並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ニュースブログの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場

    日経新聞の対談記事(2023/9/3公開)で駐日英国大使のジュリア・ロングボトム氏がジェンダー平等の点で日本は英国に30~40年遅れていると感じると発言しました。 私も日本がジェンダー平等の点で完璧な国だとは思っていませんが、自分の国の価値判断を絶対視して「日本は英国に30~40年遅れている」と無邪気に発言するのは外交官としてガードが下がりすぎているのではないかと心配になります。しかし、こうした要人の雑な発言を放っておくと、「日本は英国に30~40年遅れている」みたいな議論が通説となってしまうおそれがあるので、面倒くさがらずに反論をあてていったほうがいいと思うのです。 ジェンダー不平等指数 ジュリア・ロングボトム大使が持ち出すデータのひとつは、例によって世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数です。今年の同指数では日本は125位。政治・経済分野での女性の進出の少なさがこの順位の低さにつ

      日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場
    • Twitchが体の「親密な場所」をグリーンスクリーンにしてゲームを実況するのを禁止に

      Twitchがガイドラインを更新し、着衣した状態の胸や尻などを長時間映すことを禁止しました。その背景には、胸や尻にクロマキー合成でゲーム画面などを投影する「グリーンスクリーンメタ」の流行があります。 なお、この記事にはセンシティブな画像が掲載されているため、閲覧の際は注意してください。 Twitch Bans Using ‘Intimate’ Body Parts As Green Screens https://kotaku.com/twitch-green-screen-meta-community-guidelines-update-1851370282 主に女性ストリーマーによる性的な配信がたびたび問題となっているTwitchでは、トップレスに見える服装をしつつカメラに胸を映さないようにした「トップレスメタ」が過去に流行し、これが原因で性的コンテンツに関するポリシーが二転三転するな

        Twitchが体の「親密な場所」をグリーンスクリーンにしてゲームを実況するのを禁止に
      • iPhone 15 Pro MaxとPixel 8 Proのどちらがより良い写真を撮れるかブラインドテストを実施

        AppleのiPhone 15 Pro MaxとGoogleのPixel 8 Proはどちらも記事作成時点で最上位のフラグシップモデルであり、特に搭載されているカメラが非常に高機能なものとなっています。IT系ニュースブログのMashableが、iPhone 15 ProとPixel 8 Proで同じ被写体を撮影した写真を用いたブラインドテストを行っています。 iPhone 15 Pro Max vs. Pixel 8 Pro: I blind-tested 20 iPhone owners on which takes better pictures | Mashable https://mashable.com/article/iphone-15-pro-max-pixel-8-pro-blind-test ブラインドテストは、iPhoneを所有するMashableの編集者20人に2枚の

          iPhone 15 Pro MaxとPixel 8 Proのどちらがより良い写真を撮れるかブラインドテストを実施
        • 八坂神社の騒動で渦中の人となった英国人ツアーガイド氏、TripAdvisor の口コミが元からとんでもなく酷い件 - tarafuku10 の作業場

          先月下旬に京都の八坂神社で起きた騒動が英国タイムズ紙の記事になった。私の印象としては、一方の当事者である英国人ツアーガイドを善良な被害者として描き、もう一方の当事者である京都在住の女性を悪役として描いた公平とは言い難い記事である。[魚拓][魚拓] 記事にはその英国人ツアーガイドのビジネスが繁盛していた(thriving)と書いてあるのだが、TripAdvisorのユーザー・レビュー (口コミ) を見てみると、八坂神社の騒動が起こる前からとんでもなく評価が低い。タイムズ紙の記事にはいろいろ言いたいこともあるのだが、ここではレビューの評価が低いという点に絞って書いてみたい。 TripAdvisor における彼の登録名は One Kyoto Tours だが、騒動前にそのページに投稿されたレビューで現在読めるものは 7 件。5件が最低点の星1つ。1件が最高点の星5つ。もう1件が星4つである。[魚

            八坂神社の騒動で渦中の人となった英国人ツアーガイド氏、TripAdvisor の口コミが元からとんでもなく酷い件 - tarafuku10 の作業場
          • 航空会社が否定的なレビューの報復にYouTuberのパスポートをネットにさらし上げ、当局は「個人情報保護法が存在しない」という斜め上の対応

            航空便のレビューで人気のYouTuberであるジョッシュ・ケーヒル氏が、東ティモールの航空会社であるAero Diliの便の機内食で食中毒になったとのレビューを投稿した結果、ケーヒル氏のパスポートが航空会社の社員によってインターネットに無断転載されました。ケーヒル氏は、この件を東ティモールの法執行機関に通報しましたが、当局は東ティモールには個人情報を保護する法律がないので違法ではないと回答しました。 Airline Takes Revenge On YouTuber, Makes Up Lie, Posts Passport Online - One Mile at a Time https://onemileatatime.com/news/airline-revenge-youtuber-passport/ Airline Takes Revenge After Bad Review,

              航空会社が否定的なレビューの報復にYouTuberのパスポートをネットにさらし上げ、当局は「個人情報保護法が存在しない」という斜め上の対応
            • イーロン・マスクがX(旧Twitter)の有名アカウントに青いチェックマークを無料配布、バッジの押し売りにありがた迷惑

              X(Twitter)で進められている、サブスクリプションプランの利用拡大キャンペーンの一環として、認証済みアカウントのフォロワーが多いXユーザーに青いチェックマークの「認証バッジ」が無料で付与されました。好むと好まざるとにかかわらず名前の横に青いチェックマークが出現した一部のユーザーは、余計なお世話だと困惑をあらわにしています。 X’s ‘complimentary’ Premium push gives people blue checks they didn’t ask for - The Verge https://www.theverge.com/2024/4/3/24120602/x-free-premium-verified-blue-checkmark Xのオーナーであるイーロン・マスク氏は2024年3月に、有料のサブスクリプションプランに加入しているフォロワーが2500人に

                イーロン・マスクがX(旧Twitter)の有名アカウントに青いチェックマークを無料配布、バッジの押し売りにありがた迷惑
              • eBayが批判的なブロガーへの報復に生きたゴキブリやクモを送った件で罰金約4億3500万円を支払う

                インターネットオークション大手・eBayの元従業員7人が、批判的な記事を掲載したブロガーに対して組織的かつ陰湿な嫌がらせやストーカー行為を繰り返した事件で、刑事罰として300万ドル(約4億3500万円)を支払うことに合意したことが報じられました。 District of Massachusetts | eBay Inc. to Pay $3 Million in Connection with Corporate Cyberstalking Campaign Targeting Massachusetts Couple | United States Department of Justice https://www.justice.gov/usao-ma/pr/ebay-inc-pay-3-million-connection-corporate-cyberstalking-campai

                  eBayが批判的なブロガーへの報復に生きたゴキブリやクモを送った件で罰金約4億3500万円を支払う
                • AWS Backup で Amazon Aurora 継続的バックアップの復元テストのサポートを開始

                  AWS Backup は、Amazon Aurora 継続的バックアップの復元テストのサポートを発表しました。AWS Backup 復元テストは、バックアップされているサポート対象の AWS リソースの自動的かつ定期的な復元テストを行うのに役立ちます。AWS Backup は、サポート対象の AWS サービスやハイブリッドワークロードのデータ保護を一元化して自動化する、フルマネージドサービスです。このリリースにより、AWS Backup のお客様は復元の準備状況をテストして、データ損失の可能性に備えたり、コンプライアンスや規制要件を満たすために Amazon Aurora 継続的バックアップの復元ジョブの所要時間を測定したりすることができます。 Amazon Aurora 継続的バックアップの復元テストを開始するには、AWS Backup コンソール、API、または CLI を使用します。

                    AWS Backup で Amazon Aurora 継続的バックアップの復元テストのサポートを開始
                  • Amazon Q Business と AWS IAM Identity Center を利用して、プライベートでセキュアなエンタープライズ生成 AI アプリケーションを開発する | Amazon Web Services

                    Amazon Web Services ブログ Amazon Q Business と AWS IAM Identity Center を利用して、プライベートでセキュアなエンタープライズ生成 AI アプリケーションを開発する 本記事は、2024年4月30日に投稿されたBuild private and secure enterprise generative AI apps with Amazon Q Business and AWS IAM Identity Center を翻訳したものです。 2024 年 4 月 30 日現在、Amazon Q Business が一般提供開始 になりました。Amazon Q Business は、生成 AI を活用し、従業員の質問に答えたりタスクを完了させることで生産性の向上をサポートする対話型アシスタントです。従業員は Amazon Q Busi

                      Amazon Q Business と AWS IAM Identity Center を利用して、プライベートでセキュアなエンタープライズ生成 AI アプリケーションを開発する | Amazon Web Services
                    • パブリック IPv4 の料金の開始に伴い、AWS 無料利用枠に 750 時間の無料パブリック IPv4 アドレスが含まれるようになりました

                      本日より、12 か月間無料の Amazon Elastic Compute Cloud の AWS 無料利用枠が更新され、1 か月あたり 750 時間のパブリック IPv4 アドレスの使用が含まれるようになります。Amazon EC2 の既存または新規の AWS 無料利用枠のお客様の場合、パブリック IPv4 アドレスを使用して EC2 インスタンスを起動すると、1 か月あたり 750 時間のパブリック IPv4 アドレスの使用が無料になります。 Amazon EC2 の AWS 無料利用枠は、使用中のパブリック IPv4 アドレスの利用に適用されます。AWS ニュースブログで発表されているように、使用中のパブリック IPv4 アドレスを 1 か月あたり 750 時間を超えて使用した場合、IP ごとに 1 時間につき 0.005 USD が課金されます。アカウントで割り当てている、EC2

                        パブリック IPv4 の料金の開始に伴い、AWS 無料利用枠に 750 時間の無料パブリック IPv4 アドレスが含まれるようになりました
                      • スマホからアプリを削除して Twitter を半分引退した結果www - カラーひよこのブログ

                        2ちゃんねるのまとめニュースブログみたいなタイトルになった(新機能の AI タイトルアシストじゃないです)。 タイトルの通り、スマホの Twitter(死ぬまでこう呼ぶ)アプリを削除してから1週間ほどが経った。 以前にも4回くらいこれをやらかしていて、毎回3日と持たずに再インストールしてはツイ廃に逆戻りするを繰り返しておったのですが、今回は禁断症状も皆無で、このまま緩やかにツイッタランドからフェードアウト、半分「引退」が成功できそうな感じである。 「半分」というのは、パソコンでは相変わらず開きっぱなしなので。。 大体、家に居る間の9割はそこにいる机の前にはパソコンのモニターにしている 32 インチのテレビがデンとあって。 朝起きると、テレビとしては全く使っていないそのテレビと PC の電源を入れ、入力を「HDMI 1」に切り替えてブラウザを立ち上げて Twitter のタイムライソをチェッ

                          スマホからアプリを削除して Twitter を半分引退した結果www - カラーひよこのブログ
                        1