並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

少子化の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 江戸時代にもあった少子化問題!総人口2600万人で120年間も停滞した理由とは? - ナゾロジー

    現在先進国はどこも程度の差はあれ、少子化問題に苦しんでいます。 しかし少子化問題は何も全く新しい問題ではなく、江戸時代の日本でも起こっていました。 果たして江戸時代の人口が停滞した原因は何でしょうか? 本記事では江戸時代の人口動態について紹介しつつ、当時の人口が停滞した原因について取り上げていきます。 なおこの研究は、立法と調査260号に詳細が書かれています。 目次 開拓により人口が増加した江戸時代前期飢饉だけではない、江戸の少子化の原因江戸も東京も人口のブラックホールだった 開拓により人口が増加した江戸時代前期 江戸時代初期は官民ともに開墾に励んでいた / credit:いらすとや 江戸時代前期、日本の人口は急増しました。 江戸幕府が成立した1603年頃の日本の人口は1200万人程度であったのに対し、徳川綱吉が将軍として日本を統治していた1700年台初頭の人口は、3000万人まで増加して

      江戸時代にもあった少子化問題!総人口2600万人で120年間も停滞した理由とは? - ナゾロジー
    • 少子化の危機を解決するために 泉州は党員と幹部に率先して3人の子どもを産むよう命じた? - 黄大仙の blog

      中国の出生率は下がり続け、2023年には1949年以来最低となるなか、福建省泉州市の人口政策文書のスクリーンショットがインターネット上に出回り、「党員と幹部、各級当局、国有企業、機関の幹部が率先して3人の子供を持つべき」と記載されていたことから、当局の「手口を変えた出産強要」を疑う世論が巻き起こりました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 ネットに流出した内部文書 このニュースが発表されるやいなや、微博のユーザーたちの間で大きな議論が巻き起こりました。 一部のネットユーザーは、「規制がおかしい。子供を産むことを強要できるのか? 擁護することはできるが、強制することはできない。」と投稿しています。 また、「47歳にもなって、まだ3人も産めと言われても困る。」や「産めなかったらどう

        少子化の危機を解決するために 泉州は党員と幹部に率先して3人の子どもを産むよう命じた? - 黄大仙の blog
      • 少子化、女子中高と家政学離れ…「伝統女子校」が“生き残る”ための秘策とは? | ダイヤモンド教育ラボ

        吉武博通(よしたけ・ひろみち) 学校法人東京家政学院理事長 筑波大学名誉教授。1954年大分生まれ。九州大学法学部卒。新日本製鐵を経て、2003年筑波大学教授(社会工学系)。06年同大学理事・副学長、09年大学研究センター長。その後、東京都公立大学法人理事、情報・システム研究機構監事を経て、20年より現職。 女子大と家政学の未来 ――理事長は、新日本製鐵では組織改革を、筑波大では大学改革を行った第一人者ですね。 吉武 民間企業で25年間、筑波大の副学長や東京都立大の理事として20年余、経営改革や教育研究に携わってきました。女子高等教育の意義を考え始めたのは、お茶の水女子大で非常勤の役員を8年5カ月務めてからです。日本のジェンダーギャップ指数は146カ国中118位(2024年)と低いですし、リーダーシップ養成機関として、女子高等教育機関はとても大事だと思います。 一方で、全般的に共学志向が進

          少子化、女子中高と家政学離れ…「伝統女子校」が“生き残る”ための秘策とは? | ダイヤモンド教育ラボ
        1