並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ラジオ体操第二 動画の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 商店街で野宿する〜東急沿線さんぽ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:横浜にある謎のラーメン「バンメン」 ドッキリヤミ市のあとに実施されるイベント 以前、この記事でも訪れた六角橋商店街。楽しくてあれから何度か行っている。 この半年で4回ぐらい来ている六角橋商店街。 毎月第3土曜日には「ドッキリヤミ市場」と言うフリーマーケットが行われ、様々な飲食店が出すおいしい料理や、音楽ライブで最高に盛り上がる。 ご機嫌なミュージックが演奏されていたり、 あまりのおいしさに100個ぐらいは食べられそうな食べ物が売っていたり、 古本が売られていたりと見ているだけで竜宮城ぐらい時間が早く過ぎる。 珍しいものをたくさん見るのは心が沸騰するぐらい楽しい楽しい。そんな中、かなり楽しそうなものを見つけた。

      商店街で野宿する〜東急沿線さんぽ
    • テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた

      記事のコンテスト、デイリーポータルZ新人賞2020の優秀作品を掲載しています。 受賞作品一覧はこちらから↓↓↓ 前の記事:フォトボマートモトシ > 個人サイト デイリーポータルZ新人賞2020 結果発表 青ジャージのトモ氏がギターを演奏し、赤ジャージのテツ氏がコンテンポラリーダンスを披露しながら、日常生活に潜む疑問を次々と提示していきます。 「運動会のリレーで、カーブの時だけ腕を回す奴、なんでだろう」 「ハンコ売り場に行くと、自分の名前探しちゃうのなんでだろう」 など、言われてみると確かに共感してしまう疑問の数々で、我々視聴者も新たな視野の広がりに打ち震え、歓喜してきました。 さらに上記のような疑問だけでなく「昆布が海の中で出汁が出ないのは、なんでだろう」といった、生物学的な見地からの議題も含まれています。 テツ・トモ両名は、それらの疑問の回答を提示することはありません。誰しもが共感しうる

        テツandトモの「なんでだろう」の疑問だけで作ったペーパーテストに、クイズ王が挑戦してみた
      1