しの方にも参考になる内容になっています。 webページにはさまざまな装飾が施され、見やすいレイア

                                                        【デザインカンプ】コーディング手順と効率化4つのコツ | アクシグ
                                                      • 【入門】無料デザインカンプからのコーディング練習【ライブコーディング動画あり】|Shogo(しょーごログ運営)

                                                        FigmaとXDの両方を練習できるようになりました! また、模範サイトと https://nyumon.netlify.app/ ライブコーディング動画を公開しました! https://youtu.be/nnYqVQOpPsk こんにちは、しょーごです。フリーランスのWeb制作者として活動を初めて5年目になります。 以前「初級編」をリリースしたのですが、 「難しくて早くも挫折しそうです...」といった声が聞こえてきました 学習ロードマップで最初の「デザインカンプからのコーディング教材」として指定しているものです。 そこで今回「完全無料」にて「入門編」を配布しようと思います。どなたでも練習頂けます。 ちなみにデザインはこんな感じです↓ 2021.04.07 画像と配色をリニューアルしました! 2021.04.08 XDの使い方記事追加 2021.10 検証ツールの使い方記事追加 2022.0

                                                          【入門】無料デザインカンプからのコーディング練習【ライブコーディング動画あり】|Shogo(しょーごログ運営)
                                                        • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ 美容室

                                                          コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは中級、美容室デザインです。 ・ファーストビューが全幅表示ではないので工夫が必要です。併せて、タイトルもイレギュラー表示なので、positionなどでトライしてみてください。 ・スタイル部分は、余白が均等になるようマージンを調整してください。 ・スタッフ部分は、flexboxの入れ子

                                                          • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ スポーツジム

                                                            コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは中級、スポーツジムのトップページデザインです。 ・コース選択の部分はHTMLを共通化、色分けのみCSSで対応してみましょう。 ・おすすめポイントの部分も、HTMLを変える必要はありません。nthの擬似クラスで管理してみると良いと思います。 最後に ダウンロードは完全無料ですが、再配

                                                            • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ ブログテーマ01

                                                              コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは初級、ブログテーマ風デザインです。 ・ヘッダーがないので、タイトルでh1を使いましょう。 ・ファーストビューのタイトルはHTMLで記述しましょう。 ・コンテンツ部分は、flexboxの練習になると思います。 最後に ダウンロードは完全無料ですが、再配布はご遠慮ください。 ツイッター

                                                              • 【Figma編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】

                                                                という感じで各種数値などを取得してコーディングしていきます。 要するにコーディングの設計図みたいなものですね。 そしてデザインカンプは主に4種類あります。

                                                                  【Figma編】デザインカンプからコーディングする方法【画像を使って丁寧に解説】
                                                                • 【完全版】Adobe XDデザインカンプからのコーディング方法(無料デザインカンプ付き) | ウェブスペ

                                                                  XDからコーディングする方法を知りたい コーディング初心者なので1から教えてほしい XDソフト版と共有リンク機能の違いは? Web制作の実案件では、依頼主から提供されたデザインを元にコーディングを行います。 そのためには、コーディング作業に必要なデザインツールの使い方を知っていなければなりません。 デザインツールには様々なものがありますが、中でもAdobe XDはコーディングに必要なデータを読み取りやすい特徴があり、多くのWeb制作会社で使用されています。また、初学者向けの教材などでもXDを使用しているものは多く、はじめに習得するデザインツールとしてもXDはおすすめです。 しかし、XDを元にコーディングするやり方を体系的に解説しているものはあまり多くなく、特にProgateを終えたばかりの初学者の方は迷ってしまいがちなポイントだと思います。 この記事では、Adobe XDデザインカンプから

                                                                    【完全版】Adobe XDデザインカンプからのコーディング方法(無料デザインカンプ付き) | ウェブスペ
                                                                  • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ ブログテーマ02

                                                                    コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは中級、ブログテーマ風デザインです。 ・ファーストビューのタイトルは動的な部分になるので、HTML必須です。 ・メインコンテンツ以外にサイドバーがあります。親要素にflexboxを使用する必要があります。 横並びはほとんどflexboxで対応されているケースが多いと思いますが、flo

                                                                    • 【中級】デザインカンプからのコーディング実践演習【JavaScript導入】|Shogo(しょーごログ運営)

                                                                      ご購入後、完走された方々の感想中級課題は複数から一つを選択❶架空農園サイト ❷架空サービスサイト(おすすめ) どちらもコーディングはしていただけますが、無料でレビューを行うのは「一つのみ」になります。 二作品目レビュー依頼は別途有償でお受けします。 ❶農園サイト❷Webサービスサイト(おすすめ)サーバーへのアップロード経験この教材では、最終的に「サーバーへのアップロード」を行って、見れる状態で提出してもらいます。 実案件と同様の手法(FTPアップロード)を練習いただくことも可能です。 あなたは納期以内に提出できるか!?この課題を実案件レベルのスピード感で行う場合、5日以内に初稿(最初のレビュー)を提出できるかが重要です。 かつ修正箇所が7箇所以内の場合は、かなり順調なので、自信を持ってもらっていいと思います。 納期と品質管理は、自分のペースでのんびりコーディングするよりも鍛えられるのでおす

                                                                        【中級】デザインカンプからのコーディング実践演習【JavaScript導入】|Shogo(しょーごログ運営)
                                                                      • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ アプリサービス

                                                                        コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは上級、フラットデザインです。 ・サイド兼ヘッダーの役割とな理、常時位置です。positionやfloatなど試行錯誤してみてください。 ・コンテンツごとに背景にフワッとした楕円を配置しています。 ・サイドバーのラベルはクリックすると、それぞれのコンテンツ位置までスムーススクロールし

                                                                        • 【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ ファッションEC

                                                                          コーディング練習用のデザインカンプを無料で配布しています 現在コーディングを練習したくても、なかなか素材がなくて探すの大変という方も多いと思います。 私自身は専任のデザイナーではないため、練習として作ったデザインを有効活用していただけると嬉しいです。 模写コーディングで躓いたり、挫折してしまう方も多いと思います。 実務では、デザインカンプからの対応がほとんどです。 こちらで画像の書き出し方や余白感などを練習してください。 画像などは、差し替えて頂ければオリジナルのページが制作できます。 ポイント ・今回のレベルは中級、ファッションジャンルのECサイトトップページデザインです。 ・ファーストビューのテキストは画像ではなく、HTMLで対応しましょう。 ・コンテンツ部分はflexboxの練習に最適だと思います。 ・ランクの部分は画像を使わず、擬似要素などでコーディングしてみましょう。 最後に ダ

                                                                            【無料】デザインカンプ配布 コーディング練習用(XD)/ ファッションEC
                                                                          • 「リンクを配置」で修正に強いWebデザインカンプを作る!〜Photoshopでの共通パーツの扱い方〜 | D-FOUNT -大阪・京都のグラフィックデザイン/Webデザイン-

                                                                            動画のインデックスは下記の通りです。 リンクを配置とは?(00:20〜)どんな時にリンクを配置を使うと便利なのか?(00:55〜)共通パーツのPSDを作ろう(02:32〜)共通パーツをリンクを配置で配置しよう(04:45〜)共通パーツを更新してみよう(05:47〜)リンクを配置の注意点(06:23〜)リンク/埋め込みの切り替え(08:19〜)まとめ(09:20〜) 以下で、テキストと画像での解説をしています。 「リンクを配置」とは? [リンクを配置]とは、PSDの外部にあるファイルを、「外部にある」という状態を保ったまま、スマートオブジェクトとして配置できる機能です。[ファイル]メニュー→[リンクを配置]で配置できます。 ファイルの配置にはもう1つ[埋め込みを配置]という方法もあり、これは、外部にあるファイルをPSDに丸ごと取り込んで、スマートオブジェクトとして配置する方法でした。 [リン

                                                                              「リンクを配置」で修正に強いWebデザインカンプを作る!〜Photoshopでの共通パーツの扱い方〜 | D-FOUNT -大阪・京都のグラフィックデザイン/Webデザイン-
                                                                            • 【Web制作用語】ワイヤーフレーム・デザインカンプ・モックアップとは?|QEEE(キウイ)編集部|note

                                                                              こんにちは! 今回はWebデザインをおこなう際や制作を依頼する際に耳にする「ワイヤーフレーム」「デザインカンプ」「モックアップ」といった用語の意味や役割の違いをWebデザインのフローと共にご紹介します。 Webデザインのフロー↓ スケッチ(ラフ) ↓ ワイヤーフレーム ↓ デザインカンプ(モックアップ) ↓ プロトタイプ ↓上記のような流れで制作し、デザイン納品やコーディングに移るという流れが一般的です。Webデザインの場では基本的に「デザインカンプ」と「モックアップ」は同様の意味で使われます。要件定義中に作成したスケッチを用いる場合やデザインカンプとプロトタイプを同時に作成する場合、いずれかの工程が省略される場合などもあります。 各工程の意味や役割は次の通りです。 スケッチデザインフローで最初におこなうアイディアを描きだす工程です。テキストではなく実際に描きだして構想します。この段階では

                                                                                【Web制作用語】ワイヤーフレーム・デザインカンプ・モックアップとは?|QEEE(キウイ)編集部|note
                                                                              • Figmaデザインカンプからのコーディング | 架空のコーポレートサイト | 沼尻 よしあき

                                                                                デザインカンプからのコーディングを行いました。gulp開発環境を使い、CSS設計を意識して他者でも見やすく、使い回しができ、更新しやすいコードを心がけました。テキストの増減やアスペクト比の違った画像への差し替えにも対応できるコードになっています。※下層ページは一部のみ URL https://2021-10codeups.rea1i2e.net/ ユーザー名 testuser パスワード 1026 ソースコード https://github.com/rea1i2e/2021-11codeups ■CSS設計を学ぶための講座「CodeUps」で提供されているデザインカンプを利用しました。架空のコーポレートサイトです。 ・CodeUps https://hrk315blog.site/code-support-content/ ■特徴 ・gulp開発環境を使った効率的なコーディング ・CSS設

                                                                                  Figmaデザインカンプからのコーディング | 架空のコーポレートサイト | 沼尻 よしあき
                                                                                • PCデザインカンプから”よしなに”スマホをコーディングするときの考え方 | HPcode(えいちぴーこーど)

                                                                                  コーダーとして仕事をしていると、PCのデザインカンプだけをもらい「スマホについては”よしなに”コーディングしておいて」とお願いされることも少なくありません。 ただ、“よしなに”コーディングって言われても、どうすればいいの?って方も多いかと思います。というわけで、この記事ではPCのデザインカンプだけもらってスマホのデザインカンプがない場合に、スマホの見栄えをどういった考え方でコーディングするかを共有できればと思います! Web制作におけるべき論は置いておいて、PCデザインカンプから”よしなに”コーディングできる人はクライアントからは喜ばれるのは現状です(スマホ用デザインカンプを用意する工程を削れるので) PCのデザインカンプからスマホコーディングするときの考え方 PCのデザインカンプだけ渡された時にスマホをコーディングする際に考えることをまとめました! 縦並びが基本 PC時に横並びになってい

                                                                                    PCデザインカンプから”よしなに”スマホをコーディングするときの考え方 | HPcode(えいちぴーこーど)