並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

力学編の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 物理学における「実在」は存在していない  ~現代物理学事情(量子力学編)~|Masahiro Hotta

    アインシュタインは、量子力学をこの世界のもっとも基本的な理論の1つとは見なしていませんでした。その理由の1つとして、日常的なモノの実在性とその決定論的な運動を量子力学は許していないという点を挙げています。量子力学ではない、決定論的な実在の物理法則が他にあると信じていたのです。 『君は,君が見上げているときだけ月が存在していると本当に信じるのか?』 これはアインシュタインが親しい物理学者に向けて言ったとされる言葉です。量子力学はその月の実在性も否定する理論だったので、彼は死ぬまで不審に思い続けていたのでした。しかしアインシュタインが期待したような路線で成功をした理論は現れませんでした。一方で量子力学は、もの凄い精度でその正しさが実験的に確認をされている基礎理論として、広く認められるようになりました。 見えていた月が次の瞬間に振り返ってもまだ実在し続けることは、例えば人工衛星やロケットなどへの

      物理学における「実在」は存在していない  ~現代物理学事情(量子力学編)~|Masahiro Hotta
    • 【応用数学】微分方程式の応用例 :力学編【微分方程式①】 - りけいのり

      本日も、りけいのりからお届けします。 「微分方程式って何をしているのかよくわからない」 「微分方程式ってどんな場面で使うんだ??」 という方が結構います.そこで,微分方程式の勉強をしようと,教科書の最初のページを開くと, 未知関数,独立関数,一階,二階,一般解,特殊解,線形,斉次,,,,, など,たくさんの言葉が出てきてわかりにくいです. そこで,ここでは,工学上応用されている,微分方程式をたくさん例示して, 「微分方程式のイメージがつかめた気がする!!」 「微分方程式ってこういう場面で使うんだ!!」 となることを目指していきます! そのため,難しい言葉の説明,詳しい解き方などは次回以降に紹介します. 微分方程式とは 微分方程式の例1:力学(質点の落下) 微分方程式の例2:力学(空気抵抗を受ける物体の落下) おわりに 参考文献 微分方程式とは ある独立変数に対する未知関数が導関数を含む方程

        【応用数学】微分方程式の応用例 :力学編【微分方程式①】 - りけいのり
      • 流体の抵抗が速度に比例する場合と速度の2乗に比例する場合【京都大学の物理、第Ⅰ問:力学編】|宇宙に入ったカマキリ

        本記事では、流体による抵抗についてお話したいと思います。 先日、Twitterでこのようなアンケートを取りました。 ↑画像です。

          流体の抵抗が速度に比例する場合と速度の2乗に比例する場合【京都大学の物理、第Ⅰ問:力学編】|宇宙に入ったカマキリ
        1