並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 4380件

新着順 人気順

実食の検索結果121 - 160 件 / 4380件

  • 【本川越 ランチ】おしゃれな空間で海鮮パスタを。『Caffe1925』実食レビュー - 花太郎BLOG

    妻と久しぶりに出かけた川越の食べ歩きレビュー連載記事第二弾。 お腹が空いたのでランチをとることにした。 元々有名なうなぎ屋へ行こうと思っていたが、1時間以上並ぶことになるとのことで断念。歩きながらお店を探す事にした。 【本川越 ランチ】『Caffe1925』おしゃれなカフェでパスタを 【本川越 ランチ】おしゃれな空間で海鮮パスタを。『Caffe1925』実食レビュー 1.Caffe1925 1.MAP 1.あとがき \パスタの保存に/ リンク 1.Caffe1925 蔵造りの町並みにむけて歩いている途中の路地に気になる看板を発見する。 ランチ看板『Caffe1925』 ボリューム満点なパスタの写真。おなかが空いていた二人は多くを語らず、ランチはここできめた。 外観はレトロな雰囲気の建物 外観『Caffe1925』 他の席はお客さんがいたので撮影できなかったがテラス席も等もあり、案外広い。

      【本川越 ランチ】おしゃれな空間で海鮮パスタを。『Caffe1925』実食レビュー - 花太郎BLOG
    • 実食レビュー【ファミマ:生チョコ餅】本格派生チョコ餅の新商品!

      生チョコ餅 もち生地で生チョコを包んだ新作スイーツ!生チョコにはファミリーマートオリジナルチョコ「エクアドル・スペシャル」と、北海道産生クリームを配合した香り豊かな一口サイズの生チョコ餅とのこと! ※商品中のチョコレートの約43%はエクアドル産チョコレートです。 こちらの商品はファミリーマートのオリジナルチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使用。「エクアドル・スペシャル」は、カカオの有数の産地であるエクアドル産のカカオのみを使用。エクアドルは、カカオベルトに位置し、高品質なカカオの産地と言われています。”Bean to Bar”製法を駆使し、カカオ本来の華やかな香りと濃厚なコクを生み出した特製チョコレート!ファミリーマートでしか味わうことのできない、柔らかな苦みと酸味のバランスが良いチョコレートとのこと! パッケージにはカカオの実や商品がデザインされており、商品名などが記載されています

        実食レビュー【ファミマ:生チョコ餅】本格派生チョコ餅の新商品!
      • 【セブン:くりぃむわらび(黒みつ入り)】何とも上品な新商品!新作わらび餅スイーツを実食レビュー!!

        ※2022年4月18日に再発売されました!この機会に是非食べてみて下さい!! どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて何とも上品なわらび餅スイーツの新商品が発売されましたのでレビューしていきます!!! こんなヒト向けの記事! スイーツが大好き!くりぃむわらび(黒みつ入り)のカロリーやその仕上がりが気になる!程よい甘さの黒みつ感際立つわらび餅が食べたい! くりぃむわらび(黒みつ入り) くちどけの良いわらび生地で、なめらかなホイップクリームと黒みつソースを包んだわらび餅スイーツ! パッケージは薄ら透明で中身が見えており商品名や商品などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは美味しそうなわらび餅だ!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・もち生地の歯切

          【セブン:くりぃむわらび(黒みつ入り)】何とも上品な新商品!新作わらび餅スイーツを実食レビュー!!
        • 【ファミマ:バタービスケットサンド ラムレーズン】新作ビスケットサンド!早速実食レビュー!!

          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はファミリーマートにて新作ビスケットサンドが販売されましたので早速レビューしていきます!! こんなヒト向けの記事! スイーツが大好き! バタービスケットサンド ラムレーズンが気になる! ラム感が楽しめるレーズンスイーツが楽しめるスイーツが食べたい! バタービスケットサンド ラムレーズン 発酵バター香るビスケットで、しっとりとしたラムレーズンと芳醇なラム香るバターチーズクリームをサンドして仕上げたとのこと。 パッケージは紫色を基調としており商品や商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「こういうビスケットサンドはどんな仕上がりか気になる!」と思い早速購入致しました!</p ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・しっとりとしたビスケット生地にシャリシャリとかみ

            【ファミマ:バタービスケットサンド ラムレーズン】新作ビスケットサンド!早速実食レビュー!!
          • 【五右衛門パスタ】野菜感あるヘルシーな一皿「海老とブロッコリーの大葉ジェノベーゼ」を実食レポ|風太郎の気ままログ

            どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 洋麺屋五右衛門「海老とブロッコリーの大葉ジェノベーゼ」の実食レビューです。 2020年6月のメニュー変更で加わった新メニューです。【洋麺屋五右衛門2020最新メニュー】 ジェノベーゼは、以前「海老とアボカドのジェノベーゼ」という人気メニューがあったのですが、ポイントであったアボカドがブロッコリーに変わってしまって少し残念。 さて、今回の「海老とアボカドのジェノベーゼ」は、以前の「海老とアボカドのジェノベーゼ」を超えることができるのでしょうか? 海老とアボカドのジェノベーゼ 価格:1,150円 大葉を使ったオリジナルジェノバソース。 2020年6月のメニュー変更で加わったメニューで、エキストラバージンオリーブオイルシリーズにカテゴライズされています。旧メニューの「海老とアボカドのジェノベーゼ」からの変更メニューの立ち位置です。 一度に2種

            • 【実食】マクドナルド×ドラえもん「マックシェイク® ヨーグル”ド”(ヨーグルト味)」⇒ポテトは150円!!|風太郎の気ままログ

              マックシェイク® ヨーグル”ド”(ヨーグルト味) マックシェイクのヨーグルト味味が、ドラえもん仕様で登場! 商品名は『マックシェイク® ヨーグル”ド”(ヨーグルト味)』。ヨーグルトじゃなく、ドラえもんの”ド”をとった「ヨーグル”ド”」らしい。 カップが可愛いドラえもんの仲間たちになっています。 カップの種類は全5種類あるそうだ。 ※ドラえもんカップになるのは「Sサイズのみ」です。 Mサイズにすると、ドラえもんカップじゃなくなるので要注意! 小ぶりなSサイズがちょうど可愛らしいのだ。 ただ、ストローが長いので、びよーーーん。 カップよりも出ているストローの方が長く、めっちゃアンバランスで違和感を感じるのは私だけでしょうか。。。 ヨーグルト味は「レモン果汁をほんのり感じられるミルキーなヨーグルト風味とクリーミーな舌触りの絶妙なハーモニーが口いっぱいに広がる、マクドナルドならではの一品」とのこと

              • 埼玉県に告ぐ【号外】香川にはうどんの自動販売機が存在する。愉楽屋の自販機うどんを実食レポート。 - おっさんのblogというブログ。

                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 先日twitterでたまパパ (id:tmja)様と話していた時のことです。 香川にはうどんの自動販売機があるとのご指摘を受けました。 私自身はうどんの自動販売機を見たことがなく、 どこにあんの? と聞くと『愉楽屋』といううどん屋にあるとのこと。 たまパパ (id:tmja)様、貴重な情報ありがとうございました。 ちなみにたまパパ (id:tmja)様は香川出身じゃねーの? ってくらい私よりもうどんの事にお詳しい方です。 元戦闘機乗りというなんかすごい経歴をお持ちです。 愉楽屋。 その自動販売機。 釜揚げうどんを買いました。 入っていたもの。 調理。 完成・実食 ポン。 編集後記 愉楽屋。 yurakuya.com その自動販売機。 やってきました愉楽屋。 お店

                  埼玉県に告ぐ【号外】香川にはうどんの自動販売機が存在する。愉楽屋の自販機うどんを実食レポート。 - おっさんのblogというブログ。
                • 【ローソン:ミルクジャムプリン】ミルクジャムをプリンにした!早速実食レビュー!!

                  どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてユニークな新作プリンが発売されましたのでレビューをしていきます!!! アンド栄光 ミルクジャムプリン ネットの口コミを確認! それでは開封! それでは頂きます! 【ローソン:アンド栄光 ミルクジャムプリン】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ローソン:アンド栄光 ミルクジャムプリン】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! サブブログを運営していますので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ アンド栄光 ミルクジャムプリン ミルクジャムとカラメルソースを配合した、練乳のような濃厚な甘さと、キャラメルのような香ばしい味わいのプリン。味の変化を楽しめるよう

                    【ローソン:ミルクジャムプリン】ミルクジャムをプリンにした!早速実食レビュー!!
                  • 【ローソン:ミルクバター露ふわケーキ(ミルクバターソース入り)】贅沢なケーキ!早速実食レビュー!!

                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにウチカフェスペシャリテシリーズの新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! Uchi Café Spécialité ミルクバター露ふわケーキ(ミルクバターソース入り) 北海道産発酵バターと生クリーム、牛乳入りのふんわりミルクバター生地の中にとろりとした練乳とバターで仕立てたミルクバターソースを閉じ込めたケーキ。上にはレアバタークリームをトッピング。 パッケージはこのシリーズ特有の透明でシンプルな作り。その上から商品名などが記載されたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは美味しそうなケーキだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・フワフワな生地にとろとろなミルクバターソースがイイ! ・サッパリとした

                      【ローソン:ミルクバター露ふわケーキ(ミルクバターソース入り)】贅沢なケーキ!早速実食レビュー!!
                    • 【カルディ新商品】プリンクルパウダーを実食レビュー!子供が爆食いする美味しさだった : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                      を購入してみました♪ 早速食べてみた感想をレビューしてみますね~ KALDI「プリンクルパウダー」 価格:153円(税込) 内容量:20g 「プリンクル」とは韓国語で「振りかける」という意味。 韓国チキンやフライドポテトなどに たっぷりふりかけて食べるオニオンチーズシーズニングです。 引用元:カルディ公式サイト 原材料等▼ ハングルで書かれてるから輸入品なのかと思ったけど 製造者が日本食研で 販売者がキャメル珈琲でした。 ポテトに振りかけて食べてみた 揚げたてポテトにたっぷり振りかけて(*´艸`*) (実際はもっといっぱい揚げてます) なーんかお菓子で食べた事がある味なんだよな… ↑チートスみたいな味に似てるような… ちょっと甘めで私的にもう少し塩味が欲しかったので 塩も振りかけて食べました(*^^*) (初プリンクルパウダーだから正解がわからん) チーズのシーズニングって美味しいですよね

                        【カルディ新商品】プリンクルパウダーを実食レビュー!子供が爆食いする美味しさだった : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                      • 【ローソン:モフリン】なんとも気になるドーナツが登場!気になったので実食レビュー!!

                        どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて発売された和洋折衷感がある新感覚スイーツのレビューをしていきます!!! モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター- ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター-】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター-】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター- もちっとふわっとした食感のドーナツをスライスして

                          【ローソン:モフリン】なんとも気になるドーナツが登場!気になったので実食レビュー!!
                        • 実食レビュー【日本橋屋長兵衛:日本橋せんべい】人気和菓子店の人気商品のカロリー・口コミなどご紹介!

                          日本橋せんべい 古くから、五街道の出発点として賑わった日本橋。その地で、江戸の文化や情緒を和菓子に託して伝えている「日本橋屋長兵衛」。 そんな「日本橋屋長兵衛」にて数多くある和菓子の中から今回ご紹介したいのが「日本橋せんべい」。 さっくりとした食感の洋風せんべいに程よい甘さが広がるクリームを合わせて仕上げたとのこと!! パッケージは薄曇りで薄らと中身が見えており、商品名がデザインされております!! 筆者は初めてこの商品を見つけた時「このせんべいは気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・あとからやってくるほんのりとしたあま味がおいしくて1枚で止めることができません(笑) ・頂き物で食べたら、子供の好物になってしまったお菓子です。 ・甘すぎず、優しい味ですごく癒されます。 ・噛む時はサクッとしているのに口の中

                            実食レビュー【日本橋屋長兵衛:日本橋せんべい】人気和菓子店の人気商品のカロリー・口コミなどご紹介!
                          • 【進撃の巨人×ジョイフル】超大型巨人の高熱ハンバーグ実食レビュー!心臓を捧げる価値あり? - YMのメンズファッションリサーチ

                            進撃の巨人×ジョイフルとな 進撃の巨人×ジョイフルの概要 実食レビュー まとめ 進撃の巨人×ジョイフルとな 出典:ジョイフル公式HP 先日、壁外調査(通勤中)の最中、近所のジョイフルに見逃せないのぼり旗が。 進撃の巨人×ジョイフル! な・・・なんと・・・ユミルの民(ジョイフルの近所の一般住民)である私が数日間気付かなかったことに心底後悔。 (c)講談社・諌山創 無類の肉好きである私は、ジョイフルのハンバーグが大好物。上官の食糧庫に肉があったら迷いなく盗ってくる・・・ことはさすがにないかもしれませんが・・・とにかく目がないのです。 ジョイフルといえばハンバーグ。きっと、進撃の巨人とのコラボメニューもハンバーグがラインナップされているに違いありません! (c)講談社・諌山創 ああ、食べたい。食べれば、九つの巨人のうちの一つが継承されるかもしれない。食べなければ・・・(んなわけない)。 進撃の巨

                              【進撃の巨人×ジョイフル】超大型巨人の高熱ハンバーグ実食レビュー!心臓を捧げる価値あり? - YMのメンズファッションリサーチ
                            • 【ローソン:華いろいちごバタービスキュイサンド】春を感じさせるビスキュイサンド!早速実食レビュー!!

                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて発売されたあの大人気シリーズのビスキュイサンドが発売されましたのでレビューをしていきます!!! Uchi Café Spécialité 華いろいちごバタービスキュイサンド ネットの口コミを確認!! それでは開封! それでは頂きます! 【ローソン:Uchi Café Spécialité 華いろいちごバタービスキュイサンド】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:Uchi Café Spécialité 華いろいちごバタービスキュイサンド】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓

                                【ローソン:華いろいちごバタービスキュイサンド】春を感じさせるビスキュイサンド!早速実食レビュー!!
                              • 【ローソン:こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り】ミルク感がスゴいどらもっちの新商品!早速実食レビュー!!

                                こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り もちもちのどらもっち生地に北海道産生クリームをブレンドした乳味感のあるコク深いホイップクリームと、練乳ソースを包んだ新作どらもっち! こちらは生クリーム専門店「Milk」とのコラボ商品となります! パッケージはmilkのロゴマークや商品の断面図などがデザインされています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「milkとのコラボ商品だ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・なめらかなクリームやどらもっち生地のもちもち食感がイイ! ・ミルキーな味わいがありつつ練乳感が強め! ・練乳感が強すぎて途中から食べるのがキツかった・・・。 といった全体的な食感やミルキーかつ練乳感のある味わいに対する賛成派の口コミ、強すぎる練乳感に対する否定派の口コミを見つけました。 ※202

                                  【ローソン:こく旨MILKどらもっち 練乳ソース入り】ミルク感がスゴいどらもっちの新商品!早速実食レビュー!!
                                • ミシュラン掲載★新感覚冷凍ピザを実食レビュー|PST Roppongi (六本木)のピザ - おいしい節約料理のススメ

                                  @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ PST Roppongi(六本木)って? PST Roppongi(六本木)のピザの焼き方は? PST Roppongi(六本木)のピザを5種類実食! PST Roppongi (六本木)のピザの注文方法は? まとめ こんにちは。先日冷凍ピザを食べたのですが,これが新感覚でした。今までにない感じの驚きの美味しさでしたので,ご紹介したいと思います。 私が食べたのは,PST Roppongi(六本木)のピザです。「5種の贅沢セット」を注文してみました。こんな感じで冷凍されて届きました。 すでに焦げ目がついています。なんだかもう食べられそうな見た目です。 あす楽 神戸ピザ5枚!特袋 | 送料無料 5つのセットから選べる レストランで作る手作り本格ピザ 冷凍ピザ トースターで簡単出来たてピザ 冷凍庫ストックで安心 時短調理にぴっ

                                    ミシュラン掲載★新感覚冷凍ピザを実食レビュー|PST Roppongi (六本木)のピザ - おいしい節約料理のススメ
                                  • 【セブン:もっちりクレープ 生スイートポテト&ホイップ】もっちりクレープ新商品!スイートポテト感覚のクレープを実食レビュー!!

                                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにもっちりクレープシリーズから新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! もっちりクレープ 生スイートポテト&ホイップ なめらかな食感のスイートポテトクリームとふんわり食感のホイップクリームをもちもち食感のクレープ皮で包んだとのこと! パッケージは中身が少し見えており、尚且つ商品名などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「スイートポテト感が楽しめそう!これは食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・モチモチ生地にスイートポテトのねっとりほっくり尚且つ少しザラつきがあり滑らか! ・スイートポテトの甘さが丁度良くて美味しい! ・ホイップクリームが少ない・・・。 といった全体的な食感や舌触り、スイ

                                      【セブン:もっちりクレープ 生スイートポテト&ホイップ】もっちりクレープ新商品!スイートポテト感覚のクレープを実食レビュー!!
                                    • 【セブン:茶ノ宮高貴】ユニークなアイスの新商品を実食レビュー!

                                      ※2022年5月28日に再発売されました!この機会に是非食べてみてください!! どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はセブンイレブンにて面白いアイスが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!! 赤城 茶ノ宮高貴 何だこのアイスは!?“茶ノ宮高貴“という人の名前をしたアイス。ミルクティー味のアイスでホワイトチョコチップが混ざっており、そんなアイスの中にはミルクティー味のソースが入っているとのこと! パッケージは全3種類あるとのことで、見てみると茶ノ宮高貴と思われる男性のキャラクターがデザインされていたり、漫画のような吹き出しやセリフなどが記載されていたりととにかくユニーク! 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは何だ?めちゃくちゃ気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・

                                        【セブン:茶ノ宮高貴】ユニークなアイスの新商品を実食レビュー!
                                      • 【ファミマ:ニョロニョロチーズケーキ】大人気ムーミンのキャラクターをイメージしたチーズケーキ!早速実食レビュー!!

                                        どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はファミリーマートにてあの大人気アニメのキャラクターをイメージしたスイーツが発売されましたので早速レビューしていきます!! ニョロニョロチーズケーキ ムーミンのキャラクター「ニョロニョロ」をイメージしたワンハンドで食べやすいチーズケーキとのこと! [ファミリーマート限定] パッケージはムーミンに登場する人気キャラクター”ニョロニョロ”がデザインされています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは可愛らしい!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・チーズクリームがドッシリ! ・さわやかな酸味と甘味が感じられ、フルーティーな味わい! ・値段が高いと思う・・・。 といったその食べ応えやフルーティーな味わいに対する賛成派の口コミ、値段設定に

                                          【ファミマ:ニョロニョロチーズケーキ】大人気ムーミンのキャラクターをイメージしたチーズケーキ!早速実食レビュー!!
                                        • 【ローソン:どらもっち(苺&みるく)】どらもっちの新作登場!どんな仕上がりか早速実食レビュー!!

                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて発売されたあの大人気シリーズの新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! どらもっち(苺&みるく) ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます! 【ローソン:どらもっち(苺&みるく)】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:どらもっち(苺&みるく)】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ どらもっち(苺&みるく) もちもちの薄皮生地に、甘酸っぱい果肉入り苺クリームと北海道産生クリームをブレンドしたホイップクリームを生地でとじ込めた2層仕立てのどらも

                                            【ローソン:どらもっち(苺&みるく)】どらもっちの新作登場!どんな仕上がりか早速実食レビュー!!
                                          • 【ローソン:チョコキャラメルプリン】チョコレート感が濃い!新作プリンを実食レビュー!!

                                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにてチョコレート感が楽しめそうなプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!! チョコキャラメルプリン カカオの香り豊かなチョコプリンにキャラメルムースを盛り付けた2層仕立て。最後にチョコソースをかけた一品! フタ部分は透明で中身が見えており器は金色。その上から商品名などが記載されたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは贅沢なプリンだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・キャラメルムースのふわっとした感じやチョコプリンのなめらかな舌触りがいい! ・濃厚なチョコレートの味わい! ・キャラメル感があまり感じられなかった・・・。 ・量が少なく感じた・・・。 といったその食感や味わいに対する賛成派

                                              【ローソン:チョコキャラメルプリン】チョコレート感が濃い!新作プリンを実食レビュー!!
                                            • 【セブン】2020年の恵方巻を実食!「今年の恵方は、庚(かのえ)西南西やや西」|風太郎の気ままログ

                                              西暦下一桁で、その年の恵方かわかるのです(`・ω・´) めっちゃ簡単になったでしょ。うん。 今年は2020年なので、西暦下一桁「0」の庚(かのえ)となるのです。 そして、『庚(かのえ):西南西やや西 ⇒ 225°』ということで、225°を向いて食べればよいのです。 ここで、重宝するのがコンパスアプリ! 年一回、このアプリの出番です!!(笑) ビシッ! 方向が定まりました(*´ω`) セブンの恵方巻購入! さて、「恵方巻」の前置きが長くなりましたが、フライング発売されているセブンの恵方巻を購入してきたので、実食レビューします。 パッケージには、今年の恵方「西南西」と記載があって分かり易いですね。(実際にはちょっと違うのだけど) 1月7日に発売された恵方巻は2品。 ・こだわり玉子の恵方巻ミニ ・海老とツナのサラダ巻 セブン「こだわり玉子の恵方巻ミニ」 発売日:2020年1月7日(火) 価格:2

                                              • 【ファミマ:ワッフルケーキ(クッキー&クリーム)】ワッフルケーキのクッキー&クリーム!気になる新商品を実食レビュー!!

                                                ワッフルケーキ(クッキー&クリーム) ふんわりとしたワッフル生地にクリームとココアクッキーをサンドしたとのこと! パッケージは中身が見えていたり商品がデザインされております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは気になるワッフル!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ワッフルはふわふわでやわらかい!ホイップクリームはふわっとした食感!ココアクッキーはサクサク! ・甘さ控えめなワッフル生地!ホイップクリームはミルクの優しい甘さとこってり感がある!ココアクッキーはココア特有のほろ苦い味わいほんのりと感じられる! ・ココアクッキーはしっとり感があったのでもっとサクサクして欲しかった・・・。 といった全体的な食感や味わいに対する賛成派の口コミ、ココアクッキーのサクサク感に対する否定派の口コミを見つけました

                                                  【ファミマ:ワッフルケーキ(クッキー&クリーム)】ワッフルケーキのクッキー&クリーム!気になる新商品を実食レビュー!!
                                                • 【セブン:ピエール・エルメシグネチャー エクレアカフェ】ピエール・エルメコラボ新作!早速実食レビュー!!

                                                  ピエール・エルメ シグネチャー エクレア カフェ 大人気スイーツ店「ピエール・エルメ」とセブンイレブンのコラボスイーツ!歯切れの良いエクレア皮に、コーヒーゼリーと、なめらかなコーヒーカスタードクリーム、くちどけの良いコーヒーホイップクリームを詰めたとのこと! パッケージは、ピエール・エルメさんや商品名などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「出た!ピエール・エルメ!これは食べよう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・プルプル食感のほろ苦いコーヒーゼリー、口あたりが軽いコーヒーホイップクリームがイイ! ・コーヒー感が強く感じられる! ・時間が経つと生地がシナッとする・・・。 ・コスパが悪いと感じる・・・。 といった全体的な食感やコーヒー感の強さに対する賛成派の口コミ、時間が経つと生地がシナッとす

                                                    【セブン:ピエール・エルメシグネチャー エクレアカフェ】ピエール・エルメコラボ新作!早速実食レビュー!!
                                                  • 【セブン:エクレアストロベリー】ピエール・エルメコラボスイーツが登場!早速実食レビュー!!

                                                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにてピエール・エルメとのコラボ商品が発売されましたので、レビューしていきたいと思います!!! ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ ピエール・エルメ シグネチャー

                                                      【セブン:エクレアストロベリー】ピエール・エルメコラボスイーツが登場!早速実食レビュー!!
                                                    • 【セブン:宇治抹茶餡入り冷やし葛まんじゅう】夏にピッタリ!涼しさ満点の和菓子を実食レビュー!!

                                                      どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて涼しそうな和菓子が、発売されましたのでレビューしていきたいと思います!!! 宇治抹茶餡入り冷やし葛まんじゅう 清涼感を感じられる透明な葛まんじゅう生地で、なめらかな食感の宇治抹茶こしあんを包んだ葛まんじゅう。 パッケージは抹茶カラーで商品がデザインされております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは納涼感ある和菓子だ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ぷるんとした生地! ・抹茶の風味がありつつ、甘さ控えめでイイ! ・食べづらい・・・。 といった生地の仕上がりや抹茶の味わいに対する賛成派の口コミ、食べづらさに対する否定派の口コミを見つけました。 (筆者調べでは、賛成派が8割:否定派が2割といった比率でおおむね高評価でした

                                                        【セブン:宇治抹茶餡入り冷やし葛まんじゅう】夏にピッタリ!涼しさ満点の和菓子を実食レビュー!!
                                                      • 【ローソン:いちご大福 しろあん】こだわりのいちご大福!そんな新商品を実食レビュー!!

                                                        ※2022年2月15日に再発売されました!この機会に是非食べてみて下さい! どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにてイチゴ感が楽しめる大福の新作が発売されましたのでレビューをしていきます!! いちご大福 しろあん 薄皮薄あんで苺本来の味を最大限引き出したいちご大福。白えんどう豆の風味豊かで甘さ控えめの白餡と、フレッシュ苺を柔らかい羽二重餅で包んで仕上げたとのこと! パッケージは薄らと中身が見えており尚且つ苺柄を基調となっていて商品がデザインしてあります! 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはどんな大福なのか気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ねっとり食感のしろあんにもっちり羽二重餅! ・やさしい甘さといちごの酸味の組み合わせが美味しい! ・他のいちご大福と比べ

                                                          【ローソン:いちご大福 しろあん】こだわりのいちご大福!そんな新商品を実食レビュー!!
                                                        • 【ローソン:もちジャリ ミルク】甘くてミルキー!新作どら焼きスイーツを早速実食レビュー!!

                                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにてミルク感が楽しめそうなどら焼きが発売されましたのでレビューをしていきます!! もちジャリ ミルク 地味だけどはまっちゃう!生地とバタークリームの「もちっ+ジャリっ」食感とのこと! パッケージは曇っており中身が薄らと見えている状態。尚且つ商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「どんな食感で味わいか気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・生地はどらもっちより硬め。ジャリとしした食感がイイ! ・ミルク感のある後味がイイ! ・甘すぎる・・・。 といった食感やミルク感のある味わいに対する賛成派の口コミ、甘すぎる味わいに対する否定派の口コミを見つけました。 ※2021年9月9日現在 それでは開封! 紙容器の上商品

                                                            【ローソン:もちジャリ ミルク】甘くてミルキー!新作どら焼きスイーツを早速実食レビュー!!
                                                          • 【テイクアウト】二子玉川駅「高級あずきパン」実食レビュー#002 - 花太郎BLOG

                                                            こんにちは。はや太郎です。 飲食店応援記事第2弾はパン屋さんです。 早速ご紹介していきますよー。 1.「あずき」二子玉川駅…徒歩3分 2.MAP 3.高級食パンとは 4.実食 5.お値段と種類 6.Twitter 7.最後に 1.「あずき」二子玉川駅…徒歩3分 東急田園都市線の「二子玉川駅」を出て徒歩3分。駅近くにあります。 高島屋南館の裏当たり。この辺はごはん屋さんが豊富です😎 流行りの高級食パン屋さん。妻の友達が好きなお店だという事で行ってみる事に。 2.MAP ■Google評価/★3.8、クチコミ90件以上 ■住所/〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目9−3 1階B号室 ストリームタマガワ ■ホームページ:高級食パン専門店 あずき|東京二子玉川 ■テイクアウト:高級食パン専門店 あずき / TOPページ ※営業時間・定休日は変更になる場合があるので店舗にご確認下さい。 ※

                                                              【テイクアウト】二子玉川駅「高級あずきパン」実食レビュー#002 - 花太郎BLOG
                                                            • 【セブン:桜と宇治抹茶のパフェ】春を感じさせるパフェ登場!早速実食レビュー!!

                                                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて美味しそうな春を感じさせるパフェが発売されたので早速レビューしていきます!!! 桜と宇治抹茶のパフェ ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【セブンイレブン:桜と宇治抹茶のパフェ】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【セブンイレブン:桜と宇治抹茶のパフェ】商品情報 ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ 桜と宇治抹茶のパフェ 春めいてくる季節に合わせて桜の色味を活かした季節の宇治抹茶パフェに仕上がっているとのこと!! パッケージは透明で中が見え

                                                                【セブン:桜と宇治抹茶のパフェ】春を感じさせるパフェ登場!早速実食レビュー!!
                                                              • 【ローソン:クイニーアマン レモン&チーズクリーム】爽やかな新作スイーツ登場!早速実食レビュー!!

                                                                どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてオシャレな新作スイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! クイニーアマン レモン&チーズクリーム ネットの口コミを確認! それでは開封! それでは頂きます! 【ローソン:クイニーアマン レモン&チーズクリーム】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ローソン:クイニーアマン レモン&チーズクリーム】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! サブブログを運営していますので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ クイニーアマン レモン&チーズクリーム バター風味のさっくりとしたデニッシュ生地でレモンピールを包み、焼き上げた後にフランス産クリームチ

                                                                  【ローソン:クイニーアマン レモン&チーズクリーム】爽やかな新作スイーツ登場!早速実食レビュー!!
                                                                • 実食レビュー【ファミマ:北海道産かぼちゃのモンブランプリン】秋にピッタリのプリン新商品をご紹介!

                                                                  どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はファミリーマートで発売された秋にピッタリなスイーツが発売されたのでレビューしていきます!!! この記事を書いた筆者は、ドクター・ソクラテスです!↓↓↓↓↓ 北海道産かぼちゃのモンブランプリン 毎年恒例!この秋の時期に発売されるこの商品が今年も登場!! 北海道産かぼちゃを使用したかぼちゃを堪能できるスイーツ。ホクホクとしたかぼちゃをそのまま食べているような感覚になってしまうかぼちゃプリンの上にホイップクリームとかぼちゃクリームを絞ったとのこと!! パッケージは透明でこんもり盛られたかぼちゃクリームが見えます! 筆者はここ最近かぼちゃ感あふれるスイーツが食べたいという気持ちが強かったので、このスイーツが発売された時はちょうど良かった!と思い早速購入致しました!! ※2023年10月3日に再発売されました!この機会に是非食べ

                                                                    実食レビュー【ファミマ:北海道産かぼちゃのモンブランプリン】秋にピッタリのプリン新商品をご紹介!
                                                                  • 【セブン:ラムネとレモンのサマーポンチ】爽やかなポンチ登場!早速実食レビュー!!

                                                                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて非常に夏にピッタリなスイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! ラムネとレモンのサマーポンチ 青色のラムネ風味ゼリーの中に、レモン風味寒天ゼリー、みかん、パイン、さくらんぼ、みるくわらび、レモンピール入りのレモンゼリーを閉じ込めたスイーツ! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「何だこの涼しげなスイーツは?食べてみたい!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ゼリーの中に寒天が入っていて食感に緩急を加える!みるくわらびはモチモチ! ・ラムネの味がしっかりと効いている!サッパリとした味わい! ・税込300円は高すぎる・・・。 と

                                                                      【セブン:ラムネとレモンのサマーポンチ】爽やかなポンチ登場!早速実食レビュー!!
                                                                    • 【ローソン:レアチー】とろ〜り楽しめるチーズケーキ!早速実食レビュー!!

                                                                      どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにて新感覚のチーズケーキが発売されましたのでレビューをしていきます!! レアチー -とろ〜りレアチーズケーキ- とろ〜りとした食感のチーズクリームとレアチーズ、ザクザク食感のクランチを合わせた3層仕立て。チーズクリーム部分にはサワークリーム、レモン果汁を合わせることで夏でもさっぱりと食べれるよう仕立てているとのこと! パッケージは器部分が白くフタ部分が透明でその上から商品名などが記載されたシールが貼られています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはどんなレアチーズケーキなのか?気になる!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ねっとりとした食感がイイ! ・酸味抑えめで優しいコクのあるクリームの味わい! ・値段が高い・・・。(225円)

                                                                        【ローソン:レアチー】とろ〜り楽しめるチーズケーキ!早速実食レビュー!!
                                                                      • 【ローソン:くず粉プリン 特濃みるく】くず粉使用のプリン!早速実食レビュー!!

                                                                        どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてくず粉が使われたプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!!! くず粉プリン 特濃みるく くず粉独特のもちぷる食感に濃厚なミルクの味わいが口の中に広がるプリンとのこと! パッケージは透明で中身が見えておりその上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは気になるプリンだ!食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ホイップクリームはエアリー!くず餅はトロトロ!ミルクプリンはプルプルでツルンとしている! ・ミルク感のあるホイップにミルクの優しさ感じるミルクプリン! ・くず粉使っているのならもっとくずらしい食感が欲しかった・・・。 ・きな粉感がもっとほしい・・・。 といっ

                                                                          【ローソン:くず粉プリン 特濃みるく】くず粉使用のプリン!早速実食レビュー!!
                                                                        • 【ローソン:どらもっち(バニラ&バニラ)】バニラ感がスゴい!新作どらもっちを実食レビュー!!

                                                                          どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにてどらもっちの新作が発売されましたのでレビューをしていきます!!! どらもっち(バニラ&バニラ) 北海道産生クリームを配合したふんわりバニラクリームに、マイルドで甘い香りが特徴のマダガスカル産バニラ(バニラビーンズ入り)を使用したとろ〜りソースをとじこめたとのこと! パッケージは黄色を基調としており、薄らと中身が見えております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはどらもっちの新作?これは美味しそう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・バニラソースがとろとろで相変わらず生地がモッチモチ! ・全体的にバニラの風味が濃厚で甘い! ・めちゃくちゃ甘い・・・。 ・バニラソースがそこまでとろりとしていない・・・。 といったバニラソース・生

                                                                            【ローソン:どらもっち(バニラ&バニラ)】バニラ感がスゴい!新作どらもっちを実食レビュー!!
                                                                          • 【ローソン:スモアみたいなシュークリーム】気になる商品名!新作シュークリームを実食レビュー!!

                                                                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにて珍しいシュークリームが発売されましたのでレビューをしていきます!! こんなヒト向けの記事! スイーツが大好き! スモアみたいなシュークリームが気になる! 食べ応えがありつつ程よい甘さのシュークリームを食べたい! スモアみたいなシュークリーム チョコとマシュマロクリームで※スモアみたいな見た目と味わい。くちどけのよいソフトなシュー生地にチョコクリームとしゅわっとした食感のマシュマロクリームを注入。仕上げにマシュマロクリーム・カラメルパウダー・チョコクランチをトッピングし、見た目もスモア風に仕上げたとのこと! パッケージは薄ら透明で中身が見えており商品名や商品の断面などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「スモアみたいなシュークリーム?気になる!この機会に食べてみよう!」と思い早速購入致しまし

                                                                              【ローソン:スモアみたいなシュークリーム】気になる商品名!新作シュークリームを実食レビュー!!
                                                                            • 【セブン:もっちりクレープ クッキー&クリーム】サクサク食感が楽しい新商品!早速実食レビュー!!

                                                                              どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにてサクサク感が楽しめそうなクレープが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!!! こんなヒト向けの記事! スイーツが大好き! もっちりクレープ クッキー&クリームのカロリーや口コミが知りたい! 色んな食感が楽しめるクレープを食べたい! もっちりクレープ クッキー&クリーム クッキーとホワイトチョコの食感を楽しめるクレープ。もっちり食感のココアクレープ生地でクッキークランチとホワイトチョコ、ミルククリームを包んだとのこと! パッケージは中身が少し見えており、尚且つ商品名などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「クッキー感が楽しめるぞ!これは食べてみたい!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・モチモチ

                                                                                【セブン:もっちりクレープ クッキー&クリーム】サクサク食感が楽しい新商品!早速実食レビュー!!
                                                                              • 【ローソン:MOICダブルベリーヨーグルト味ワッフルコーン】SNS映え間違いなしのワッフルコーン!早速実食レビュー!!

                                                                                MOICダブルベリーヨーグルト味ワッフルコーン ウチカフェ×MOICのコラボ企画商品。ストロベリーアイスとヨーグルト味アイス、2種のアイスに、ラズベリーソースを巻き上げたアイス。MOICらしい華やかな色合いのベリーワッフルコーンとのこと! アメリカで人気の「MOIC(MUSEUM OF ICE CREAM、ミュージアム オブ アイスクリーム)」とコラボしたアイスで、アイスクリームをモチーフとしたアトラクションやカラフルな内装などが“SNS映え”するスポットとして話題となりました。 パッケージはピンク色を基調としつつ苺イラストがデザインされています。フタ部分は透明で少しだけ中身が見えています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これはオシャレなワッフルコーンアイスだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・ふわっととろけ

                                                                                  【ローソン:MOICダブルベリーヨーグルト味ワッフルコーン】SNS映え間違いなしのワッフルコーン!早速実食レビュー!!
                                                                                • ブラック基調でシックな『黒い吉野家』発見!「バーベキューチーズから揚げ丼」実食レポ!|風太郎の気ままログ

                                                                                  どうも。風太郎です。 吉野家と言えば、「オレンジ」のカラーイメージですが、「ブラック」基調でシックな『黒い吉野家』をご存じでしょうか? 吉野家国内店舗 1,212店舗(2019年10月時点)の内、数10店舗程度あるようです。 今後増やしていく方針のようですが、今のところ圧倒的に少ないレア店舗なのです!(☆Д☆) 今日たまたま秋葉原をふらついていたら見つけましたよ! なんと!秋葉原の『黒い吉野家』が一店舗目らしいのです!(`・ω・´) 何たる偶然!!(∩´∀`)∩  (本当に偶然かは…) 黒い吉野家とは? 黒い吉野家とは、一時期(2017年末頃?)ちょっと取り上げられていた、吉野家レア店舗。 外装もブラック基調でオシャレ感を出しているのですが、内装も普通の吉野家とは違い、カフェ的な雰囲気を目指しているようだ。 今回行った、秋葉原店はカウンター席がジグザクになっており、一人席に区切られています