並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 136 件 / 136件

新着順 人気順

丸一年の検索結果121 - 136 件 / 136件

  • 英検準1級合格から1級合格まで何時間の勉強が必要か? - Enjoyable Life !

    私が英検準1級を合格したのは,2010年の第1回試験. もう10年以上も昔の話になってしまいます.それ以後,勉強はあまりしなかったので,実力はこの10年ほとんど変わらず(むしろ下がったかも?) そこで,最近思ったのは,コロナ禍でしばらく海外渡航できないんだから、その間に英語力を一気に底上げするのがいい!ということ. 定年退職後の人生を考えても,英語ができると幅が広がると思う. そこで,もし仮に今現在の英語力が準1級合格当時のままという前提で考えると,あと何時間勉強すれば1級合格レベルに到達するのか? もちろん,時間数だけで測れるものではないけど,一応の目安にはなる. そこで,調べたところ下記のページがみつかった. hitononayami.com これによると,準1級から1級合格までの平均勉強時間は450時間. え?少ない(笑)予想では700〜800時間くらいあるかなと思ったけどね. 仮に

      英検準1級合格から1級合格まで何時間の勉強が必要か? - Enjoyable Life !
    • クラスメソッド新卒入社2年目の業務・アウトプットをご紹介します | DevelopersIO

      昨年、新卒1年目の振り返り記事を書いてから1年が経ちました。今回は2年目のアウトプットをまとめていきます。 社会人1年目〜3年目なんて大したことないですし、大卒の1キャリアとして気になるのが「5年目・10年目にどうなっているのか?」だと思うので、毎年度末に塵積で記録していこうかなと思います。 印象に残っている開発タスク 定期的にプロジェクトを異動していた1年目とは異なり、2年目は一つの案件を丸一年メインで担当し、スキマ時間で他の案件もサポートするというスタイルでやっていきました。開発にも慣れてきて、大体のタスクは難なくこなせています。 その中でも印象に残っているものをご紹介していきます。 Athena → BigQuery移行、からのParquet出力 今年度は、①AthenaからBigQueryにデータをコピーし、②BigQuery処理したマートデータをParquet出力してAthena

        クラスメソッド新卒入社2年目の業務・アウトプットをご紹介します | DevelopersIO
      • ブログ開始から丸一年 - 40歳からはじめるブログ。

        更新頻度にバラツキがありますが ブログ開設から とうとう明日で丸一年が経ちます(・ω・人) 何度も辞めそうになりましたが 読んでくださる方、 スターをつけてくださる方がいたお陰で それが励みとなり 続ける事が出来ております☺️ ありがとうございます。 1年前の私は 目指している「形」がありましたが 色々なことがあり 二転三転を繰り返し 進んでいるような後退しているような 立ち止まっているような 正直よく分からない状況であります。 今更だけど 「肩の力を抜いて気楽にいこうや〜」 精神になりつつあります。 向上心ないかんじ、て思われてしまっても 仕方ないですが ひとり力んでも 思うように事は運ばない。 そんな風に思ってます(。-∀-) 今後もこんなかんじで 答えを探しながらの 更新を続けさせて下さい。笑 そんな今日はお休み。 実家で6時前に目が覚めてしまい 掃除機をかけて 椿のトイレ掃除をして

          ブログ開始から丸一年 - 40歳からはじめるブログ。
        • 「日記も哲学も同じ散文」選書コメント - tfukuo.com

          *ブックファースト新宿店で7月から8月末まで開催された選書フェア「日記も哲学も同じ散文」の冊子に寄せたコメントの再録です。本企画のきっかけとなった『日記〈私家版〉』の紙版は完売しましたがPDF版は販売中なのでぜひチェックしてみてください。 概要 僕は普段おもに哲学の論文や批評の文章を書いているのだが、去年ふと自分のウェブサイトを作って、そこに日記を毎日投稿し始めた。丸一年書いたその日記をまとめて、今年5月に『日記〈私家版〉』として自主制作し、365部限定で販売を開始した。この選書企画もその刊行記念として開催していただくはこびとなっていたのだが、予想外の売れ行きで企画が始まる前に在庫がなくなってしまい、「完売記念」の企画となってしまった。本の完売が祝われるところは僕も見たことがないのでこれはこれでいいのかもしれない。 ともかく、このたびは「日記も哲学も同じ散文」というテーマのもと、30冊ほど

            「日記も哲学も同じ散文」選書コメント - tfukuo.com
          • はてなブログを始めて一年が経った - ぬか漬けは一日にしてならず

            はてなからメールが届いた。この前も同じようなメールが来ていたが、「しばらく更新されていませんがブログを書いてはいかがですか?」という、微力ながらも圧力を感じる内容のリマインドだったので、少し心臓に力を入れてからメールを開封した。 よかった。今回はおめでたいやつだ。 ブログを開設して丸一年が経った。おめでとう。ありがとう。 こういう粋なメールは嬉しい。 正確には、このブログ以前にもはてなブログを書いていたのだけれど、方向性がいまいち見えなくなってしまったのと、可愛がっていた愛鳥が突然亡くなってしまった喪失感が相まって、突然意味のないものに思えて閉じてしまった。リセットしたつもりなので、今年からは2年目。まだまだペーペーだけれど、これまで使ってきたブログサービスの中でおそらく一番相性が良い気がするので、長く続きそうな予感がする。 ブログ開設から一年で起きた変化 あまり報告系の内容は書くつもりで

              はてなブログを始めて一年が経った - ぬか漬けは一日にしてならず
            • 令和になって一年たちました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

              令和になって、今日で丸一年です。 令和元年5月1日 広島平和公園です。 令和に変わり、平和公園沢山の人、人で リニューアルした平和記念館に多くの人が並ばれてます。 令和天皇即位されたとのことでなんだか活気あふれていた感じありました。 広島護国神社は、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでましたよ。 令和元年の御朱印に並び、 御即位をお祝いして記帳させてもらいました。 あれから一年、様変わりしてしまいました。 天皇陛下さぞかし心を痛めておられるのではと思うと悲しくなります。 それでも、 私たち、信じて頑張っていますよ。

                令和になって一年たちました。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
              • 韓国コスメは若い世代に人気だけど、確かに安くて種類が豊富だよね - なるおばさんの旅日記

                娘が大好きな韓国コスメですが、今回の釜山でかなり色々な種類を手に取ってみました。 日本語表記ではないので、何に効果があって、どんな風に使うのかもわからないものも沢山…! まずは日本で試してみて、韓国でまとめ買いするのが一番賢明だよ! というのは娘やその友達の談です。 日本でもネットをググれば、いくらでも新しい種類の韓国コスメを試すことができます。 メーカーごとに強い売りの商品というものがあって、下地はココ!リップはココ!アイメイクはココ!みたいのがちゃんとあるようです。 ↑ セールは赤文字! シュレックのパックも850円ぐらい パック類はメディヒールとダーマル イニスフリーのミネラルパクトは日本でも大人気のようですし、リップは3CDやプリペラ、エチュードハウスなどなど ↑ 西面のおしゃれなイニスフリー店舗! ↑ イニスフリーのミネラルパクトのお土産用です 涙袋用のグリッターなんかも揃ってい

                  韓国コスメは若い世代に人気だけど、確かに安くて種類が豊富だよね - なるおばさんの旅日記
                • 緊急報告 熱海市伊豆山土石流~その発生プロセスから見えてくること

                  2021年7月4日高田撮影(以下表記のないものは同) 奇しくも昨年の熊本県・球磨川で起きた大水害からちょうど丸一年の昨日、7月3日に静岡県熱海市伊豆山で大規模な土石流が発生し、犠牲者、行方不明者の捜索が今も続いております。 まずは犠牲になられた方のご冥福をお祈り申し上げますと同時に、こうしたことが繰り返されぬよう、その真因を明らかにして、安心して住める暮らしの環境を取り戻すために、できることをしていきたいと思います。 災害発生の翌日、7月4日に単独で現地調査に入りました。調査は市内被災箇所とその周辺、そして土石流発生地点からその上部に及びました。 予告なく突然襲う近年の災害。それはここのところますます広域化・多発化しています。その原因について、これまでは常に温暖化に伴う気候変動や、防災インフラ整備の遅れなどのせいにされ、本来見なければならない環境上の理由について顧みられることはあまりありま

                    緊急報告 熱海市伊豆山土石流~その発生プロセスから見えてくること
                  • 2022年5月の投資成績とポートフォリオ 下落は続くよどこまでも? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                    いやはや、いろんな資産が下落していて、上がるのはドル円レートくらいって感じでしょうか? そんな状況の中、毎月恒例の月間投資成績コーナーです。どんな阿鼻叫喚になっているのでしょうか? 全体は▲3.5% セグメント別リターン 株式セグメント ▲0.2% 債券 ▲4.7% リアルアセット ▲1.4% ヘッジセグメント ▲18.1% オルタナティブ ▲0.4% 為替129円超え 今後の方針 全体は▲3.5% ちょっと釣り気味の入りでしたが、総資産の減少幅は3.5%でした。そんな暴落ってほどではありませんね。年初からの下落幅は▲8.71%となっています。総資産額の規模感としては、2021年7月と同じくらい。丸一年巻き戻った感じです。ちなみに総資産の定義は→*1。 セグメント別リターン 3.9%下落の中身を、5つのセグメントに分けて確認していきます。現金およびマーケットニュートラルの短期売買を行う「オ

                      2022年5月の投資成績とポートフォリオ 下落は続くよどこまでも? - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                    • 早期退職・セミリタイア系ブログについて。 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

                      早期退職してセミリタイア(無職)生活の私です。 退職してから今月末で丸一年となります。 退職に先立って開始した当ブログも継続一年を超えました。 主に早期退職時の状況やその後のセミリタイア生活模様をゆる〜く書き留めておく趣旨でヨロヨロと続けております。 実際に退職する前から早期退職・セミリタイアに関わる他所様のブログを拝読して来ました。 既に早期退職された方は「先人」として、早期退職を目指している方は「同士」として参考にさせていただきました。 同時期に早期退職に踏み切った方は勝手に「同期」扱いにさせてもらってますw 早期退職を目指すも職に留まった方、仕事しながら資格取得目指す方、早期退職を実現するも労働市場に戻られた方、フリーランスとして働き始めた方、のんびりアルバイトしてる方、投資でウハウハの方などなど様々な人生模様が窺えます。 全ての方に共通するのは、型通りの勤め人に身を窶すことを拒否し

                        早期退職・セミリタイア系ブログについて。 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。
                      • 北区赤羽マラソンの総括 - やさぐれ日記

                        ゲホゲホ言っている娘の隣で、自分用にまとめておく。 【心拍数】 2時間弱でこれ。全く余裕がなかった。出し切った。こんな推移はなかなかお目にかかれない。よく頑張った。 健康診断の心電図検査ではいつも健康には問題のない「異常所見あり」なのだが、さすがに不安になる。死なずに済んでよかった。 【ペース】 平均ペースは狙ったとおり。後半のタレを前半の貯金で賄った形となった。それを考えると終始イーブンなペース配分を目指したい。 【ストライド】 13kmあたりからストライドか落ち始めている。前回の30km走でも同じあたりで脱落したのだった。認めたくないが、キロ5を割るペースで走るとこの辺が私の限界なのかもしれない。 【ピッチ】 ストライドに同じ。序盤の高ピッチは渋滞を抜け出すときのもの。中盤やや後ろは落ち始めたペースに対してあがいた様子。 【接地時間】 前半の接地時間の長さが意外で、一週間ぶりのランで走

                          北区赤羽マラソンの総括 - やさぐれ日記
                        • 「RGR」7thシングル 発売記念インタビュー【前編】 | アニメイトタイムズ

                          『Run Girls, Run!』7thシングル「ルミナンスプリンセス」発売記念インタビュー【前編】| 優しい光で包み込んで背中を押してあげるような楽曲 2020年12月16日に発売となった「Run Girls, Run!(メンバー・林鼓子さん、森嶋優花さん、厚木那奈美さん)以下、RGR」の7thシングル「ルミナンスプリンセス」。 前作「Share the light」から約1年ぶりとなる最新曲はTVアニメ「キラッとプリ☆チャン」の新オープニングテーマとなっている。 今回、アニメイトタイムズのインタビューは前後編の二本立て。前半となる本稿は表題曲「ルミナンスプリンセス」とカップリング「My Best Shine!!」について。後半は、2020年の「RGR」について訊いてみたのでぜひチェックいただきたい。 頑張ってる子たちを送り出す役割へ ――待望の新曲「ルミナンスプリンセス」が発表されまし

                            「RGR」7thシングル 発売記念インタビュー【前編】 | アニメイトタイムズ
                          • 10月カメラ散歩。秋空と植物 - ブーさんとキリンの生活

                            10月の晴れた日、大好きなカメラを手に散歩へ出かけました。 カメラを買って丸一年。 初めてのカメラにとまどいながらも、撮影を楽しんでいます。 美しい景色や気になるものを見つけては、どう撮ったらいいのか試行錯誤。 今では散歩に欠かせない相棒です。 秋晴れの空の下、道端の植物にカメラを向けました。 いつも、怪しまれないよう気をつけていますが、傍から見たら相当変な人でしょう。 なるべく人がいないところでサッと撮影。 カメラと宝探しをしている気分です。 Canon PowerShot G7 X MARK 2 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 関連記事 www.bu-kirin.com www.bu-kirin.com www.bu-kirin.com www.bu-kirin.com

                              10月カメラ散歩。秋空と植物 - ブーさんとキリンの生活
                            • 地下の設計思想について|cannorin

                              この文章は VRChat において,いわゆる「クラブワールド」を制作している,またはしようとしているワールド制作者を対象として,その設計思想を私なりに解説するものである. 私が制作・運営するVRクラブである Club: The Underground(以下「地下」)を楽しむために,この文章を読む必要はない.また VRDJ を対象とした文章でもないが,そちらについては参考になる点もあるかもしれない. この文章を執筆している現在(2023年11月)は私が地下4.0を公開した直後で,このタイミングで一旦自分の設計思想を整理・言語化しておくべきであろうと考えたのが執筆理由である.また,この文章が他のクラブワールド制作者(私の友人を念頭に置いて書いているがそれに限らない)の一助になればよいと思ったのが公開理由である. なおワールド制作者向けという性質上,ワールド制作で用いるであろう一定の知識は仮定し

                                地下の設計思想について|cannorin
                              • お立ち台 - そつがないのそつってなに?

                                クワガタ・カブトの飼育を開始し、丸一年が経過しました。 増種に次ぐ増種で現在、国産・外国産あわせて8種のカブクワたちを飼育しています。 幼虫が短期間で大きくなったり、蛹になったり、羽化したり。と、日々変化を観察できる点は昆虫飼育の醍醐味ですね。 毎日楽しく過ごしています(^^♪ しかし、成長サイクルが早いということは、一緒にいられる期間も短いということになってきます。 昆虫の寿命は幼虫期間も合わせれば1年以上のものがほとんどですが、成虫になってから亡くなってしまうまでの期間は案外短いです。 オオクワガタやヒラタクワガタなどのように比較的長生きする種もいますが、成虫の寿命は1年未満の種が多くなります。 私が愛読しているこちらの本によりますと、ヘラクレスオオカブトの成虫の寿命は8ヶ月~1年となっています。 国産のカブトムシは約2ヶ月との記載があります。 成虫を購入してから、ある程度の時間が経過

                                  お立ち台 - そつがないのそつってなに?
                                • 『東京理科大 何度やってもマウス全滅』

                                  これまで創った抗体は1,000以上、おそらく世の中で最も多くの抗体を研究開発し、この分野を知り尽くした研究現場の権威である東京理科大学名誉教授の村上康文氏が、例の液体について衝撃の研究結果を語っている。 ​村上 康文 Yasufumi Murakami 1955年岩手県生まれ。東京理科大学 名誉教授。 専門は免疫医学、抗体研究。 新型コロナウイルスの中和抗体の大量生産に世界で初めて成功した。 2021年7月現在、抗体医薬の開発に向け、進行中。 《略歴》 1979年 東京大学 薬学部 薬学科生理化学教室 卒業 1984年 ニューヨーク、スローンケタリング記念癌研究センター研究員 東京大学 薬学系研究科 薬学専攻 博士課程 修了 1987年 理化学研究所つくばライフサイエンス研究センター研究員 1999年 東京理科大学 基礎工学部,生物工学科教授 2002年 バイオマトリクス研究所のCSOとし

                                    『東京理科大 何度やってもマウス全滅』