並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

大福の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 今年のおせちは京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き!10月23日までなら実質2万円以下で購入できます - みんなたのしくすごせたら

    今年もおせちの予約があちらこちらで始まりましたね。 これまで福袋おせちを楽しんでいましたが、今年は早割ですでにおせちを申し込みしています。 申し込んだのはこちら。 【おせち 解凍不要 冷蔵 盛付済】京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き [六段重 73品目 約7~8人前] 12/31日お届け スカイネット Amazon 豪華に見える六段重で、これまで2度食べたことのあるおせちの匠と同じ岩元さんのおせちです。 定価は38800円。 実は先月注文したときに12月31日着のものは12000円引きのクーポンがあり、26600円で購入できました。 以前我が家で好評だったおせちの匠を2つよりお安い、ということで決めたのです。 【おせち 解凍不要 冷蔵 盛付済】京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠 [三段重 48品目 約3~4人前] 12/29~31お届け スカイネット Amazon しかも、

      今年のおせちは京都祇園 料亭「岩元」監修六段重 極 桜大福付き!10月23日までなら実質2万円以下で購入できます - みんなたのしくすごせたら
    • 絶品!草&豆大福😎南柏の朝ナマ老舗 - 週刊あんこ

      朝ナマのおいしい大福に出会うと、世界がとたんに輝き始める。 あんこの番外地(失礼)ともいわれる千葉・南柏で出会ったのがこのキラ星たちです。 あんこ仲間の情報で、ダメもとで途中下車してみたのだが、これが当たりだった。 「伊勢屋 南柏本店」。 「伊勢屋」の屋号は全国的にかなり多いが、ここは和モダンの立派な店構えで、白地の暖簾がクール。 創業が昭和11年(1936年)。現在3代目。 店内は開放的で、奥の餡場(作業場)がガラス越しに見える。いい光景。 大福類や水菓子などが美味そうに並んでいた。 上生菓子まである。これはすごいね。 ★今回ゲットしたキラ星たち 草大福 140円 豆大福 140円 枝豆大福(季節限定) 笹水大福(季節限定) ※価格は税別です。 【センターは?】 草大福:「賞味期限は本日中」の逸品 正午過ぎにゲットし、夕方自宅へ。 餅がすでに固くなり始めているのがわかった。 朝ナマの本物

        絶品!草&豆大福😎南柏の朝ナマ老舗 - 週刊あんこ
      • 豆大福&かのこ😍熊谷「ばらや」あんこ星座 - 週刊あんこ

        あんこ旅を続けていると、思わぬキラ星に出会うことがある。 日本一暑い街・熊谷は私にとってはその希少なエリアの一つ。 「四季の和菓子 ばらや」との出会いは驚きだった。 高くて美味いは当たり前、安くて美味いは? 今年の春、風のたよりで「豆大福がとってもおいしい」という情報を聞きつけ、夕方に訪ねてみた。 ほとんど売り切れていて、残りはほんの少しだった。 豆大福(形が珍しい円筒形だった)と大納言かのこを買い求め、「本日中に食べてくださいね」との女将さんの言葉に従い、自宅に戻ってから食べたら、これが絶品だった。 コスパのあまりの良さに感動すら覚えてしまった。 で、今回。 店をすぐ近くに移転したという情報が入り、再訪することにした。 売り切れる前にゲットしたい。 午前11時前になんとか到着。 「豆大福」のノボリがひるがえり、モダンで瀟洒な建物に変わっていた。 無駄のない、いい店構え。 前回と違って今回

          豆大福&かのこ😍熊谷「ばらや」あんこ星座 - 週刊あんこ
        1