並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

ムーミンショップ 店舗の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 【もうすぐ閉店】「ムーミンカフェ」で受けたちょっとした優しさに泣きそうになった話

    東京に2店舗を展開する「ムーミンカフェ」が2023年2月末日までに全店閉店することが発表された。 2003年に東京ドームシティ ラクーアに1号店をオープンした「ムーミンカフェ」はコラボカフェのさきがけともいえるお店。ムーミンたちの大きなぬいぐるみが飾ってあって、北欧風のパンやスープが食べられる「ムーミン」ファンにはたまらないお店だった。 私も何度かラクーア店を訪れたことがあるのだが、7〜8年ほど前に忘れられない出来事があった。さよならとありがとうの思いを込めて書き記しておきたい。 ・徹夜明けでムーミンカフェへ… 当時、徹夜はあたり前のブラックな編集プロダクションに勤めていた私。ちょうどその時も徹夜で仕事をしたあとラクーアのサウナで仮眠をとって、ひどく荒んだ気持ちで朝を迎えたのを覚えている。 当時のことを思い出すと、忙しいし怒鳴られるし社会保険もつけてもらえないしで、心は完全に灰色だったと思

      【もうすぐ閉店】「ムーミンカフェ」で受けたちょっとした優しさに泣きそうになった話
    • 【子連れ欧州旅】フィンランド:ヘルシンキで遊べるところ - パリ・東京でモンテッソーリな子育て

      ヘルシンキで見つけた遊び場を紹介します。 市内で見かけた素敵なデザインのバス。 前回記事はムーミンワールド ! www.europe-kosodate.com 公園 リンナンマキ遊園地 HopLop Pasila, Tripla ムーミンカフェは閉店 ムーミンショップ 動物園 アスレチック:Adventure Park Korkee Mustikkamaa おまけ 公園 小さい子が遊ぶなら良い季節にいけば公園遊びでも十分楽しめると思います。秋冬の外遊びは寒いでしょうね。。フランス人のママ友には「冬でも公園で遊ぶわよ!」と言われましたがパリの冬もなかなかの寒さでした😹 フィンランド人はほぼ英語が通じたので公園で一緒になったパパさんとお話ししたり 「ご自由にどうぞ」のお砂場セットで遊んだり長男も私たち親もフィンランドの公園を楽しめました。 人口が少ないからか?国民性なのか?パリよりものんびり

        【子連れ欧州旅】フィンランド:ヘルシンキで遊べるところ - パリ・東京でモンテッソーリな子育て
      • トトロ、ジジ、ミッフィー、リトルミィ……母の日シーズンに届くフラワーギフトがかわいい

        ベネリックの母の日限定の配送フラワーギフトが、全国のどんぐり共和国、フラワーミッフィー、ムーミンショップ、ムーミンカフェに登場。各店舗とオンラインショップで、人気キャラクターとお花のセットなど母の日プレゼントの配送受付が開始されました。 「となりのトトロ“わくわくブランコ”とマジカルチュチュセット」7600円(税別・送料込) 動き出しそうなトトロやジジのプランターカバー 全国のどんぐり共和国とオンラインショップ そらのうえ店ではカーネーションと、「となりのトトロ“わくわくブランコ”とマジカルチュチュセット」7600円(税別・送料込)や「魔女の宅急便“はらぺこジジ”とカーネーションセット」6500円(税別・送料込)などの、生き生きした表情のトトロやジジのプランターカバーのオリジナルフラワーギフトの予約がスタート。 「となりのトトロ“スイカ畑から”とカーネーションセット」6500円(税別・送料

          トトロ、ジジ、ミッフィー、リトルミィ……母の日シーズンに届くフラワーギフトがかわいい
        • 【ロバーツコーヒー千歳烏山店】フィンランドで1番人気のカフェに行ってきました☆ - もちの自由気ままライフ。

          こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 今回は、東京で行ってきたフィンランドで1番人気のカフェ「ロバーツコーヒー」を紹介します。 日本にはまだ、福岡・博多・埼玉・東京の4店舗しかないレアなお店です☆(2020年1月調べ) >>>ロバーツコーヒー公式サイトはこちら 【ロバーツコーヒー千歳烏山店】フィンランドで1番人気のカフェに行ってきました☆ ロバーツコーヒー千歳烏山店はどこにある? ロバーツコーヒーでモーニング♪ 【ロバーツコーヒー千歳烏山店】東京に行ったらぜひ♪ 【ロバーツコーヒー千歳烏山店】フィンランドで1番人気のカフェに行ってきました☆ ロバーツコーヒー千歳烏山店はどこにある? ロバーツコーヒー千歳烏山店は、2019年4月にオープンした北欧フィンランド生まれのカフェです。 京王線千歳烏山駅の西口から出て北へまっすぐ進んだ通りにあるので、駅からのアクセスも◎(徒歩1分)

            【ロバーツコーヒー千歳烏山店】フィンランドで1番人気のカフェに行ってきました☆ - もちの自由気ままライフ。
          • 銀座に「ムーミンショップ」1号店 松屋が運営 - WWDJAPAN

            松屋は、フィンランドの人気キャラクター「ムーミン(MOOMIN)」の商品を扱う「ムーミンショップ」の1号店を東京・銀座に16日開く。松屋の子会社、東栄商会が日本におけるライセンス管理を行うライツ・アンド・ブランズと小売店舗契約を結んだ。首都圏を中心に今後5年で10店舗の展開を目指す。 1号店は銀座の外堀通りに面した銀座インズ1の1階に売り場面積69.3平方メートルで出店する。文具、ベビー&キッズ雑貨、マグカップ、キッチン雑貨、ファッション雑貨、絵本、食品などSKU数で約1100点を並べる。北欧からのインポート商品が約3割を占める。 北欧のライフスタイルを伝えるムーミングッズ ©Moomin Characters™​ 北欧のライフスタイルを伝えるムーミングッズ ©Moomin Characters™​ 北欧のライフスタイルを伝えるムーミングッズ ©Moomin Characters™​ 北欧

              銀座に「ムーミンショップ」1号店 松屋が運営 - WWDJAPAN
            • ムーミン版のポケモンGO「ムーミンムーヴ」が日本上陸!ゲームの内容や配信日は?

              ◎3月16日(土)オープンのムーミンバレーパークを皮切りに、 ◎4月4日からは、ムーミンの最新テレビアニメ「ムーミン谷の仲間たち」の放送(NHKBS4K) ◎4月9日から、東京六本木の森ビルを皮切りに全国巡回予定の「ムーミン展」 など、ムーミンに関するイベントが目白押し! ムーミンファンにはたまらない春なのですが、なんとさらにムーミンの新しいゲームが配信されるそうです! しかも内容は「ポケモンGO」のような、その場所に行ってアイテムをゲットしていくのだそう。 ということで今回は「ムーミン版ポケモンGO『ムーミンムーヴ(moomin move)』の内容や配信日、キャラクターや出現する場所やお店」についてご紹介します。 今回、日本で配信予定のゲームアプリ「ムーミンムーヴ」の内容は、あの大人気ゲーム「ポケモンGO」とそっくり!?です。 ムーミンムーヴを作成したのは、フィンランドのゲームアプリ会社

                ムーミン版のポケモンGO「ムーミンムーヴ」が日本上陸!ゲームの内容や配信日は?
              • ムーミン史上初のパティスリー(菓子店)が誕生。『ムーミンショップ パティスリー』 がOPEN! | ムーミン公式サイト

                ムーミン史上初の公式パティスリー『ムーミンショップ パティスリー』誕生 自然とともに生きるムーミンたちの のどかな暮らしに共感して、食べるとホッと安らげるお菓子ができました。おいしくて、かわいくて、カラダのことも考えた、イイコトいっぱいのお菓子たちが集まったパティスリー『ムーミンショップ パティスリー』。ムーミン史上初めての公式パティスリーが誕生します。 『ムーミンショップ パティスリー』のコンセプト コンセプトは『おいしいお菓子で、おいし“イイコト”。』。お菓子がおいしいのはもちろん、人や環境にちょっと“イイコト” があるおいしいお菓子たちをぜひ味わってみてください。 <POINT 1> “キモチ”にフレンドリー まるでムーミンママが作ったような、おいしくてやさしいお菓子たち。ムーミンのファンの方にも喜んでもらえるようなパティスリーを目指します。 <POINT 2> “シゼン”にフレンド

                  ムーミン史上初のパティスリー(菓子店)が誕生。『ムーミンショップ パティスリー』 がOPEN! | ムーミン公式サイト
                • 【開店】ムーミンショップ ヨコハマ | 開店閉店.com

                  神奈川県横浜市西区 2023年12月15日(金)オープン 相鉄グループの㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・左藤 誠)が運営するジョイナスでは、2023年12月15日(金)に「ムーミンショップ ヨコハマ」が新しくオープンいたします。多数のライフスタイル雑貨や食品のほか、店舗限定のアイテムもご用意しています。

                    【開店】ムーミンショップ ヨコハマ | 開店閉店.com
                  • MOOMIN SHOP GINZA 12月16日(金) OPEN | ムーミン公式サイト

                    MOOMIN SHOP GINZA(ムーミンショップ ギンザ) 北欧のブランド「ムーミン」を体現した、新しいコンセプトのオフィシャルショップ「MOOMIN SHOP GINZA(ムーミンショップ ギンザ)」が2022年12月16日(金)、銀座インズ1にオープンしました。 物語やアートとしての魅力が溢れる北欧のブランド「ムーミン」を体現したオフィシャルショップ ムーミンの物語に触れるキッズスペースとギフトにもおすすめなベビー・キッズアイテム アートの世界観をそのままに。ポスターなどの原画アイテム 北欧のライフスタイル雑貨や食品など、品揃え豊富なインポートアイテム 伝統工芸品や有名ブランドとのコラボレーションアイテム \ムーミンショップ ギンザ オリジナルアイテムやキャンペーンの情報はこちら!/ MOOMIN SHOP GINZA ニュース一覧 店舗詳細 ■MOOMIN SHOP GINZA(

                      MOOMIN SHOP GINZA 12月16日(金) OPEN | ムーミン公式サイト
                    • ムーミンショップ・ルミネ北千住店♪(東京都足立区千住旭町) - うたちゃん日記

                      <お買い物日:2014/5/4> ルミネ北千住店 4月26日にオープンしたムーミンショップ♪ルミネ店内に増殖中♪この前は立川店で。 ムーミンショップオープン ニューオープンしたことを知らせる広告。ルミネは店舗のリニューアルが盛ん。 お店の外観 小さな店舗だがムーミンにあふれている。もちろん、みーちゃんにお土産。いつも缶箱物。 2階のショーウインドー ムーミンショップ目立ってますよ~♪

                        ムーミンショップ・ルミネ北千住店♪(東京都足立区千住旭町) - うたちゃん日記
                      • 「ムーミンなくらし」を提案するムーミンショップのオフィシャル通販サイト「コケモモの小道店」にて4月15日(水)よりおうちカフェにぴったりなシルエットバウムクーヘンが発売中!

                        ベネリック株式会社(社長:小椋隆弘、本社:東京都千代田区)は、フィンランドの童話『ムーミン』のオフィシャルブランドショップ「ムーミンショップ」公式通販サイトである「コケモモの小道店」にて、2020年4月15日(水)よりシルエットバウムクーヘン3種セットなど新商品を発売いたします。 昨年夏の発売以来、リアル店舗(ムーミンショップ各店)にて大人気のスイーツ、シルエットバウムクーヘンが3個セットになってオンラインショップ「コケモモの小道店」に登場です。 丁寧に焼き上げられ、ふんわり積み重ねられた四角いバウムクーヘンの切り込みをゆっくりと開けると、そこにはムーミンやリトルミイ、このセットでのみ仲間入りしているムーミンママを型取ったバウムクーヘンが現れます。 ふんわり焼き上げられたキャラメル味のバウム生地と、しっとり重ねられたフォンダンは、お口に運ぶたびに幸せな甘さと香りを感じられます。 さらに、ゆ

                          「ムーミンなくらし」を提案するムーミンショップのオフィシャル通販サイト「コケモモの小道店」にて4月15日(水)よりおうちカフェにぴったりなシルエットバウムクーヘンが発売中!
                        • 2023年度ロルバーンコラボダイアリー発売!お出かけにぴったりな新作バッグも♪ | ムーミン公式サイト

                          ロルバーンコラボダイアリー2023年版が登場! 毎年大人気の『ムーミン×ロルバーン』シリーズのダイアリー2023年版が、8月12日(金)より全国のムーミンショップ・ムーミンカフェで発売開始です♪今年は色使いが可愛い『サンライズ』、シンプルで素敵な雰囲気の『Lehtiä』の2柄展開です。 2022年10月~2023年12月までのダイアリー機能と、しっかり書けるメモが付いた、プライベートでもお仕事の場でも使いやすいダイアリーです! ロルバーンダイアリー2023 サンライズ 北欧らしい鮮やかな色使いが特徴で、水浴び小屋がモチーフになっています。日の出が新しい年の始まりを感じさせてくれる、新年にぴったりなデザインです☀ ロルバーンダイアリー2023 Lehtiä フィンランド語で「葉っぱ」を意味する「Lehtiä(レヘティア)」は、ムーミンたちが葉っぱに隠れている様子を描いたデザイン。アイボリー×

                            2023年度ロルバーンコラボダイアリー発売!お出かけにぴったりな新作バッグも♪ | ムーミン公式サイト
                          • ハワイ🌴アラモアナショッピングセンター - Hanaの旅日記

                            こんにちは、Hanaです🌺 今日はアラモアナショッピングセンターを紹介します! 私のブログにも度々出てきていますが、ショッピングセンターの中はまだ紹介出来ていなかったので紹介しますね! アラモアナショッピングセンター内のスーパーについては別に書きましたのでご参考まで☺︎ ⤵︎ ︎フードランド ハワイ🌴スーパー、フードランド - Hanaの旅日記 ⤵︎ ︎ターゲット ハワイ🌴スーパー、ターゲット - Hanaの旅日記 ⤵︎ ︎アラモアナショッピングセンターのURL! 1番下に言語選択欄があります。日本語で見ることも出来ますよ! Ala Moana Center: Shopping Mall in Honolulu, HI | Ala Moana Center オアフ島に行ったら訪れる方も多いのではないでしょうか(^-^)? 先日紹介したスーパーや、ブランド店、フードコート様々なお店が入

                              ハワイ🌴アラモアナショッピングセンター - Hanaの旅日記
                            • 荷物は盗られる

                              こんにちは。 いつも「アラサーの、アラサーによる、アラサーのための旅行記」として執筆しているため、このような記事を描くことに戸惑いを感じていますが、非常に稀有な経験をしたので、ここに記します。 さて、飛行機はすきですが、取り立てて詳しい知識を持っているわけではないので、間違った情報などを記載している可能性があります。ご了承ください。 もくじ ピカチュウジェット(スクート) 台北桃園空港 両替 ピカチュウジェット(スクート) 今回、成田から台北桃園空港に向かう飛行機が、これでした。 搭乗口に近づくにつれ徐々に明らかになるその全貌。 「まさか...アレ(これ)に...」と高まる胸。全行程14泊のスタートにふさわしい色とりどりの機体に期待....としょうもないギャグが頭に浮かびます。 というか....ピカチュウとコダック、ラプラス以外のポケモン、知らないんだが...今ポケモンて何匹いるの...と

                                荷物は盗られる
                              • 誰もが欲しがったレアアイテムのムーミンマグ~アラビアのムーミンマグ物語 | ムーミン公式サイト

                                フィンランドの陶器メーカーアラビアは、1990年から、ムーミンのマグカップを販売しています。毎年新しい絵柄が次々と発表されるムーミンマグは、熱心なコレクターファンも多い、人気の商品です。このシリーズでは、絵柄のもととなったトーベ・ヤンソンのイラストや、レアアイテム秘話などをご紹介していきます。 「フレンドシップ」2018年 2018年にフィンランド限定で販売された、美しいムーミンマグカップ「フレンドシップ」には、トーベ・ヤンソンの2冊目の絵本『さみしがりやのクニット』(1960年)のイラストが使われています。孤独で臆病な生きもののクニットとスクルットが、白夜の月明かりに照らされた花畑で出会う瞬間を描いています。 「フレンドシップ」シリーズは、実は2015年から2016年秋に続いて発売されたもの。この2018年6月に発売されたマグカップに先がけ、ボウル、ジャー、ピッチャー、大皿、プレートで構

                                  誰もが欲しがったレアアイテムのムーミンマグ~アラビアのムーミンマグ物語 | ムーミン公式サイト
                                1