並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ロバート・シェクリイの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 【今週はこれを読め! SF編】地球と人間についての脅威と希望~日本SF作家クラブ編『地球へのSF』 - 牧眞司|WEB本の雑誌

    『ポストコロナのSF』『2084年のSF』『AIとSF』につづく、日本SF作家クラブ編の書き下ろしアンソロジー第4弾。先行する三冊にくらべ、『地球へのSF』という括りかたは曖昧だが、そのぶん多彩な作品が集まったとも言える。「まえがき」で同クラブ会長の大澤博隆さんは、〔そもそも「地球」をテーマに視線を飛ばせること自体が、SFの特技ではある〕と述べている。全二十二篇。 ディストピア的状況を描いた作品では、上田早夕里「地球をめぐる祖母の回想、あるいは遺言」が出色の出来。テラフォーミング途上の火星において、入植第一世代の祖母と火星生まれの孫との会話によって、地球が精神の自由を喪失した経緯が明かされる。それはいまの日本を蝕む格差・棄民・監視・情報統制の行きつく先にほかならない。火星に逃れたひとびとにも、その圧政の波がおよぼうとしている。この作品が扱っているものは、先週紹介したジョナサン・ストラーン編

      【今週はこれを読め! SF編】地球と人間についての脅威と希望~日本SF作家クラブ編『地球へのSF』 - 牧眞司|WEB本の雑誌
    • 2月9日は関のボロ市、 国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、「地球感謝の日」、漱石忌、&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 12月9日は何の日? その時、何してた? 2023年(令和5年) 12月9日は関のボロ市、 国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、「地球感謝の日」、漱石忌、&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日です。 ■関のボロ市(~10日)【東京都練馬区、本立寺】 www.youtube.com 関のボロ市は、江戸時代中期から続くお祭りで練馬区の指定無形民俗文化財に指定されています。 本立寺門前(ほんりゅうじ)にて日蓮宗の命日に行われる「お会式(おえしき)」とともに開催されています。 本立寺の前に多くの露店が出店され「年の市」「暮れの市」「お会式の市」とも呼ばれています。 もともと江戸時代の頃は、ぼろ布や農機具などの近隣の農家を営む家庭にとって生活必需品となるものが販売されていた「市」でしたが最近ではお

        2月9日は関のボロ市、 国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、「地球感謝の日」、漱石忌、&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      • 「デスゲームもの」のフォーマットを作り上げた10作品

        小説:リチャード・コネル『最も危険なゲーム』(1924年)ある島で密かに「人間狩り」を楽しむ狩猟家と、その島に漂着した主人公が殺し合うことになる。 当時人気を博して「マンハントもの」というジャンルを築いた作品であり、ひいては「デスゲームもの」の元祖とも言える。 小説:ロバート・シェクリイ『七番目の犠牲者』(1953年)『最も危険なゲーム』の影響を受けて書かれた作品で、近未来の政府が運営する一対一の殺人ゲームが描かれる。 シェクリイの作品では『危険の報酬』(1960年)も似た設定で、手塚治虫の『火の鳥 生命編』(1980年)や、スティーヴン・キングの『バトルランナー』(1982年)の元ネタとして知られる。 ゲームを管理する権力者と、ゲームをリアリティショーとして楽しむ観客の存在が特徴である。 小説:ウィリアム・ゴールディング『蠅の王』(1954年)孤島に漂着した少年たちが殺し合うことになる。

          「デスゲームもの」のフォーマットを作り上げた10作品
        • 『ローカス誌が選ぶ「20世紀SF小説オールタイムベスト!」』

          Tanaka-KOZOのブログ★ついにデビュー13周年!★2013年5月3日2ndアルバムリリース!★有線リクエストもOn Air中! 2017年4月13日。 「ローカス」誌は、1968年、アメリカで創刊されたSF専門雑誌である。 ローカスでは、10年に1回くらいのペースで、SF小説のオールタイムベストを発表している。 今回、取り上げるオールタイムベストは、2012年に、ローカスが20世紀に入ってから発表されたSF小説のランキングだ。 古典SF収集マニアの僕が所持してる作品は、果たして何冊ランキングされているのだろうか!? 僕の持っている本には★マークを付けてみました。 では、ランキングです! 20th Century SF Novels 01 『デューン/砂の惑星』 フランク・ハーバート 02 『エンダーのゲーム』 オースン・スコット・カード 03 《ファウンデーション》三部作 アイザッ

            『ローカス誌が選ぶ「20世紀SF小説オールタイムベスト!」』
          • 生身の人間と会話したい - 面白がって ご機嫌に生きる

            酷暑が続く。 炎天の時間帯は、できるだけ外出しない。暑い時間は活動しないという、スペインのシエスタは理に叶っている。でもサマータイムも導入できなかった日本人には、その切り替えは難しいのだろう。国が悪い、世間様がと制度のせいにしても状況は変わらないので、ひたすら自己防衛に励むことにする。 昨日はずっと自宅で過ごした。西向きリビングは、クーラーをかけてもじっとり暑い。そしてクーラーをかけ過ぎるとだいたい喉をやられてしまう。東の部屋にはクーラーがなく、暗い。外は炎天地獄。私は一体、どこに行けばいいのだろう。 どこにも居場所なんてない。「月光」の歌詞を口ずさむ。 www.youtube.com さて、本題。 昨日、知人に食品を送るため、クール宅急便を使おうと思い立った。 クロ○コヤマトのサイトを見て、電話をかけてみる。 機械の声で反応された。AIか。初体験だ。 「集配デスカ?」 ここで沈黙が流れた

              生身の人間と会話したい - 面白がって ご機嫌に生きる
            • 12月9日は「地球感謝の日」、国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 12月9日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 12月9日は「地球感謝の日」、国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日です。 ●「地球感謝の日」 本日12月9日は「地球感謝の日」です。 2002年9月に制定されました。 その思いを多くの日に伝える日とされています。 www.youtube.com あらゆる命の源である地球に感謝し、その思いを多くの人に伝える日をと2002年9月に青木稚華?氏が制定したといわれている。日付は12月が1年最後の月であることと、9日は地球の球の語呂合わせから。 地球という星は絶妙なバランスを保ちながら存在している星です。 このバランスが崩れると生きとし生けるものすべての命が失われます。 少なくとも人間がこのバ

                12月9日は「地球感謝の日」、国際腐敗防止デー、障害者の日、しそ焼酎、マウスの誕生日、雅子皇后の誕生日、漱石忌&毎月9日はえのすいクラゲの日、クジラの日、パソコン検定・救急の日、クレープの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 2022年11月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言

                2022年11月に読んだ本 主に「健康」と「人間関係」について考える1カ月だった。ちょっと加齢臭漂うリスト。読書リストって、趣味趣向や年代がバレバレ。 今から1カ月前の11月1日に読んだ本なんて、だいぶ昔に読んだ本のような気がしてしまうけど、11月に読んだ本の中で一番印象に残っているのは、カフカ。恥ずかしながらカフカを1冊も読んだことが無かった。 11月は珍しく佐藤優の本が無い。2022年2月発売の「「知の巨人」が暴く世界の常識はウソばかり」には、前書きのに「病室より」と書いてあって、ドキッとした。持病はあるみたいだけど、まだまだ長生きしてほしい。12月には新刊が2冊出る模様。読まなければ。 言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫) 読了日:11月30日 著者:橘 玲 おうち時間を快適に過ごす 入浴は究極の疲労回復術 読了日:11月27日 著者:早坂 信哉 日本の国家破産に備える資産防衛マ

                  2022年11月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言
                1