並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ポップアップストアの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..

    ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなというのが、現在娘をもつ親の率直な気持ちなんだが、これはお気持ち案件、表現の自由をどーのこーのになるのかね… もううんざりだよ… 売る側は人の欲につけ込んでるし、 表現の自由戦士とやらは自分達の嗜好が否定されたとでも思ってるのか攻撃的だし… 公共やそれに近い場ではやめてくれよという話なんだけどな… 追記 相変わらずロリエロの表現の自由には敏感だな…(他の表現にもちゃんと食いついてたらすみません) 法で規制はしてほしくない。それこそ表現の自由は大事だと思っている。 子供をモデルにしたエロ表現の掲示は場所を考えてほしいってだけなんだがな… それで細かく定義とか…しんど… 追記2 条件をガン無視してるレス多くて萎える… まーここでは仕方ないか 追記3 追記4 (トラバが循環して読みづらいのでリンク削除)

      ロリエロ、漫画もアニメも構わないけど、公共の場には出してくれるなとい..
    • カオスな『ポプテピピック』ポップアップストアのレジが「高度な煽りテク」「店員の本音がダダ漏れ」

      リンク PARCO ART ポプテピピック ポップアップショップ(錦糸町PARCO) | OTHER SPACE | PARCO ART 2016年12月にスタートし、もはやご長寿の域に入った本イベントが、TVアニメ2期の放送終了を記念して錦糸町パルコに初登場! ポプテピピック展-しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから-のイベントオリジ 錦糸町PARCO(錦糸町パルコ) @parco_kinshicho ⚡ポプテピピック ポップアップ ショップ⚡ 錦糸町PARCOにて本日から3/26(日)まで開催中! 3/11(土)・12(日)はポプ子とピピ美がやってきます! 詳細はコチラ ▷art.parco.jp/otherspace/det… #ポプテピピックポップアップショップ #錦糸町PARCO pic.twitter.com/pEeY9XBzL1 2023-03-10 11:10:07

        カオスな『ポプテピピック』ポップアップストアのレジが「高度な煽りテク」「店員の本音がダダ漏れ」
      • SHIBUYA TSUTAYAにヒーロー降臨「コカ・コーラ×マーベル:ザ・ヒーローズ ~渋谷で最強をその手に~」2024年5月6日まで開催

        「コカ・コーラ×マーベル」のスペシャル自動販売機 まずは全体と自動販売機を。自販機にはアイアンマン、ウォーマシン、デッドプール、ソーが描かれていました。なんでアイアンマン2つあるんだろうと思ったら違いました。 自動販売機の上にもマーベルヒーローが。チョイスがなかなか渋いです。 先着順で自動販売機体験ができ、コカ・コーラがプレゼントされます。ここでのコカ・コーラは先日発表されたマーベルコラボのデザインで、デザインを選ぶことはできません。 「Coke最強カードメーカー」 また、「Coke最強カードメーカー」のブースが二つ用意されています。これは中に入りマーベルヒーローを選ぶと、一緒に写真が撮れるというもの。撮影後はQRコードが表示されスマートフォンでダウンロードできるだけでなく、シールとしてプレゼントしてもらえます。 なお、現在開催中の「大阪コミコン2024」でも、「コカ・コーラ×マーベル:ザ

          SHIBUYA TSUTAYAにヒーロー降臨「コカ・コーラ×マーベル:ザ・ヒーローズ ~渋谷で最強をその手に~」2024年5月6日まで開催
        • JO1ポップアップストアグッズで人気は?値段や待ち時間が気になる!|トレンドポップ

          JO1のグッズ、欲しいですよね。 各地2週間程度の期間限定で行われている「JO1ミュージアム」のグッズは、正直この前のファーストファンミーティングのグッズより全然イケてます。 運営さんには失礼ですが、そんなことを思ったJAMたちがきっといるでしょう。 そして、行って購入したかったけれど、行けなかった人や、行ったけど欲しいグッズが売り切れていて買えなかった…という人に、うれしいお知らせが来ました。 3月18日からダイバーシティ東京に、JO1ポップアップストアがオープンします。 ダイバーシティ東京と言えば、フジテレビがあったり、東京ジョイポリスがあったりするおしゃれな観光名所です。 観光ついでに行くのもいいし、ポップアップストアがてら観光をするのもアリですね。 JO1ミュージアムと違って入場料もないので、気軽に入れるのも魅力的ですね。 そんなJO1ポップアップストアで販売されているグッズはどん

          1