並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

別窓 アイコンの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • 簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie

    CSSは使いようによっては様々な表現が可能な奥深い言語です。しかし、アニメーションなど凝った動きをするものに関してはコードは見れても実装方法を詳しく解説している記事は多くないように思えます。 この記事では、私(さかっちょ)がTwitterで過去にツイートしたCSSの技術をCodePenで改めて実装し、Twitterでは解説しきれなかった実装方法をより詳しく説明しています。CSS初学者の方にもわかりやすいように解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 その1. 一文字ずつ登場するテキストアニメーション See the Pen [CSS Tips] Text Show-up Motion by Takuro Sakai (@sakaccho) on CodePen. 一文字ずつtransformで移動させています。文字が途切れることなく流れるようにtransition-delayを調整

      簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie
    • 【2020年版】フロントエンドのおすすめMac無料ツール - Qiita

      フロントエンドだけではないかもしれないけど、 エンジニアがおすすめするMac無料ツール2020下半期まとめです。 関係ないけど10人くらいサンタが家に来てくれないかな.... ■ Mac Apps 1. VSCode だいたいのエンジニアがみんな使ってるよね。って思うけど一応記載しときまっす。エディタなんて好みだと思うけどね。 こやつは拡張性高いし必須だと思ってます。 好きなテーマはDraculaです。 2. Draw.io Integration VSCode拡張。Drow.io単体でも使うけど Draw.ioをVSCode内で利用できる。エディタ内でグリグリ製図するの楽しいね。 3. Biscuit アプリ一元管理ツール。 BiscuitにslackとかNotionとかInoreaderを食べさせて便利につかわせていただいております。 Stationよりも使いやすいし動作が軽い。あとロ

        【2020年版】フロントエンドのおすすめMac無料ツール - Qiita
      • Gmailに溜まった不要ファイルをサクッと消して容量節約する方法 | おたくま経済新聞

        ◼ Gmailとは Gmailは、Googleが提供するWebメールサービスです。容量は15GBという、大容量のメールボックスがあり、検索機能、迷惑メールフィルタリングなどの様々な機能があります。 しかも、スマホ用アプリもあるのでOSや端末を問わず、あらゆる場所で利用可能。そしてなんと言っても「無料」という最強のコスパにより、現在広く普及しているメールサービスのひとつです。 しかしそのようなGmailも便利だと思って使用していくと、あれよ……あれよ……と容量を圧迫していくのです。 ◼ 容量を圧迫するGmail Gmailは無限ではありません。15GBという制限があります。「15GBもあるじゃないか」と思うかもしれませんが、何年何十年とデータが蓄積していくことで容量を圧迫します。 また、写真データや動画データを扱う業種などは1つのファイルサイズが極端に大きくなる。そのような場合はもっと早く容

          Gmailに溜まった不要ファイルをサクッと消して容量節約する方法 | おたくま経済新聞
        • 人力VOCALOIDの作り方メモ(切り貼り人力ボカロ用):メカブ(メカPのブロマガ) - ブロマガ

          ※突貫工事で書いたので随時内容修正します。 ■はじめにこの記事で紹介する手法は ・UTAUは使いません。いわゆる切り貼り人力ボカロです。 ・アカペラ音源を素材にします。セリフ音源は(ほとんどの場合)使いません。 ・あくまで一つの手法です。どれが正解とかはなく、人力ボカロは全ての道が邪道です。 ■既に人力分かってる人向けの説明加工を減らすため切り出しを多くして、ピッチ編集後の耳選別に重きを置くスタイルです。 時間がかかるので切り出し効率を上げる小技を使っています。 オレンジ字のポイント、青字の小技らへん、参考になれば幸いです。 ■作品例 ■0. 用意するもの○素材・原曲のカラオケ音源、アカペラ音源 ・歌うキャラ(歌手)のアカペラ音源=素材曲 ・素材曲の歌詞テキスト○ソフト・アカペラやカラオケを作るソフト ・音源編集ソフト(REAPER等) ・ピッチ編集ソフト(Vocal Shifter, M

            人力VOCALOIDの作り方メモ(切り貼り人力ボカロ用):メカブ(メカPのブロマガ) - ブロマガ
          • 東京都 covid-19 対策サイトにアクセシビリティ視点でコントリビュートしてみた - クラウドワークス エンジニアブログ

            腹筋ローラーしろよ。 はじめまして。2019年10月に中途入社したフロントエンドエンジニアの yamanoku と申します。 デザインシステムの開発チームとして入社して、現在はマーケティングチームと連携したフロントエンド開発をメインに行っております。個人的に社内や外部勉強会などでアクセシビリティ*1にまつわる啓蒙活動なども行ったりしています。 2020年3月現在、新型コロナウィルスの脅威は依然続いており、弊社でも一時的に全拠点在宅勤務(テレワーク)が行われる*2など対策を講じていたり、個人でも社会でも常に身の回りの危険を配慮しなければならない予断を許さない状況です。 色々と自粛が続き苦しい状況ですが、今回はそんな新型コロナウィルスに関連するOSSプロジェクトに、私がアクセシビリティの観点でコントリビュートしたことについて紹介させていただきます。 東京都 新型コロナウイルス対策サイトとは 東

              東京都 covid-19 対策サイトにアクセシビリティ視点でコントリビュートしてみた - クラウドワークス エンジニアブログ
            • Gmailの容量を効率的に節約する方法とは?~不要なファイルを上手に削除してスマホを快適に✨~ - ラクラクブログ rakuraku.com

              500円でわかるGmail 最新版 (ワン・コンピュータムック) ワン・パブリッシング Amazon Gmailにたまった不要ファイルを消して、効率的に容量節約する方法 メールと言えば一昔前まで、と言っても20年近く前ですが……「パソコンがないと見られない」「インターネットに繋がないと見られない」「家に帰らないと見られない」という制限だらけの時代がありました。おかげで「メールを見られない」という理由を武器に、色々と言い訳がきいたものです。 時は流れ時代は令和。パソコンが無くても、家に帰らなくても「スマホ」&「常時接続」という最強のインフラにより言い訳がきかなくなりました。そして「Gmail」などWEBメールサービスの登場により、メールはいつでも、どんな時も確認できる状況になり、大変便利な時代ではあります。 ただし、使いすぎるととある問題が発生します。そこで、今回は使っていないであろう不要な

                Gmailの容量を効率的に節約する方法とは?~不要なファイルを上手に削除してスマホを快適に✨~ - ラクラクブログ rakuraku.com
              • 【見本あり】デザインカンプの作り方とコツを現役webデザイナーが解説 | これだけデザイン

                未経験者からすると、デザインカンプはいわばあなたのデザインスキルをアピールする実績そのものです。 ポートフォリオに載せるものになるので、的外れなものを作りたくないですし、あわよくばいけてるデザインを作りたいですよね。 でもデザインカンプってどう作ればいいの?という方のために、 ゆーし 2ヶ月の独学で未経験から制作会社の webデザイナーに転職 半年間でwebデザインの副業案件10件を担当 現在Webデザイナー兼アートディレクターとしてデザイナーのクオリティ管理を担当 上記の経験を持つ僕が、実際に作った架空サイトを例にデザインカンプの作り方を解説していこうかと思います。 後半では、デザインカンプ制作のコツを述べていますので、最後まで是非ご覧ください。 こんな方におすすめ デザインカンプ制作に必要な事前準備 デザインカンプの制作手順 デザインカンプの制作のコツ 今回はある程度デザインソフトを使

                  【見本あり】デザインカンプの作り方とコツを現役webデザイナーが解説 | これだけデザイン
                • [MV3] Chrome Extension 開発の教訓 - Qiita

                  これは何 個人開発中に経験した、chrome 拡張機能開発における教訓でございます。 Manifest のバージョンは MV3 です。 V3 特有の話と、よく嵌りやすい点についてまとめました。 icon が表示されないときは 参考:https://developer.chrome.com/docs/extensions/reference/action/#icon 次を確認してみてください。 pngを提供しているか pbg以外の拡張子、例えばsvgとかは無視されます 次の 3 つのサイズ(DIP: デバイスに依存しないピクセル)を提供しているか 128 * 128 インストール中および Chrome ウェブストアで使用されます 48 * 48 拡張機能管理ページ(chrome://extensions)で使用される 48x48 アイコンも提供する必要があります 16 * 16 拡張機能のペ

                    [MV3] Chrome Extension 開発の教訓 - Qiita
                  • Mi 11 Lite 5G、Redmi Note 10 Pro 最初にやった方が良いおすすめ設定

                    始めにやりたい設定Redmi Note 10 Proは税込み34,800円でもスペックが高く人気の高いモデルです。 詳しいスペックは下記ページを参照して下さい。 Mi 11 Lite 5GはSnapdragon 780G 5GとかなりハイスペックなCPUでハイエンドに迫るチップセットです。それで43,800円は安い! 詳しいスペックは下記ページを参照して下さい。 ホーム画面初期のホーム画面は下のスクリーンショットのようになっています。 中国製スマホに慣れているなら別ですが戻るボタンは左に欲しいですよね。 欲を言えばジェスチャー操作にした方がもっと使いやすいです。 初期状態だと「クラッシック」になっているので下からスワイプでアプリ一覧が表示できる「ドロワー」に変更した方が使い勝手が良いです。 アイコンのレイアウトも横4個では少ないです。 「設定」→「ホーム画面」をタップします。 ドロワーへ変

                      Mi 11 Lite 5G、Redmi Note 10 Pro 最初にやった方が良いおすすめ設定
                    • 【完全無料】手持ちのDVDをMP4形式動画にリッピングしてPCやスマホで視聴する! | SEの良心

                      【完全無料】手持ちのDVDをMP4形式動画にリッピングしてPCやスマホで視聴する!2021.05.27ソフトウェアDVD Decrypter, DVDをISO形式に変換, DVDをMP4形式に変換, DVDをスマホで視聴, DVDをパソコンで視聴, DVDリッピング, DVDリッピング違法, DVD動画変換, HandBreak, NAS, ダウンロード インストール, ビデオサーバ, 使い方, 完全無料, 家庭内サーバ, 改正著作権法, 日本語化, 自宅DVD処分, 自宅サーバ, 設定方法, 音楽サーバ ここ数年の傾向として、日本人全体の可処分所得が増えないどころか消費増税その他で緩やかに下降しつつあり、その上にやれ断捨離だのミニマリズムだのと、テレビの影響からか「余計なモノを持たない」のが美徳であるかのような風潮がある。 そのせいか、今やリアル店舗のリサイクル系チェーン店は大盛況だし、

                        【完全無料】手持ちのDVDをMP4形式動画にリッピングしてPCやスマホで視聴する! | SEの良心
                      • 無料の「Cakewalk」と「初音ミクV4X体験版」でミクさんを歌わせるまでの全手順 | G.C.M Records

                        はじめにこんにちは、ボカロPのアンメルツPと申します。 ここでは、Windowsパソコンをお持ちの方向けに、 「Cakewalk by BandLab」という無料のDAW(作曲用のソフト・アプリ)および、 「初音ミク」の体験版を使用して、無料でボカロ曲作りを体験する方法を書いていきます。 「初音ミク」(V4X)の体験版は、なんと39日間、大きな制限もなく自由に使用することができます。 しかも、体験版を使って楽曲(商用・非商用問わず)を発表することも規約上は認められているので、 いわば「無課金」のまま世間にボカロPデビューすることも可能というわけです。 ※一般的な音源やアプリは、体験版での作品発表を制限されている規約になっているものも多いです。 ※活動を継続するつもりならぜひ製品版を買いましょう。 インストールの手順など、パソコンに慣れている人はだいたい問題ないとは思うんですが、 実際にイン

                          無料の「Cakewalk」と「初音ミクV4X体験版」でミクさんを歌わせるまでの全手順 | G.C.M Records
                        • 【伊集院ほむら】ゼロ距離♡あまあま囁きボイス【ASMR】 | 起きて見る夢

                          はじめに はい!というわけで、今日は推しの伊集院ほむらちゃんの配信がありませんので何を書こうか考えたんですが、他の人の事を書くよりもまず、自分の好きな推しの事を書いていこう!と強く思ったわけです。 で。具体的に何をするかと言いますと。 全部の過去配信を聞いてその感想を書く というのをやっていきたいと思います。 というわけで、これからほむらちゃんの配信が休みの日は過去配信を聞く。その感想を書いていきます。 途中からファンになって過去動画を見ようにも量が多いと何見ていいかわからないじゃない?だから、俺が全部見て感想書くから、これ読んで気になったら動画見てよ! むしろ俺の感想なんかどうでもいいからとりあえず動画見てよ!という気持ち。 で。俺が見た動画を『ASMRの種類ごとに分類』しまして、このブログのカテゴリ内で分けていきます。その日の気分によって見たい動画を調べたい時にとっても便利! にする予

                          • Autoit でWindowsを自動操作(UWSC同等以上)

                            これは、画像認識で秀丸(エディタ)のアイコンにマウスを移動してます。 コマンドは、_ImageSearch(‘hide.png’,1,$x, $y,100) このコードはこちらに: 「秀丸アイコン」にマウスを移動 メインのコマンドは: _ImageSearch(“探したい画像”,画像の真中または左上の座標取得,X、Yが入る変数, ) 見つかった画像の位置座標がX,Yに戻っていきます。 AutoitはBasic言語のようなスクリプトで、IE,Chrome,Excel,LibreOffice,オンラインゲームなどを自動で動かせるようにできます。 Autoitのサンプルコードなど多数: Autoit 記事のサイト・マップ (道案内) 記事が増えて、わかりづらくなったのでAutoitのみのサイトマップを作っています。 Autoitはユーザー関数で、いろいろなことができます。ブラウ...take-w

                              Autoit でWindowsを自動操作(UWSC同等以上)
                            • Operaが起動しない時にする事。次のブラウザはOpera元CEOら開発の「Vivaldi」その使い勝手 - 適当に優游閑適

                              ここ数年「Opera(オペラ)」を使っていたけど、再インストールしたら起動さえしなくなった。 オペラが起動しない時にする事 Operaを諦めて代替えブラウザを探す Vivaldiについて ブックマークをインポートする 検索エンジンの設定の仕方 「Vivaldi」を使っている人や紹介の記事 タスクマネージャーを見ると、動いてはいるけど画面上には表れない。クリックして起動したらその数だけ並ぶ。メモリ使用量も90%以上。起動時も、一つしかページを出していないのに重くて、画面が遷移しなかった。 オペラが起動しない時にする事 検索して出てきたことをしてみた。 タスクマネージャーを開いて、プロセスを終了させる(終わっていないから起動しない場合)。以前はこれで起動した。でも使う度にするのが面倒で、再インストールしたら何か治った。 Operaのファイル内から「autosave.win」をデスクトップに移動

                                Operaが起動しない時にする事。次のブラウザはOpera元CEOら開発の「Vivaldi」その使い勝手 - 適当に優游閑適
                              • 【無料素材】ココだけで24サイト楽しめる!イラスト花フレーム文字吹き出し背景等 - ぶろぐライフ~パソコン苦手なブログ初心者さんを全力でサポート~

                                【ブログ】記事を書く際に差別化できるような画像を使いたいけど、どこを利用したらよいのか迷うってことはないですか? この記事では1つのサイトの中に24個の無料素材サイトが存在するものを紹介します。 しかもダウンロード形式が【JPG】【PNG】【AI】(Adobe Illustrator)! シルエット・フレーム・人ピクトグラム・吹き出し・矢印・花と植物・ネットショップ・BGM素材・飾り線・フラットアイコン・クリスマスetc・パターン背景・アイコン・街イラスト・リボン・鳥獣戯画・レース・マンガ文字・筆文字・スタンプ・ギャラリー・集中線・時短素材・顔アイコン このサイトだけで必要な画像が見つかり、このページのアイキャッチ画像の様なものも作成できます。 オリジナル画像を使う事はSEO的にも効果があります。 有能な無料Canvaに興味のある方はこちらを参考にどうぞ! 【無料Canvaを使いこなしたい

                                  【無料素材】ココだけで24サイト楽しめる!イラスト花フレーム文字吹き出し背景等 - ぶろぐライフ~パソコン苦手なブログ初心者さんを全力でサポート~
                                • SNS向けプロフィールページ作成サービス5種の使用感と個人サイトへの誘い|Virtual Hitsuji

                                  より快適なTwitterライフを送るため、目についたプロフィール作成サービスをいろいろ触ってみた。その結果テンプレートを使って自サイトにページを設置することで落ち着いたので、そこに至るまでの記録を残しておく。 ちなみに私はかれこれ10年以上趣味で個人サイトを運営しているタイプのオタク。最近は、ずっと雰囲気でサイトをいじってきたせいでできあがってしまった秘伝のソースと戦っています。 ここに至るまでに触ってみたプロフィールページ作成サービスツイフィール Twitterアカウントでプロフィールが作成できるサービス。ずっと「ツイプロ」って呼んでたけどそっちは全く別のサービスだった。 できること・特徴 Twitterのbioが反映される「自己紹介」にプラスして「もっと自己紹介」が10,000文字書ける。 自己紹介に含まれる「@ユーザー名」「#ハッシュタグ」「https://~」は自動でリンクされるの

                                    SNS向けプロフィールページ作成サービス5種の使用感と個人サイトへの誘い|Virtual Hitsuji
                                  • 【はてなブログ初心者】記事投稿の画面説明・書き方と下書き保存・編集 - ぶろぐライフ~パソコン苦手なブログ初心者さんを全力でサポート~

                                    パソコン苦手なブログ初心者さんを全力サポートしている、めいさんです。 【はてなブログ】初心者の人にとって【画面=使い方】が理解出来てないと、ただ書くだけになりがちです。 良いスタートが切れるように基本的な【画面説明】【記事の書き方としがたき保存・編集】の仕方をお届けしますので是非、最後まで見て挑戦してみてね♪ はてなブログ記事投稿の画面説明と書き方 はてなブログ3つのモード 2.記事作成画面 はてなブログ記事を書く為のアイコン はてなブログ書き方 保存と再開方法 記事投稿の画面説明・書き方と下書き保存・編集まとめ - スポンサーリンク - はてなブログ記事投稿の画面説明と書き方 【はてなブログ】は本当に親切な構成となっているので初心者にはありがたいですね。 用意されてるボタンを押すだけで文字装飾される仕組みとなっています。 それらのボタンを理解することで、最初からブログらしい形の記事が出来

                                      【はてなブログ初心者】記事投稿の画面説明・書き方と下書き保存・編集 - ぶろぐライフ~パソコン苦手なブログ初心者さんを全力でサポート~
                                    • Gmail受信画面のアイコンやラベルの意味を解説!スターマークと重要マークの使い分けは? - Benchmark Email

                                      メール一覧ページの7要素 メール一覧ページについて、7つのグループに分けて説明します。 ①トレイおよびラベル一覧 ②検索窓 ③左上のアイコン ④各メールの左側にあるアイコン(重要マークとスターマーク) ⑤各メールにマウスポインタを当てると右側に現れるアイコン ⑥受信ボックスのタブ ⑦送信元・件名・本文プレビュー・受信時間 Gmailでは2022年10月現在Gmailインターフェイスの移行を行っており、利用者は「新しいビュー」と「オリジナルビュー」から選択することができます。 本記事ではオリジナルビューのスクリーンショットを用いてメール受信画面の使い方を説明しています。新しいビューでは色使いなどの細かな外観が変更されたほか、メール以外のワークスペース機能が追加されました。切り替え方法や特徴を知りたい方はこちらの章をご覧ください。 ①トレイおよびラベル一覧 ①の部分には、受信トレイ、スター付き

                                        Gmail受信画面のアイコンやラベルの意味を解説!スターマークと重要マークの使い分けは? - Benchmark Email
                                      • ComfyUI / AnimateDiffの導入方法と使い方 |くらゆ〜🧪AI研究ノート

                                        AIのアニメーション生成ができる、ComfyUI / AnimateDiffの導入方法と基礎的な使い方のメモ。 "ComfyUI"と"AnimateDiff"とは▼ ComfyUIとはノード/グラフ/フローチャートのインターフェースで、web上でStable Diffusionの画像生成が行えるUIのこと。 下記画像のようにノードを繋げて行くことで、アニメーション生成のより詳細的な調整が可能になる。 処理の流れを可視化できて、自分で自由にカスタマイズしやすいのが特徴。 ▼ AnimateDiffとは1枚の画像から一貫性のあるアニメーションを生成できる技術のこと。 実際に下記のアニメーションは、1枚の画像からAnimateDiffの技術のみで生成している。 animateDiffのみでアニメーションを生成する方法は以下のメモで紹介しています。 ComfyUI➕nimateDiffを組み合わせ

                                          ComfyUI / AnimateDiffの導入方法と使い方 |くらゆ〜🧪AI研究ノート
                                        • 【AI】ChatGPTでオナニー ★18

                                          0001名無しさん@ピンキー2023/12/19(火) 19:45:25.12ID:??? 他AIチャットも可 エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか? ※前スレ 【AI】ChatGPTでオナニー ★17 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1701058219/ 0002名無しさん@ピンキー2023/12/19(火) 19:55:01.23ID:??? 32 名無しさん@ピンキー sage 2023/06/28(水) 19:32:52.96 ID:??? ひとまず自分の分かる範囲でまとめを作ってみた https://rentry.org/gpt0721 codeに4545で誰でも編集できるはず まとめ方はこうした方がいいとかあれば、適当に編集しなおしていい(長短あるなら別に作るとか) 自分は★7以前の情報

                                          • 注册会员⇒正式会员とランクアップしたら入れておこう:bilibili正式会员昇格方法も記載 - bilibili(哔哩哔哩)公式アプリのレビュー | ジグソー | レビューメディア

                                            自分のレビューで閲覧数が多いのは、基本プレミアムレビューがらみとか、初期からのレビューで公開期間が永いものだが、昨年投稿なのに、みるみる閲覧数を稼いでいるものがある。 ひとつは、ニコニコ生放送を録画するツールである「ニコ生新配信録画ツール(仮」。 ニコ生を保存するには、「VideoProc」 などの録画機能で画面(ウインドウ)を「録画」しても良いのだが、デジタルファイルをデジタルファイルのまま取り込むと言う観点からは「ニコ生新配信録画ツール(仮」の方が良い。株式会社インターナルの「ニコ生グラバー2」 昔使っていたソフト。かなり出来が良かった... 亡き後、操作が簡単なGUIを備える「ニコ生対応ダウンローダー」はコレのみ...みたいな感じなので、注目されているのかな、と。 もう一つが、中国動画投稿サイトの視聴や保存に最適な「Maxthon Cloud Browser」。 自分のレビューの中で

                                              注册会员⇒正式会员とランクアップしたら入れておこう:bilibili正式会员昇格方法も記載 - bilibili(哔哩哔哩)公式アプリのレビュー | ジグソー | レビューメディア
                                            • CatMemoNote 消えたデータの復旧はこれが正攻法で確実です

                                              筆者は、FC2ブログの記事を書くのに、現在は、最近加わった「新管理画面」の「HTML編集」にて、HTMLタグを使って同編集欄で直接執筆しております(VSCodeやAtomと言ったエディタ類は使用しておりません)が「HTMLで書くなんて面倒すぎてやってられない」と敬遠してしまう人も多いんですが、そのコツを掴めれば、むしろHTMLで記事を書くことの方が楽と言うことに気がつくんです。 そのコツの一つに「画像貼り付けHTMLコードなどは雛形を作ってしまう」ことがあります。 筆者の場合には、記事に表示した画像をクリックすると、別窓に遷移することなく記事欄上にその画像がポップアップ表示される方法や、画像をクリック出来る目印に画像の左上に「拡大アイコン」を表示したりと、多種類のパターンの画像表示用HTMLコードを「雛形」としてWindows10のメモ帳に記録してあって、記事執筆の時に、自在にパッとその雛

                                                CatMemoNote 消えたデータの復旧はこれが正攻法で確実です
                                              • Tablacus Explorer 画像プレビューアドオン

                                                画像編集の仕事を主にしていると必ず欲しくなる画像プレビュー機能。 Tablacus Explorerにも画像をプレビューしてくれるアドオンがいくつかありますが、細かい違いがあります。画像付きでそれぞれ紹介します。 アドオンはいずれも公式のアドオンページかTablacus Explorer本体からダウンロードできます。 画像プレビュー系アドオン プレビュー 背景でプレビュー プレビュー ウインドウ ツールチップ プレビュー プレビュー 画面横にプレビューを表示 本体のサイドバーに選択した画像のプレビューを表示します。 基本的にこれが一番良さそうですが、「お気に入りサイドバー」のアドオンと位置が被ると表示されなくなるのがネック。 補足 サイドバー表示位置 左右選択可 プレビューエリアの高さ設定可能 背景でプレビュー メイン枠の背景にプレビューを表示 本体右下に選択した画像のプレビューを表示しま

                                                • 物置

                                                  使い方の例 #Include afxstatus.ahk state := AfxStatus() if state in Image,ImageFull ; 適当な処理 else ; 適当な処理 AfxStatus() とその使用例: afxstatus_0_01.zip 『真』 特殊フォルダをあふで開く (afxspdir.spi) Afx Wiki でも 特殊フォルダをあふで開く という項がありますが、一言、苦言を呈したいことがあります。それはあふ「で」開いてないじゃん、ということです。explorer を起動してそこで開いてるわけであって、それはあふで開くというのとはちょっと違うと思うわけですよ。あふ「で」開くと言うからには←こういうことでなくてはならないわけです(クリックすると拡大しします)。ということで、強引に、あふで擬似的に特殊フォルダを開く Susie Plugin を作成

                                                  • 少夢亭PC

                                                    古い自作漫画を印刷して本にする。そのためにはスキャナした画像をまとめてpdfファイルにして印刷ショップに入稿すれば良いらしい。以下は、ワープロ一太郎を使った、最小の手間でPDFを作るためのメモ。 画像のスキャナ解像度は、300dpiなら十分だが、200dpiにした。原稿には、枠線の外にはみだす吹き出しなどがあり、枠線より上と左右は大きくトリミング。原稿がB6判で、画像サイズは950x1400pxになった(一律同サイズ)。画像は、枠線の上と左右に40pxほどの余白をふくむ。下は枠線ぎりぎり。ページ番号はワープロソフトのものが入る予定。ゴミの除去などの編集中の画像は劣化のないbmpだが、完成したものはjpgに変換。 ワープロ文書に画像を一つづつ挿入するのは面倒なので、画像表示のみのhtmlファイルを作って、ワープロに読み込んでから、文書スタイルを調整する。次はhtmlの一例。画像数はとりあえず

                                                      少夢亭PC
                                                    • 自堕落な技術者の日記 : SMIME - livedoor Blog(ブログ)

                                                      基本は喰ってるか飲んでるかですが、よく趣味でカラオケ・PKI・署名・認証・プログラミング・情報セキュリティをやっています。旅好き。テレビ好きで芸能通 とある匿名の紳士がご厚意で、JCANのS/MIME証明書をわたしのGmailのアドレスに発行してくださり、iOSの標準メーラーのGmailアカウントからS/MIME署名/暗号メールが送れるようになりました。 docomoアカウントのメールはS/MIME使えないので渡りに船でした。(匿名の淑女からいただいていたS/MIME証明書はとっくに期限切れになり困っていました。) 「ブログに書いて下さいよ〜〜〜」とその紳士に言われていたので、ちょっと書いてみたいと思います。 ここに書いてあるのは、JCAN証明書に限った話ではないので、iOS標準メーラーの任意のアカウント向けの証明書で使える話です。現時点で最新のiOS 10.3.2で試しました。 ①まずは

                                                      • 簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie

                                                        CSSは使いようによっては様々な表現が可能な奥深い言語です。しかし、アニメーションなど凝った動きをするものに関してはコードは見れても実装方法を詳しく解説している記事は多くないように思えます。 この記事では、私(さかっちょ)がTwitterで過去にツイートしたCSSの技術をCodePenで改めて実装し、Twitterでは解説しきれなかった実装方法をより詳しく説明しています。CSS初学者の方にもわかりやすいように解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 その1. 一文字ずつ登場するテキストアニメーション See the Pen [CSS Tips] Text Show-up Motion by Takuro Sakai (@sakaccho) on CodePen. 一文字ずつtransformで移動させています。文字が途切れることなく流れるようにtransition-delayを調整

                                                          簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie
                                                        • 物置

                                                          使い方の例 #Include afxstatus.ahk state := AfxStatus() if state in Image,ImageFull ; 適当な処理 else ; 適当な処理 AfxStatus() とその使用例: afxstatus_0_01.zip 『真』 特殊フォルダをあふで開く (afxspdir.spi) Afx Wiki でも 特殊フォルダをあふで開く という項がありますが、一言、苦言を呈したいことがあります。それはあふ「で」開いてないじゃん、ということです。explorer を起動してそこで開いてるわけであって、それはあふで開くというのとはちょっと違うと思うわけですよ。あふ「で」開くと言うからには←こういうことでなくてはならないわけです(クリックすると拡大しします)。ということで、強引に、あふで擬似的に特殊フォルダを開く Susie Plugin を作成

                                                          • Foundationとは?招待制NFTマーケット!特徴・登録方法を解説

                                                            こんにちは、わえ(@wae_lib)です! 悩んでる人 NFTをやっているんだけど、OpenSeaだと相場が安くてなかなか売上が出ない。高く買い取ってもらえないかな?Foundationが良いって聞くけど、Foundationって何? このようなお悩みにお答えします。 この記事の信頼性 記事執筆者:わえ(「わえのブログ」の運営者)仮想通貨・ビットコイン投資歴4年ブログで仮想通貨・NFTに関する知識を発信Axie InfinityやSTEPNをはじめ、NFTゲームを複数プレイ この記事の内容 Foundationとは?→招待制のNFTマーケットプレイスFoundationの特徴Foundationの登録方法 FoundationではNFT作品が高く売れやすいと言われていますが、作品を出品するには第三者から招待される必要があります。 NFTにある程度慣れていて、自分の作品に自信のある方は利用を

                                                              Foundationとは?招待制NFTマーケット!特徴・登録方法を解説
                                                            • 【2020年版】フロントエンドのおすすめMac無料ツール - Qiita

                                                              フロントエンドだけではないかもしれないけど、 エンジニアがおすすめするMac無料ツール2020下半期まとめです。 関係ないけど10人くらいサンタが家に来てくれないかな.... ■ Mac Apps 1. VSCode だいたいのエンジニアがみんな使ってるよね。って思うけど一応記載しときまっす。エディタなんて好みだと思うけどね。 こやつは拡張性高いし必須だと思ってます。 好きなテーマはDraculaです。 2. Draw.io Integration VSCode拡張。Drow.io単体でも使うけど Draw.ioをVSCode内で利用できる。エディタ内でグリグリ製図するの楽しいね。 3. Biscuit アプリ一元管理ツール。 BiscuitにslackとかNotionとかInoreaderを食べさせて便利につかわせていただいております。 Stationよりも使いやすいし動作が軽い。あとロ

                                                                【2020年版】フロントエンドのおすすめMac無料ツール - Qiita
                                                              • Wio Terminalでゲームを作ってみる勝手企画⑤ VS Code でWioするよ!|神楽坂らせん

                                                                直したのですが、画面が小さいと8とか9を食べると移動距離が大きいもので一気に端っこまですすんでしまってにっちもさっちもいかなくなります。 ( ゚д゚)ハッ! そういえば「にっちもさっちも」って、漢字で書くと『二進も三進も』なのですね。近くに2や3が無くてどうにも進めなくなる、このゲームのための用語みたい!! 日本語ってスゴイ!(ちょっと違う?(本当はそろばんの用語)でも勉強になるなあw)閑話休題。 JoachimさんのNumber Tronが楽しすぎるのでちょっと動画を撮ってみました。8方向にプレイヤーは移動可能、描いてある数だけ直進、移動した後数字は消えて、壁に当たるか、空白に当たるとゲームオーバー。ゲームに無い面白さ故にはまり込む。やっぱ、オンリーワンの魅力って重要です! pic.twitter.com/PRfWW8H7MP — MickyAlbert (@MickyAlbert) N

                                                                  Wio Terminalでゲームを作ってみる勝手企画⑤ VS Code でWioするよ!|神楽坂らせん
                                                                • 【分散型Discord】Matrixで動くDiscordっぽいアプリ”Element”使ってみた! | Raven's Articles

                                                                  この記事の概要を簡単まとめ! リアルタイム、オープンソースで軽量な通信プロトコル”Matrix” 目指したのは「より安全な通信」と「分散型」 クライアントのリファレンス実装(=実例)が”Element” のえる氏の管理するMatrix鯖でKIBEKINが実際に試してみる 見た目がDiscordを意識したような構図、できることもそれらしく 部屋を建てることも1vs1のチャットや通話も可能、ビデオ通話も対応 他の鯖の部屋にも参加できる 分散型Discordとして今後発展する可能性 新興SNSとは、急に流行するものには必ず裏が存在する。その多くはセキュリティと情報管理に不安要素を抱えるもので、β版はおろか公開版になってもその事実が公表されないことが多い。それが後で判明すれば、即座にオワコン確定となることが多い。今現在言われているのが中華系APIとサーバの使用が判明して一気に信用を失い価値がなくな

                                                                    【分散型Discord】Matrixで動くDiscordっぽいアプリ”Element”使ってみた! | Raven's Articles
                                                                  • 【短期集中連載】ASI AIR PROレビュー(4)ライブスタック編・時短撮影と電視観望の新兵器 | 天リフOriginal

                                                                    この記事の内容星見屋.com 特別協賛!(*) 「ASI AIR」がさらにパワーアップした第2世代の製品「ASI AIR PRO」。集中連載の第4回は「ASI AIR PRO」で追加された新機能「ライブスタック編」。最近話題の電視観望から、お手軽な時短撮影まで簡単に楽しむことができます。その使い方と活用事例をご紹介したいと思います! (*)特別協賛とは、本記事のサムネイルおよび記事中にスポンサー様の特別広告枠を掲載することにより対価をいただく形です。記事そのものの編集ポリシーは通常の天リフ記事と同等です。 なお、「ライブスタック」機能はハードウェア的にもパワーアップされた「ASI AIR PRO」でのみ新たに使用できる機能です。今回使用したアプリ「ASI AIR」はバージョン1.41のβ版。不具合を含めて、詳細は最新の製品版と異なる可能性があることをあらかじめお断りしておきます。 ASI

                                                                      【短期集中連載】ASI AIR PROレビュー(4)ライブスタック編・時短撮影と電視観望の新兵器 | 天リフOriginal
                                                                    • VIPでCARTE Wiki*

                                                                      ミストレも収穫時期に入ったって事ですね 今後もぶっ壊れキャラorPTスキルをバンバン有償限定で出してきますよ  -- 2022-05-18 (水) 08:30:17 トレインボードはまあまあだったな おつかれ -- 2022-05-18 (水) 12:50:33 ありがとうございました。 -- 2022-05-18 (水) 13:34:31 フレ含めありがとうございました、自分もこの辺で切り上げたいと思います。 -- 2022-05-18 (水) 14:23:48 大変お世話になりました。ありがとうございました。 -- 2022-05-18 (水) 15:23:33 お疲れ様でした -- 2022-05-18 (水) 18:56:49 参考にさせていただいておりました。本当にお世話になりました。 -- 2022-05-18 (水) 19:20:20 1カ月くらい前からはじめて大変参考にさせ

                                                                        VIPでCARTE Wiki*
                                                                      • BEAT-NICONICO-WORLD (sm34643630) [動画記事] - ニコニコ大百科

                                                                        [別窓] BEAT-NICONICO-WORLD動画 1.7万文字の記事 23 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要参考動画使用素材解説動画派生動画掲示板仲邑飛鳥氏、羨望氏によって主催された「平成の音MADベスト100」で1位に輝いた音MAD。 コンセプトは「10万再生を達成しているものはすべて入れる」(製作者ブログhttps://ampererushour.blogspot.com/2019/02/mad.html(削除済み)より) 詳しい解説は↑に示した製作者ブログを参考にしてください。 以下では、大まかな解説にとどめます。 概要 この動画のコンセプトであるニコニコ動画で10万再生以上を達成している音MADの素材をほぼすべて使用し、ビートまりお氏制作の「BEAT-NEW-WORLD」の音楽を用いた音MADとなっている。 参考動画 動画投稿後、他の動画と似ているシーンがあったため、他

                                                                          BEAT-NICONICO-WORLD (sm34643630) [動画記事] - ニコニコ大百科
                                                                        • 簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie

                                                                          CSSは使いようによっては様々な表現が可能な奥深い言語です。しかし、アニメーションなど凝った動きをするものに関してはコードは見れても実装方法を詳しく解説している記事は多くないように思えます。 この記事では、私(さかっちょ)がTwitterで過去にツイートしたCSSの技術をCodePenで改めて実装し、Twitterでは解説しきれなかった実装方法をより詳しく説明しています。CSS初学者の方にもわかりやすいように解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。 その1. 一文字ずつ登場するテキストアニメーション See the Pen [CSS Tips] Text Show-up Motion by Takuro Sakai (@sakaccho) on CodePen. 一文字ずつtransformで移動させています。文字が途切れることなく流れるようにtransition-delayを調整

                                                                            簡単CSSアニメーション&デザイン20選(ソースコードと解説付き) | knowledge / baigie
                                                                          • てがろぐスキン「X_modoki」 | 10press

                                                                            ウェブサイト制作、HTML5・CSS3、CMS「freo」についての備忘録 MENU MENU ホーム web Tips てがろぐ てがろぐスキン てがろぐスキン「X_modoki」 にしし ふぁくとりーさんで配布されているCGIてがろぐ用のスキンです。このスキンの使い方などに関するご意見やご質問はこのページ下にあるコメント欄からお願いします。 概要 てがろぐをTwitter(現𝕏)っぽく表示するスキンを目指しています。 動作条件・確認環境 てがろぐ Ver. 4.1.0以降 Javascript・CSSともに有効 当スキンを本番適用(簡易もOK)している状態 の状態で想定通りに動作・表示ができます。動作・表示確認は以下でしています。 Windows10 - Firefox・Edge・Vivaldi Android - Firefox・Google Chrome その他の環境で表示したと

                                                                              てがろぐスキン「X_modoki」 | 10press
                                                                            • TKSPのUnity関連ブログ

                                                                              はじめに こんにちは! VRC合法チート研究会開発長のTKSPです! 今回は合法チート研究会のツールとMesh Bakerを使って便利なロポリコンちゃんを作成してみたので,その方法を伝授します! 何をするか publicワールドやお出かけに使用するShow Avatarしなくても見える軽量で便利なアバターを作っていきます! Quest版ではExcellent、PC版ではGoodパフォーマンスのロポリコンを作成します。 どこでも寝れてどこでも座れる、巨大化縮小化が可能で空も飛べる。動画も再生できるのにexcellentなQuestアバターが完成しました。mesh bakerが必要ですが、作り方を執筆中です。 VRC画像&動画共有システムをv1.0.1に更新します。#VRChat #睡眠システム #スケールチェンジシステム #動画共有システム pic.twitter.com/UkF7VfuIK

                                                                                TKSPのUnity関連ブログ
                                                                              • vscode を使って MarkLogic xqy/sjs をデバッグする方法 - Qiita

                                                                                0.概要 MarkLogic用クエリ(xquery/java-script)をデバッグする時、xdmp:log()をよく利用しますが、ブレークポイントを設定したり、ステップ実行する方法3つあります。 Oxygen XML Editorを利用する XQDebugを利用する Visual Studio Codeを利用する 本文はVS Codeを利用する方法をご紹介します。 1.共通手順 拡張モジュールをインストール VSCode左の拡張モジュールボタン(下図の①)を押下 検索ボックスにmarklogicを入れ 現時点検索結果1件のみである、その右下のInstallボタン(下図の③)を押下 MarkLogic接続情報を設定 拡張モジュールの説明(上記画像の右側)を読めば設定方法が分かります。 左下の歯車アイコンからsettingsを選ぶ(ctrl+,)設定を開く Extensions -> Ma

                                                                                  vscode を使って MarkLogic xqy/sjs をデバッグする方法 - Qiita
                                                                                • 記事下にシェア用のSNSボタンを作る - みっちぇのWebデザイン研究所

                                                                                  記事下のSNSボタンをデフォルトからはやくデザイン整えたかったのをようやく調整しました。 今回の実装内容 ボタンの種類は はてなブックマークボタン twitterシェアボタン FaceBookシェアボタン Pocket保存ボタン の4つ。 ホバーエフェクトは 少し大きくなる 色が少し濃くなる 上に少しあがる ボタン下に文字がでる の4つ。 覚書シリーズ。 今回の実装内容 コードと結果 事前準備その1〜アイコン表示編 埋め込み場所 事前準備その2〜GoogleFonts編 コードの説明 html CSSの解説 1.ボタンの箱を作る 2.丸を作る&ホバー設定 3. 各ボタンの色(背景色)、ホバー文字を設定 はてブ用 ほかのアイコンたち 4. ボタン上のSNS Share!のデザイン まとめ 追記:2021/9/23 13:37 修正後htmlタグ コードと結果 まずはいつもどおりサンプル。 S

                                                                                    記事下にシェア用のSNSボタンを作る - みっちぇのWebデザイン研究所