並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

太平洋沿岸とはの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 太平洋沿岸各地に津波到達 フィリピン地震で注意報対象追加 -

    太平洋沿岸各地に津波到達 フィリピン地震で注意報対象追加 – 記事詳細|Infoseekニュース気象庁は3日、フィリピン付近で発生したマグニチュード(M)7.7の地震に伴い、津波注意報の対象に鹿児島県の奄美群島・トカラ列島を追加した。気象庁によると、3日午前3時12分、鹿児島県奄美市で20センチの津波が到達したことを観測した。その後も東京・八丈島で40センチの他、千葉、静岡、愛知、三重、和歌山…【全文を読む】 南海トラフの前兆かこれ??? M7.7マグニチュード7.7津波注意報がでて緊急警報放送やってて 津波1mでもこの威力…太平洋海岸、太平洋側の海の近くには近づかないようにしてください! 拡散お願いします!pic.twitter.com/I1SXa3szUY — 猫にゅーすりりーす🌸🍃 (@SXH_XR) December 2, 2023 南海トラフの前兆かこれ??? M7.7マグニ

      太平洋沿岸各地に津波到達 フィリピン地震で注意報対象追加 -
    • 国土地理院が最新の航空レーザーによる1m間隔の標高データの無償提供を開始/まずは東北地方太平洋沿岸部の約2,000㎢

        国土地理院が最新の航空レーザーによる1m間隔の標高データの無償提供を開始/まずは東北地方太平洋沿岸部の約2,000㎢
      • メキシコでM7.4の地震 日本では津波被害の心配なし 現地太平洋沿岸で津波観測

        日本時間の6月24日(水)0時29分頃、中米で規模の大きな地震がありました。震源地はメキシコ、オアハカ州沿岸で、地震の規模はM7.4と推定されます。※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 <更新 1時08分気象庁発表> この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 <更新 2時01分 PTWC発表> 地震の規模がM7.7からM7.4に修正されました。 <更新 3時04分 PTWC発表> メキシコの太平洋沿岸で0.71mの津波が観測されています。 <更新 3時43分 PTWC発表> 最終発表:今後数時間は上下0.3m以内程度の海面変動に注意してください。 メキシコの太平洋沿岸では津波が観測されています。(3時04分現在) 【津波観測】 メキシコ サリナ・クルス 0.71 m メキシコ アカプルコ   0.68 m 太平洋津波警報セン

          メキシコでM7.4の地震 日本では津波被害の心配なし 現地太平洋沿岸で津波観測
        • 北海道の主力魚種不漁 親潮が弱く高水温が原因 太平洋沿岸で「特異現象」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

          秋サケやサンマなど北海道の主力魚種は今季、深刻な不漁に見舞われた。北海道の太平洋沿岸の海水温が高めに推移した影響が大きく、親潮の勢力が極端に弱くなる特異な現象も発生。これまでに例のない海洋環境の変化があった可能性もある。長期的に取れる魚が入れ替わる「魚種交代」のほか、外国船の大量漁獲や資源量の先細りも絡み、漁獲量の回復は見通せない。 【動画】伝統漁具で冬ザケ漁 千歳アイヌ協会 道内沿岸の今年の秋サケ最終漁獲量は前年比24%減の約4万5千トンとなり、41年ぶりの低水準となった。 秋サケが母川へ戻る9月、夏の高気圧で、北海道の太平洋沿岸に海面水温が平年より2~4度高い「暖水塊」が出現し、冷たい海を好むサケが寄りつかなかったと考えられる。函館頭足類科学研究所の桜井泰憲所長は「暖水塊は10月に台風が三つ通過した影響で長く居座った」と説明する。 高水温に弱いサンマも不振で道内の水揚げ量(11月末)は

            北海道の主力魚種不漁 親潮が弱く高水温が原因 太平洋沿岸で「特異現象」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
          • 道東太平洋沿岸で深刻な漁業被害 なぜ北海道で赤潮が|NHK 北海道のニュース

            秋サケやウニなどが太平洋沿岸で死ぬ被害が相次いでいます。その原因とみられているのが赤潮です。赤潮といえば、起きるのは西日本が中心で北海道ではほとんどみられたことがありません。いったい何が起きているんでしょうか。 【日高のえりも町】 先月下旬、大量の死んだウニが海岸で打ち上げられて見つかった日高のえりも町で、地元の漁協が漁場を調査した結果、生きているウニが確認できなかったことがわかりました。 えりも漁協によりますと、先月20日ごろからえりも町の海岸で死んだエゾバフンウニが大量に打ち上げられて見つかりました。 道によりますと、えりも町のウニの被害は少なくともおよそ10トンに上るということです。 この被害を受けて、町の東洋地区の沿岸では7日午前、漁業者3人が海に潜り、ウニの漁場を調査しました。 漁協によりますと、水深3メートルから12メートルのあわせて6か所の漁場を調べた結果、生きているエゾバフ

              道東太平洋沿岸で深刻な漁業被害 なぜ北海道で赤潮が|NHK 北海道のニュース
            1