並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

失恋ソング 洋楽 女性の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 【保存版】平成生まれが選ぶクリスマスソング9選 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は、「平成生まれが選ぶクリスマスソング特集」です。 かつて、当ブログでは平成生まれ(=筆者のこと)が選ぶシリーズをお送りしてきました。 www.tuberculin.net www.tuberculin.net 今回は、クリスマスというクソみたいな時期に聞きたい名曲をご紹介していきます。「クリスマス=クソ」という思考に凝り固まった私でさえ、何となくクリスマスの時期にはクリスマスソングが聴きたくなってしまいます。つまりは、クリスマスの雰囲気に洗脳されているのであり、やっぱりクリスマスはクソです。 <目次> 〇クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一 〇サイレント・イブ/辛島美登里 〇 All I Want for Christmas Is You/マライアキャリー 〇Happy Chri

      【保存版】平成生まれが選ぶクリスマスソング9選 - 日常にツベルクリン注射を‥
    • 70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル

      70年代Ranking 70s監修 金澤寿和 50 RAINY WALK山下達郎 山下達郎が「Ride On Time」でブレイクする直前、79年10月に発表した通算4枚目のアルバム『MOONGLOW』の収録曲。達郎お気に入りであるノーザン・ソウルのミディアム・グルーヴを、細野晴臣=高橋ユキヒロのYMOリズム・セクションが軽くハネるように料理している。元々はアン・ルイスに提供するため制作が進められたが、気に入ったので自分で歌うことにしたそうだ。当時の山下達郎の曲作りのパートナー、吉田美奈子の詞にも注目を。 49 City Lights by the Moonlights惣領智子 70年代前半に米国で活動し、ポール・マッカートニーから楽曲提供を受けたグループ:ブラウンライスのシンガーだった惣領智子。そんな彼女のセカンド・ソロ・アルバムのタイトル曲がこれ。作編曲はバンド・リーダーで当時の夫、惣

        70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル
      • Olivia Rodrigo 待望のNewアルバム【SOUR】はどんな人におすすめ? アルバム解説 - 海外エンターテイメント大好き Candj’s blog

        こんにちは!キャンディDJです 今日は2021年の超大型新人、全米No1を連発しているOlivia Rodrigoの待望のデビューアルバム【SOUR】の感想解説をして行きたいと思います! 【drivers license】がいきなり全米No1でデビューを飾ったOliviaですがその後もヒットを連発。 こちらのアルバムも勿論No1初登場、現在今年最大の売上で記録的ヒットとなっております。 【driver license】のアコースティックな印象が強いOliviaですが、【SOUR】は様々アーティストから影響を受けたバラエティーに飛んだ作品となっております。 なので、かなり聴きやすいです!! まだチェックしてない方、是非参考にしてみて下さい! では詳しく解説していきますので、最後までお付き合いお願いします♪♪ 【SOUR】はどんな人にオススメ? うるさいダンスミュージックは苦手な人 迫力満点な

          Olivia Rodrigo 待望のNewアルバム【SOUR】はどんな人におすすめ? アルバム解説 - 海外エンターテイメント大好き Candj’s blog
        • ZARAで流れている曲【2021店内BGM】アパレルショップの音楽

          ZARAでお買い物をしていると、店内でかかっている「BGM」が気になることはありませんか?初めて聞く曲や、聞いた事があるけどタイトルやアーティストがわからなくて調べたいけど、なかなか調べるのが難しいこともありますよね。 今回は2021年に「ZARAで流れている曲」をブログにまとめました☆ ZARAで流れている曲(2021年版) “H&M”や”フォーエバー21″、”GAP”などのファストファッションの中で(というか服屋全般の中でも)、個人的に好きなお店は「ZARA(ザラ)」なのですが、そんな、Zara(ザラ)の店内で耳にしたこのある音楽や、最近人気の洋楽をリストにしました☆ ( ※ 店舗によって、有線のビルボードヒットチャートを流していたり、専用のCDを流していたり、流れている曲が異なる可能性があります。) 曲:Drivers License / 歌手:Olivia Rodrigo(オリヴィ

            ZARAで流れている曲【2021店内BGM】アパレルショップの音楽
          • つばきファクトリー、変化していくグループの中で見つけたものとは? 浅倉樹々から継承されるプロ意識

            つばきファクトリーが『間違いじゃない  泣いたりしない/スキップ・スキップ・スキップ/君と僕の絆  feat.KIKI』をリリース。2021年7月にメジャーデビュー後初の新メンバーとして河西結心、八木栞、福田真琳、豫風瑠乃の4名が加入し、これまで得意としてきた切ない恋模様を描いたラブソングだけでなく、さまざまなジャンルの楽曲に挑戦するようになった。そんな中でリリースした『アドレナリン・ダメ/弱さじゃないよ、恋は/アイドル天職音頭』がオリコン週間シングルチャートで1位を獲得。中でも「アドレナリン・ダメ」はMVの再生回数が303万回(2月9日現在)を突破するなど大躍進を遂げている。4月には浅倉樹々の卒業が予定され、グループとしての在り方が大きく変わる中、渦中にいる4人はつばきファクトリーをどのように見ているのか、これまでの活動を振り返りながら話を聞いた。(編集部) インタビュー写真をすべて見る

              つばきファクトリー、変化していくグループの中で見つけたものとは? 浅倉樹々から継承されるプロ意識
            • 【おすすめ】L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)オレ的名曲・神曲ランキングTOP50 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

              引用:L'Arc-en-Ciel Official Website 日本が世界に誇るロックバンド「L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)」、通称「ラルク」。 当ブログの管理人・たゆすとが一番好きなアーティストだと言っても過言ではない。 よって今回は、「L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)」で僕が好きな名曲・神曲をランキング形式で紹介したい。 アレンジ曲を除いてシングルやアルバムは全て聴いたうえでのランキングだ。 しかし、売上や人気という客観的なデータや、ラルクにとっていかに重要か、音楽シーンに与えた影響などの社会性は考慮してない。 また、音楽知識は皆無にも等しいので、専門的な解説の類には期待しないでもらいたい。簡潔に分かりやすくがモットー。 目次を表示 「L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)」楽曲ランキングTOP50 第50位:NEXUS4 第49位:fate

                【おすすめ】L'Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル)オレ的名曲・神曲ランキングTOP50 - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
              •  Neo Acoustic Lifesavers   ネオ アコースティック ライフセーバーズ

                SNSを最初に始めたのはTwitter(https://twitter.com/muselection)だったのだけれど、Twitterのプロフィール表示によると、どうやら自分は2010年5月に登録したことになっている。ただ自分ではそんな時期に登録した気はさらさらなく、2012年の元日のU2『New Year's Day』からいきなり365日好きな曲をあげつらえるという無謀な企画をスタートしたのが最初だと思い込んでいた。 誰に頼まれてもいないしもちろん仕事でもないのに、何せ時間と体力さえ許せばいくらでも文章を書けるのが一種の特技でもあるので、振り返ればこの世にブログというものが登場したときにも諸手を挙げて大歓迎し、すぐさま毎日のように書きまくっていたし、Twitterをある方に紹介していただいた際には、こんな便利で有効な表現ツールがこの世にあっていいのかと本当に心から感動したのを覚えている

                   Neo Acoustic Lifesavers   ネオ アコースティック ライフセーバーズ 
                • 全世代から愛される♡ 竹内まりやFavorite Songランキング! 2位は『駅』、1位に輝いたのは!? | Oggi.jp

                  Oggi.jpで大募集した「竹内まりやFavorite Song」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 集計結果を全2回にわたってご報告。後編は幅広い世代から集まったエピソードをご紹介します。 人生を振り返ると、そこにはあの名曲が! いつでもいちばん近くで応援してくれる竹内まりやソング 創刊30周年を記念したOggi10月号にご登場いただき、読者に向けて温かいメッセージを送ってくださった竹内まりやさん。そのスペシャルな企画の一環として、Oggi.jp でみなさんから「竹内まりやさんFavorite Song」を大募集! 後編となる第2回は、Oggi世代だけにとどまらず、10代から70代まで幅広い世代から集まったFavorite Songの集計結果と印象的な推しコメントを報告します。 ▶【前編】アラサー女性が選んだ♡ 竹内まりやの「好きな歌」ベスト3発表!歌にまつわる赤裸々エピソ

                    全世代から愛される♡ 竹内まりやFavorite Songランキング! 2位は『駅』、1位に輝いたのは!? | Oggi.jp
                  • 浮気・二股されたら聞きたい【洋楽の切ない曲&明るい歌】男女2021

                    今回のブログには、「浮気」をテーマにした洋楽ソングを集めました。 男でも女でも、恋人(彼氏・彼女・夫・妻)に浮気(不倫)や二股なんてされたら最悪。。。 なかなか立ち直れなくてツライですよね。 そんな時に気持ちを和らげてくれるのが音楽。 オシャレな洋楽ソングを聞いスカっとしよう! 浮気について歌った切ない曲や、このやろー!というような怒りの曲、そして明るい曲を集めました。 男性ボーカルと女性ボーカルの両方あります☆ 浮気をされた時に聞きたい泣ける切ない曲-洋楽ソング- 辛い時はいっぱい泣いてスッキリしよう! 曲名:I Hope /歌手:Gabby Barrett(ガビー・バレット) ft. Charlie Puth(チャーリープース) アメリカのカントリーミュージックのシンガーソングライター「ガビーバレット」の2020年リリースの曲。 失恋ソングして、元彼(�元カノ)が新しい恋人とラブラブに

                      浮気・二股されたら聞きたい【洋楽の切ない曲&明るい歌】男女2021
                    • Chain Letter / Brooke Valentine - りくぼーの音楽感想倉庫

                      曲目リスト 1. Girlfight feat. Big Boi, Lil Jon 2. Taste Of Dis 3. Long As You Came Home 4. Blah Blah Blah feat. Dirt McGirt 5. Cover Girl 6. Playa feat. Jermaine Dupri 7. Ghetto Superstarz 8. Tell Me Why You Don't Love Me 9. Million Bucks feat. Queenz Deliz 10. I Want You Dead 11. Dying Of A Broken Heart 12. Pass You By 13. Laugh Til I Cry 14. American Girl 15. Whatcha Lookin' At? feat. Kilo, J.R.K. 16

                        Chain Letter / Brooke Valentine - りくぼーの音楽感想倉庫
                      • 「Rakuten Music」、“食欲の秋”に聴きたい、オリジナル「食べ物ソング」ランキングを発表

                        楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)が運営する定額制の音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」は、“食欲の秋”に聴きたいオリジナルの「食べ物ソング」ランキングを発表しました。 “食欲の秋” に聴きたい「Rakuten Music」オリジナル「食べ物ソング」ランキング 抽出対象条件: 年間再生ユニークユーザー数上位500曲のうち、食べ物関連のタイトルのついた楽曲 抽出対象期間: 2020年9月1日(火)~2021年8月31日(火) ■「食べ物ソング」1位は、米津 玄師「Lemon」!「パプリカ」は2組のアーティストでランクイン! 「Rakuten Music」オリジナル「食べ物ソング」ランキング1位に輝いたのは、米津 玄師の「Lemon」でした。2021年8月からは、自身のインテリアグッズブランド「REISSUE FURNITURE(リイ

                          「Rakuten Music」、“食欲の秋”に聴きたい、オリジナル「食べ物ソング」ランキングを発表
                        • Bitter & Sweetインタビュー1年半ぶりとなる3rdシングル「だけど会いたい」はKiroroの玉城千春が作詞・作曲。レジェンドが書き下ろした切ないラブバラード | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                          Bitter & Sweetインタビュー1年半ぶりとなる3rdシングル「だけど会いたい」はKiroroの玉城千春が作詞・作曲。レジェンドが書き下ろした切ないラブバラード ピアノシンガーの田崎あさひとヴォーカリストの長谷川萌美で結成されて、7年になるBitter & Sweet(ビタースイート)。2人の歌声がメロディとハーモニーを行き来する美しいコーラスワークで、聴く者を魅了してきた。1年半ぶりとなる3rdシングル「だけど会いたい」はKiroroの玉城千春が作詞・作曲。レジェンドが書き下ろした切ないラブバラードで、2人は大人な新境地を開いた。 ——3年前にメジャーデビューしたとき、田崎さんは願掛けで4年半アイス断ちをしていて「やっと食べられる」と話してましたが、今はアイスは食べ放題ですか? 田崎あさひ:そうですね。ライブが終わった後とか、2人で「ミニ打ち上げしよう!」って、コンビニでちょっと

                            Bitter & Sweetインタビュー1年半ぶりとなる3rdシングル「だけど会いたい」はKiroroの玉城千春が作詞・作曲。レジェンドが書き下ろした切ないラブバラード | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                          • ST大賞2021結果発表編その三 - あきゆりのぶろぐ

                            ランキング参加中アイドル ランキング参加中ジャニーズ こんにちは。お待たせしまして申し訳ございません。 なんか、色々とありまして……。 言い訳しても仕方ないので、今回で完結編、進めます! 今回はこの二項目に絞ってあります。 SixTONES 2021年発表曲でいちばん好きなのは? SixTONESにカバーして欲しい楽曲(任意) 前回までのエントリはこちら。 akiyuri-stlover.hatenablog.com akiyuri-stlover.hatenablog.com SixTONES 2021年発表曲でいちばん好きなのは? 範囲は1ST収録曲から、アンケートを撮る直前に解禁されたEverlastingまでの20曲。 気になる結果は? Special Order!強い!2位のStrawberry Breakfastとダブルスコアでした。 Special Order youtu.b

                              ST大賞2021結果発表編その三 - あきゆりのぶろぐ
                            • ベトナム語でカバーされている日本の曲リスト23選 | Danang de 観光 | ダナンスタイル || ダナンが好き Danang.Style

                              Xin chào mọi người!皆さんこんにちは。 今回は、音楽に関する話題をお届けします♪ ベトナムの曲を知ってますか?と言われても、日本では主に邦楽、洋楽、K-POP、クラッシック、ジャズなどが一般的でパッと思いつかない方が多いのではないかと思います。 ただ実際ベトナムの音楽を聴いてみると、思っていたよりもジャンルは様々で、レベルも高く、いくつか聞いてみると耳馴染みが良いものばかりなんです♪ 今回は導入編として、日本の曲でベトナム語でカバーされたものを、「歌謡曲」と「ポップス」に分けて、ご紹介します。 もくじ 歌謡曲 ・川の流れのように/美空ひばり ・恋人よ/五輪真弓 ・心の友/五輪真弓 ・愛の蜃気楼/五輪真弓 ・リバイバル/五輪真弓 ・抱きしめて/五輪真弓 ・恋人も濡れる街角/中村雅俊 ・愛人/テレサ・テン ・明日の海/小柳ルミ子 ・ハーフムーンセレナーデ/河合奈保子 ・春なの

                              • 【2023年の洋楽振り返り】編集部が選ぶ2023年のおすすめ曲20選 | 洋楽まっぷ

                                洋楽まっぷ編集部が選ぶ2023年のおすすめ曲20選をそれぞれご紹介しながら、2023年の洋楽事情を振り返ってみたいと思います。 今年は昨年にも増して多くのアーティストがワールド・ツアーを行うようになり、日本でも来日公演が爆発的に増えた1年となりました。 2024年も既に多くのアーティストがツアー・スケジュールを組んでおり、今から楽しみでなりません。 今年は大きく分けると「洋楽という言葉で括り切れないほどのグローバル化」、「カントリー・ミュージックの台頭」、「テイラー・スウィフト」、「ビートルズ」とこの4つの視点が挙げられると思います。 この4つの視点から振り返っていきたいと思います。 洋楽という言葉で括り切れないほどのグローバル化 洋楽という言葉は一般的に西洋音楽を指しており、アメリカ方面、ヨーロッパ方面の地域を指すのが一般的ですが、年々グローバル化が進む中、近年の韓国アーティストの対応以

                                  【2023年の洋楽振り返り】編集部が選ぶ2023年のおすすめ曲20選 | 洋楽まっぷ
                                • ミスチルのオリジナルアルバム全部評価する - フロイドの狂気日記

                                  子供の頃からミスチルが好きなんだけれど、今となってはそこまで聴くことがなくなっていた。最近spotifyで聴くようになったのは、アルバムの発売日とその時の自分の人生を重ねるという聴き方を思い出したからだ。すべてのアルバムを聴いているアーティストなんてミスチルぐらいなもんで、自分用も兼ねて評価していく。ミスチル初心者用にキャッチーな曲もメモする 総評と桜井和寿が失っていったもの EVERYTHING Kind of Love Versus Atomic Heart 深海 BOLERO DISCOVERY Q It's a wonderful world シフクノオト I LOVE YOU HOME SUPERMARKET FANTASY SENSE (an imitation)blood orange REFLECTION 重力と呼吸 SOUNDTRACKS 総評と桜井和寿が失っていったもの

                                    ミスチルのオリジナルアルバム全部評価する - フロイドの狂気日記
                                  • 歌詞が泣ける切ない別れの曲【失恋ソング2021最新洋楽バラード】男性女性

                                    洋楽好きの私がオススメしたい曲の中から、「切ない失恋ソング」をテーマに集めてみました。 彼氏や彼女に振られても振っても、恋人との別れや失恋はどんな理由でも辛いですよね。 そんな時は、とことん切ない「失恋ソング」を聞いて思いっきり泣きませんか? お気に入りの洋楽バラードが見つかりますように。 辛い時は、敢えて未練のあるような曲を聞いて、もう泣けるだけ泣くっていうのもアリ。 悲しさに浸って、お風呂にゆっくり浸かって、次の恋に気持ちを切り替えましょう!! というわけで今回のブログは、失恋したときに聞きたい洋楽特集で、「泣ける切ない曲」を紹介します。 男性ボーカルと女性ボーカル、そして男女のデュエット曲も用意しました☆ (全て英語の曲を選んでいます。) ↓洋楽の「明るい恋ソング」をまとめたブログもあります。

                                      歌詞が泣ける切ない別れの曲【失恋ソング2021最新洋楽バラード】男性女性
                                    • 吸ってるタバコの銘柄でその人の普段聴く音楽を蓮舫バリに仕分けする|灰色のピーターパン(Gray Peter Pan)

                                      グーテンターク みなさんお元気ですか 元気ではないか 最近女の子と美術館に行きたい欲が強いGPP ですがブログも書きたいことが増えていい感じ 池田エライザのインスタ見てるところ悪いんだけど…今日も何かを書いていく で、その何かを模索していたところ… 僕は喫煙者であることに気が付いた てか、むしろ気が付かないのはヤバいが なので今回はタバコをテーマにしていきたい タイトルが吸っている銘柄となってるが 皆んな、吸っちゃダメな銘柄には手を出すな HipHoperたち、くれぐれも気をつけてくれたまえ 初犯は執行猶予が付くからとドヤ顔してたら僕が手錠かけるからな うぇいよーされたくなければ僕のブログを読めってことで本題に行こうか 実はですねタバコの吸ってる銘柄でその人の聴いてる音楽がだいたい分かるんですよ 「そんなことないだろ」と野次ってるそこの一服してるお前の音楽の趣味も僕にはわかる じゃあ、そん

                                        吸ってるタバコの銘柄でその人の普段聴く音楽を蓮舫バリに仕分けする|灰色のピーターパン(Gray Peter Pan)
                                      • 強気な失恋ソングが大ヒット中🔥弱冠17歳、GAYLEのライブ・レポート!|ワーナーミュージック・ジャパン洋楽

                                        皆さんは、「abcdef…」ときたら次に続くアルファベットは、何だと思いますか? この記事の中だけでは、「G」と答えた人も「U」と答えた人もどちらとも正解になる世界線へようこそ! 何故なら、弱冠17歳のシンガーソング・ライターのゲイルが書いた歌の題名は「abcdefu」と続くからです! この曲は去年8月にリリースされ、彼女はAtlantic Recordsと契約。 そしてTikTokにてバイラルヒット!この曲のMV再生回数は1億回以上!と凄まじい勢いでスターダムへと駆け上がった彼女。 LA はロキシー・シアターにて、3月14日に行われたライヴ・レポートが、現地在住の音楽ジャーナリスト、鈴木美穂さんから到着いたしました。 2022年3月14日「feeling it together tour」ロキシー・シアター公演ライブ・レポート デビューEP『a study of the human ex

                                          強気な失恋ソングが大ヒット中🔥弱冠17歳、GAYLEのライブ・レポート!|ワーナーミュージック・ジャパン洋楽
                                        • Simple Plan  - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

                                          Simple Plan (シンプル・プラン)活動期間:1999年〜現在 カナダのロックバンド。 🎶~~~~~~~~~~~🎵 ●Simple Plan - Jet Lag ft. Natasha Bedingfield youtu.be ●Simple Plan -You Stuck At Love youtu.be ●Simple Plan - Crazy youtu.be ●Simple Plan -Summer Paradise youtu.be ●Simple Plan - Ruin My Life www.youtube.com ●Simple Plan -  I'm Just A Kid www.youtube.com 🎵~~~~~~~~~~~ 🎶 \_m(▽ ̄o)~♪ これが一番新しいようです。最近出来るだけ歌詞和訳付きをUPするようになって、ジャンルは色々ですが、魅力

                                            Simple Plan  - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
                                          • ドライブ用のオシャレな洋楽ならマルーン5がおすすめ!厳選ナンバー9曲を紹介!

                                            PR:この記事にはアフリエイト広告が含まれています デート初心者 今度彼女とドライブ行くんだけど、車内でどんな音楽をかければ、彼女とイイ雰囲気になれるかな? 悩める男子 俺センスがないから、車で適当な曲かけて、彼女のテンションが下がらないか心配…。 そんな悩める男子諸君のために、必見の内容です。 パートナーとドライブする時、車内でどんな音楽を流そうかと、お悩みはありませんか? こんにちは。休日は「マルーン5」を流しながらのドライブが大好きなフェイ・スミトモです。 Maroon 5(マルーン5)って? 2000年代初頭から現在まで、第一線でヒット街道を歩み続ける、LAで結成されたメガポップ・ロックバンドです。 21世紀にバンドという形態で大成功したアーティストは、アメリカではマルーン5くらいです。 私もある頃から、「運転中マルーン5を流してること多いな〜」と自覚してから、それから彼らの音楽に

                                              ドライブ用のオシャレな洋楽ならマルーン5がおすすめ!厳選ナンバー9曲を紹介!
                                            • テイラー・スウィフト"folklore" 全曲歌詞解説 ~小文字表記のヒミツ~|sorano(作詞家)

                                              はじめにTaylor Swift には個人的な思い入れがある。彼女がカントリー歌手としてデビューした当時、私は毎日ラジオでカントリーを聞いていた。だからデビュー曲「Tim McGraw」から、彼女の十代の頃の歌は本当によく聞いていたのだ。でもいつのまに彼女はPOPSへ転向し、私もいつのまにかカントリーを聞かなくなった。その後私は作詞家になるべく勉強を始め、いわゆるヒットチャートを聞き始めたら、彼女の歌に再会した。振り返ると、長きにわたってTaylor Swiftを聞いてきたわけだ。 今作 "folklore" フォルクロール=民間伝承。なんだか彼女らしくないタイトルだなと思いながら…聞き始め2曲目くらいで察した。これはコンセプトアルバムなんだと。そして気付いたときには、引き込まれてしまった。Taylor Swiftの張り上げない、落ち着いた歌い方と、歌そのものがとても心地よい。 いつもそう

                                                テイラー・スウィフト"folklore" 全曲歌詞解説 ~小文字表記のヒミツ~|sorano(作詞家)
                                              • Someone Like You - Adele から英語を学ぼう【和訳・解説】 - Kiyoshi|英語系ブロガー

                                                ランキング参加中音楽 ランキング参加中英語 ランキング参加中英語学習 ランキング参加中英語学習者ブロググループ ランキング参加中英語 今回はアデルの名曲「サムワン・ライク・ユー」を解説します! イギリス出身の歌手・アデルの楽曲の中でも特に人気の高いバラード曲である「Someone Like You」。 海外ドラマの「glee」でカバーされたり、他にも色々なアーティストがカバーしているので聞き覚えのある人も多いのではないでしょうか。 歌詞の内容は「昔の恋人が別の人と結婚したと聞いた時のアデルの心境」について歌っています。 失恋ソングが多いアデルですが、この曲は中でも特に切ない。。ぜひ最後までご覧ください。 洋楽をスラスラ理解できるようになりたい… そんなあなたは【公式】スタディサプリで楽しく英語力アップしましょう! スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 今だけ14日間無料お試し

                                                  Someone Like You - Adele から英語を学ぼう【和訳・解説】 - Kiyoshi|英語系ブロガー
                                                • 松田聖子の80年代伝説Vol.11 大人のシティポップへと急激に洗練された8thアルバム『Canary』

                                                  昭和から令和へと変わってもトップアイドルとして輝き続ける松田聖子さん。カセットテープ1本から彼女を発見し育てた名プロデューサー・若松宗雄さんが、24曲連続チャート1位という輝かしい伝説を残した松田聖子さんのシングルと名作アルバムを語る連載。80年代カルチャーで育ったライター・水原空気がインタビューします。第11回目は聖子さん自身が初めて作曲でも参加したシティポップの名作『Canary』について。 前回の、両A面で共に1位に輝いた『ガラスの林檎』と『SWEET MEMORIES』も合わせてチェック。 『Canary』1983年12月10日発売。松田聖子作品としては珍しくマイナートーンやアンビエントな曲調も収録。直前のシングル『SWEET MEMORIES』の大ヒットを受けて英語のフレーズやタイトルを効果的に使い、詞の変化と洋楽的サウンドで、大人のシンガーへの成長が大きく感じられる8thアルバ

                                                    松田聖子の80年代伝説Vol.11 大人のシティポップへと急激に洗練された8thアルバム『Canary』
                                                  1