このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 ノルウェーのベルゲン大学などに所属する研究者らが発表した論文「The xenacoelomorph gonopore is homologous to the bilaterian anus」は、珍無腸動物門(Xenacoelomorph)を遺伝子調査することで肛門の起源の仮説を導き出した研究報告である。 動物の体の構造において、消化管は食物を取り込み、栄養を吸収し、残りを排出するために重要な役割を果たしている。多くの動物は口と肛門の2つの開口部を持つ貫通型の消化管を持っているが、これは効率的な消化を可能にする進化である。 この研究では、珍無腸動物と呼