並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

商魂の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ぬい文化・それに類するものへの恐怖とごめんねの気持ち

    ゲ……の映画を随分前に見た。 私よりだいぶ先に「入村」していてドハマリしていた友人のすすめで。 万が一検索に引っかかったら困るのでフルネームは避ける。 知っている人はあれか~みたいに、知らない人もそんなに困らないのでそのまま読んでください。 水…先生の作品はちゃんと見たことがなかったけど、映画はとても興味深く見ることができた。 内容的には「めちゃくちゃ面白い」とか「みんな見るべき」とかは口が裂けても言えないし、 ましてや「キャラがエロい」とかは全く思わなかったけど。 話が激重だし救われるポイントが少なすぎて、映画館出た後の空が青くなかったら多分病んでた。 ハッピーエンドだけ啜っていたい側の人間なので… そして表題の件。 内容は激重因習村ホラーなのに、ちゃんと「ぬい」が発売されるあたりは商魂たくましい。 「出せば売れる」の世界なのかやっぱり。 ぬい、、、自体はまあ、、、、可愛いだろうけども、

      ぬい文化・それに類するものへの恐怖とごめんねの気持ち
    • FIERの、世間でよくあるQ&Aに九条が答えてみる - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

      ABEMAのFIREテーマの番組(見てない)があったせいか、またFIREについてのもろもろがXなどで話題になっていました。久しぶりに、FIREについての疑問質問に対して、九条ならではの返答をしてみたいと思います。 Q:いくらあったらFIREできますか? Q:FIREするにはどんな投資をしたらいいですか? Q:家もクルマも結婚もお金の無駄なので節約しています Q:FIREしているのに働いているのはおかしくないですか? Q:FIREしても暇すぎて毎日が退屈そうです Q:いくらあったらFIREできますか? 「いくらあったら」と聞く時点で、FIREに対して真剣に考えていないのではないでしょうか。本当に「自分がFIREするならいくら必要か?」と考えたら、どうするでしょうか。 必要な年間生活費を老後まで足し合わせて、それが資産額(運用後の)より小さければFIREできます。答えはこれが全てです。老後まで

        FIERの、世間でよくあるQ&Aに九条が答えてみる - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
      1