サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
TGS2023
www.mochimochifreedom.com
スターウォーズシリーズ初の実写ドラマ『マンダロリアン』! シーズン2の第4話となるチャプター12「包囲」では、マンドーことディン・ジャリンはグリーフ・カルガやキャラ・デューンらと再会します。 チャプター12では旧帝国軍の企みが少しずつ見えてくるので、そこにも注目です! 【マンダロリアン】チャプター12ネタバレ&あらすじ!キャラ・デューンらと再会! あらすじ 美女戦士キャラ・デューンが登場 ドクター・パーシングの実験内容とは ベビーヨーダことザ・チャイルドの失態 【マンダロリアン】チャプター12ネタバレ&あらすじ!キャラ・デューンらと再会! あらすじ シーズン2チャプター12:「包囲」 We will be ready. Prepare for an all-new episode tomorrow by catching up on Chapter 12 of #TheMandaloria
スターウォーズ初の実写ドラマ作品となる『マンダロリアン』 『マンダロリアン』の時系列は、エピソード6『ジェダイの帰還』の後に当たるということで、スターウォーズ好きにとっては見逃せない作品となりそうですね! ━━━━━━━━━━ 『#マンダロリアン』 シーズン2 ⚡️配・信・中⚡️ ━━━━━━━━━━ チャプター9(シーズン2 第1話) #ディズニープラス でチェック!https://t.co/LTK3b1vlqR#スターウォーズ pic.twitter.com/o4WcPqMu4C — スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) October 31, 2020 そのシーズン2が、2020年10月30日より「Disney+」にて配信スタートしました! スターウォーズ好きにはたまらない、ファン必見の小ネタが盛り沢山な内容になっています! では、さっそくシーズン2第1話に当たるチ
「着たい服や水着があるけど、ブツブツが気になって着られない」 「結婚式でビスチェのドレスが着たい」 など・・・ 今回は毛孔背苔癬など、お肌でお悩みの方におすすめしたいファンデーションを紹介したいと思います! カバー力抜群で気になるブツブツや痕も気にならなくなる優れものです! 【毛孔性苔癬におすすめファンデーション】抜群のカバー力でブツブツもへっちゃら! 毛孔性苔癬とは? マーシュフィールド ボディカバーファンデーション 【SURF LEMONADE】サーフレモネード ボディスプレーファンデーション 【もう毛孔性苔癬に悩まない!】ファンデーションで簡単にカバーしてしまいましょう♪ 【毛孔性苔癬におすすめファンデーション】抜群のカバー力でブツブツもへっちゃら! 毛孔性苔癬とは? そもそも、毛孔性苔癬とは・・・ 二の腕や肩、背中、頬などの皮膚の角質が厚く固くなり、ブツブツ・ザラザラとした症状が現
世界的なトップ海外女優、アン・ハサウェイ。 恋愛・スパイ・ファンタジー・ミステリー・アクションなど出演映画のジャンルは多岐に渡ります。 アン・ハサウェイといえば、女性なら誰もが憧れるその美しすぎる美貌♥と演技力ですよね。 まるでお人形さんみたいにかわいいのに、どんな役でもこなせるんですよねー! この投稿をInstagramで見る Bow before the Emperor #Valentino #Valentinoforlife #Oscars Anne Hathaway(@annehathaway)がシェアした投稿 - 2018年 3月月4日午後4時27分PST かわいいっ!もう、大好きすぎる・・・♡ 今回はアン・ハサウェイが今まで出演してきた映画の中からおすすめ15選を紹介したいと思います! U-NEXTの無料おためしで映画を観る アン・ハサウェイ出演のおすすめ人気映画15選 プラダ
昨日、配信されたはじめしゃちょーのYouTube動画を観ました。 内容はいつもの雰囲気とはガラッと変わって、今世間を騒がしているコロナについてです。 その中で、はじめしゃちょーが「こんな時だからこそ、ぜひ観てほしい」と紹介された映画があり、さっそく観てみることに・・・。 正直、この映画を観てコロナの怖さが倍増しました・・・ いやいや、いまの状況とそっくりすぎるでしょ・・・鳥肌 【コンテイジョン】はじめしゃちょーのYouTube動画で知ったウイルス映画を観てみました 「コンテイジョン」は2011年公開のアメリカ映画 映画「コンテイジョン」現状況とそっくりな怖い設定 正体不明の新型ウイルス 感染源が中国 コウモリ由来のウイルス 人によって症状が異なる 世界中にウイルスが蔓延 いざ外出自粛!!!!! 【コンテイジョン】はじめしゃちょーのYouTube動画で知ったウイルス映画を観てみました 「コン
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 毎日のお仕事、家事、学校お疲れ様です! 一日頑張って疲れが溜まったら、自宅で手軽に使えるアロマコスメがおすすめです! 【アロマコスメ】疲れをリセットしたい時におすすめ癒しグッズ おすすめの癒しアロマコスメ ①生活の木 ハーブミスト(ファブリック用)ハーバルレスト 100ml ②HARNN JASMINE&POMEGRANATE HAND CREAM ③チャントアチャーム モイスチャライジング ミルク(保湿乳液) 120ml さいごに 【アロマコスメ】疲れをリセットしたい時におすすめ癒しグッズ アロマコスメを使うと、好きな香りに包まれて、気持ちを穏やかにしてくれます♡ アロマの香りの種類は、たくさんあるので、気分によって好きな香りが選べるのもいいところですね! 普段、疲れをリセットしたいときに使っているおすすめアロマコスメがこちらです!
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 日本人にお茶嫌いな人っているんでしょうか? 少なくとも私は、今まで生きてきて そんなことは一度も聞いたことがありません。 美味しいお茶を飲むとリラックスできるし、 美味しい和菓子なんかと一緒に飲むと最高ですよね! そんな美味しいお茶は、最高のおもてなしの一つです。 たかがお茶、されどお茶です。 丁寧な淹れ方するだけで、 お茶は数倍も美味しくなるんです! 今回は、接客業を経験してきた中で学んだ、 美味しいお茶の入れ方を紹介します! おもてなしで出す美味しいお茶の淹れ方【安い茶葉でもOK】 適温 お湯をお湯のみに注ぐ お湯のみに入れたお湯を急須に注ぐ 抽出時間 1分~1分半蒸らす 速度 急須を回しながらお茶を注ぐ 美味しいお茶の完成! さいごに こんな記事もあります♪ おもてなしで出す美味しいお茶の淹れ方【安い茶葉でもOK】 わざわざ、高級
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 皆さんは、遠距離恋愛の経験はありますか? 私は、今まで遠距離恋愛を3度経験しました! 前にお付き合いしていた人、そして今の旦那さんです。 www.mochimochifreedom.com 遠距離恋愛って、一言で言えば、なかなかのクセモノです(笑) 恋愛していると誰しも、不安になることがあると思いますが、特に遠距離恋愛の場合は、そんな気持ちになる時が多いように感じます。 会える回数が少ない分、寂しくなったり、このまま関係がうまくいくのか心配になったり、本当に疲れる!って思わず言いたくなるときもあります(笑) でも、今回お伝えしたい「遠距離恋愛の乗り越え方」さえ心得ておけば、そんな心配は無用です! 遠距離恋愛がうまくいくコツ!【寂しい時の乗り越え方】 遠距離がうまくいくための方法 連絡はこまめに取り合おう 素直な気持ちを伝えよう 次のデー
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 大盛り上がりだった夏の高校野球甲子園。 普段、野球は見ない私ですが、青春だなー☆って言いながら思わず見入ってしまいました! ところで、みなさんは部活動の思い出ってありますか? 私ごとですが、中高の6年間弓道をやっていました! ふと弓道部時代を思い返してみると、懐かしい気持ちでいっぱいになります☆ 今回は、そんなちょっとオタクちっくな弓道部のあるあるネタについて振り返ってみました! 【弓道部あるある】弓道女子だった懐かしいあの頃を振り返る 弓道やったことある人なら分かるあるある編 どこでも手の内やっちゃう 的はどこ当たっても同じ 髪の毛枝毛だらけ 手のココが痛い 会が保てない 正座・起坐がキツイ 当たらない負のサイクルに陥った時 また矢が死んだ 弓道やっててよかった編 袴がかっこいい 礼儀作法・集中力が付く 的に当たると快感 ちょっとレア
いざ、彼女に婚約指輪でサプライズプロポーズ! と、お考えの方の最大難関の壁。 それは、彼女の指のサイズが分からない(泣)ということではないでしょうか!? 今回は、婚約指輪を渡したいけど、サイズが分からない場合の対処法についてご紹介したいと思います。 以前、ジュエリーショップ店でブライダルリングを販売していた経験を踏まえて、お伝えしていきたいと思います☆ 婚約指輪を渡したいけど指のサイズが分からない時の対処法5選 その1.こっそり指周りを測る その2.普段使っている指輪があればこっそり拝借 その3.指輪のサイズ直しが可能なデザインを選ぶ その4.ダイヤモンドだけをプレゼントする その5.彼女と一緒に選ぶ 婚約指輪のサイズ分からないなら、先に別のアイテムでプロポーズもあり! 結婚に関するおすすめ記事 婚約指輪を渡したいけど指のサイズが分からない時の対処法5選 その1.こっそり指周りを測る サイ
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 毎日使えるプチプラリップカラーを探していたところ お気に入りのアイテムが見つかりましたので、ご紹介したいと思います! 今ハマっているリップコスメアイテムがこちら♡ おすすめポイント! ①MUJI 無印良品「木軸リップライナー ピーチベージュ」 ②キャンメイク ステイオンバームルージュ03 日常使いしやすいカラー 関連記事はこちら 今ハマっているリップコスメアイテムがこちら♡ ①MUJI 無印良品「木軸リップライナー ピーチベージュ」 ②キャンメイク ステイオンバームルージュ03 キャンメイク ステイオンバームルージュ03/タイニースウィートピー 2.7g 出版社/メーカー: 井田ラボラトリーズ メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る おすすめポイント! ①MUJI 無印良品「木軸リップライナー ピーチベージュ」 ナ
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 結婚式の目玉といえば! ウェディングケーキです! 今や、結婚式のウェディングケーキの種類はさまざまです♪ 最近では、ケーキではなく「フルーツポンチ」(果実酒)にして、 ゲストにも作るのに参加してもらう、 なんていうおしゃれな演出もあるみたいですね! カップルの好みや個性が出て、面白いですね☆ おしゃれな3段ウェディングケーキ! 三段ケーキの由来 気になるケーキのお値段! さいごに 結婚式準備におすすめ記事 おしゃれな3段ウェディングケーキ! ちなみにもちの結婚式では、 昔から憧れていた、3段のウェディングケーキを用意しました!♡ そのウェディングケーキがこちら! フルーツはラズベリーやブルーベリーなどの さっぱりベリー系でまとめました♡ 式場のナチュラルな雰囲気とリンクさせたかったので、 ハーブを多めに散らしてもらいました♡ ケーキの周
プロポーズされたら、さっそく結婚式の準備が始まります! 両家の顔合わせや入籍の日取りは? 結婚式の日取りは? どこで挙式する? などなど、、、決め事がいっぱいです。 そんな中、結婚式場選びは楽しみの一つです♡ 式場選びをするに当たっておすすめしたいのは、ブライダルフェア! 実際の式場選びにおいて、ブライダルフェアはとても役に立ちます。 今回はそんなブライダルフェアの活用ポイントを紹介します♡ 【式場選びにおすすめ!】ブライダルフェア活用術とは?―カジュアルな服装でもはやデート気分♪― 【ブライダルフェア】そもそもどんな服装で行けばいいの? デート気分で気軽に参加しよう! ブライダルフェアで絶対見ておきたいポイント6選 式場へのアクセス 式場の雰囲気 コース料理 結婚式費用 その式場ならではの強み(特典など) ウェディングプランナーさんとの相性 【ブライダルフェア活用術】デート気分で気軽に参
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 最近、結婚年齢がどんどん上がってきていて、女の人でも30代に入ってから、なんて人が増えてきています。 そんなことを考えてみると、私は26歳で結婚したので、適齢期かと思いきや、今の時代、割と早い方なんだろうなと思ったりもします。 そもそも、「結婚したかった理由ってなんだったんだろう?」って考えると、色々あります。 きっと、結婚したい理由がどんなものなのかで、その人の結婚の価値観って大きく変わってきますよね。 そんな結婚したい理由を大きく3つに分けて考えてみました! 【結婚の価値観の違い】なぜ結婚したいのか? 結婚するのは愛のため♡ パートナーと一緒にいたいから 子供が欲しいから 結婚するのはお金のため!? 金銭面の安定が欲しいから(専業主婦になりたいから) 結婚するのは親のため☆ 親を安心させたいから 漠然とした結婚願望があるため 周りが
私たち夫婦事ですが実は2人とも、3人兄弟姉妹なんです。 旦那が3人兄弟の末っ子、私が3人姉妹の長女です。 今回はそんな真逆の環境下で育った2人、三男の旦那×長女の嫁カップルの相性について考えてみました。 【三男の旦那✖長女の嫁】結婚・性格の相性は!? 三男坊(末っ子)の性格の特徴 おおらかで楽観的な性格 頑固で我慢強い性格 マイペースだけど世渡り上手 長女の性格の特徴 しっかり者の世話焼き上手 ちょっぴり心配性な性格 マイペースだけど実は隠れ負けず嫌いな性格 三男旦那✖長女嫁の性格・相性は!? 三男の旦那×長女の嫁の相性は、お互いの性格をフォローしあえる関係! 性格・相性あるある編 【三男の旦那✖長女の嫁】結婚・性格の相性は!? 三男坊(末っ子)の性格の特徴 おおらかで楽観的な性格 旦那に限らず、末っ子の友人や妹を見ていて思うのは、おおらかで楽天的な性格だということです。 なにか嫌なことが
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 最近、友人からLINEで送られてきたもので なにやら面白そうなものがあったのでやってみました! 「ポケモン自己分析」です☆ www.pokemon.co.jp 株式会社ポケモンセンターが採用サイトに載せているものになります。 自分のポケモン診断って面白そうですよね! 診断は16個の質問に四択で答えていくというスタイル☆ 私はなにポケモンなのか! ドキドキしながら、さっそくやってみました☆ (かわいいポケモン出ますよーに♡) 結果は、、、 正直あまり喜べないポケモンが出ました(笑) ピチピチ ピチピチ コイキングです。(笑) 内容は、努力家の大器晩成型だそうです。 うーん、そうなのかあ? たしかにどちらかといえば、コツコツ頑張るタイプかも。 きっと、今は役立たずのコイキングかもしれないけど、 最終的には強いギャラドスに化けるよってことです
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 実は、もちは三姉妹の長女です! ですが、長女っぽく見られたことは 今まで一度たりともございませんっ(笑) そんなもちが長女に生まれて良かった~と 実感したエピソードをお話ししたいと思います。 長女は大変!? 長女に生まれて良かったこと ~なんでもおニュー編~ ~姉の絶対的な権力ありすぎ編~ ~小さい頃の写真・ビデオがありすぎる編~ ~知らぬ間に世話焼き上手になってる編~ ~正義感が強くなる!?編~ まとめ こんな記事も書いてます♪ www.mochimochifreedom.com 長女は大変!? 「長女って大変よね」 「女三人華やかでいいわね~」 「お父さん、女ばっかりで肩身狭いでしょ~?」 「え、長女?!、、、上がいると思った。」、、、、、(笑) 初めてあった人には、だいたいこういわれます。(笑) でも「長女って大変」かなあ?ってい
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ なぜかめちゃくちゃ早くに目が覚めてしましました。 ただいまの時刻、AM5:49。 ブログ製作中にもかかわらず、まだ頭がボーっとします(笑) どちらかといえば夜型なんですが、たまには早起きもいいものです! これだけ早く起きると、なんだか得している気分になります☆ 「早起きは三文の徳」ともいいますし、なにかいいことあるかもしれないですね! そんな「早寝早起き」は美肌にも効果的です! お肌のトラブル改善のために出来ること 体と心を健康的に お肌のトラブル予防・対策のためにできること 睡眠をたくさん取る 食事の栄養バランスに注意する ビタミンが含まれているものを意識して摂る ナチュラルコスメやなるべく無添加のものを使う 夏でも週2~3はお風呂に浸かる ストレスをためない まとめ 肌のお悩みに関するおすすめ記事 お肌のトラブル改善のために出来るこ
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 待ちに待ったポケカ新弾!!! やっとでましたねー! 昨日8月2日に発売されたポケカ新弾「ドリームリーグ」! さっそく旦那と買いに行ってまいりました! 【ポケカ新弾!】ドリームリーグ購入!中身大公開☆ 気になる中身は!? 手ごたえは!? 最後に ポケモンに関する記事 【ポケカ新弾!】ドリームリーグ購入!中身大公開☆ 立ち並ぶトレカショップの中から、旦那に選ばれしお店にて購入!(笑) 今回のパッケージもかわいいっ!♡ N、リーリエ、レッドとかのお気に入りキャラもいていい感じです♡ 旦那5パック、私もち5パックの 合計10パックを二人で購入。 気になる中身は!? 気になる中身はというと、一言でいうと 「ぎょ、ぎょえーーーーーー!!!」です(笑) (分かりにくくてすみません(笑) ) とにかくまずは中身を見てください! 、、、いきますよーーー!
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 私のお仕事事情の話です。 前職はジュエリー店員として働いておりましたが、寿退社し、この記事を書いている今は営業ウーマンとして働いております! ジュエリー店員は、接客&販売業で基本的には、お客さんがお店に来るのを待つスタイル。 それに対して、営業マンは、自分からあっちやこっちや出向いての、挨拶回りが基本なので、なかなか体力のいるお仕事だと思います。 今回は、そんな営業マンに必要なものってなんだろう?ということについて考えました。 営業マンに必要なスキル ①営業スマイル☺ ②コミュニケーション能力(通称:コミュ力) ③マナー ④鋼のメンタル ⑤コツコツ型 まとめ 営業マンに必要なスキル ①営業スマイル☺ 個人的には営業スマイルってあんまり好きな言葉じゃないんです。 なぜかって、営業するときだけの笑顔みたいじゃないですか。 でも実際、しんどく
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 彼氏さん旦那様のいる女性のみなさん! いざ手料理を作ろうと思っても、「何作ろうかな~」と迷うことありませんか? 結婚した今、仕事中にふと「今日の晩御飯どうしようかなー」と考えてしまうことがあります。 付き合っているときは、「今度家に遊びに行くから、なんか作ろう♪」って感じでウキウキしていたのに、毎日になると考えるのが面倒になるものですね(笑) 母のありがたみを感じる今日この頃です。 今回は、そんな悩める女子のみなさんに送る、男性が喜ぶおススメの手料理をご紹介したいと思います☆ (個人的な経験と旦那の意見を参考にしました(笑)) 【男性が喜ぶ手料理♡】彼女・嫁に作ってほしい簡単メニュー! 嬉しい簡単手料理メニュー ◆愛情手ごねハンバーグ ◆ド定番!肉じゃが ◆みんな大好き!カレー ◆スタミナ丼 ◆具材を工夫して☆餃子 ◆ケチャップでイラス
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 今日も溶けそうなくらい暑い一日でしたね。 日中の最高気温は34℃!!! こんなんで明日からの八月が恐ろしいですね。。。 エアコンの上手な使い方のポイント 温度は28℃~29℃くらいにする オンオフが激しいのは逆効果 とはいってもやっぱり費用が気になる 実践できるかしこい節約術 まとめ 節約術に関連する記事 我が家では、せっかく買ったボックスアイスも 二日くらいでなくなる勢いです(笑) この時期はボックスでも追いつかないですね! 我が家のボックスアイスの定番はスイカバーです☆ このスイカバーとメロンバーのセット!!! スイカバー単品で買うと結構デカいので このサイズ感がちょうどいいです♡ でもこの夏はアイスだけじゃどうにもなりません! 夏の救世主!エアコン様の出番です(笑) ただ夏場のエアコンって どうしてもつけっぱなしにしてしまって体が
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ この時期、台風一過のあとは蒸し暑い一日になりそうですね。 昨日は、台風のため家でひっきー状態だったので、久々にお絵かきをしました♪ 実は、小さい頃から絵を描くのが好きなんですー! 昨日は、ポケモン映画の主題歌を聴きながら、水彩セレビィを描いてみました♡ 見本にしたのは、ポケカのセレビィです。 ところで、ポケモン映画の主題歌、改めて聴いてみると神曲ばかりですね! そこで、今回は初代ポケモン映画の主題歌!オススメの名曲を紹介していきたいと思います。 【初代ポケモン映画の主題歌】懐かしすぎるオススメの神曲リスト☆ ◆「風といっしょに」小林幸子 ◆「ひとりぼっちじゃない」coba&宮沢和志 ◆「小さきもの」林明日香 ◆「明日天気にしておくれ」藤井フミヤ ◆「アイスクリームシンドローム」スキマスイッチ 【初代ポケモン映画の主題歌】懐かしい名曲ばか
2022-01-14 妊娠したらつわりがひどくてベットで寝たきり生活になりました baby 妊活を始めて約1年で、初めて妊娠が発覚。 嬉しいのと驚くのと同時にまもなくやってきたのが、つわり地獄でした・・・。 私自身まさかこんなにひどいつわりに悩まされるとは、思ってもみませんでした。 現在は妊娠7か月目に入り、仕事も食事も普通の生活に… つわり 妊娠 体験談 悪阻地獄 初産婦 2021-06-30 【セルフダーマローラーで使いたい】コスパ良し!ボディ用化粧水&保湿アイテム Cosme そろそろ夏本番、間近となってきました! 海好きとしては、今年も海水浴の予定を立て始めたいところ。 水着着るのでダイエットも頑張らねば! ただ、、、 以前ブログにも載せておりますが、ちょっとした悩みがあります・・・。 www.mochimochifreedom.com そ… 2021-02-13 【バレンタイン】
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 新郎新婦の結婚式の持ち物リスト 結婚式の持ち物リスト これがあると便利!なアイテム 最後にこれだけは忘れずに・・・♡ 新郎新婦の結婚式の持ち物リスト これから式を迎える新郎新婦のみなさま、 ご結婚おめでとうございます!♡ 結婚式を挙げる日が近づくにつれ、 「なにか忘れていることやものなんかはないかな?」 と心配になりませんか? 私も実際そうでした。 挙式まで、約1年間という時間があったので ゆっくり準備できたはいいけど、そのかわり直前になってから 持ち物の最終確認しなきゃとか、忘れ物ないかとか、結構焦りました。 そこで、そんな結婚式間近の新郎新婦さんに送る、 結婚式の持ち物確認リストを作ってみました♡ 最終チェックという段階になった方は、ぜひご活用ください! 結婚式の持ち物リスト □ 婚約指輪、結婚指輪(意外と当日すっぽぬかしそうなアイ
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ こんな記事を書いてみたのはいいものの、 www.mochimochifreedom.com 最近の仕事についての悩みというか考えていることを書きます。 好きなことを仕事にするのって難しい? まずははじめてみること! 思い切って仕事を辞めちゃう! まずは何事も挑戦してみる 好きなことを仕事にするのって難しい? 好きなことを仕事にしている人、最近増えてきているように感じます。 例えば、YouTuberなんかまさにそんな働き方ですよね! 最近になって、より「好きなことを仕事にできたらなあ」って思うんですよね! 今の仕事は営業なんですが、正直毎日仕事が楽しくないなーと思っている今日この頃。 人間関係で悩んでるとかそういうのは全然なんですけど、仕事内容が単純につまらないというか・・・ でも、世の中には楽しみながら稼いでいる人っていっぱいいて、羨ま
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ ついにはてなブログをレベルアップしちゃいました! (ポケモンみたいに言ってしまいました(笑)) はてなブログPROです!☆ それから、もちは独自ドメインを手に入れました! (やっぱりポケモンゲーム感が拭いきれません(笑)) この2時間くらいネットを検索しながら、 あーでもないこーでもないで、オンボロPCと格闘。 やることはやったので、あとは一時間くらい待ってみます。 うまくいってますよーに!☆ ということで、これからもブログを楽しみながら書いていきたいな♡ と思いますので、みなさんご購読よろしくお願いします。 さて、今回は 結婚にまつわる言い伝えのお話です♡ 結婚にまつわる言い伝えのお話です♡ サムシングフォー(Something four)とは サムシングフォーを結婚式当日にうまく取り入れる方法 サムシングオールド(なにかひとつ古いも
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 最近、「結婚式は挙げません」というカップルさんが多いように感じます。 もちろん、それぞれ諸事情あるかとは思います。 でも、ただ単純にいまお金が無いからという、もったいない理由で 結婚式を挙げないというカップルさん。 そっちの方が、もったいないです! 入籍して一年後になりますが、結婚式を挙げたわたし・もちが 結婚式を挙げてよかったなと思ったことをご紹介します☆ 結婚式を挙げて良かったこと けじめがつく 一生に一度の思い出 結びつきが強くなる まとめ 結婚式に関するおすすめ記事 結婚式を挙げて良かったこと けじめがつく 例えば、もうすでに同棲しているカップルさんが籍を入れるのは、ある意味、なーなーだった関係にもけじめがつくと思います。 ただ、入籍はあくまでも戸籍上のもので、紙面上のみって感じで、 二人の間だけのイベントで終わってしまいますよ
こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ みなさんは、夏休みはなにをしますか? 私は先日、旦那と友人と田舎のコテージへ泊まりにいってきました。 なんだか、小学生の頃の合宿みたいでした。 BBQ、花火、川遊び、釣りをやってからのシメのまくら投げです。 大人になっても、相変わらず子供心のままですね(笑) 子ども心のままと言えば、うちの旦那です☆ 遊戯王カードコレクターの旦那紹介 旦那の自慢のコレクション 集めた遊戯王カード けつあご屋 オリジナルパックとは、、、 けつあご屋のここが売り! 遊戯王の魅力を聞いてみた! 遊戯王カードコレクターの旦那紹介 旦那は、「俺のターン、ドロー!」「デュエル!」でおなじみの遊戯王カードの主にコレクト専門です。 俺の嫁オリパ第4弾‼️ BASEにて商品登録しました😍 発売は10/21 19パック時からです🐰 大当たり枠には、閃刀姫シズク20thシ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『もちの自由気ままライフ。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く