並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 136件

新着順 人気順

創傷治療の検索結果1 - 40 件 / 136件

  • 夏井睦HP 新しい創傷治療

    2023/09/23 【全治療例の経過】 55歳F:背部・上肢3度熱傷 【昨日寄せられたコメント】 【いろいろな情報や小ネタ系】 ネットを毎日使い続けた子どもの3年後の脳画像が衝撃…認知機能、記憶や学習に関わる海馬のほか、言葉や感情を処理する領域の発達が止まっていた いろいろな面で良くないようです。 6度目の大量絶滅により驚くほどの速さで生命の樹が刈り取られていると科学者が警告 属レベルで生物の絶滅が進んでいます。もちろん、その原因は人間様。地球が豊かな生態系を維持するには人間が多すぎます。 単一の生物種の大繁殖で他の生命体が絶滅した例としては、27億年前のシアノバクテリアの大繁殖以来じゃないでしょうか。あの大酸素化イベントでは大量の嫌気性細菌が絶滅したと考えられています。それ以外にはないと思います。 ロシア高2新教科書、ウクライナに関する嘘満載で不都合な歴史は抹消...編者は歴史家でなく

      夏井睦HP 新しい創傷治療
    • 蜂刺症,ムカデ咬傷の治療について|新しい創傷治療:いろんな質問

      【11ヶ月の子供が手のひらにヤケドしました。湿潤治療で皮膚は再生しましたが,十分に伸ばせない状態です。大学病院形成外科では手術が必要と言われましたが,本当に手術が必要でしょうか?】 1歳6ヶ月より小さい乳幼児の手掌,手指の熱傷では瘢痕拘縮による進展障害は,ほぼ全例に起きます。これは治療の巧拙,治療法の違いというより,人間の手の構造によるものです。[1歳6ヶ月以前で,手掌や手指の深めの熱傷]では,完璧な湿潤治療をしても,どんなに予防をしても,残念ですが瘢痕拘縮がほぼ必ず起こります。 残念ですが,手指の瘢痕拘縮は自然に治ることは絶対になく,マッサージや装具もほとんど効果がないことが多いです。ステロイド軟膏もステロイドテープも効きません。 唯一の治療法は瘢痕拘縮形成術(場合によっては皮膚移植を追加)となりますが,手術をすれば間違いなくて指は正常の動きができるようになります(よほど下手な手術をしな

      • 新しい創傷治療:もうダマされないための「科学」講義

        科学とは何か,科学の報道はどうあるべきかについて,5人の論者がそれぞれの視点と立場から解き明かしていく良書だ。個人的には非常に満足できた本だが,5人の書き手のスタンスの違いから,5つの章の論調と立脚点は微妙に(?)違っている。個人的に非常に面白かったのは「第1章 科学と科学ではないもの」,「第3章 報道はどのように科学をゆがめるのか」,そして「付録 放射性物質をめぐるあやしい情報と不安につけ込む人たち」の3つである。様々な問題を膨大な証拠と批判精神から一刀両断していく様は圧倒的で爽快そのものだ。逆に「第2章 科学の拡大と科学哲学の使い道」と「第4章 3.11以降の科学技術コミュニケーションの課題」は私個人の趣味には合わなかった。科学的な議論としてはちょっと行儀が良すぎた感じである。 まず第1章。冒頭から面白いぞ。ここではまず1枚のグラフが提示される。縦軸は日本の女性の平均寿命,折れ線グラフ

        • 新しい創傷治療:シャンプー問題

          シャンプーの問題についてこれまでちょっと書いてきましたが(2007/03/29,2007/05/31,2007/06/08の更新履歴参照),その後もわが身を犠牲(?)にしての人体実験を続け,次のようなことが明らかになり,今後どうしたらいいかも次第に見えてきましたので,ちょっと書いてみます。 【シャンプーを使わずに温水のみの洗髪にして何が変わったか】 頭皮の痒みが全くなくなった。 抜け毛が劇的に減少した。 フケがほとん出なくなった。 当初「「脂で髪がベタベタするのでは?」と心配したが,毛髪が自然な感じにサラサラになり,杞憂だった。 というわけで,少なくとも私に関する限り,抜け毛が劇的に減少したことが一番嬉しかったことです(・・・何しろもう50歳だから・・・)。これは,お風呂場の排水口の入り口にあるネットに引っかかる髪の毛の量が,以前とは全然違っていることから証明できます。また,痒みもほとんど

          • 新しい創傷治療:更新履歴

            その他いろいろ 【いろいろな情報や小ネタ系】 人間の平均寿命が延びているのは「長生きできる年齢の限界が上がったから」ではないという研究結果 「早死する人が減ると平均寿命が伸びる」という研究結果です。まぁ,以前から知られていたことですけど,他の哺乳類・霊長類のデータも参照にして分析しているところが新しいかな? ゼロリスク原理主義の浸透は社会壊滅を招く 日本人はネガティブ思考で考えて行動する人が多く,ゼロリスクの考えを当たり前のように受け入れがち,という記事。まさにその通りです。この世の中,「ゼロリスク馬鹿」が多くて困ります。リスクゼロなんて単なる幻想ですから。 米、過去1200年で最悪の干ばつに見舞われる恐れも —— 専門家が警鐘 「地球温暖化はフェイクニュースだ」とさんざん喚き散らした大統領がいなくなって半年を経過しましたが,大統領が誰であろうと北米大陸は毎年のように大規模な旱魃に襲われて

            • 新しい創傷治療:読書とエッセイ

              • 新しい創傷治療:更新履歴

                その他いろいろ 【いろいろな情報や小ネタ系】 人間の平均寿命が延びているのは「長生きできる年齢の限界が上がったから」ではないという研究結果 「早死する人が減ると平均寿命が伸びる」という研究結果です。まぁ,以前から知られていたことですけど,他の哺乳類・霊長類のデータも参照にして分析しているところが新しいかな? ゼロリスク原理主義の浸透は社会壊滅を招く 日本人はネガティブ思考で考えて行動する人が多く,ゼロリスクの考えを当たり前のように受け入れがち,という記事。まさにその通りです。この世の中,「ゼロリスク馬鹿」が多くて困ります。リスクゼロなんて単なる幻想ですから。 米、過去1200年で最悪の干ばつに見舞われる恐れも —— 専門家が警鐘 「地球温暖化はフェイクニュースだ」とさんざん喚き散らした大統領がいなくなって半年を経過しましたが,大統領が誰であろうと北米大陸は毎年のように大規模な旱魃に襲われて

                • 新しい創傷治療:エッセイ

                  青空文庫をご存知だろうか。著作権が切れた国内の文学作品をテキストファイルにして,誰でも自由に閲覧できるようにしようという素晴らしい活動をしている団体だ。実際,絶版になり図書館でも滅多にお目にかかれないような文学作品が簡単に入手でき,誰でも読めるようになった功績は大きい。要するに,無料のデジタル図書館である。 そして,青空文庫は10周年を記念して,6500作品を収めたDVD-ROMを全国の図書館に寄贈するという計画を持っているらしい。これは図書館にとってもメリットだろう。何しろ6500冊の膨大な書籍がDVDに収録されているのだから,場所もとらないし,検索も簡単。また最近ではDSやPSP,あるいはMP3プレーヤーやポータブルメディアプレーヤーでも読めるようになったため,非常に便利だろう。 なぜ青空文庫の話を最初に振ったかというと,本家の青空文庫とは違って「楽譜青空文庫計画」はことあるごとに楽譜

                  • 新しい創傷治療

                    English version サイト内検索 ユーザー数:43,144 (by Google Analytics) 【糖質制限に関するアンケート】実施中! ⇒アンケート結果集計 プラスモイストのラインナップ ⇒⇒使い分け(by 瑞光メディカル) 商品名 サイズ cm 値段 円/100cm2 適応など V/P 20×25 200 オールマイティに使える TOP/TOP-P 20×25 50 オムツなどに貼って使う/安価 DC/DCR 12.5×12.5 133 トビヒ & アセモ & アトピーの掻き壊し傷 ズイコウパッド 15×15 42 滲出液の多い深い傷/安価 ヘモスタパッド 8×30 408 止血能力が極めて高い 【一口メモ】・・・ 更新履歴 (2014/04/01 09:00) まずここを (作者について) (2014/02/10) 講 演 (2014/03/27) 講演ご希望の方は

                    • 新しい創傷治療

                      • 新しい創傷治療:もうダマされないための経済学講義

                        私は経済学はド素人だ。だからこの本の内容が正しいかどうかは判断のしようがない。だが,私の山勘が正しければこの本の内容は絶対に正しい。こんなに多くの歴史的事実を理路整然と,しかも矛盾なく,少数の原理から説明できているからだ。こういう説明ができるのは,ベースにしている理論が正しいからと考えるしかないはずだ。もちろん,間違っている理論でも一つや二つの事実を説明することは可能だが,「すべての事実」となると話は別で,勘違い理論ではすべてを矛盾なく統一的に説明することは不可能だ。 そしてこの本は良い本だ。科学系の本で「良い本」の条件とは,それまでゴチャゴチャしてよくわからなかった分野についてわかりやすく説明し,読み終えた時に頭の中の霧が晴れてスッキリ見通しが良くなった気分に浸らせてくれることだ。要するに,読んだだけで頭が良くなったような気分にしてくれるのがいい本だ。本書は私にとってまさに「頭が良くなっ

                        • 新しい創傷治療:皮膚の上の嫌気性菌 -化粧品,シャンプー,石鹸,尿素クリームという虚構-

                          前述のように,皮膚常在菌で最も数が多いのはPropionibacterium属に分類される細菌群で,これらは嫌気性菌である。そしてそれ以外にも好気性細菌や好気性真菌が皮膚で生活していて、皮膚とはまさに多種類の微生物が生息する生態系なのである。 なぜ皮膚という好気性環境に嫌気性菌が優勢菌として生きていけるのか。これはバイオフィルムで説明したように,細菌は自分の周囲のミクロン単位の環境で生きていて、バイオフィルムの中では嫌気性菌から好気性菌まで多種類の細菌が共同で生活が可能になっているのだ。つまり細菌にとっては、自分の周囲数ミクロンの範囲の物理的・化学的環境が問題らしいのだ。これは皮膚の嫌気性菌も同じで,皮脂に含まれるワックス成分の薄い膜が覆う嫌気性の環境さえあればその下で増殖できるのだ。当然,ワックスの膜がない部分は好気性条件になるから,そこには好気性環境を好む常在菌(表皮ブドウ球菌など)が

                          • 新しい創傷治療:手荒れ用ハンドクリームで手が荒れる

                            この実験から,油(ワセリン)とクリームを混ぜると両者は容易に混ざり合い,乳化することがわかる。 写真には撮っていないが,ワセリン単独と,クリームで乳化したワセリンをそれぞれ手背の橈側と尺側に塗り,お湯で洗って落ちるかどうかも実験してみた(お湯を使ったのは水が冷たいため)。 結果であるが,ワセリンはお湯でしつこく洗っても落ちないが,クリームと混ぜたワセリンはお湯で洗い流せた。 以上から,皮膚にクリームを塗ると,皮膚の油分(皮脂)はクリームで乳化し,お湯で洗い流されると予測できる。 【ワセリンを塗るとどのくらい水をはじくのか】 以前紹介した方法に従って両手の手掌,手背,手指をワセリン・ワックスがけした。コツは,十分に時間をかけてくまなく揉み込むことと,余分なワセリンをペーパータオルなどで十分にふき取り,ベタつきを完全に除去すること。ま,要するに,車のワックスがけ,床のワックスがけと同じである。

                            • 新しい創傷治療:糖質制限

                              京都 高雄病院理事長の江部康二先生が提唱されている糖尿病の治療療法ですが,実は糖尿病の治療だけでなく,お手軽ダイエット法としても極めて効果的な食事療法。特に,私のようなメタボ体型の中年男性では短期間に驚くほどの減量効果と体型変化が見られています。何より,一番最初にメタボ腹の腹囲が小さくなるのがすごいです。 ちなみに,当サイトでは「糖質制限をしている人」の意味で「糖質セイゲニスト」なる語句を使ったりしますが,私の勝手な造語です。 詳しくは下記の江部先生の本をご参照いただきたいのですが,食事の中の糖質,つまり主食である穀物(コメ,パン,うどんなど),根菜類(イモやレンコンなど),糖類(ショ糖,ブドウ糖など)を除くだけです。やってみるとわかりますが,米を食わなくても人間は生きていけるし,それどころか驚くほど体調が良くなります。 おまけに,カロリー計算もカロリー制限もなし,好きなだけ肉も魚も食って

                              • 新しい創傷治療:

                                【炎症が治まらないと切開はできない】 こう説明する先生もかなりいるような印象です。私の外来で治療をする粉瘤患者の1/3くらいは他の病院で治療を受けていてその後当科を受診されていますが,そのほとんどが前医でこのような説明を受けています。 正解は「炎症がひどいときほど切除しやすい。化膿しているときこそ治療しやすい。炎症が治まるまで待つ必要は全くない」です。「炎症を起こしているアテロームの被膜は周囲組織からほとんど遊離していますが,炎症を起こしていない被膜は周囲組織に固着している」からです。だから,炎症が起きているときほど被膜は簡単に除去できますが,炎症を起こしていないアテロームでは被膜は摘んだくらいでは取れないことが多いのです。 つまり,「炎症最盛期のアテロームは治療に最適期」なんですね。 【化膿している粉瘤は麻酔が効かない】 感染している粉瘤の患者さんに「麻酔をして切開します」というと5人に

                                • 新しい創傷治療

                                  • 傷の手当て デュオアクティブ キズの手当て 新しい創傷治療 湿潤治療 消毒薬とガーゼ 夏井睦先生

                                    キズの手当に、マキロンとバンドエイドはもう要らない! 画期的な湿潤治療! ジュクジュクがキズを治す 昔、切り傷や擦り傷などには、きまってマキロンやオロナインとバンドエイド(ガーゼと絆創膏)を使った。消毒の時に痛い割には治りが悪く、更に、バンドエイド(又はガーゼ)を取り替える時、キズにガーゼがくっついて、剥がすのに痛い思いをしたことが何度もある。 ところが、最近、キズの手当てに医師が処方したデュオアクティブETを自分自身で使ってみて驚いた。 ①消毒しないから痛くない(子供も泣かない) ②傷に張り付かないから取替も痛くない、 ③風呂にも入れる、 ④傷跡がきれいで、治りが早い、 まさに驚異的な治療材である。いつの間にか、打ち身、切り傷、すりむき傷の治療法が180度変わっていた。消毒したり、乾かしたりすると、かえってキズの治りが悪いとは聞いてはいたが、今まで怪我をすることもなかったので体験すること

                                    • 創傷治癒,創傷ケア,創傷処置,創傷治療,消毒の害,創傷被覆材,新鮮外傷

                                      理論的な説明はどうでもいいから,まずこの傷をどうしたらいいか知りたい,という方は,とりあえず次の3つのどれかをご覧下さい。 家庭でできるケガの治療 私はこうやって顔の傷を治した! 幼稚園の父母会で使って下さい 理論的な説明はどうでもいいから,この治療でどれほど劇的に傷が治るかが知りたければここをクリック! 医療行為とは何かを言うことを問い詰めると,「病気や怪我の苦痛を取り除くこと」「病気や怪我を早く治すこと」の二つに尽きるだろう。これについては恐らく,異論はないと思う。 この意味で,「苦痛を与え」「回復を遅らせる」行為は反医療行為とみなしていいだろう。 しかし,現在の日本の医療現場(そして世界中の医療現場)では平然と日常的に,その反医療行為が行われているのだ。それが「傷を消毒してガーゼをあてる」行為だ。「傷を消毒し,ガーゼをあてる」ことで,傷の治癒を遅らせて患者さんに経済的損害を与え,無用

                                      • 新しい創傷治療:リスターはなぜ創感染率を下げられたのか?

                                        次のような質問を受けた。 「外傷の消毒は不要」「消毒しても感染予防にはならない」と言うが,19世紀の半ば,手術創を消毒する事で感染率を劇的に下げたと言う事実と矛盾するのではないか? もっともな疑問だと思う。この「消毒による術後敗血症の克服」の経緯については,かの名著『外科の夜明け』に詳しく書かれていて,私も何度も取り上げている。産婦人科医のゼンメルワイスが分娩の前に消毒薬で手を洗っただけで産褥熱が劇的に減少し,リスターが手術創や外傷の創を消毒薬の石炭酸で処置し,術後の敗血症による死亡が劇的に下がったのは紛れもない事実である。確かにこれだけ見ると,私の主張と矛盾しているように見える。 『外科の夜明け』を素直に読めば,「傷を消毒する事で感染率が下がった」となるはずだ。だが,事実はそれほど単純ではない。 消毒薬として石炭酸は決して強力なものではなく,むしろ非力な消毒薬剤に過ぎない。だから現在,石

                                        • 新しい創傷治療:

                                          何と,水虫(足白癬)がラップとワセリン,プラスモイストで治ったという報告をいただきました。報告してくださったのは,当サイトの読者の方で医療は素人の斎藤さん。 以下,斎藤さんからのメールと証拠写真です。 4年ほど前から足の水虫と皮膚科医より診断され,アスタットやボレークリームなどを処方されましたが,いずれも皮膚がかぶれて治りません。その後,ラミシールクリームを処方されましたが,翌日より炎症を起こし,差し込むような痛みだけがなかなか取れませんでした。 湿潤治療は以前から自分で行っていてその効果がわかっていますが,さすがに「水虫菌は湿った環境が大好き」という知識がありますので,最初はためらいましたが,思い切ってラップとワセリン,一部プラスモイストで治療をしてみました。直ちに痛みも痒みもなくなり,数日で治癒してしまいました。 私もこのメールをいただくまで,さすがの湿潤治療も水虫には駄目だろう,これ

                                          • 新しい創傷治療

                                            • 新しい創傷治療:更新履歴

                                              • 新しい創傷治療:基礎知識

                                                • 新しい創傷治療:糖質制限

                                                  中国における砂糖の遺産がユニークなのは,中国人型のほとんどすべての民族と違って砂糖を食べ物として使って来なかったので,今も砂糖が大量消費される品目ではないからだ。中国人はサトウキビの茎をかじったり,熱い絞り汁を飲んだり,砂糖を薬または調味料として使ったり,果物や野菜を漬けたり,月餅に入れて焼いたり,動物をかたどった飴細工の飾り物などを作ったり,絞り汁や糖蜜を発酵させて酒を作ったりしている。だが,お茶に砂糖を入れる習慣はなく,外国から清涼飲料や砂糖菓子が入ってくるまで,食べ物にはあまり,または全く甘味をつけていなかった。 この記述を読んで,「でも,紹興酒に氷砂糖とか入れて飲んでるけど・・・」という疑問が生じ,調べてみたら,紹興酒に砂糖を入れるのは本来の飲み方でなかったことを発見。なんだ,私が物を知らなかっただけのことじゃないか。

                                                  • 新しい創傷治療:紫雲膏は傷・ヤケドに使っていい軟膏か

                                                    紫雲膏は,中国の明代の潤肌膏をもとに華岡青洲(世界最初の全身麻酔を行った江戸時代の医師)が創案した軟膏であり,現在,漢方の軟膏としては最も有名なものである。成分は 胡麻油(ゴマユ) 100.0 紫根(シコン) 10.0 当帰(トウキ) 10.0 黄蝋(オウロウ。蜜蝋のこと) 38.0 豚脂(トンシ) 2.5 であり,効能効果としては「ひび、あかぎれ、しもやけ、ただれ、外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷、かぶれ、あせも」があるオールラウンドの軟膏である。創面にこの軟膏を使用した場合,どのような変化が生じるかを科学的に追跡した研究が見当たらなかったため,我が身を犠牲にして人体実験することにした。 【Material and Method】 実験部位は筆者自身の右下腿内側近位。 ここに5×1.5cmの範囲を決め,強力な荷造り用テープ(ガムテープ)を「貼っては剥がす」作業を50回繰り返し,皮膚損

                                                    • 新しい創傷治療:

                                                      この程度の熱傷なんて大したことはない,この程度を「広範」と言うのは笑止千万,もっとひどい症例を見せてもらわないと「熱傷の湿潤治療」を評価できない,という声が全国各地の大学病院・熱傷センターの「海原雄山先生」方面から聞こえてきますが,100床程度の地方病院で形成外科の医者が一人しかいないところでは,このくらいの熱傷が限界です。それに何より,このくらいの熱傷だと私のところでなく大学病院に直接運ばれちゃいますしね。 というわけで,とりあえず海原雄山先生をほっといて話を進めます。 症例は78歳男性。本人が詳しいことを言わないためよくわからない点もあるが,ゴミ焼きをしていてそれが衣服に引火し(?),熱傷を受傷したらしい。その日の午後,家族がやけどしていることに気がついて近医を受診。翌日,当科を受診した。直ちに整形外科入院となり(形成外科はベッドを持っていないため),卒後5年目の医師(それまで主に内科

                                                      • 新しい創傷治療

                                                        • 創傷治療 ドレッシング材

                                                          「ドレッシング材」という言葉は、一般の方にとってはあまり聞きなれない言葉ではないでしょうか?「ドレッシング」と言っても、サラダにかけて食べるものではありません。傷を保護するために巻いたり覆ったりするものを総じて「ドレッシング材」と呼びます。従って、広い意味では昔から使われている「ガーゼ」や「包帯」もドレッシング材の仲間に入ることになります。しかし現在では、ガーゼや包帯の他にも様々なドレッシング材が開発されています。 ドレッシング材には色々な分類のしかたがあります。昔から使われているガーゼや包帯などに対して、新しく開発されたものを「近代ドレッシング」などと呼ぶ場合もあります。「傷を乾いたガーゼで治療するとどうなるか」のところでも説明しましたが、ガーゼや包帯には湿潤環境を保つ働きが無く、傷が乾燥してしまい治癒が遅れてしまいます。新たに開発されたドレッシング材の中には、創傷面の湿潤環境を保つた

                                                          • 新しい創傷治療:実際の治療例

                                                            • 新しい創傷治療:糖質制限

                                                              • 新しい創傷治療:

                                                                ヒルドイドソフトという塗り薬がある。主成分はヘパリン類似物質であり,効能書きを見ると「保湿効果による皮膚乾燥症状の軽減。塗布部位の血行促進」とあり,皮脂欠乏症,角化症、凍瘡(しもやけ)、ケロイドなどが適応疾患としてあげられている。しかし以前からこの薬は本当に保湿効果があるのか,本当に乾燥肌の治療効果があるのか疑問なのである。 まず,ヒルドイドソフトの成分を詳しく見てみると「ヘパリン類似物質,グリセリン,流動パラフィン,白色ワセリン,サラシミツロウ,グリセリン脂肪酸エステル」とある。 ヘパリン類似物質というのは何かというと,「構造式がヘパリンと似ている物質」の総称であり,これについては金沢大学のサイトが一番よくまとまっている。要するに,ムコ多糖の多硫酸化エステル,すなわち「D-グルクロン酸とN-アセチル-D-ガラクトサミンからなる二糖を反復単位とする多糖体をSO3-で多硫酸化したもの」とのこ

                                                                • 新しい創傷治療:

                                                                  岡崎先生から「釣り針のはずし方」という動画をいただきました。一つは返しの部分が完全に付きぬけている場合,もう一つは返しが皮膚の中に入っている場合で,糸を針の根元に巻きつけて一気に抜く方法で釣り人の間では結構知られている方法のようです。 959_1.mpg 959_2.mpg 後者の方法について,岡崎先生からのメールです。 教えてもらった先生に、針を引っ張る道具は「ペアンなどでなく糸がいい」と聞いていたのでその通りやっているだけです。ただこのやり方で行うとほとんど痛がりません。痛んでも一瞬の痛みのようです。患者さんに聞いた印象では26Gの針で同じ部位を刺されたより痛くないようです。 またなぜか分からないのですが、返しがあるにもかかわらず、傷ははじめの刺し傷とほとんどかわりないようです。もともとフライフィッシングの現場で抜くために考えられた方法なので、現場にある材料は限られているというのも糸を

                                                                  • 新しい創傷治療:

                                                                    なんと言う気宇壮大にして緻密な本なのだろうか。大伽藍のような威容を誇りながら,細部にいたるまでに精緻な論理が張り巡らされている。一点一画もおろそかにしない厳格さと,全体を一つの作品としてみたときの美しさが,極めて高い水準で実現されている。恐らく,私がこれまでで出会った科学書で最高の書,最善の書の一つだ。 一つの物事に着目して,それで地球の歴史や生物の歴史を解きほぐす本に出合えるのはとても楽しい。例えば,これまでに紹介した本で言うと,『鉄理論=地球と生命の奇跡』,『『生と死の自然史 ‐進化を統べる酸素‐』,『銃・病原菌・鉄』などがそうだ。 ミトコンドリアとは何か。もちろん,ちょっと生物学を知っている人なら誰でも知っている。酸素呼吸をしてエネルギーを作り出す役割をしている細胞内小器官である。かつては自由生活をしていた細菌だったが,いつかの時点で別の生物に取り込まれ,ミトコンドリアとして働くよう

                                                                    • 新しい創傷治療:傑作映画からクズ映画まで

                                                                      • 新しい創傷治療:ゲーベン(R)は傷を深くする

                                                                        【目 的】 熱傷治療で広く使われているのがゲーベンクリーム(R)だが,実は「浅い熱傷には使用してはいけない」という注意事項があるのに,それを知らずに使っている専門医がかなり多いのが現実だ。また,この薬剤は熱傷以外にも,広く感染創の治療に使われている。 一方,この薬剤が創面に対してどう作用するかについてを調べた実験は存在しない。ならば自分でやるしかない。 【Material and Method】 自分の左肘部屈側を実験部位とし,ガムテープを30回連続で張って剥がし,角層損傷を行った。ここを二等分して尺側をゲーベン塗布,橈側を乾燥部位とし,一日に4~6回,実験部位を洗ってゲーベン塗布し直した。実験は2008年2月29日に開始し,結果が得られるまで続けた。 観察は実体顕微鏡Dino-Lite Plusで行い,拡大率は60倍とした。 【結 果】

                                                                        • 新しい創傷治療:更新履歴

                                                                          皮膚の再生が完了(=上皮化が完了)した後でも,実は創は変化途上なのである。一般に,創の状態が安定するのは上皮化完了/抜糸終了から3ヶ月くらいかかり,それまでは刻々と変化するものである。 例えば,擦過創やヤケドが上皮化した直後はこのようになっている。浸出液が出ていなくて,ピンク~赤い皮膚で覆われていれば上皮化完了である。 これを見ると 「まだ治っていない」 と一般の方は思うだろうが,実はこれで 「上皮化は完了」 しているのだ。再生した直後の皮膚というのはこのように赤い色をしているからだ。要するに 「できたてホヤホヤの赤ちゃん皮膚は赤い」 ものなのだ。人間の皮膚はこの状態から数週間~数ヶ月かかって周囲の皮膚と同じ色調にゆっくり戻ってゆくが,この期間は直射日光を避けたほうがいい。紫外線で色素沈着が起こるとされているからだ。 だから,上皮化が完了してから3ヶ月くらいは直射日光を避けたほうがいいとい

                                                                          • 新しい創傷治療:尿素クリーム

                                                                            【目 的】 前回の実験で10%尿素含有ハンドクリームの皮膚に対する破壊作用を観察したが,それが基剤のクリームによるものなのか,尿素によるものかは判断できなかった。そこで,10%尿素含有クリーム(アトリックス尿素10%クリーム)と20%尿素含有クリーム(ケラチナミンコーワ軟膏(R))を正常皮膚に作用させ,どのように変化するかを調べる。 【Material and Method】 自分の左前腕尺側近部部に近接した2箇所の直径1センチの部位を決め,ここを実験部位とした。各々に10%尿素含有クリームと20%尿素含有クリームを塗布してフィルム材のパーミロールで密封した。 一日に2回から4回,クリームを洗い落としてその部位を実体顕微鏡Dino-Lite Plusで観察し,再度クリームを塗布してパーミロールで閉鎖した。 【結 果】

                                                                            • 新しい創傷治療:ティファール社製電気ケトルによる熱傷

                                                                              患者さんは受傷年月日順に並べています。 大学病院で軟膏治療を受けた患者のみ,大学病院名を併記しています。 ティファール電気ケトルによる治療経験をお持ちの先生は,是非,治療経過などを教えて下さい。 ティファール電気ケトルの構造的欠陥 日本製電気ポットは 電気コードが磁石接続なので力が加わるとコードが外れてポットは倒れない 倒れても熱湯が出ない構造になっている ティファール電気ケトルは 電気コードが外れず,ケトルは倒れて落ちてくる 倒れたら必ず熱湯が外に出る構造になっている 【6歳6ヶ月女児】 2012年4月23日,テーブルの上においてあったティファール電気ケトルのコードに引っかかってケトルが落下し,熱傷受傷する。直ちに獨協医科大学形成外科に救急搬送され入院となる。入院後は軟膏とガーゼの治療を受け,5月25日に退院。 傷跡があまりにひどいため,もっと目立たなくできないかとネットで治療法を探し,

                                                                              • 新しい創傷治療:

                                                                                シャンプーの使用に関して前回書きましたが,次のような質問をいただいた。それへの私の解答です。 【洗髪後にはヘアーリキッドなどの油は使わないのでしょうか。使わないとパサパサしますが・・・】 こういう問題を考える際には,「シャンプーをして何も塗らないとパサつくので・・・」というような「常識」はすべて忘れ,そもそも皮膚とはどういう臓器なのか,どういう機能を持っているのか,というあたりから攻めていく必要があります。 皮膚は皮膚常在菌が生息する生態系で,皮膚から皮膚常在菌を除去することはできないし,除去すると感染が起こり,皮膚の状態は悪化します。つまり,皮膚とは皮膚常在菌あっての臓器,皮膚常在菌は皮膚あっての生物であり,常在菌なしの皮膚,皮膚なしの常在菌はありえません。人間と常在菌は共生体というのはこういう意味です。 その皮膚常在菌の唯一のエネルギー源は皮脂で,これは毛孔から分泌されます。 シャンプ

                                                                                • Amazon.co.jp: これからの創傷治療: 夏井睦: 本

                                                                                    Amazon.co.jp: これからの創傷治療: 夏井睦: 本