並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

プチカスタマイズの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Firefox 4プチカスタマイズ: べつになんでもないこと

    履歴の進む戻るをポップアップメニューから選ぶ 「進む」または「戻る」ボタンの上で右クリック (カスタマイズじゃないけど私も戸惑ったので) 最後のタブを閉じたときFirefoxを終了しないようにする about:configで「browser.tabs.closeWindowWithLastTab」を「false」 新しいタブをタブバーの右端に開くには about:configで「browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent」を「false」 アドオンの互換性チェックを無効にする about:configで「extensions.checkCompatibility.4.0」を「false」 「新しいウインドウではなく新しいタブに開く」をチェックしててもウインドウが開くものをタブに開くようにする about:configで「browser.link.open_

    • 【外構・DIY】スチール物置をプチカスタマイズ/床保護用にフロアシートを敷いてみた♪ : 素敵さがし。

      北海道在住、専業主婦のまる菊です。 どうもこんにちは( ̄∠  ̄ )ノ うちが外構工事をしたのはもう1年前なのですが 最近なぜかその時のことをチラホラと書いています カテゴリ:+ 住 > +++ 家づくり 今回の話題は「工事」ではなくて、 庭に建てたイナバのスチール物置の『なか』 物置の床いざ物置を建て、 中に荷物を入れて使い始めてみましたら、 なんというか… 汚すのがもったいないんですよね。 新しくてキレイで。(貧乏性丸出し笑) なんとか長くキレイに使えないかと思い、 物置の床に何かを敷く というのを考えたわけです。 □■□■□■□■□□■□■□■□■□ うちの物置は駐輪スペースとしても使用し、 子供に自分で出し入れしてもらうので 自転車スタンド?(停める時に出すやつ)で 確実に床が傷つくだろうな… そこから錆びるちゃうよね~  と頭を抱えました。 この際、物置が汚れるのは別にいいんですよ

        【外構・DIY】スチール物置をプチカスタマイズ/床保護用にフロアシートを敷いてみた♪ : 素敵さがし。
      • 久々のプチカスタマイズなのです(^-^)v - テイルズ・オブ・シングルマン

        ★コメント欄が色づいたのです♪ ●皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ はてなブロガーの皆さんであれば一度は目に耳にしたことがあるマジカルスペル「CSSコード」 これを「デザインCSS」等に貼り付けることでブログのカスタマイズができる事はとても有名だと思います。 自分も過去に何度かカスタマイズして今の形に落ち着いております。 talesofme.hatenablog.com talesofme.hatenablog.com 今回久々にカスタマイズしようと思ったのは「コメント欄が下の方にありすぎて分かりにくいので何とかしたい!」と言う理由でした。 目にして下さったブロ友さん達が残してくれた温かいコメントの数々や、ブコメ(ブックマーク・コメント)を頂いたブロ友さんへのお礼のコメント返しを目立たせたかったのです。 ( ・`ー・´) + キリッ そこで2つのカスタマイズを実行し

          久々のプチカスタマイズなのです(^-^)v - テイルズ・オブ・シングルマン
        • はてなブログのスマホデザインをコピペだけでプチカスタマイズ - karaage. [からあげ]

          はてなブログプチカスタマイズ ひさしぶりにスマホ用画面のデザイン弄りたくなってしまったのでやってみました。ちなみにはてなブログPro専用です。 ちなみにこの記事は完全に自分のメモです。こうやって書き残しておかないと、後で何をやったかわからなくなってしまうので書いています。デザイン変更するときは、こうやって何をしたか残しておくと後で助かることは多いのでわりとオススメです。 カスタマイズ やったことは以下。全部コピペだけです。 英語フォント変更・記事中の見出し変更・記事一覧変更 以下記事参照 フッターにあるはてなブログ関係のリンクを削除 以下記事参照 PCの表示スタイルと合わせたタイトルや見出し設定 デザイン変更前後 デザインの変更前後のスクリーンショットです。こうやってみると地味な変化ですね。 デザイン変更前 記事一覧 記事中身 フッター デザイン変更後 記事一覧 記事中身 フッター 以降は

            はてなブログのスマホデザインをコピペだけでプチカスタマイズ - karaage. [からあげ]
          • 逆算手帳を活用すべく、Wish Listを作り始め、プチカスタマイズしてみました【手帳】

            2018年の逆算手帳は10月から使えます さて2018年の逆算手帳ですが、実は今年10月から使えるようになってます。 早く手に入れた人はすぐにでも使いたい!という思いがあるだろうという配慮に感謝です(^^) ガントチャート。 月間カレンダー。 それぞれの使い方はまた別記事で書きたいと思います。 逆算手帳を使うための準備 いろんな人が書いているように、逆算手帳は普通のスケジュール帳ではありません。 自分の夢や野望を叶えて、ワクワクした毎日になるために、ビジョンから逆算して計画していくツールです。 その為には手帳を使う為にいろいろと準備が必要になってきます。 まずはWish Listにやりたい事を書いてみる 逆算手帳の使い方の流れとして、まず最初にやることは、Wish Listを100個書く事です。 今年の逆算手帳には付いてなくて、サイトからダウンロードして書いてましたが、実際やってみると10

              逆算手帳を活用すべく、Wish Listを作り始め、プチカスタマイズしてみました【手帳】
            • 「SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM」をプチカスタマイズ - お猿の24時間でじたる換気

              お猿@おはようございます。 一応、デジタル一眼レフの横綱であるNikonが販売するハイアマチュア向けデジイチ「Nikon D80 」についてのレビューをやってきたつもりですが、だんだんとレンズレビューになってきたので、その辺はニコンマウントのレンズレビューと心得ていただければ幸いです。 さて、前回の記事で書きましたサードパーティー製レンズの「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM 」なんですが、性能は非常にいいのですが、ニッコール党の我々にとっては、細部に渡ってどこかしら使いにくい部分があるので、超初心者でもできるカスタマイズをしてみました。 前回問題になったのが、レンズキャップと裏ぶたの使いにくさ。フードを付けたままでのレンズキャップの脱着がやりにくかったり、裏ぶたを取り付ける際に非常に面倒くさいといったことがありました。その辺のことは前回の記事で確認していただきたい。 そうな

                「SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM」をプチカスタマイズ - お猿の24時間でじたる換気
              • 抱っこ紐エルゴベビー「OMNI360」をプチカスタマイズして使っている話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                生後4か月になる子どもとお出かけする際には、Ergobaby(エルゴベビー)の抱っこ紐、「OMNI360」を使用しています。ベビーカーはまだ購入していません。私が育休中で常に一緒にいるので、出かけるときは私が子どもを抱っこしておけば不要かなと思いまして。 数ある抱っこ紐の中から、なぜこのOMNI360を選んだかと言えば、「前向き抱き」がしたかったから!という理由につきます。元値が高いので、使い終わったらそれなりの値段で売れるかなー。というのもある。 前向き抱き 我が家ではこの抱っこ紐に、少しカスタマイズ(と呼ぶほどでもないのですが)を加えて使用しています。本日はその内容についてお話したいと思います。 OMNI360とは プチカスタマイズ 改良点1:よだれ対策(よだれカバー) 改良点2:収納ケース まとめ OMNI360とは まず、OMNI360という商品がどのようなものかというと、 抱っこ

                  抱っこ紐エルゴベビー「OMNI360」をプチカスタマイズして使っている話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                • 100均グッズでキッチンのプチカスタマイズ - ちょうどいい時まで

                  何となく気になっていたキッチンの使いにくさを100均グッズで解消しました。 吸盤タイプフックからフィルムフックへ変更 輪ゴムとクリップを取り出しやすい位置に おわりに 吸盤タイプフックからフィルムフックへ変更 使用頻度の高いキッチンツールは出しっぱなし収納です。 この3つはほぼ毎日使うもの。 無印良品の吸盤式フックを使っていたのですが、フック部分が回転して引っ掛けにくいし、時々剥がれて落ちるのがストレスでした。 100均で貼って剥がせるフィルムタイプフックを購入してきました。 フックも透明で目立ちにくい 回転しないし、吸盤が剥がれて落ちることもないので、快適。 輪ゴムとクリップを取り出しやすい位置に 使いかけの食品袋を止めるのに使うクリップと輪ゴム。 シンク下に収納していたのですが、どうも使いにくい。 こちらを購入してきました。 これも100均で大人気ですね。 有名なイノマタ化学さんの商品

                    100均グッズでキッチンのプチカスタマイズ - ちょうどいい時まで
                  1