並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

地震2011の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 東京23区で震度5強の地震 2011年の超巨大地震以来10年ぶり

    防災科学技術研究所の速報解析によると、東西方向に圧力軸をもつ逆断層型の地震のメカニズムとみられます。 気象庁はこの地震において緊急地震速報(警報)を発表しました。関東(島嶼部をのぞく)を対象にした緊急地震速報(警報)が発表されるのは今年2月13日の福島県沖の地震以来になります。 ウェザーニュースアプリ利用者から寄せられた被害状況の報告では、震源に比較的近い千葉県北西部から東京23区、埼玉県南部にかけて、「家具が倒れた・物が落ちた」の報告が目立っています。 過去の事例からに地震発生後1週間程度は今回と同程度に最大震度5強程度の地震の可能性があり、注意が必要です。特に地震発生後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。家具の様子や高い所から落ちやすいものがないかなど、念のため確認をしてください。 >>地震情報や震度の通知をアプリで受け取る

      東京23区で震度5強の地震 2011年の超巨大地震以来10年ぶり
    • 宮城県沖地震 (2011年) - Wikipedia

      2011年4月7日23時32分43秒、宮城県沖の深さ66 kmを震源とするM7.2 (Mw7.1) の地震が発生し、宮城県仙台市(宮城野区)と栗原市で最大震度6強の揺れを観測したほか、北海道から中国地方にかけての広い範囲で震度4〜1の揺れを観測した[1]。気象庁は、速報値では地震の規模をM7.4としていたが、後にM7.1に修正し[4]、震源の深さも速報値の約40kmから66kmに訂正した。2011年12月以降の気象庁報道発表、及び気象庁一元処理震源リストではM7.2とされている。 気象庁は地震発生直後の23時34分に、宮城県に津波警報を、青森県太平洋沿岸、岩手県、福島県、茨城県に津波注意報を発表したが、津波は観測されず、翌8日0時55分に全て解除した[5]。津波を予測したものの観測されなかった理由は、津波警報・注意報を発表した際に求めたマグニチュードが、最終的に求めたモーメントマグニチュー

        宮城県沖地震 (2011年) - Wikipedia
      1