並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 43 件 / 43件

新着順 人気順

ヒロインズの検索結果41 - 43 件 / 43件

  • ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第7回 正義の味方よりも興味をかきたてられる「悪のヒロイン」(前編) | Febri

    ――今回の撮影は「悪のヒロイン」がテーマでした。 ペイトン 今までの撮影では、正義のイメージが強いヒロインをテーマに撮影していただきましたが、今回のテーマを聞いて「そうだよな、ダークなヒロインもありだよな」と思いました。 ――ペイトンさんの中で「悪のヒロイン」と聞いて思い浮かぶイメージは? ペイトン 私がよく見る『プリキュア』シリーズだと、だいたい背が高くてスタイルがいい女性が悪のヒロインだったりします。ただ、他の作品も含めていろいろ思い出してみると、子供の姿をしている悪のヒロインもいたりするんですよね。中学生、高校生くらいの主人公とあまり年齢差がないような子が悪のヒロインや幹部をやっていたり。幹部の部下、みたいな立ち位置のヒロインもいますし、いろいろなパターンがありますよね。そういう意味では、正義も悪も変わらないのかもしれないですよね。 ――「身長が高くてキリッとしている」みたいなイメー

      ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第7回 正義の味方よりも興味をかきたてられる「悪のヒロイン」(前編) | Febri
    • 「闘神祭2020」決勝大会は5月16日,17日に開催。プロデューサー椎木庄平氏と大会コーディネーター松田泰明氏に闘神祭に懸ける想いを聞いた

      「闘神祭2020」決勝大会は5月16日,17日に開催。プロデューサー椎木庄平氏と大会コーディネーター松田泰明氏に闘神祭に懸ける想いを聞いた 編集部:T田 カメラマン:大須 晶 2020年5月16日,17日に決勝大会が開催される「闘神祭2020 -World Championship of ARCADE-」。今年で5回めの開催となり,アーケードで稼働するさまざまなタイトルの日本一を決める大会として,定着しつつある同イベントについて,運営を手掛けるキーマン2人――プロデューサーの椎木庄平氏と,大会コーディネーターの松田泰明氏に話を伺う機会を得た。「闘神祭」が生まれた経緯から,懸ける想い,未来のビジョンなどについてもを聞いてきたので,ぜひ読み進めてほしい。 なお,インタビューは2020年2月18日に行ったもので,3月11日現在,3月中の闘神祭予選大会の中止が運営より発表されている。今後の闘神祭の

        「闘神祭2020」決勝大会は5月16日,17日に開催。プロデューサー椎木庄平氏と大会コーディネーター松田泰明氏に闘神祭に懸ける想いを聞いた
      • ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第3回 「人魚姫」から考える「お姫様に必要なこと」(中編) | Febri

        ――前編では物語に登場する「人魚」について語ってもらいましたが、架空の生き物としての「人魚」に抱いている印象はありますか? ペイトン 聖徳太子が人魚に会ったっていう伝説があると聞いたことがあって(※編注:滋賀県の観音正寺は、聖徳太子が人魚の懇願を受けて建立したとされる)、そんなに昔のすごい人が会ったっていう伝説が残っているくらいなら、私たちに姿を見せていないだけで、絶対にいるでしょ!と思うんです。海のことって、まだほんの数パーセントしかわかっていないらしいですし。きっと人魚には人魚の世界があって、そこで私たちみたいにお友達とおしゃべりをしていたり、パーティーをしていたりしたら楽しそうでいいなぁと思います。もちろん、会ってみたいなって気持ちもあります。 ――海もそうですし、地上にも前人未到の場所がありますからね。 ペイトン そうですよね。ただ、会ってもたぶん話が通じないんだろうなとは思います

          ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第3回 「人魚姫」から考える「お姫様に必要なこと」(中編) | Febri