並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 84 件 / 84件

新着順 人気順

トレーサビリティの検索結果81 - 84 件 / 84件

  • 第1回:トレーサビリティ・マトリクスのはなし: シリーズ掲載一覧 | NEC通信システム

    CMMI®によるソフトウェア・プロセス改善の現場で良く質問に上がるのが、トレーサビリティ・マトリクスについてです。 いわく 「ソースコードや試験項目もトレースしないとダメ?」、 「どのくらいの細かさでトレースが必要なの?」、 「そもそもマトリクス表を作らないとダメ?」 などなど。 CMMI®モデルの要件管理プロセス領域(REQM)では「要件と、関連要件、実装、および検証との間にある識別可能な関連を維持すること」(SP1.4)を求めています。 プロジェクトが「要件のすべてを正しく設計し、実装し、評価し、納入した」と保証するためには、要件と設計物、ソースコード、試験項目とのトレーサビリティ(追跡可能性)が必要です。更には、要件も大雑把な粒度では無く、ある程度細かい粒度で成果物と対応させなければ「要件のすべて」を成果物に抜けもれなく反映できたかどうかは分かりません。 このトレーサビリティを維持す

    • キャッツがトレーサビリティ管理ツール「TERAS」を開発し無償公開、ISO 26262対応などに向ける

      組み込みソフトウエア開発ツールを手掛けるキャッツは、ソフトウエア開発における各種成果物間のトレーサビリティを確保・管理するためのツール「TERAS」を開発した。自動車の機能安全規格「ISO 26262」の正式発行を踏まえ、トレーサビリティ管理ツールへのニーズが高まっていることに対応する。トレーサビリティ管理のコアのエンジン部分は、バイナリとして無償公開する予定である。キャッツとしては、有償のプラグインなどを販売することで事業化する狙いである。

        キャッツがトレーサビリティ管理ツール「TERAS」を開発し無償公開、ISO 26262対応などに向ける
      • トレーサビリティを確保するための便法 - 設計者の発言

        「仕様書で駆動されるOSS生産管理システム」の実案件への適用を進めているのだが、その過程でさまざまな気づきがある。前回の記事に続いてもうひとつ説明しよう。生産管理システムであってもロット管理は必須ではない――という話だ。 どんなに作業を標準化したとしても、製造ロット(製造したまとまり)毎に品質特性は異なる。工程条件が微妙に異なるし、投入された資材品の品質特性も異なるからだ。ロット情報を管理することはメーカーの課題のひとつである。 ところが、ロット管理をやろうと勢いづいて在庫までをロット毎に管理しようとすると、システムは想像以上に複雑化する。まずロット別の在庫を管理するのであれば、ロットマスター(品目ロット)とともに、ロット別の内訳(倉庫在庫明細)を保持しなければいけない(図1)。 図1.ロット管理型の在庫モデル 在庫DBはシステムの背骨のような要素なので、これが複雑になればシステム内のさま

          トレーサビリティを確保するための便法 - 設計者の発言
        • 食品表示と食物アレルギー考察②深読み編~トレーサビリティ対象は『夫』の義務化を検討中~ - 食品表示パターン・アドバイザー®【公式】ブログサイト

          こんにちわ、食品表示パターン·アドバイザー®です! 食物アレルギーを持つ人達にとって食品表示情報は大切な情報で時に命懸けです。今回は食品表示と食物アレルギー②深読み編。市場の製品からアレルギーの食品表示パターンを読み取って、食品表示を深耕みしてみましょう! 食物アレルギーふくめ、アレルギーってなんだろう?というきっかけは、食物のみならず花粉やハウスダストなど大人になってアレルギー症状を発症した主人をきっかけになった食品表示と食物アレルギー考察①編↓(^^)/ 食品表示と食物アレルギー考察① ~きっかけ編・主人はトマトアレルギー 今、最大のアレルゲンは『嫁』~ - 食品表示パターン・アドバイザー®【公式】 ★『アレルギー』と呼ばれる食品の確認 備考 2019年9月アレルギー表示推奨対象に『アーモンド追加』 食品アレルギーの方がチェックする食品表示項目① 食品アレルギーの方がチェックする食品表

            食品表示と食物アレルギー考察②深読み編~トレーサビリティ対象は『夫』の義務化を検討中~ - 食品表示パターン・アドバイザー®【公式】ブログサイト