並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

図書館情報大学の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 図書館情報大学 - Wikipedia

    図書館情報大学(としょかんじょうほうだいがく、英語: University of Library and Information Science、公用語表記: 図書館情報大学)は、茨城県つくば市春日一丁目2番地に本部を置いていた日本の国立大学である。1979年に設置され、2004年に廃止された。大学の略称は図情大(とじょうだい)、あるいは図情(とじょう)。 図書館情報大学 閉学記念碑 2002年に筑波大学と合併、校地は筑波大学春日エリアとなり、2004年に筑波大学に完全統合された[1]。統合後に筑波大学図書館情報専門学群を経て、現在は筑波大学情報学群知識情報・図書館学類となっている。 1919年に文部官僚であった乗杉嘉壽が「圖書館員を專門的に養成すべしといふ事」を建議し、1921年に文部省図書館用務員養成所が開設されたのが日本の図書館員養成の始まりである[2]。1925年には図書館講習所と

      図書館情報大学 - Wikipedia
    • 図書館情報大学橘会公開シンポジウム「―絆― 図書館と震災を語り継ぐ」(2012-10-07 筑波大学東京キャンパス)

      2012年10月7日に開催された公開シンポジウムに関係するツイートのまとめです。 「筑波大学・図書館情報大学・図書館短期大学の学生・卒業生が、大学統合10周年を機に、東日本大震災の経験を語り、図書館と震災について様々な立場から、参加者とともに、文化生活の拠点たる図書館の災害に関わる役割について考えます。」(橘会公式サイトより引用)

        図書館情報大学橘会公開シンポジウム「―絆― 図書館と震災を語り継ぐ」(2012-10-07 筑波大学東京キャンパス)
      • かつて図書館情報大学という国立大学がありまして・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

        かつて、茨城県つくば市に「図書館情報大学」と称する国立大学があったことを憶えている方も多いと思います。 本が好きな私は高校1年~2年頃に進学先の一つとしてこの「図書館情報大学」を考えてことがあります。将来はたくさんの書籍や資料に囲まれる図書館の仕事に就きたいとも思っていました。 この大学の歴史は、1921年開設の文部省図書館職員教習所にまで遡ることができます。4年制大学として開学したのが1979年(昭和54年)。私が高校1年だった年です。 図書館情報学部のみで募集定員は120名と国立大学の中では最も小規模の大学でした。しかも国立大学としては極めて珍しいことに地名を含まない名称でした。地名を含まない名称の国立大学は他には電気通信大学だけだと記憶しています。(国立の大学院大学では総合研究大学院大学と政策研究大学院大学があります。) ↓ 図書館情報大学の募集要項が掲載されている当時の新聞 入試難

          かつて図書館情報大学という国立大学がありまして・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
        1