並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 340件

新着順 人気順

ブログ運営報告の検索結果1 - 40 件 / 340件

  • 【ブログ運営報告】雑記ブログ3ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、毎日更新を続けて、やっと3ヶ月が経ちました。 振り返ってみると、記事数もまあまあ増えてきたなー。記事の書き方や構成も初期と比べるとだいぶ変わったなー。なんて感じます笑 今回は、1,2ヶ月経過したときにも実施しましたブログの運営報告をしたいと思います。 1,2か月の運営報告は下記から! www.tomfamilyworld.com www.tomfamilyworld.co 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやりたいこと 最後に 運営結果 今回と前回の記事を作成したタイミングでのPV数比較なので、実際のPV数とは若干ずれがありますが、ご了承ください。 2020年6月17日〜7月16日の報告 ・7月16日までの総PV数:

      【ブログ運営報告】雑記ブログ3ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
    • 【ブログ運営報告】雑記ブログ5ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

      どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、5ヶ月が経ちました。 今月、とうとう毎日投稿を断念し2、3日ペースに切り替えています。 先月のバブルがはじけて、落ち着いた月にはなりますが、変わった点もあるので見ていきましょう! 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやったこと 5ヶ月目にやったこと ドメインパワー 最後に 運営結果 2020年8月17日〜9月16日の報告 ・9月16日までの総PV数:55,955 ・8月17日〜9月16日の月間PV数:14,019(前月-5,618 ) ・収益額:約11,000円(前月-6,530 ) ・総記事数:151記事(前月+25) ・読者数:376人(前月+45) PV数の推移 先月がoo砲的なものが何発かありましたので、先月は

        【ブログ運営報告】雑記ブログ5ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
      • 収益大幅UP【ブログ運営報告】雑記ブログ4ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

        どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、毎日更新を続けて、4ヶ月が経ちました。 4ヶ月毎日投稿をしていると、今日は何の記事かこうかなーという悩みが離れなくなりますね。笑 3け月目の先月とも比較しながら見ていきましょう。 4カ月目はかなり調子がよく、グンと伸びたのでそこも注目してみてください。 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやったこと ドメインパワー 最後に 運営結果 2020年7月17日〜8月16日の報告 ・8月16日までの総PV数:40,875 ・7月17日〜8月16日の月間PV数:20,528(前月+13,463 ) ・収益額:約17,530円(前月+15,330 ) ・総記事数:126記事(前月+31) ・読者数:331人(前月+127) PV数

          収益大幅UP【ブログ運営報告】雑記ブログ4ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
        • ブログ200記事を達成しました!はてなブログ読者550人も♡ - 書く、走る。

          こんにちは、カワルンです。 昨日でブログ200記事を達成しました! いつも訪問してくださりありがとうございます。 前回ブログの振り返りをしたのは11カ月目のとき。 ■ あわせて読みたい ■ 【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。 今日はこの機会にブログを分析してみようと思います。 200記事達成しました! はてなブログ読者550人も達成 PV数や収益 PV数 収益 おわりに <スポンサーリンク> 200記事達成しました! 昨日で200記事目を更新しました。 ブログを開設してから約1年半、18カ月目です。 記念なのでクリスマスにまつわるお話にしました。 www.kakuhashiru.com ちなみに100記事は10カ月、150記事は12カ月で達成しました。 最近は更新頻度にかなりムラがあります。 無理せず書けるときに書く、ただし1週間に1回は更新しようと決めていま

            ブログ200記事を達成しました!はてなブログ読者550人も♡ - 書く、走る。
          • 2020年9月のブログ運営報告|アフィリエイトの目標を達成できませんでした、あ~あ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

            ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年9月、あっという間でしたね? 今年の9月は去年に比べて涼しかったですよね? どうしてなんでしょう? ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告です! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年9月のブログ運営の結果 2020年9月のブログ運営の振り返り 2020年10月の目標とすること 2020年9月のブログ運営報告 2020年9月の結果 2020年9月にしたこと リライトをした 少しツイッターを使った お勉強した 2020年9月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! 目標を達成できなかったのは残念 2020年10月の目標とすること 2020年10月の目標 2020年10月にすること リライトする 更新頻度を増やす お勉強 まとめ|アフィリ

              2020年9月のブログ運営報告|アフィリエイトの目標を達成できませんでした、あ~あ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
            • 2021年1月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

              記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年1月のブログ運営の結果 2021年2月のブログ運営の目標 2021年1月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)もよそのブログ運営が気になります。 特にアクセスと収益が! そのような訳で、ぴっぴみたいに他のブログ運営が気になる方にグッドニュースです。 2021年1月のブログ運営報告をします。 ※記事を読んで期待できる効果 ブログ運営8カ月目の状態が分かる ブログの難しさ 勇気が湧く ちなみに図解を見るだけで、内容を理解できるようにしました。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年1月8カ月目のブログ運営の結果 2021年1月のアクセス 2

                2021年1月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
              • 【ブログ運営報告】2020年5月分のブログのアクセス数など - ウミノマトリクス

                最終更新日時:   2020年6月13日 5月のブログのアクセス数や収益などについての運営報告記事になります。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 他の人のブログってどれくらいのアクセス数があるんだろう? アクセス数が伸びないけどなにかコツなんかあるのかな。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 現在、ブログを書いている人にはおすすめです。 自分の書いているブログと比較してみたいという人。 こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆◆ この記事で得ることのできる情報   ●このブログの

                  【ブログ運営報告】2020年5月分のブログのアクセス数など - ウミノマトリクス
                • 2020年11月のブログ運営報告|更新してないけど、ぴっぴブログ好きです! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                  ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年も1カ月で終わりますね。 ぴっぴが住んでいる地域は、ここ数日めちゃくちゃ寒いです。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル でも、何だかチョッピリわくわくしませんか? 少し前置きが長くなりましたが、今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告をします! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年11月のブログ運営の結果 2020年11月のブログ運営の振り返り 2020年12月の目標とすること 2020年11月のブログ運営報告 2020年11月の結果 2020年11月にしたこと 約59000文字書いた ブログ相談始めた 競合調査をした 2020年11月の感想 読者の方に感謝です! ブログ収入はゼロだけど 2020年12月の目標とすること 2020年12月の目標 2020年12月

                    2020年11月のブログ運営報告|更新してないけど、ぴっぴブログ好きです! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                  • 2021年1月のブログ運営報告|9カ月目は収益アップ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                    記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年2月のブログ運営の結果 2021年3月のブログ運営の目標 2021年2月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も他のブログ運営が気になるタイプで、ブログ運営報告を見つけると隅々まで読みます。 そのような訳で、他のブログ運営が気になるあなたにグッドニュース! 2021年2月のブログ運営報告をします。 ※記事を読んで期待できる効果 ブログ運営9カ月目の状態が分かる ブログの難しさ 勇気が湧く ちなみに図解を見るだけで、内容を理解できるようにしました。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年2月9カ月目のブログ運営結果 2021年2月のアクセ

                      2021年1月のブログ運営報告|9カ月目は収益アップ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                    • 2020年10月のブログ運営報告|目標に届きませんでしたが結果には納得しています! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                      ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年10月も終わりましたね。 ぴっぴが住んでいる地域では、少しずつ空気が冷たくなって秋が深まっています。今年は秋のおもむきを長く感じられて、秋好きのぴっぴは嬉しいです。 少し前置きが長くなりましたが、今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告をします! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年10月のブログ運営の結果 2020年10月のブログ運営の振り返り 2020年11月の目標とすること 2020年10月のブログ運営報告 2020年10月の結果 2020年10月にしたこと 全力で記事を書いた リライトをした 反省した 2020年10月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! 2020年11月の目標とすること 2020年11月の目標 2020年11月にする

                        2020年10月のブログ運営報告|目標に届きませんでしたが結果には納得しています! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                      • 【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。

                        こんにちは、カワルンです。 今日は「ブログ11カ月目の運営報告」をします! 前回の9カ月目報告から、2か月ぶりの報告です。 ■ あわせて読みたい ■ 【ブログ運営報告9カ月目】PV数と収益 - 書く、走る。 ブログ11カ月目の運営報告 記事更新数 PV数 収益 PV数アップの理由 はてなブログ読者数の増加 はてなブックマークへのエントリー 内部リンクの作成 まとめ <スポンサーリンク> ブログ11カ月目の運営報告 ブログ11カ月目の運営報告をします。 記事更新数 27記事 6月は過去最高の更新数でした! 4月から3か月間、20記事以上更新が続いています。 自分でもよく頑張っていると思います。 この調子で更新を続けるぞー! PV数 11,115pv ついに1万PVを超えました。 これでやっとブログ開設2か月目の記録「9,000pv」を更新できました。 今までのPV数の推移は以下のとおりです。

                          【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。
                        • 2021年4月のブログ運営報告|11カ月目は目標未達! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                          記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年4月のブログ運営の結果 2021年5月のブログ運営の目標 2021年4月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)は、11カ月目もブログ運営を続けられました! そのような訳で今回は、2021年4月のブログ運営報告です。 ※記事を読んで期待できること 何者でもない人のブログ運営が分かる ブログの難しさを確認できる やる気になれるかもしれない 今回も図解を見れば、おおよそ内容が分かるようになっています。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年4月11カ月目のブログ運営結果 2021年4月のアクセス 2021年4月の収益 2021年5月の目標 2

                            2021年4月のブログ運営報告|11カ月目は目標未達! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                          • ブログ運営報告まとめ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                            記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログを続けると、どうなるの? ブログて続けたら稼げるの? よそのブログが気になる 先月、本ブログは運営て12カ月目を終わり、ブログ運営報告も12か月分できました。 従いまして今回は、ブログ運営報告のまとめを行います。 自己紹介させてください。 ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログの使い方で困っている方を一人でも減らすことです。 おかげ様で毎月4000人以上の方が、本ブログをご利用されています。 ブログ運営1年目のアクセス ブログ運営1年目の収益

                              ブログ運営報告まとめ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                            • 2021年7月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                              記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 いずれにしてもブログ運営2年目はじめての月の結果はいかに? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている方を一人でも減らすことです。

                                2021年7月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                              • 2020年8月のブログ運営報告|アフィリエイトで初の成果承認!ご利用ありがとうございます! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年8月終わっちゃいましたね? コロコロちゃんの影響で、いつもの夏と雰囲気が違ったせいか、あっという間に終わったような気がします💦 ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告です! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年8月のブログ運営の結果 2020年8月のブログ運営の振り返り 2020年9月の目標とすること 2020年8月のブログ運営報告 2020年8月の結果 2020年8月にしたこと 復習 毎日更新を止めた リライトを始めた 読者の方の応援 2020年8月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! アドバイスをくださった方に感謝です! 応援してくださった方に感謝です! 2020年9月の目標とすること 2020年9月の目標 アクセス数14

                                  2020年8月のブログ運営報告|アフィリエイトで初の成果承認!ご利用ありがとうございます! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                • ねえねえ、ブログの種類と記事の内容にはどんなものがあるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                  本記事にはプロモーションが含まれています ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログの種類を知りたい ブログ記事の内容にはどんなものがあるの? 思ったようにブログのアクセスや収益が増えない もも、むね、ネギまにつくね、とっても美味しい焼き鳥になりたい、ひよこのぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! はい、ブログと記事て色んなものがありますよね? それに人によってビミョーに呼び方が違っているので、頭の中が「?」でいっぱいになりますよね? 実はぴっぴもそうでした💦 ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、ブログの種類と記事の内容をまとめて紹介します! ※こちらの記事で分かることです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログの種類 ブログ記事の種類 また各記事の特徴を添えて、どんなブログ記事を書いたら望んだ結果になりやすいか分かるようにし

                                    ねえねえ、ブログの種類と記事の内容にはどんなものがあるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                  • 5月のブログ運営報告とブログ等で発信することについて - 北の大地の南側から

                                    こんにちは! Nishi です。 6月になりました! 北の大地・北海道も、朝方や深夜は少し寒い時もありますが、日中はすっかり暑くなってきました(^^; 暑くなったといっても、22~23℃くらいなのでもっと暑くなる地域のお住いの方には怒られるかもしれませんねw 寒さにも暑さにも苦手な僕は、この時期くらいの気温がちょうどいいので、ずーっと毎日この時期の気温がいいなって思っています^^ 今日は月初めの土曜日なので、先月5月のブログ運用状況を報告しますね^^ はい、うっかり日にち跨いでしまい画面コピーするの忘れてました(^^; という事で、4月の合計から差し引きして、5月は6643アクセスでした。 4月は4329アクセスでしたので、1.5倍増えました(^^; 一日あたりのアクセス数も、だいたい120~150くらいだったのが、平均が213アクセスと、今年に入ってから平均アクセスが伸びていましたが、今

                                      5月のブログ運営報告とブログ等で発信することについて - 北の大地の南側から
                                    • 2020年7月のブログ運営報告|アフィリエイトの難しさを実感した月でした! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                      ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今日から8月が始まりましたね? 急に気温も上がって暑くなりましたが体調を崩されていませんか? ところでこのブログを始めて2カ月が過ぎました。早いものですね。7月は色んなことがあったのと毎日の暑さで頭はくらくら、体はクタクタです💦 ということで今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、そんな7月の振り返りをかねてブログ運営報告をします! ※こちらの記事の内容です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 7月の結果 7月にしたこと 7月の感想と反省 8月の目標 8月にすること まとめ 今回の内容は、このようになっています。 そして今回のブログ運営報告のあちらこちらに、ぴっぴが失敗で学んだことも書きました。 もしかしたら、ぴっぴの失敗ぶりを読んでクスッとなるブログ運営について何かのヒントになるかも……なので最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 チョ

                                        2020年7月のブログ運営報告|アフィリエイトの難しさを実感した月でした! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                      • 3周年♪ブログ運営報告よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

                                        本日 3/25に 【木瓜のぽんより備忘録】は 3周年を迎えました。 \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ 祝3周年 おかげさまで3周年♪ 3周年・ブログの運営報告 記事数 PV数(累計) ブログを訪れるのはどんな人? 読者登録数 すみません返礼はしていません 収入はゼロ・こつこつ積み上げたい♪ これからのブログ運営 記事の内容 のんびりペースで リライト いつもありがとうございます ブログ閲覧で広がる世界 各地にお友達がいる気分 続けてくれたら嬉しいです おわりに 祝3周年 おかげさまで3周年♪ 2019年3月25日に開設した 【木瓜のぽんより備忘録】 本日3周年を迎えることができました♪ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ 拙いながらも ここまで続けてこられたのは ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 コメントやブックマーク はてなスター★など

                                          3周年♪ブログ運営報告よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
                                        • 6月のブログ運営報告。ブログ再開から1年経ちました! - 北の大地の南側から

                                          こんにちは! Nishi です。 月初になりましたので、先月のブログの運用状況を報告しますね(^^; 6月の結果はこんな感じです。 6849アクセスでした。 先月に比べると、はてブ砲に被弾することが多くなり、アクセス数は微増といったところでしょうか。 はてブ砲に被弾するのは素直に嬉しいですね^^ 1日での最高アクセスは668アクセスでした。 10年前のワールドカップを振り返った「岡ちゃんごめんね」記事が一番アクセス数が多かったです(^^; というのも、はてブ砲に被弾してビックリするくらいアクセスが伸びていました! タイムリーな話題ではなく、10年前の出来事を振り返りましたが、皆さんよく覚えていていて当時を懐かしむ人が多かったのかな(^^; 他にも、サッカーのフリーキックの壁を題材にしたテクニックの記事も、テーマはシブいチョイスでしたが、アクセスが多くて嬉しく思います^^ 少しでもGKの考え

                                            6月のブログ運営報告。ブログ再開から1年経ちました! - 北の大地の南側から
                                          • 2021年6月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                            記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 シーズン2? フェイズ2? いずれにしてもブログ運営2年目はじめての月の結果はいかに? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている

                                              2021年6月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                            • ぴえん、ブログ記事が読まれない!どうすれば読まれるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                              ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログを書いています ところがブログが全然読まれません💦 どうすれば読まれますか? ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今でこそブログを読まれるようになったぴっぴですが、アクセス0が何日も続きました。ブログが読まれるようになった今でも「ブログが読まれなくなるかも」という不安があります。 ということで今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログ記事が読まれない理由とブログが読まれるようになる方法を書きました。 ブログ記事が読まれない理由 ブログ記事が読まれるようになる方法 両方ともぴっぴのブログ運営での体験を元に書いています。 ところで、ぴっぴは読者の方301名様のお力で、69日で累計アクセス数10,000PVを超えたひよこブロガーです。 ぴっぴにについて知りたいという方は次の記事をお読みく

                                                ぴえん、ブログ記事が読まれない!どうすれば読まれるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                              • 2021年10月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 1カ月て早いですね? 2021年9月のブログ運営報告したのが、昨日のように思えます。 ところで前回かかげた「収益目標30000円」を、ぴっぴが達成できたのか気になっている方も多いはず。 それでは、今月のブログ運営報告のはじまりはじまり。 ※こちらの記事でわかること 2年目の雑記ブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介させてください。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログ

                                                  2021年10月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                • 祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています

                                                  今週のお題「おうち時間2021」 愛するステキなあなたへ こんにちは  めるママっくすです ブログ1周年を迎えました! いつも応援いただき本当にありがとうございます 1年かけてわかったことがあります! 「私は自分の存在を認められ、その反応を望んでいる」 反応とは、「ブックマークのコメント」「グーグルアドセンス」です。 人それぞれだと思いますが、私の場合は、上の二つでした。 1か月前のブログ運営報告で「うなぎのぼり」発言をした私がバカでした。 どうか、これからも応援よろしくお願い致します! はい、繰り返します! 「ブックマークでのコメント」「踏み応援」が、私の一番の励みになります。 こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します💕 はてなブログPro1年続けての感想 noteとスタエフ(ラジオ)とTwitter 花を育てるように、雑記を育てていますブログ メルカリ情報発信ブログ まとめ

                                                    祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています
                                                  • 2021年11月のブログ運営報告|ひええ、コアアップデートに被弾! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                    記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です。 ブログがコアアップデートに被弾しました。 アクセスを稼いでいた記事は、検索結果の上位に表示されていません。 どこに行っちゃったんでしょうか? おかげで検索流入はグイングイン減少中。 そして、ぴっぴはショックのあまり、記事を書けなくなる始末。 🐥ひよこブロガーは悲しい🐥 急にブログ、書けんようになったんよ😢 怖い怖いアップデートに被弾して、自信喪失してるからかな?#ブログ #ブログ初心者 #ブログ初心者とつながりたい #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ更新

                                                      2021年11月のブログ運営報告|ひええ、コアアップデートに被弾! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                    • 2020年12月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                      ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年12月のブログ運営の結果 2021年のブログ運営の目標 2021年1月の目標 2020年のブログ運営報告のまとめ ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 他のブログて気になりますよね、アクセス数とか収益とか? ぴっぴも他の方のブログ運営が気になります。 たぶん「よそのブログのアクセスや収益よりも、自分のブログを気にしよう!」て、インフルエンサーが言ってそう💦 それでも気になるんだから仕方ないですよね? そのような訳で今回は、よそのブログが気になる貴方のために恒例のブログ運営報告をします。 ぴっぴのブログの運営報告を見て、チョッピリでも「どひゃ」とか「おっ」と思われたら読者登録してください。 お願いします! 2020年12月のブログ運営報告の順番 2020年12月のアクセス 2020年12月のブログ収益 2021年の

                                                        2020年12月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                      • 2021年8月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                        記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は遅くなりましたが、先月のブログ運営報告をします。 世間でも色んなことがあった2021年8月。 ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトの状況は、どうだったのでしょうか? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトの

                                                          2021年8月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                        • 5周年♪ブログのんびり続けたい - 木瓜のぽんより備忘録

                                                          昨日【木瓜のぽんより備忘録】は5周年を迎えました。 \(^▽^)人(^▽^)/ 今日は年に1度のブログ運営報告をします♪ 祝・ブログ開設5周年 おかげさまで5周年♪ 5周年・ブログの運営報告 記事数 PV数(累計) 読者数 すみません返礼はしていません これからのブログ運営 のんびりペースで 素敵なブログを目指して リライト いつもありがとうございます おわりに 祝・ブログ開設5周年 毎年3/25の12:59に届いていた はてなブログさんからのお祝いメールは今年はなし。 なんだか寂しい(´・ω・`) おかげさまで5周年♪ 2019年3月25日に開設した 【木瓜のぽんより備忘録】 5周年を迎えることができました♪ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ ここまで続けてこられたのは ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 コメントやブックマーク、はてなスター★な

                                                            5周年♪ブログのんびり続けたい - 木瓜のぽんより備忘録
                                                          • はてなブログ収益化の条件 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                            本記事にはプロモーションが含まれています 記事の種類 はてなブログの収益化 SEO対策 関係なし SXO対策 関係あり 難しさ ふつう 重要さ 人によっては重要 次のような方にオススメ! はてなブログ収益化の条件を知りたい ブログ収益がない ブログで稼ぎたい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も「はてなブログを使って稼ぎたい」と思っていました。 そんなぴっぴも、はてなブログ収益化の条件を満たしたおかげでブログで稼げるようになりました。 次の画像は、2021年9月に本ブログで発生した収入です。 そのような訳で今回は、はてなブログ収益化の条件を紹介します。 前提条件 アクセスがある お役立ち記事がある 読者の方がいる 必須条件 トライ&エラーをする はてなブログのフル活用 事業力 満たしておきたい条件 はてなブログproの利用 独自ドメインの取得 良いデザインに変更 満たしておきたい条

                                                              はてなブログ収益化の条件 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                            • 2021年12月のブログ運営報告|ぎょええ、アクセスの激減が止まらない! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                              記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい 上手くいかないものですね、ブログって。 11月に怖い怖いアップデートに被弾。 そして、先月は年末モードでアクセス激減。 本当にブログは思ったようになりません。 なので、「もうブログなんて止めちゃえ!」なんて思いました。 そんな上手くいっていない、2021年12月のブログ運営報告をどうぞ。 本記事を読むと次の効果を期待できるかも。 ※こちらの記事を読むと…… ブログのやる気スイッチが入る ぴっぴの不幸を楽しめる ブログを続けようと思う ぴっぴのしょぼしょぼなブログ運営報告を読んで、少しでも元気になってくださいね。

                                                                2021年12月のブログ運営報告|ぎょええ、アクセスの激減が止まらない! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                              • 2021年9月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 ついこの間、2021年8月のブログ運営報告をしたばかりなのですが。 果たして前回お話した収益は、いくら増えたのでしょうか? それでは、今月のブログ運営報告のはじまりはじまり。 ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目の雑記ブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介させてください。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書

                                                                  2021年9月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                • 2021年5月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                  記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 12カ月目のブログ運営報告を読みたい よそのブログ運営が気になる 安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! おかげ様で、ぴっぴはブログ運営を12ヵ月続けられました。 これもひとえに本ブログをご利用してくださった、あなたのおかげです。 本当にありがとうございます。 そのような訳で今回は、2021年5月のブログ運営報告です。 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 何者でもない人のブログ運営がわかる ブログ運営の難しさがわかる やる気になれるかもしれない 図解でササっと内容を確認できます! なので、本記事でブログ運営のヒントをつかんでくださいね。 202

                                                                    2021年5月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                  • 2021年3月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                    記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年3月のブログ運営の結果 2021年4月のブログ運営の目標 2021年3月のブログ運営報告のまとめ ブログ運営していると、どうしても気になるのが他のブログ。 特にブログ運営に行き詰っているときほど、他のブログが気になりますよね? 実は、ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)もその一人です。 そんなぴっぴですが、はてなでブログを始めて10カ月目が終わりました。 そのような訳で今回は、2021年3月のブログ運営報告です。 ※記事を読んで期待できる効果 ブログ運営10カ月目の状態が分かる 普通の人のブログ運営の様子 ブログの難しさ やる気になる 今回も図解を見れば、おおよそ内容が分かるようになっています。 なので、時

                                                                      2021年3月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                    • 2022年2月のブログ運営報告| - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                      記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログなんて止めようかな ふっふっふっ、今月はジンクスどおり! やっぱり収益目標を高くすると収益が増えるみたいです! ふっふっふっ、わーはっはっはっはー。 ( ゚д゚)ハッ! ぴっぴです! 2021年1月のブログ運営報告で、収益目標を高く設定したら、収益額が回復しました。 収益が回復したと言っても目標額には未達。 しかもアクセス目標までもが未達という結果に終わりました。 そんな2022年2月のブログ運営報告をお読みくださいませ。 本記事を読むと次の効果が期待できるかも。 ※こちらの記事を読むと…… ブログのやる気スイッチが入る ぴっぴの不幸を

                                                                        2022年2月のブログ運営報告| - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                      • 【ブログ1周年を迎えて】まさか1年続くとは!継続できた理由 - うとうとさらの テンパり育児

                                                                        こんにちは、うとうとさらです。 お陰様で本日、11月8日にブログ1周年を迎えることができました!! 飽きっぽい性格なので辞めずに1年続けられたことに、まず自分自身で驚いています。とはいえ、最近はかなり更新ペースも落ちて【ブログへの情熱】があまり感じられていません。 みなさんのような素晴らしい報告は何一つありませんが、1年間の簡単な振り返りと今後の活動についてお伝えできればなと思います。 改めて自己紹介 1年間のブログ振り返り 記事数・読者数 新しい取り組み 今後もはてなブログでいくのか いつもありがとう 改めて自己紹介 初めましての方はほとんどいないでしょうから、読み飛ばして頂いても構いません(笑) 今更ですが、うとうとさらの自己紹介します! 2歳の娘を育てている超心配性のテンパりママ 旦那もブログを書いており、今や私よりも上級者(笑) 趣味は録画したドラマを観ること、映画と読書も大好きな

                                                                          【ブログ1周年を迎えて】まさか1年続くとは!継続できた理由 - うとうとさらの テンパり育児
                                                                        • 【無料ブログを1年続けてみた感想】ブログを放置する事による変化、アクセス数と収益の変化について - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

                                                                          皆様こんにちは このブログを本格的に始めたのは2019年の5月。つまり気が付けばなんと1年と2カ月が経ってしまったというわけですが、そんな感じがまったくしません。理由はそのトータル半年ぐらいはおさぼりしてしまっているからそりゃそうだよって感じです。でも、、、1年続けたって言っていいですよね? 折角なので、となにが折角なのか分かりませんがブログを始めたての方、ブログ運営に思い悩んでいる方、一体何処に需要があるのかよくわからないですが、書いていればここに残り検索流何かの役に立つかもとスケベ心丸出しでつらつらと書いていきたいと思います。 ブログを続けている人は確立されている人? なぜブログを書くのか。ぶれない軸があるか無いかで継続力は大きく変わってくる 読んで頂いている人を大切にする。繋がりを大切にする 継続は力なり、という言葉をこれほどまで感じた事はない 内容にはこだわらない 継続は力なり、と

                                                                            【無料ブログを1年続けてみた感想】ブログを放置する事による変化、アクセス数と収益の変化について - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
                                                                          • 読者の方の目線でブログ記事を書けていないぴっぴ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                            ※こちらの記事はぴっぴに対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ぴっぴです! ブログ初心者です! ぴっぴの記事が自分目線になっています 読者の方の目線書かないといけないと思いました ぴっぴはブログの記事を書くとき、読者の方の立場になって書いていると思っていました。 ところが、それは大きな勘違いだと気付きました⤵⤵⤵⤵⤵ また失敗したみたいです💦 ということで今回は「読者の方の目線で記事を書く」ということについて考えたことを全部書き残すことにしました。 ぴっぴは自分目線で記事を書いている! ぴっぴはツイートのおかげで自分目線で記事を書いていることに気付きました 例えば前回の記事なら検索意図を理解できていません これからは読者の方の目線で記事を書きます! ぴっぴは自分目線で記事を書いている! はい、みんな集まってくださーい! 今から学級会を始めますよ はーい ええ、なんで? それに学級会

                                                                              読者の方の目線でブログ記事を書けていないぴっぴ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                            • ブログ運営初心者によるブログ運営報告7カ月~ブログは稼げるの?~ - Life. Half of the rest ?

                                                                              ブログ運営7カ月報告 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 皆様のおかげで当ブログも、4月20日をもってブログ運営7カ月を達成することが出来ました。 ここまで継続してこれたのも、お越し下さる皆様の温かいコメントや、スターマークによる励ましのおかげです。 読者の皆様、本当にありがとうございます。 って、この記事をまとめながら気づきましたが、3月21日にブログ運営6カ月の報告を忘れていました💦 が、いまさら仕方がありませんので、今回は2カ月分をまとめてブログ運営7カ月の運営報告とさせて頂きます。 この記事は、ブログ管理者様、及びこれからブロガーを目指そうとする方に向けた記事となっています。 読者数の推移 PV数の推移 記事数の推移 Twitterフォロワー数の推移 ドメインパワーの推移 ランキングサイトの推移 収益の推移 おすすめアフィリエイト ASPサービ

                                                                                ブログ運営初心者によるブログ運営報告7カ月~ブログは稼げるの?~ - Life. Half of the rest ?
                                                                              • 2022年1月のブログ運営報告|アクセスは回復、収益は減少 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                                記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい ううむ、ううむ、ううむ―― ( ゚д゚)ハッ! ぴっぴです! ここ数ヶ月、ブログ運営で悩んでいます。 なぜならブログ運営が芳しくないからです。 怖い怖いアップデートに被弾した11月 年末モードでアクセス激減した12月 収益が減少した1月 本当にブログは思ったようになりません。 なので毎日「ああでもない、こうでもない」と悩んでいるという訳です。 そんな芳しくない、2022年1月のブログ運営報告をどうぞ。 本記事を読むと次の効果が期待できるかも。 ※こちらの記事を読むと…… ブログのやる気スイッチが入る ぴっぴの不幸

                                                                                  2022年1月のブログ運営報告|アクセスは回復、収益は減少 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                                • ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書の感想|お金を稼ぐまでの近道かも?! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                                  ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° アフィリエイトに興味があります ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書 について知りたいです ぴっぴです! ぴっぴ、ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書を読みました! ということで今回は本の感想を詳しく書きとどめておきます。 本を買うときの参考にしてくださいね。 リンク ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書の基本情報 著者:比嘉研仁、染谷昌利 出版社:ソシム 内容:ブログの開設と収益化の方法 値段:1,650円(税込) 他のアフィリエイト本と比較 ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書の感想 頭の中を整理することの大事さが分かる まとめ記事は記述どおりにすると不効率かも💦 複数のブログを運営するのは大変かも💦 ビジネスの心構えが分かる 写

                                                                                    ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書の感想|お金を稼ぐまでの近道かも?! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト