並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

今日のスイレンの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • オートミールシリーズ第2弾【オートミール牛丼】【スイレンその後】 - Kajirinhappyのブログ

    8月、コストコで、すごい量のオートミール買ってしまいました。 巷ではやりの、オートミール、小さい袋で何回か買っていますが、今回は思い切って大きいの買ってみました。 いきなり【オートミールシリーズ】初めてみます。 お好み焼きとか、蒸しパンとか色々作ってみたいと思います。 さかのぼって、先日のクッキーをちゃっかりオートミールシリーズの第1弾とすることにします。 今回はオートミール牛丼をクイックに作ることにしました。 なぜオートミールか 写真は1袋しか写っていませんが、2.26kgx2袋入です お米や玄米と比較すると、糖質については、オートミールのほうが少ないそう。 注目したいのは食物繊維の量で、オートミールには白米の約18倍、玄米の約3倍ほど含まれていると。 夫が朝ご飯代わりに、オートミールに水を加えて、納豆キムチとか、納豆たまごキムチとかで食べていて、連日の運動の効果もあるのでしょうが、痩せ

      オートミールシリーズ第2弾【オートミール牛丼】【スイレンその後】 - Kajirinhappyのブログ
    • 【うたちゃんダイエット中のカロリー控えめレシピのチキンのトマト煮 コメダ珈琲店のこしあん】 - Kajirinhappyのブログ

      今日の関東地方は嵐のような風と雨の金曜でしたね😮 今日のスイレン 今年初複数同時開花 明日は天気になーれ😊 チキンのトマト煮 翌日パンに乗せても旨い コメダ珈琲店のこしあん たんぱく質40.2g チキンのトマト煮 お料理上手の楽しいブロガーのうたちゃんこと歌川たいじさんが、48キロも痩せた時によく食べていたという、チキンのトマト煮を作ってみました。 48キロ減って人ひとり分痩せたってことよね😲 確実にダイエットを成し遂げたうたちゃんを尊敬☺️ www.youtube.com 鶏もも肉2枚は脂身を取って、皮目を下に、冷たいフライパンに誘い油を入れてじっくり焼きました。 もも肉にたっぷりニンニクをすり込んで 鶏から出てくるたっぷりの脂は腹に入れずに捨てましょう、という名セリフに笑う🤣 野菜類は油を全く加えないで、トマトパック、日本酒、少々の砂糖、野菜でコトコト煮て、先ほど焼いて脂をしっ

        【うたちゃんダイエット中のカロリー控えめレシピのチキンのトマト煮 コメダ珈琲店のこしあん】 - Kajirinhappyのブログ
      • 【野菜室一掃12品目サラダ】たんぱく質20g - Kajirinhappyのブログ

        野菜室一掃サラダランチ 野菜室一掃サラダランチにしました。 この後、にんじん🥕とラディッシュも追加。 ついでに冷凍庫にあったパンもすべて焼いて。 定期的に野菜室も冷凍庫も一度空にしたい。 少しすっきりしました。まだ残ってるけれど。 頂き物の大人のためのにんじんドレッシングをかけていただきました。 美味しいです。自分でも作ってみたいけれど、この味の再現はかなり難しいと思われます。 娘が帰ってきたので、三人分。 口内炎が二か所も出来ているらしく、食べるスピードがやたら遅い。 ひとり暮らし、バランスのいい食事を心がけてね。 お気に入りの豆乳 豆乳1、紅茶豆乳2でブレンドしてみました。 お気に入りの豆乳と豆乳紅茶 たんぱく質 20g たまご 3.3g ツナ 3.7g 雑穀ミックス 0.8g アボカド 0.8g 豆乳 6.8g パン 3.5g りんごや他の野菜 1g 今日のスイレン 今までの中で一

          【野菜室一掃12品目サラダ】たんぱく質20g - Kajirinhappyのブログ
        • 【痩せるズボラ飯】オートミールシリーズ第3弾 オートミールで韓国風チヂミ  - Kajirinhappyのブログ

          昨日に引き続きオートミールシリーズ第3弾 オートミールで韓国風チヂミ 何かで【痩せるズボラ飯】の本を知り(最近は何でそれを知ったかすら思い出せない笑、って笑っている場合ではない)、買ってみました。 そのレシピを参考に作ってみました。 <材料(一人分)> A) オートミール 30g A) 水 100cc にら 20-30g キムチ 20g 卵1個 コチュジャン 小さじ2 鶏ガラ粉末 小さじ2 片栗粉 小さじ2 <作り方> 耐熱容器にAを入れてレンジで1分加熱し、よく混ぜ合わせる。 1に適当に切ったニラとキムチと他の材料を加えてしっかりと混ぜる。 熱したフライパンにごま油を引いて、広げて焼く(蓋をして5分くらい)。 ひっくり返して焼き色がつくまでしっかりと焼く。 すりごまを振ってみました。 私は2人分の分量で倍にして大きく作って分けました。 コチュジャンがなかったので、冷蔵庫に眠っていた賞味期

            【痩せるズボラ飯】オートミールシリーズ第3弾 オートミールで韓国風チヂミ  - Kajirinhappyのブログ
          • 【さわらの味噌漬定食】【ひじきを美味しく炊くには】【今日のスイレン&芍薬】 - Kajirinhappyのブログ

            ひじきを美味しく炊くには さわらの味噌漬け定食 家でひとりランチ 今日の芍薬とスイレン ひじきを美味しく炊くには 祖母山登山前日にお世話になった、超気に入った民宿清流の朝食のひじきの味を再現したくなりました。 民宿清流のひじきは、糸コンと、大豆と枝豆が入っていたのですが、枝豆ないので、家で出来た絹さやで代用。 糸コンないので、白滝で代用。 久々にひじきを炊いてみる 悪くはないのですが、なんか違うの、民宿清流のひじきと。 私は自家製麺つゆを使いましたが、 九州醤油がいいのかな? 民宿清流の朝食のひじき 目指すはこれ 次回訪問した時に、極意を聞きたいと思います。 さわらの味噌漬け定食 週末に切りたてのさわらを購入し、西京味噌の様なお上品なものは家にはないので、普通の味噌に、酒、みりんとちょいはちみつを加えて味噌漬けを仕込んでおきました。 さわらの味噌漬け定食 前夜の残りのセロリサラダと黒酢しょ

              【さわらの味噌漬定食】【ひじきを美味しく炊くには】【今日のスイレン&芍薬】 - Kajirinhappyのブログ
            • 【リピートしすぎのサバ缶でトマトソースパスタ】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

              サバ缶パスタ 今日のスイレン 北川村のモネの庭マルモッタンに行ってみたい サバ缶パスタ 定期的に繰り返されるサバ缶パスタ 文句なしのうまさです ☜ 自我自賛🤣 トマトとサバ缶とニンニクで失敗しようがないとも言います😁 カットトマトは、缶ではなくてパックの方が後片付けが簡単で、最近はもっぱらこれです。 パスタ+サバ缶+トマトパック+ニンニク+オリーブオイル+鷹の爪+あればパセリ オリーブオイルにみじん切りのニンニクと鷹の爪を入れてから火にかけて、香りを出して サバ缶、トマトパックを一気に加えて中火で炒め塩コショウ。 アルデンテに茹でたパスタを絡めて出来上がり! ボナペティート! 何もない時の、サバ缶とトマトパック。 とても助かります😁 今日のスイレン 左 今日のスイレン 右 昨年8月 今年は、次から次へと蕾が見えて、鉢一面を葉っぱが覆っているのを見るのは嬉しい😃 奥の黄色いスイレンも

                【リピートしすぎのサバ缶でトマトソースパスタ】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
              • 【揚げないチキンカツ】【再びの絶品にんにくの炊き込みご飯】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

                今日のスイレン 揚げないチキンカツ にんにくの炊き込みご飯 昨日のブログ2周年に関して皆さん温かいコメントありがとうございました😊 本当だったら、今日は山に登っている予定だったのですが、山のお天気はずーっと雨で、残念ながら予約していた温泉宿&休暇も月曜日にはキャンセルしました。 天気が悪くてお宿をキャンセルするのに、心苦しい気持ちですが、次回必ず行きます😊 山に行ってるはずだったので、予約投稿のままですが、よろしくお付き合いください。 今日のスイレンを乗せておきまーす。 今日のスイレン 今年はスイレンの当たり年でした~ 揚げないチキンカツ チキンカツが食べたくなりましたが、揚げることに若干のためらいがあり🤣 小麦粉も卵も使わず、塩コショウしたむね肉にパン粉を散らしただけで、そこにオリーブオイルを垂らして、オーブントースターで適当に焼いてみました。 両面ひっくり返して、反対側もパリッと

                  【揚げないチキンカツ】【再びの絶品にんにくの炊き込みご飯】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
                • 【200円の布団圧縮袋で羽毛掛布団をようやく片づけました ブランチはワンプレート 今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

                  ワンプレートブランチ 百均の布団圧縮袋で掛布団を片付ける きょうのスイレン ワンプレートブランチ 週末はワンプレートブランチで決まり。 全粒粉のイングリッシュマフィンが好きです。 前夜の取り置きのキャベツの千切りやら、しばらく食べ続けてる人参のラぺやら、トマトとオクラと久々にソーセージに目玉焼き。 イングリッシュマフィンでエッグベネディクトを作ってみたいけど、朝からそんな気力わきませーん😅 百均の布団圧縮袋で掛布団を片付ける 百均で買って来た布団圧縮袋。 百均だけど、200円。致し方ないですね。 特大のジップロックのような感じ。 冬の羽毛布団用の袋が破けてしまったので、これに入れて収納することにしました。 エアコンつけても暑い中、夫と力を合わせて袋に入れて、 ジッパー部分を丁寧に閉めて、掃除機の穴の大きさだけ開けて、夫全体重で覆いかぶさるの絵。 私は掃除機で吸引しまくり、2人とも汗ダラダ

                    【200円の布団圧縮袋で羽毛掛布団をようやく片づけました ブランチはワンプレート 今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
                  • 【86歳母PayPay デビュー】【むかごの塩茹で】【れんこんのガレット】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

                    充実した日曜日でした。 昨日は、私たち夫婦が実家にご機嫌伺いに行く日。隔週で姉夫婦と交代で行きます。 朝9時過ぎに実家に到着すると、母が新しく出来た道の駅に行ってみたいと。 夫の運転で実家から40分、その後15分待ってやっと駐車すると、店内に入るのに、ファストパスが出来る前のディズニーランドのアトラクション待ちのような長蛇の列。 1時間待ちか? 道の駅で並ぶなんてw せっかく来たのですが、両親はあきらめて、トイレだけを借りて、いつものJAに行くことにしました。 86歳母PayPayデビュー 零余子(むかご)の塩ゆで アジのパン粉焼き れんこんのガレット 庭の睡蓮 86歳母PayPayデビュー いつもの地元のJAでは、PayPayで支払いすると今なら地元の自治体応援で最大30%戻ってくる(上限、条件あり)というポスターが貼ってありました。 ポイントや値引きにめっぽう弱い母wに、毎週買い物して

                      【86歳母PayPay デビュー】【むかごの塩茹で】【れんこんのガレット】【今日のスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
                    • 【辛辛つけ麺広島流】【お手軽ゆでささみが便利過ぎて】【造花のようなスイレン】 - Kajirinhappyのブログ

                      辛辛つけ麺広島流 ママ友Kちゃんから辛辛つけ麺広島流を沢山いただいたので、息子に2つ、娘に1つ分けて、私たちはお昼にいただくことにしました。 茹でささみ スーパーでお値打ちのささみは塩をさっと振って、沸騰しているお湯に酒少々加えたところに入れて、火を止めて15分程放置。 お箸で火の通り具合をみて、火が通っていたら、本日食べる分は手で割いて、残りは他の料理用に取り分けておきました。 サラダに、酢の物に、和え物に、スープに、トーストにと、何にでも活用出来て便利。 スープも捨てずにとっておいて、翌日のスープに使います。 辛辛つけ麺完成! 麺を3分茹でる時に、残り1分半ごろになったらざるに入れたキャベツを投入し、同じお湯で湯がきます。 麺は水にさらしてよく洗い、キャベツはざるのまま湯切りしました。 ゆでささみ、きゅうり、ちくわ、プチトマト、ゆで卵と共に。 夫は添付の辛みパウダーを半分加えて、五倍辛

                        【辛辛つけ麺広島流】【お手軽ゆでささみが便利過ぎて】【造花のようなスイレン】 - Kajirinhappyのブログ
                      • キーラルゴ(熱帯性スイレン) - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                        こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日もスイレン鉢のキーラルゴが咲いていました。 ひとつだけですが、しゃんと立って咲いています。 スマホ用マクロレンズで撮りました。 わっ。 なんかすごいですね…。 www.youtube.com 今日の一曲 少年Tさんのうたう「うっせえわ」 同じことを言っているのに、言い方って大事なのかもしれない…と思わせる一曲です。 それではおやすみなさい! コツメの母さん。でした!

                          キーラルゴ(熱帯性スイレン) - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                        1