並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

展覧会情報の検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 宮城県で奈良県の国宝を見ることができます【展覧会情報】 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    現在、奈良県で、お堂の解体修理が行われている or これから行われる…お寺所蔵の仏像や絵画を、この秋「東日本大震災復興祈念展」として宮城県美術館で開かれる展覧会で見ることができます。 宮城県美術館公式サイトはコチラ 2点ありますので、展示期間順に、以下にご紹介させていただきます(*'▽') 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 奈良・中宮寺の国宝展 まとめ 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 奈良県奈良市にある世界遺産・唐招提寺では、現在、御影堂が平成大修理中のため、2022年3月までの間、拝観中止になっています。 平成大修理中の御影堂 ※唐招提寺の情報と御影堂の平成大修理のことについてはコチラ☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 御影堂(重要文化財)の建物はというと… 中世の大和国で強大な権力を誇った、興福寺の有力な別当坊「一乗院」の宸殿遺構(1649年建

      宮城県で奈良県の国宝を見ることができます【展覧会情報】 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    • 伊藤若冲とは?奇想の絵師の代表作品と人生の解説、展覧会情報まとめ | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

      荘厳で美しく、どこか愛らしい動物たちを描いた奇想の絵師・伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)。その代表作と人生、展示にまつわる情報をまとめてご紹介します。 伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)とは? 「動植綵絵」などで平成になって人気が爆発したレアな絵師、伊藤若冲。絵師となる者は専門教育を受けるのがほとんどであった中で、若冲は独学で道を開き、85歳で亡くなるまで筆は衰えませんでした。 久保田米僊「伊藤若冲像」一幅 絹本着色 明治18(1885)年 55.0×34.9cm 相国寺 伊藤若冲の絵師人生 江戸時代中期、京都にある青物問屋の長男として生まれる 江戸時代も中期に入った正徳6(1716)年、伊藤若冲は京都・錦市場(にしきいちば)の青物問屋「桝源(ますげん)」の長男として生まれました。時はあたかも、8代将軍徳川吉宗(よしむね)が享保の改革で幕府財政の再建に成功し、町衆が文化の担い手となり、江戸や京で

      • 『青ブタ展』来場者特典の絵柄はバニー姿の桜島麻衣、ウエディングドレスの牧之原翔子。書き下ろし小説のドラマCD化など展覧会情報まとめ

        『青ブタ展』来場者特典の絵柄はバニー姿の桜島麻衣、ウエディングドレスの牧之原翔子。書き下ろし小説のドラマCD化など展覧会情報まとめ 文 電撃オンライン 公開日時 2024年03月01日(金) 22:32 TVアニメ『青春ブタ野郎』シリーズの世界を体感できる展覧会“青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-”が3月12日より開催となります。 本日(3月1日)放送の音声配信特番にて、イベントの詳細が発表となりました。 『青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-』 この度、アニメ放送5周年、青ブタ《高校生編》完結を祝した特別展示イベント『青春ブタ野郎はスクールメモリーの夢を見ない -青ブタ展-』が3月12日よりスタートします。3月1日に行われた音声配信特番では、石川界人・瀬戸麻沙美らが出演し、開催まで2週間をきった本展示会の詳細を公開しました。 展示会物販では、TV

          『青ブタ展』来場者特典の絵柄はバニー姿の桜島麻衣、ウエディングドレスの牧之原翔子。書き下ろし小説のドラマCD化など展覧会情報まとめ
        • 「ライゾマティクス_マルティプレックス」「つながりのデザイン」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号

          2006年の設立以降、常に人とテクノロジーの関係を探求してきたライゾマティクス。メンバーにアーティストやプログラマー、研究者らを含み、アイデアからハード/ソフト開発、オペレーションに至るまで一貫して取り組む集団であり、カッティングエッジな表現作品や研究で知られる。斬新なインパクトを持つその時間/空間的表現は、「メディアアート」の枠を超えて幅広い領域に及び、大きな社会的影響力を持つ。 設立15周年を迎える今年、美術館における初の大規模個展が開催される。これまで展開してきた領域横断的なクリエイションを展望するとともに、「現在」とシンクロする新作プロジェクトの展示など、新しい人間性(ヒューマニティ)の可能性と未知の視覚ビジョンを追求するライゾマティクスの魅力を伝える構成となっている。 また、コミュニケーションのあり方について新しい可能性が問われるポスト・コロナの渦中において、多くのプロジェクトや

            「ライゾマティクス_マルティプレックス」「つながりのデザイン」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号
          • 新版画の版画家・川瀬巴水、風景木版画の代表作とともにたどる創作の軌跡 - 東京の展覧会情報も

            大正期から昭和期にかけて、伝統的な浮世絵版画の木版技術を使用し、高い芸術性をもつ木版画制作を目指して興った「新版画」。その代表的な版画家である川瀬巴水(かわせ はすい)は、旅をこよなく愛し、日本各地の旅先や自身の故郷・東京の風景を題材に木版画を制作し続けた。この記事では、新版画とは何であるのか、そして巴水の創作活動と代表作を概観。さらに、2021年に東京・SOMPO美術館で開催される展覧会情報も紹介する。 【目次】新版画の風景画家・川瀬巴水新版画とは何か──その背景とともに川瀬巴水、創作活動の軌跡川瀬巴水の回顧展、SOMPO美術館で開催新版画とは何か──その背景とともに川瀬巴水《芝増上寺》東京二十景 1925(大正14)年 木版、紙 渡邊木版美術画舗版元・渡邊庄三郎(わたなべ しょうざぶろう)を中心に、伝統的な木版画技術の復興と版画の普及を目指した「新版画」。その背景には、明治時代に入って

              新版画の版画家・川瀬巴水、風景木版画の代表作とともにたどる創作の軌跡 - 東京の展覧会情報も
            • 新版画の版画家・川瀬巴水、風景木版画の代表作とともにたどる創作の軌跡 - 東京の展覧会情報も

              CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今月(2024年4月)の予定 今日(2024年4月24日)の予定 今週(2024年4月22日〜2024年4月28日)の予定 週末(2024年4月27日〜2024年4月28日)の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバ

                新版画の版画家・川瀬巴水、風景木版画の代表作とともにたどる創作の軌跡 - 東京の展覧会情報も
              • 関西の展覧会情報2024年[京都・大阪ほか]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も

                CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今週の予定 今日の予定 週末の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッグ 性別 ブランド別 場所別 ショップ ショップ TOP セレクトショップ ブランドショップ 古着・ヴィンテージショップ その他の店舗 ブランド

                  関西の展覧会情報2024年[京都・大阪ほか]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も
                • サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品 - ワクワク展覧会情報

                  【概要と見所】 概要 見所 秘蔵のコレクション それぞれの「メイヒン」 【公式SNS】 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 「メイヒン」と聞いてまず思い浮かべるのは、国宝や重要文化財に指定され、その芸術的な価値の高さを誰もが認めるような「名品」ではないでしょうか。しかし「メイヒン」とは、それだけにとどまりません。これまでほとんど注目されず、展覧会にもあまり出品されてこなかった、知られざる「迷品」の世界もまた、同時に広がっているのです。 本展では、「生活の中の美」を基本理念とするサントリー美術館コレクションの「メイヒン」たちを一堂に会し、さまざまな角度から多彩な魅力をご紹介します。 「メイヒン」を決めるのは私たちなのかもしれません。 見所 秘蔵のコレクション サントリー美術館のコレクションの中でも今まであまり展示されることのなかった作品が数多く展示されるそう

                    サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品 - ワクワク展覧会情報
                  • 展覧会スケジュール | 展覧会情報 |大阪市立東洋陶磁美術館

                    リニューアルオープン記念特別展「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」 令和6年4月12日(金)~令和6年9月29日(日) 1982年に開館し、すでに40年以上を経た大阪市立東洋陶磁美術館。このたび約2年間の改修工事を終え、リニューアルオープンします。周辺環境をはじめとした時代の変化を踏まえ、今回の改修では、より多くの市民や利用者の皆様に親しまれ、さまざまな人々とつながる美術館に生まれ変わることを目指し、エントランスホールの増改築をはじめ、展示ケースの改修やLED照明の更新など展示環境の整備、そして国宝「油滴天目茶碗」専用の独立ケースの導入などを実現しました。 リニューアルを記念した本展では、大阪市立東洋陶磁美術館(MOCO=モコ)が世界に誇る「安宅コレクション」や「李秉昌コレクション」を中心に、当館所蔵の珠玉の東洋陶磁コレクションなど約380件を、装い新たにご覧いただきます。 タイトルの

                    • 東京都内のおすすめ展覧会情報[2024年版]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も

                      CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今週の予定 今日の予定 週末の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッグ 性別 ブランド別 場所別 ショップ ショップ TOP セレクトショップ ブランドショップ 古着・ヴィンテージショップ その他の店舗 ブランド

                        東京都内のおすすめ展覧会情報[2024年版]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も
                      • 「ライゾマティクス_マルティプレックス」「つながりのデザイン」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号

                        2006年の設立以降、常に人とテクノロジーの関係を探求してきたライゾマティクス。メンバーにアーティストやプログラマー、研究者らを含み、アイデアからハード/ソフト開発、オペレーションに至るまで一貫して取り組む集団であり、カッティングエッジな表現作品や研究で知られる。斬新なインパクトを持つその時間/空間的表現は、「メディアアート」の枠を超えて幅広い領域に及び、大きな社会的影響力を持つ。 設立15周年を迎える今年、美術館における初の大規模個展が開催される。これまで展開してきた領域横断的なクリエイションを展望するとともに、「現在」とシンクロする新作プロジェクトの展示など、新しい人間性(ヒューマニティ)の可能性と未知の視覚ビジョンを追求するライゾマティクスの魅力を伝える構成となっている。 また、コミュニケーションのあり方について新しい可能性が問われるポスト・コロナの渦中において、多くのプロジェクトや

                          「ライゾマティクス_マルティプレックス」「つながりのデザイン」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号
                        • 特別展アリス─へんてこりん、へんてこりんな世界─ - ワクワク展覧会情報

                          【概要と見所】 概要 見所 アリスの魅力を影響力 約300点の展示物 【公式SNS】 【気になるグッズ】 KEYRING、TOTEBAG 人形の国のアリス 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 19世紀から現代にかけて、アート、映画、音楽、ファッション、演劇、写真など様々なジャンルで表現されてきた『不思議の国のアリス』の世界とその魅力をご紹介する展覧会です。 遊び心あふれる没入型展示演出とも相まって、子どもから大人まで「不思議の国のアリス」の世界を心ゆくまで楽しむことができます。 英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館を皮切りに世界巡回中の展覧会が日本にもやってきました!魅惑の不思議な世界へ…いざ! 見所 アリスの魅力を影響力 この展覧会は、児童文学の枠を超えて世界中で愛される「アリス」が、各分野でどのように広がっていったのか…という部分にスポットが当て

                            特別展アリス─へんてこりん、へんてこりんな世界─ - ワクワク展覧会情報
                          • 水野 祐 CITY LIGHTS LAW🐈🐈 on Twitter: "気になる👀 ドローイングの可能性 | 東京都現代美術館 | 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ https://t.co/6I4csa9v2i #オススメ展覧会 #東京都現代美術館 #artagenda #アートアジェンダ"

                            気になる👀 ドローイングの可能性 | 東京都現代美術館 | 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ https://t.co/6I4csa9v2i #オススメ展覧会 #東京都現代美術館 #artagenda #アートアジェンダ

                              水野 祐 CITY LIGHTS LAW🐈🐈 on Twitter: "気になる👀 ドローイングの可能性 | 東京都現代美術館 | 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ https://t.co/6I4csa9v2i #オススメ展覧会 #東京都現代美術館 #artagenda #アートアジェンダ"
                            • 酒井駒子(絵本作家)のオススメ絵本!プロフィールや結婚、展覧会情報も!!

                                酒井駒子(絵本作家)のオススメ絵本!プロフィールや結婚、展覧会情報も!!
                              • 北斎バードパーク - ワクワク展覧会情報

                                【概要と見所】 概要 見所 江戸時代の鳥ブーム 北斎の花鳥画 【公式SNS】 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 北斎は鳥を描いた作品を多く残しています。本展では、江戸時代の人々が目にしていた様々な種類の鳥から、意匠として描き出された鳥、画面に奥行きや趣を与えたり、場面の象徴として描かれた鳥など、北斎一門の描いた鳥を幅広く紹介し、その魅力を伝えます。 鳥好き必見!な展覧会ですね。北斎の描く生き生きとした鳥たちを堪能したいです。 見所 江戸時代の鳥ブーム 江戸時代、ペットのウズラを巾着に入れて外に連れ出す等、鳥ブームが巻き起こっていたことがあるのだとか。鳥が描かれた浮世絵も多数あり、ここではそんな「描かれた鳥」をたくさん観ることができます。 北斎の花鳥画 北斎はありとあらゆる生き物を描き残していますが、ここでは鳥を描いたシリーズが展示されるほか、描かれた鳥た

                                  北斎バードパーク - ワクワク展覧会情報
                                • 特別展「ネコ」~にゃんと!クールなハンターたち~ - ワクワク展覧会情報

                                  【概要と見所】 概要 見所 ネコ科動物のすべて 野生ネコ、イエネコ 【公式SNS】 【気になるグッズ】 ぜんぶネコ 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 哺乳類の中で完全に肉食に特化した “究極のハンター”、ネコ科。 現在、40種の野生ネコ科が地球上の多様な環境に適応し、生態系のさまざまな生き物と関わり合って暮らしています。 本展では、ライオンやマヌルネコなどのクールでカッコいい野生ネコ科から身近で愛しいイエネコまで、最新の研究に基づいてネコ科がもつ魅力に科学で迫ります。 ネコちゃんキター!!!! 見所 ネコ科動物のすべて 剥製や骨格標本はもちろん、最新の映像を交えた展示でネコ科の動物たちに迫る展覧会!体験展示もあるそうですよ。 野生ネコ、イエネコ ペットとしても大人気なネコですが、生き物としての特徴を知る機会はそうないかもしれません。科学的な視点で新たな発

                                    特別展「ネコ」~にゃんと!クールなハンターたち~ - ワクワク展覧会情報
                                  • ミニスカートを流行させ、世界に革命を起こした伝説のデザイナ・マリー・クワントの横顔を紐解くファッション・ドキュメンタリー映画『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』より予告編&おしゃれな場面写真が解禁!展覧会情報も! | CinemaGene

                                    ミニスカートを流行させ、世界に革命を起こした伝説のデザイナ・マリー・クワントの横顔を紐解くファッション・ドキュメンタリー映画『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』より予告編&おしゃれな場面写真が解禁!展覧会情報も!

                                      ミニスカートを流行させ、世界に革命を起こした伝説のデザイナ・マリー・クワントの横顔を紐解くファッション・ドキュメンタリー映画『マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説』より予告編&おしゃれな場面写真が解禁!展覧会情報も! | CinemaGene
                                    • かくれんぼーさがして。そして、 - ワクワク展覧会情報

                                      【概要と見所】 概要 見所 美術と交わる 【公式SNS】 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 私たちにとって未知の存在であった新型コロナウィルスの影響により、思ったように外出できず、友達とも遊べず、家の中で随分多くの時間を過ごす日々がつづきました。人の気配が消えた町は、まるで、壮大な「かくれんぼ」が行われているかのようにひっそりとした時間が流れていました。 本展では「かくれんぼ」をキーワードに、写真と絵画を用いて観光写真から人々の存在を消した作風で知られる城田圭介をはじめ、近年新たに当館に収蔵された上田薫、丹阿弥丹波子、原良介の4人の作家の作品を紹介します。また、特別展示として音楽家zmiの音により呼び起こされる風景をご鑑賞いただけたらと思います。 興味深いキーワードですね。公式サイトの導入文章もすごく好きな感じです。どのような雰囲気の展覧会なのか非常に気

                                        かくれんぼーさがして。そして、 - ワクワク展覧会情報
                                      • 美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ | 美術館ニュース | フランク・ステラ、マーク・ロスコといった20世紀アメリカ美術の巨大な作品群のコレクションが特徴的なDIC川村記念美術館

                                        美術館紹介 一覧に戻るFEATURE一覧に戻る 立体的なダンボールや鉄やフェルト、エナメル塗料といったさまざまな素材を色彩豊かに組み合わせた、いくつもの巨大な作品が悠然と展示されている。東京都内の美術館ではお目にかかれないような、数メートルに及ぶ圧巻の巨大作品が並び、鑑賞者のほうが作品たちから見られているかのようだ。 フランク・ステラ(1936-)の大型作品群 ここは、フランク・ステラの世界的なコレクションで知られる、千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館のコレクション展示室である。彼が手掛けた作品《トムリンソン・コート・パーク(第2ヴァージョン)》 は、抽象美術=ミニマル・アートの先駆と見なされている。 1936年にマサチューセッツ州ボストン郊外のモールデンに生まれたフランク・ステラは、1954年、ニュージャージー州にある名門プリンストン大学に入り美術史を学んだ。早くもその5年後の195

                                          美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ | 美術館ニュース | フランク・ステラ、マーク・ロスコといった20世紀アメリカ美術の巨大な作品群のコレクションが特徴的なDIC川村記念美術館
                                        • 展覧会情報18 - 千銃士を広めたい!!

                                          こんにちは管理人です。 今回も展覧会情報を紹介します。 香川県 香川県立ミュージアム 「語る武具〜ARMOUR&STRIES〜」 会期 2020年10月24日(土)〜2020年12月6日(日) 内容 戦国時代末期から江戸時代にかけて用いられた甲冑や刀剣、馬具といった武具類は、歴史を知る貴重な遺産です。 本展覧会は、見方を変え、武具の周辺に生まれた「物語」に注目します。 人が武具とともに歩んできた作る、使う、伝えるという動きの中で「いわく」や「いわれ」をはじめとする「物語」が生まれてきました。(抜粋) 火縄銃 銘 日本清堯(高松松平家歴史資料)    展示あり それにしても展示のテーマが面白い! この「物語」が気になる人って多いんじゃないでしょうか。 管理人です! 甲冑や刀剣が展示のメインのようですが銃を見に行った人もきっと楽しめる展示でしょう。 すごい楽しそう! これから開催して会期が12

                                            展覧会情報18 - 千銃士を広めたい!!
                                          • レベチな人、見つけたに滋賀県やまなみ工房が登場!パリコレ服採用やニューヨークで高額販売のアウトサイダー作品を生み出すアール・ブリュット工房とは?【展覧会情報有り】

                                            2021年3月30日(火)23時06分~ 【23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」】が放送されます。 番組では、“世の中に1%くらいしかいないだろう!”という“レベチな人”を探し出して、たけしさんと国分太一さんにプレゼン。 その中で紹介される、滋賀県の「やまなみ工房」が今までに作品がパリコレ服に採用されたり、ニューヨークで150万円という高額の値がついたそうで、そんなアウトサイダー作品を生み出すアール・ブリュット工房が気になったので工房の詳細や所在地と展覧会情報などについて調べてみました!

                                              レベチな人、見つけたに滋賀県やまなみ工房が登場!パリコレ服採用やニューヨークで高額販売のアウトサイダー作品を生み出すアール・ブリュット工房とは?【展覧会情報有り】
                                            • フランシス真悟「Exploring Color and Space-色と空間を冒険する」 - ワクワク展覧会情報

                                              【概要と見所】 概要 見所 約100点の作品が集結 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 優れた色彩で人々を魅了し、世界的な活躍をみせる現代アーティスト・フランシス真悟の国内初となる大規模個展を開催します。アメリカ・サンタモニカ生まれのフランシス真悟は、日本とアメリカをルーツにもち、幼少期より色彩がもつ豊かさに触れ、色彩が人にもたらす知覚体験について探求しつづけてきました。 絵画のメディウムを実験的に扱い、色と空間を冒険するかのように作品を制作する注目の現代アーティスト・フランシス真悟が湘南で放つ唯一無二の絵画空間をぜひご体感ください。 国内初の個展!色彩を堪能しに行きましょう! 見所 約100点の作品が集結 1980年代の初期作品から始まり約100点の作品が集結するとのこと。中にはこの展覧会のために作られた新作もあるのだとか。貴重な機会ですね! 【場所と会

                                                フランシス真悟「Exploring Color and Space-色と空間を冒険する」 - ワクワク展覧会情報
                                              • いとしのレトロ玩具 - ワクワク展覧会情報

                                                【概要と見所】 概要 見所 日本のおもちゃ文化 【公式SNS】 【場所と会期】 【公式サイト】 【概要と見所】 概要 公式サイトより 玩具とともに人は成長し、その懐かしい思い出とともに生きていきます。いつだって楽しくて魅力的で、ときには寄り添い、友とも師ともなる、「玩具」という小さくて大きな存在は、他の動物が作り出すことのなかった、人類が生み出した奇跡のひとつと言えるでしょう。 本展では、20世紀日本の玩具界に訪れた大きな二つの変革(時代の精神・価値観といった文化的変革、テクノロジーの発達による変革)を軸に、遊び心と夢にあふれたレトロ玩具のあれこれをご紹介し、玩具史に今も燦然と輝く100年間のムーブメントを追います。 かつて子供だった大人たちに刺さる展覧会!あの頃の思い出がここにあるかもしれません。 見所 日本のおもちゃ文化 人々の夢や希望、発展し続ける技術、様々な思いを乗せながら時代の流

                                                  いとしのレトロ玩具 - ワクワク展覧会情報
                                                • 石井礼子展 −私の周囲− - 現代美術作家の展覧会情報、インタビュー、東京都銀座周辺を中心とした画廊情報などを扱っております。

                                                  ■略歴 1974 神奈川県藤沢生まれ 女子美術大学大学院(洋画専攻)卒業 1983 田沢茂先生(新制作会員)の児童画教室に通い始める 1985 毎日新聞主催パン食普及協会主催のコンクールにて 秀作賞を受賞、 ハワイに招待される 1986 交通安全絵画展にて神奈川市長会賞受賞 1987 藤沢市花と緑の町作りポスターコンクールにて金賞を受賞 1988 朝日新聞主催住まいの絵コンクールにて建設大臣賞を受賞 1989 湘南年賀状コンクールにて特定郵便局賞を受賞 1991 全日本年賀状版画コンクールにて特選 1994 第44回藤沢市展にて市議会長賞を受賞 1996 第60回新制作展に初入選 (以降、1997年、1998年、1999年、2000年連続入選) 1997 女子美術大学卒業制作賞を受賞 第47回藤沢市展にて協会賞を受賞 1998 藤沢市美術家協会会員になる ロータリアン賞候補美術展にて関内ギ

                                                    石井礼子展 −私の周囲− - 現代美術作家の展覧会情報、インタビュー、東京都銀座周辺を中心とした画廊情報などを扱っております。
                                                  • 荒井良二(絵本作家)プロフィール!オススメ作品や展覧会情報も!

                                                    こんにちは。 マダム・アフロよ。 子どもの心を育む素敵な絵本たち。 それだけではなく疲れた大人の心も包んで 癒してくれる力を持っている …そうアフロに気付かせてくれたのが 絵本作家・荒井良二さんの作品 「あさになったので まどをあけますよ」。 出典:Amazon その豊かな色彩に 「明日」と「未来」を信じる 希望をもらって… あぁ、世界って素敵だなぁと しみじみ感じたのね。 今回は子どもだけでなく 大人も魅了する絵本を 数多く生み出しておられる 絵本作家・荒井良二さんについて 調べてみたわよ。 良かったら最後まで一緒に 見ていってねー。 スポンサーリンク 1.荒井良二(絵本作家)プロフィール 荒井良二さんは1956年8月16日 山形県山形市生まれ。 山形と言えば山形新幹線の こんな個性的なカリスマ販売員の 女性もおられたわね! マダム・アフロの旬な情報調べてみました  1 User茂木久美

                                                      荒井良二(絵本作家)プロフィール!オススメ作品や展覧会情報も!
                                                    • 【美術館・博物館/冬の展覧会情報 2019・2020】東京開催のおすすめ展覧会を一挙ご紹介!グッズやイベント情報も - MdN Design Interactive

                                                      【美術館・博物館/冬の展覧会情報 2019・2020】東京開催のおすすめ展覧会を一挙ご紹介!グッズやイベント情報も 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2023.6.2 FRI

                                                        【美術館・博物館/冬の展覧会情報 2019・2020】東京開催のおすすめ展覧会を一挙ご紹介!グッズやイベント情報も - MdN Design Interactive
                                                      • 「あ、共感とかじゃなくて。」 ほか展覧会情報 | ブレーン 2023年9月号

                                                        「共感」とは、自分以外の誰かの気持ちや経験などを理解する力。近年、その重要性が強調される一方で、安易に共感されることや共感を強要する同調圧力に違和感を覚える場面もあるだろう。有川滋男、山本麻紀子、渡辺篤(アイムヒア プロジェクト)、武田力、中島伽耶子の作品を通して、「あえて共感を避ける」という視点を提案する本展は、人間関係やアイデンティティ確立の過程に悩むことも多い10 代を含めた全ての人が、答えのない問いを考え続ける面白さを体験できる場だ。 01 有川滋男《 ゴールドタウン》 2017年 02 山本麻紀子《 巨人の歯》 2018年 撮影:内堀義之 03 渡辺篤(アイムヒア プロジェクト)《月はまた昇る》2021年 展示風景:「同じ月を見た日」R16studio、撮影:井上桂佑 開催中、11月5日まで 東京都現代美術館[東京・江東区] 10時~18時(8月25日までの金曜は21時まで、入場

                                                          「あ、共感とかじゃなくて。」 ほか展覧会情報 | ブレーン 2023年9月号
                                                        • 関西のおすすめ展覧会情報2021〈大阪・京都・兵庫ほか〉美術館・博物館での開催スケジュール&展示作品

                                                          CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今月(2024年5月)の予定 今日(2024年5月4日)の予定 今週(2024年4月29日〜2024年5月5日)の予定 週末(2024年5月4日〜2024年5月5日)の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッグ 性

                                                            関西のおすすめ展覧会情報2021〈大阪・京都・兵庫ほか〉美術館・博物館での開催スケジュール&展示作品
                                                          • NEWS RELEASE|最新の展覧会情報

                                                            ゲリラ・ガールズ展 「F」ワードの再解釈:フェミニズム! 【日時】:2023年3月3日(木)- 3月12日(日)11:00 -21:00 【場所】:渋谷PARCO 1F(東京都渋谷区宇田川町15-1) 【主催】: 長尾悠美(シスター https://sister-tokyo.com/) 【翻訳】: 菅野優香 (同志社大学) 【特別協力】: カベガ / 株式会社リンテックサインシステム/北原恵(大阪大学名誉教授) 【協力】: 表現の現場調査団 / モトヤユナイテッド株式会社/ 株式会社クラビズ / 目黒建設 / 岡本製甲株式会社/ 株式会社アトム / トンガ坂文庫 イベント(特別公開講座+上映) 「フェミニズムってなんですか?」清水晶子(東京大学大学院総合文化研究科教授) 「マーサ・ロスラー VOGUEを読む」Martha Rosler 【日時】: 2023年3月4日(土)18:45 – 2

                                                              NEWS RELEASE|最新の展覧会情報
                                                            • 坪谷令子展 未完の自画像のごとく・・・ | 展覧会情報 | ギャラリー島田

                                                              〒650-0003 神戸市中央区山本通2-4-24リランズゲートB1F・1F TEL&FAX 078-262-8058 メールアドレス:info@gallery-shimada.com 古物商許可証(兵庫県公安委員会)第631130100011号 交付:平成13年4月16日 (有)ギャラリー島田

                                                                坪谷令子展 未完の自画像のごとく・・・ | 展覧会情報 | ギャラリー島田
                                                              • 展覧会情報 - 貨幣博物館

                                                                展覧会情報

                                                                • あしたのために あしたのジョー!展/展覧会情報 | OBIKAKE(おびかけ)

                                                                  あしたのために あしたのジョー!展 芦花公園駅 | 世田谷文学館 開催期間:2021.01.16~2021.03.31 開催終了 1968年の連載開始から50年を経て、スポーツマンガの金字塔といわれる『あしたのジョー』は、国民的マンガ作品として、今も世代を超えて多くのファンに愛されています。 『あしたのジョー』は、東京五輪(1964年)前後を時代背景とし、天涯孤独の主人公が、スポーツを通して成長する姿が描かれています。 ある日、少年院送りとなった矢吹丈のもとへ「あしたのために」と題する拳闘指南の葉書が届きます。彼は葉書をトレーナーにみたて、言葉を肉体化するための訓練(シャドーボクシング)を開始します。ボクシングに“自らの命を燃え尽くす程の情熱”を見出していくジョー。 本作では登場人物たちの葛藤や生き様が、数々の名言とともに描かれています。 本展では〈魂のスポーツマンガ〉を通じ、心身ともに情

                                                                    あしたのために あしたのジョー!展/展覧会情報 | OBIKAKE(おびかけ)
                                                                  • 【展覧会情報】『ルート・ブリュック 蝶の軌跡』 その2【建築とデザイン】 - ceramicsstarブログ

                                                                    こんにちは ceramicsstarです。 先回『ルート・ブリュック展』の陶板作品にフォーカスして、その技法について書きました。今回は建築とデザインについて書こうと思います。 注目したのは、建築に関わる部分で陶壁のデザイン制作についてです。 ルート・ブリュックの陶板による空間表現について ルート・ブリュックのレリーフ陶壁について 2020年5月現在は岐阜現代陶芸美術館にて巡回中です。(コロナウイルス のため休館中) 岐阜県現代陶芸美術館 トップ ルート・ブリュックの陶板による空間表現について ルート・ブリュックの陶板のモチーフには、建物のかたちを取り入れたものがあります。 これらは建築のシリーズと呼ばれており、長方形の板から建物のからちを切り出したものが多く存在します。 『ヴェネチアの宮殿:鳥の扉』 1953年 『ヴェネチアの宮殿:鳥の扉』を斜めから見る 平面的な陶板から、空間を表現したい

                                                                      【展覧会情報】『ルート・ブリュック 蝶の軌跡』 その2【建築とデザイン】 - ceramicsstarブログ
                                                                    • 二平方メートルの世界で(前田海音・はたこうしろう)病児原作絵本に涙!あらすじ・感想に展覧会情報も!!

                                                                      1.絵本「二平方メートルの世界で」書籍情報 絵本「二平方メートルの世界で」は 2021年4月20日に小学館から発売。 AB判の40頁で 価格は税込み1650円よ。 …絵本ってやっぱり お値段が張るわよね~。。 でも、この絵本はその価値十分アリ!! 話の元になったのは、 北九州市が開催している 「子どもノンフィクション文学賞」 2020年の第11回「小学生の部」の 大賞受賞作!! この「子どもノンフィクション文学賞」は 小中学生が自分で見たり、聞いたり、 経験したこと、自分だからこそ感じて 考えることができたことを、 自分にしか書けない表現でつづった作文を 対象に、毎年全国から募集しているのね。 当時、小学3年生だった 前田海音(みおん)さんが書いた 原稿用紙10枚の作品 「二平方メートルの世界で」は、 あのリリー・フランキーさんを始めとする 審査員たちを唸らせ、満場一致で 大賞に選ばれたの

                                                                        二平方メートルの世界で(前田海音・はたこうしろう)病児原作絵本に涙!あらすじ・感想に展覧会情報も!!
                                                                      • 東京都内のおすすめ展覧会情報[2024年版]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も

                                                                        CONTENTS ニュース ニュース TOP ファッション ビューティ グルメ アート 映画 音楽 ライフスタイル・カルチャー ジャンル 性別 コレクション コレクション TOP 2024-25年秋冬 2024年春夏 2023-24年秋冬 2023年春夏 2022-23年秋冬 2022年春夏 2021-22年秋冬 2021年春夏 2020-21年秋冬 2020年春夏 性別 カレンダー カレンダー TOP 今週の予定 今日の予定 週末の予定 カテゴリ別 スナップ スナップ TOP パンツ スニーカー ブーツ ショルダーバック シャツ ドレスシューズ セーター スカート 時計 アイウェア ハンドバック フォーマルジャケット リング Tシャツ トートバッグ 性別 ブランド別 場所別 ショップ ショップ TOP セレクトショップ ブランドショップ 古着・ヴィンテージショップ その他の店舗 ブランド

                                                                          東京都内のおすすめ展覧会情報[2024年版]美術館&博物館での開催スケジュール、展示アート作品も
                                                                        • 「あやしい絵展」「アイノとアルヴァ」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号

                                                                          グロテスク、エロティック、退廃的、神秘的、ミステリアス……いわゆる「美しい」だけではくくることのできない「あやしい絵」。当時は美術界の一部から批判を受けながらも、文学などをバックグラウンドとして大衆に広まっていく。本展では幕末から明治、大正、昭和初期にかけて制作された絵画や版画、雑誌や書籍の挿図などから“あやしい”魅力あふれる作品を紹介。アルフォンス・ミュシャなど日本画家の表現に影響を与えた西洋美術作品も併せて展示する。 作品が生まれる背景には社会や文化の諸相が存在する。しかし、「単なる美しさとは異なる表現」の深層にあるのは、人々の奥底に潜む欲望が複雑に絡み合うさま。それは現代を生きる私たちの心にも響くものだ。 展覧会の音声ガイドナビゲーターは、劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』など幅広く活躍する声優 平川大輔が務める。

                                                                            「あやしい絵展」「アイノとアルヴァ」ほか展覧会情報 | ブレーン 2021年4月号
                                                                          • 休日デートに!東京都内のおすすめ美術館10選 - 楽しみ方のポイント&プラン、展覧会情報も

                                                                            東京<副都心エリア><新宿区・渋谷区・文京区・豊島区>対象のおすすめ美術館。 SOMPO美術館■SOMPO美術館の特徴 東郷青児の美術作品コレクションを中心に所蔵。アジアで唯一ゴッホの《ひまわり》を常設で見ることができる美術館としても知られている。またゴッホのほか、ゴーギャンやセザンヌ、アメリカ素朴派画家グランマ・モーゼスなど、有名アーティストらの作品も多数所蔵する。 ■ここがポイント! 有名作品の展示と共に、新宿という好立地に位置するSOMPO美術館は、アート初心者カップルのデートにぴったり。2020年にリニューアルした建築デザインも美しく、広々とした館内では、都会の喧騒を感じられないゆったりとした時間を過ごすことができそうだ。 【SOMPO美術館の詳細】 住所:東京都新宿区西新宿1丁目26-1 開館時間:10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで) 休館日:月曜日(祝日・振替休日の

                                                                              休日デートに!東京都内のおすすめ美術館10選 - 楽しみ方のポイント&プラン、展覧会情報も
                                                                            • 過去の展覧会 | 展覧会情報 |大阪市立東洋陶磁美術館

                                                                              日本には数多くの中国製の天目(茶碗)が伝世しています。なかでも近年国内外で話題となっている曜変天目と油滴天目は中国宋時代に建窯でつくられた黒釉茶碗の最高峰で、当館には日本伝世の油滴天目で唯一国宝に指定されている作品が所蔵されています。 本展では、中国陶磁の歴史において、重要な系譜の一つである天目をはじめとする黒釉陶磁にスポットをあて、当館所蔵品に個人所蔵の作品を加えた唐時代から宋・金時代の作品計24点により、中国黒釉の世界とその美に迫ります。 なお、同時開催の特集展「現代の天目―伝統と創造」では、近現代の作家による天目作品を通して、伝統と創造による天目の多彩な表現をご紹介します。 開催要項 名称特別展 「天目―中国黒釉の美」 会期令和2年6月2日(火)~令和2年11月8日(日) 休館日月曜日(8月10日、9月21日は開館)、8月11日(火)、9月23日(水) 会場大阪市立東洋陶磁美術館・I

                                                                              • 【AIが婚活支援!】~最新!韓国で行われたAI展覧会情報も~AI講座・AIとは・AI入門 by JAICA~

                                                                                こんにちは。5回目は、AIが恋愛でも活躍する事例をお伝えしていきます!みなさんは、AIについて「こんなこと知りたい」などありますか?ありましたら、YouTubeコメント欄もしくはインスタグラムでもお待ちしております♪(私の日常生活の内容が多く恐縮ですが)------------AIオンライン講座---------...

                                                                                  【AIが婚活支援!】~最新!韓国で行われたAI展覧会情報も~AI講座・AIとは・AI入門 by JAICA~
                                                                                • 榊原澄人 永遠の変身譚 メタモルフォーシス:展覧会情報:清須市はるひ美術館

                                                                                  国内はもとより、海外の多数の映画祭で作品が上映され、その才能が世界で注目されるアニメーション作家・榊原澄人(さかきばらすみと)(1980-)。 本展では、イギリス ロイヤル・カレッジ・オブ・アートの修了作品である《神谷通信(かみやつうしん)》(2004) をはじめ、文化庁メディア芸術祭において大賞を受賞した《浮楼(ふろう)》(2005)、絵巻のような長尺の画面に壮大な人間ドラマが繰り広げられる《É in Motion(エ・イン・モーション) No.2》(2013)、作家の頭蓋(ずがい)のメタファーであり宇宙を思わせるドーム天井への映写を念頭に作られた《Solitarium(ソリタリウム)》(2015)など、かつてないスケールで展開される意欲作に加え、最新作である郷里北海道で撮影された実写映画《Rapollo(ラポロ)》(2016)にいたるまで、その全貌を紹介します。 時間の圧縮、動きの反復