サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
AIで何ができる?
dengekionline.com
斑鳩ルカを知るために読んでおきたいコミュ4選。”カミサマ”と呼ばれるアイドルの魅力に迫る【アイドルマスター シャイニーカラーズ】 文 てけおん 、 セスタス原川 公開日時 2023年03月25日(土) 12:05 最終更新 2023年03月25日(土) 18:36 3月19日に開催された『アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)』のライブイベント“THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.”で、4月より斑鳩ルカが283プロダクションに加入することが明らかになりました。 『シャニマス』を知っている人はルカのこともある程度知っていることでしょうが改めて。斑鳩ルカは感情むき出しの言動が特徴的で、可愛らしいよりもカッコ良いと表現したくなるようなアイドルです。歌やダンスなどアイドルとしての能力は高く、その立ち振る舞いも相まってファンから“カ
漫画:みかわ 絵子 巻数:1~15巻 第1巻発売日:2018年9月04日 内容紹介(商品紹介ページより) 中学球界で名を馳せるも野球から遠ざかっていた天才たちが都立の野球無名高校で偶然集結。完全無欠の剛腕投手・清峰葉流火。その相方、切れ者捕手の“智将"要圭(記憶喪失により現在、素人!)。 そして、かつて2人に敗れ散った者たち…。巡り合い、再び動き出す彼らの高校野球ストーリーがいま始まる!! Amazonで購入する 楽天市場で購入する ⇒記事のトップに戻る 『ベー革』 漫画:クロマツ テツロウ 巻数:1~2巻(3巻は3月18日発売) 第1巻発売日:2022年3月18日 内容紹介(商品紹介ページより) これが最先端の高校野球マンガ! 高校球児たちの憧れーー「甲子園」。 高校進学を目前に控える入来ジローも例外なく、いや誰より強く甲子園を目指していた。 そんなジローが入学した高校・相模百合ヶ丘学園
おすすめ野球ゲーム9選(2023年版)。スイッチ、PS4、無料で遊べるスマホアプリも 文 電撃オンライン 公開日時 2023年03月16日(木) 12:10 最終更新 2023年03月16日(木) 18:02 電撃オンライン編集部がおすすめする野球ゲーム9選(ベストナイン)を紹介します。 SwitchやPS4など家庭用ゲーム機で遊べるものから、無料で遊べるスマホアプリまで、9本の作品をピックアップしました! 索引 1番『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』 2番『プロ野球スピリッツA(エース)』 3番『実況パワフルプロ野球』 4番『WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球』 5番『MLBパーフェクトイニング:アルティメット』 6番『プロ野球 ファミスタ 2020』 7番『野球部ものがたり』 8番『八月のシンデレラナイン』 9番『パワプロクンポケットR』 メーカー:KONAMI
【ウマ娘が1.8倍楽しくなるお話 35】2周年を迎えた『ウマ娘』に現実の競馬へのアプローチを見たかもしれないお話 文 柿ヶ瀬 公開日時 2023年03月13日(月) 21:45 【注意】この記事にはツインターボの育成シナリオのエンディングに関して言及している部分があります。純粋にシナリオを楽しみたい方は、まずゲームをプレイすることをオススメいたします。 少し遅くなりましたが『ウマ娘』2周年おめでとうございます、柿ヶ瀬です。 さて2周年、さまざまな発表がありましたし、いろいろなアップデートもありました。正直今回のコラムではどの話をしようか迷っていたのですが……。迷ってるうちに現実世界の競馬では“サウジカップデー”という海外の競馬の祭典が行われました。 その名の通りサウジアラビアで行われる、1日でGIを含めた国際重賞を何レースも行う競馬開催です。サウジアラビアでは元々それなりに競馬が盛んでした
時代が早すぎた? ジャンプの隠れた名作『PSYREN―サイレン―』がアニメ化しなかったのはなぜなのか 文 キジカク 公開日時 2023年03月13日(月) 19:50 最終更新 2023年03月13日(月) 22:16 『武装錬金』『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』など、連載終了後にアニメ化されることもある『ジャンプ』作品。中には、未だにファンからアニメ化を待望されている作品もたくさん眠っています。そのひとつが岩代俊明先生の作品『PSYREN―サイレン―』。 この記事では、そんな『PSYREN』にスポットを当て、どうしてアニメ化されなかったのか? 今後アニメ化する可能性はあるのか? などを考察しながら、本作の魅力にも触れてみたいと思います。 中二病には刺さる? センスが光る『ジャンプ』の名作 『PSYREN』は『週刊少年ジャンプ』で2008年から2010年にかけて連載された作品(全16
志倉さんが退任しても何も変わらないどころか、今後の制作がスムーズになる!? ――前回のインタビューから約1年が経ちましたが、何か変化した部分はありましたか? やっぱり志倉(志倉千代丸氏)の退任というのが大きかったですね。社内的にも数名しか知らない話でしたが、実はだいぶ前には大方決まっていました。 皆様へご報告 この度、任期満了により株式会社MAGES.代表取締役会長の職から離れる事となりました。創立以来、長い間お世話になった関係者の皆様、頼れるスタッフ、そして何よりも僕の作品に少しでも触れてくれたファンの皆様には、心からのお礼の言葉で溢れています。本当にありがとうございました。 志倉千代丸 (@chiyomaru5pb) January 4, 2023 ――なぜ代表取締役会長からエグゼティブプロデューサーに? 志倉に経営的な部分の仕事をお願いすると、どうしてもクリエイティブの比重が減ってし
ジー・モードはフィーチャーフォンのゲームアプリを当時のまま忠実に再現する復刻プロジェクト『G-MODEアーカイブス+』にて、『探偵・癸生川凌介事件譚』シリーズ10タイトル、および『探偵・癸生川凌介事件譚 オリジナル・サウンドトラック』のSteamへの提供を開始することを発表しました。 「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズは、元気モバイル(現:And Joy)がフィーチャーフォンで展開していたコマンド選択式の推理アドベンチャーゲーム。 ファンの熱烈な支持を受け、「G-MODEアーカイブス+」のタイトルとして復刻された人気シリーズです。 提供タイトル ・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.1「仮面幻想殺人事件」 ・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.2「海楼館殺人事件」 ・G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.3「死者の楽園」
イベントでは、第1部『星を継ぐ者』、第2部『恋人たち』、第3部『星の鼓動は愛』が一挙に上映されたほか、上映後にはトークショーを実施。メカニカル作画監督の仲 盛文さんが登壇し、富野由悠季総監督へ直訴したエピソードなど制作当時の裏話が披露されました。 以下、リリース原文を掲載します。 オフィシャルレポート 1月9日(月・祝)から始まった、バンダイナムコフィルムワークスの上映イベント「サンライズフェスティバル 2023」(サンフェス 2023)。1月28日(土)には新宿ピカデリーで、劇場版『機動戦士Ζガンダム』三部作の一挙上映会が行われた。 上映されたのは、『機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-』『機動戦士 Ζ ガンダムII A New Translation -恋人たち-』『機動戦士 Ζ ガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』の
バンダイナムコアミューズメントは、2月10日・11日に幕張メッセで開催される“ジャパンアミューズメントエキスポ2023”バンダイナムコアミューズメントブースで、アーケードゲーム『アイドルマスター TOURS』のプロモーション映像を公開しました。 また、2023年初夏にロケテスト実施を予定、2024年の稼働開始を目指すことを発表しました。 「アイドルマスター」シリーズアーケードゲーム『アイドルマスター TOURS』のロケテスト実施を決定、プロモーション映像を公開 バンダイナムコアミューズメントは、「アイドルマスター」シリーズアーケードゲーム『アイドルマスターTOURS』のロケテストの実施を決定しました。 2023年初夏に予定しているロケテスト実施を経て、2024年の稼働開始を目指します。 「アイドルマスター」シリーズは、2005年7月26日にアーケード版『アイドルマスター』を稼働開始して以降
ずば抜けて物語がおもしろい『AI』シリーズ。キャラや「ソムニウム」の設定は?【ADVインタビュー前編】 文 電撃オンライン 公開日時 2023年01月12日(木) 20:55 最終更新 2023年01月13日(金) 22:08
4本目は、PC(Steam)で配信中の倉庫番系パズルゲーム『Patrick’s Parabox』。一見すると『倉庫番』タイプのパズルですが、箱の中にもフィールドがあり、自分自身や箱を入れたり出したりできる入れ子のような再帰構造が特徴。これまでにないルールを作り上げた斬新なパズルです。 あまりにも新しいので難しそうに見えるかもしれませんが、遊んでみると絶妙なバランス。正解に至るまでの手順も少な目で、解けた瞬間の気持ちよさもあります。何度も動かしながら考えていくうちに「あっ!」と気が付ける。その瞬間が気持ち良い作品です。 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます! Steamページは こちら 箱の中に箱を入れ、さらに外に出して……混乱するけどお
――2006年に放送された『うたわれるもの』から16年、2015年放送の『偽りの仮面』から7年の歳月が経過しました。完結した本作に対してどのような感慨をお持ちですか? 長きにわたり多くのファンに愛され続けている作品に携われたこと、そしてその物語の結末に立ち会えたことに深い喜びを感じます。また様々な事情により、最終章『うたわれるもの 二人の白皇』がアニメ化できるのか不安な時期もあったので、こうして完走できることにほっとしております。それと同時に何年も待ち続けてくださった皆様へ感謝の気持ちでいっぱいです。 ――シリアスに展開する『二人の白皇』ですがご自身のキャラクターをどのように演じていこうと思われましたか? また、前作『偽りの仮面』の前半ではコメディ色豊かでしたが、演じられるうえで気を付けられたことはありますか? ハクはゲーム本編で藤原啓治さんが演じられたキャラクターなので、そのハクという存
――2006年に放送された『うたわれるもの』から16年、2015年放送の『偽りの仮面』から7年の歳月が経過しました。完結した本作に対してどのような感慨をお持ちですか? まずは、このような長く愛される作品にクオンとして関われたことが、私の人生にとって最高のご褒美だったなと完結して改めて感じました。私はキャストとしては途中からの参加ですが、まるでともに育ってきたような、そんな安心感のある座組で、大好きな作品ですし、大切な現場です。関わってきたすべての関係者様に心から感謝いたします。 ――シリアスに展開する『二人の白皇』ですがご自身のキャラクターをどのように演じていこうと思われましたか? また、前作『偽りの仮面』の前半ではコメディ色豊かでしたが、演じられるうえで気を付けられたことはありますか? 『偽りの仮面』では、とにかくクオンを可愛く芯のある魅力的なキャラクターとして演じることに気合を入れてい
ニトリの『ゲーミング座椅子』レビュー。用途に合わせた使い方や使い心地を紹介!【電撃ベストバイ2022】 文 Ak 公開日時 2022年12月22日(木) 08:30 最終更新 2023年01月10日(火) 17:48
半額以下の商品が多数出品され、ポイントが通常の何十倍も手に入る超お得なセール、“楽天スーパーセール”の注目アイテムを紹介します。 12月10日20:00より、Nintendo Switchの有機ELモデルの数量限定タイムセールが実施されます。 そして、セール当日の12月10日は“5と0のつく日”ということで、エントリー&楽天カード利用でポイント5倍! 超お得な日となっているのでお見逃しなく! 販売期間:12月10日(土)20:00~20:59 当店通常価格:37,980円 (税込)⇒価格:18,990円(税込) 楽天市場で購入する 商品情報 ★ 色鮮やかな7インチ有機ELディスプレイ 本体サイズはほぼそのままで、画面周囲の額縁を狭くすることで、7インチに広がった大きな有機ELディスプレイ。 風になびく草むら、襲いかかってくる敵、トップスピードで駆け抜けるカート……さまざまなゲームの世界を色
コロプラのiOS/Android/PC用アプリ『アリス・ギア・アイギス(アリスギア)』で、11月29日からアニメ『ダーティペア』とのコラボイベントが開催中。 本コラボイベントのきっかけや『ダーティペア』の魅力などを、『アリスギア』プロデューサーの柏木准一氏とシナリオライターの朝日文左氏を中心にお話を聞きました。 昭和への注目度が高まっている今だからこそのコラボ ──まずは『ダーティペア』コラボのきっかけを聞かせてください。 柏木准一氏(以下、敬称略):今までの傾向とは異なるアニメ作品とのコラボを検討しましょう、というお話をコロプラさんとしたのがきっかけですね。美少女系のアニメ作品という大枠はコロプラさんとのお話で決まっており、ピラミッド社内で話し合った結果『ダーティペア』とコラボをしたいという流れになりました。 『ダーティペア』は『アリスギア』などのSF美少女コンテンツの元祖で、ゴールデン
『メダロット』25周年を記念し、1999年よりTV東京系列にて放送されたアニメ『メダロット』全52話が、1年間に渡り、毎週1話ずつYoutubeメダロット公式チャンネルにて無料配信されます。 本作のYoutubeでの全編公開は今回が初となります。 アニメ「メダロット」全52話をYoutubeで初の全編無料配信,1年間に渡り毎週月曜日に1話ずつ配信 Youtubeメダロット公式チャンネル 第1話の無料配信は12月5日(月)20:00~。 以降毎週月曜日の20:00より配信します。 また、歴代メダロット・主人公キャラクターたちが大集合のスマートフォンゲーム「メダロットS」では本配信企画を記念して、無料配信を行う毎週月曜日にゲームログインでルビー1個をプレゼントするログインボーナスを開催します。 アニメを見たあとは「メダロットS」にて、メダロットをお楽しみください。 メダロットは25周年イヤーを
11月18日にファンタジア文庫から『公女殿下の家庭教師』13巻、および『双星の天剣使い』1巻が発売されます。 『双星の天剣使い』は、小説投稿サイト“カクヨム”で作品を投稿している七野りく先生の作品。1000年前に不敗の英雄として名を馳せた主人公が、転生して再び戦乱の世に身を投じる戦乱ソードファンタジーです。カクヨムでは既にWEB版が公開されています。 この記事では、刊行中の『公女殿下の家庭教師』と『双星の天剣使い』の構想や物語に関するお話をお聞きしました。小説家デビューの裏側や執筆スタイルについてお聞きした前編も公開中ですので、お見逃しなく! 物語は人を描けば面白くなる ――まずは刊行中の『公女殿下の家庭教師』についてお話をお聞きしたいです。 『公女殿下の家庭教師』は第一印象となるcura先生の絵が素晴らしいので、「可愛い女の子がたくさん登場するハーレム系の話なんだ」と思って手に取る方が多
『ダーティぺア』とのコラボイベント開催決定! 2022年11月29日(火)から『ダーティペア』と『アリスギア』のコラボ開催が決定しました! 本コラボの開催に先立ち、コラボティザーPVを公開しております。 ■『ダーティペア』×『アリス・ギア・アイギス』コラボ 予告PV 『ダーティペア』コラボ決定を記念して、抽選で豪華グッズが当たるTwitterキャンペーンを実施いたします! アリスギア公式Twitterをフォローし、対象ツイートに表示されるボタンから「#推しペア」を含んだ投稿をツイートで応募完了となります。 ■プレゼント内容 応募いただいた中から抽選で以下の賞品をプレゼントいたします。 ・ダーティペア COMPLETE Blu-ray BOX[初回限定版]:3名様 ・1/20 「ダーティペア」 ケイ & ユリ w/ラブリーエンゼル(1/300)プラモデル:10名様 ■開催期間 2022年11
グッドスマイルカンパニーは、イラストレーター・hitomio拾六さんが描き下ろした“ギターめいめい”の1/7スケールフィギュアを2023年6月に発売します。 Amazonで予約する 楽天市場で予約する 人気イラストレーターhitomio拾六さんが描き下ろした、やんちゃでかわいい“ギターめいめい”が1/7スケールフィギュアで登場! イラスト通り、付属のミラーがついているのが素晴らしいですね。これを使って、めいめいのキュートな表情を楽しめると同時に、大きな話題となったコスチュームの“隠れた秘密”を動かすことなく一挙に楽しめてしまうという……素晴らしいですね! ギターめいめい 花前鏡後 作品名:ギターめいめい メーカー:ルミナスボックス カテゴリー:1/7スケールフィギュア 価格:16,800円 (税込) 発売時期:2023年6月 仕様:プラスチック製塗装済み完成品・1/7スケール・専用台座付属
※この記事は、“電撃文庫『ソードアート・オンライン』に登場するゲーム《ソードアート・オンライン》がもしも現実に存在したら、ゲームメディアならこういう記事を掲載していたのでは?”というフィクションの記事となります。実在の人物や団体などとは一切関係ありません。 10月31日に発売されたナーヴギア用VRMMORPG《ソードアート・オンライン》。その正式サービスが本日11月6日13時よりスタートしました。 【11月6日17時ごろ追記】本作を含むナーヴギアのゲームを一切プレイしないようにしてください。詳しくは記事後半をご確認ください。 本作は、今年5月に発売された完全フルダイブ型VRマシン《ナーヴギア》のために制作され、“フルダイブVRMMO”という世界初のゲームジャンルを冠したRPGです。舞台となるのは、全100層からなる、石と鉄でできた巨大浮遊城《アインクラッド》。内部には数多の都市と町や村、森
2022年にアニメが10周年を迎え、来年2023年にはゲームシリーズが10周年を迎える『ソードアート・オンライン』。おもにゲームの面にフォーカスして、ずっと支え続けてきた4人のキーマンによる対談の第2回をお届けします。 対談に参加していただいたのは、電撃文庫『ソードアート・オンライン』シリーズの著者・川原礫先生、川原先生の担当編集にしてストレートエッジの代表・三木一馬さん、『ソードアート・オンライン』ゲームシリーズの総合プロデューサーである二見鷹介さん、『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』および『ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン』のプロデューサーを担当する竹内智彦さんの4人です。 ゲームの驚異的なシナリオ分量への驚き ――原作チームはゲームを監修するお立場ですが、監修態勢はどのようなものでしょうか? 川原先生:原作ではもう会えないキャラと一緒に冒険でき
YOASOBIが歌う、アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマ『祝福』の英語版『The Blessing』が少しだけ公開されています。 【English ver. is coming!!!】#YOASOBI祝福 MV1,000万回再生を記念して、11/9(水)発売の「祝福」CDにも収録の英語版「The Blessing」を少しだけ緊急公開! こちらもカッコよく仕上がってます!いかがですか???#水星の魔女#G_Witch MVも引き続き、よろしくお願いします!https://t.co/bKWyVfHlsB pic.twitter.com/lod93Z3ftL — YOASOBI (@YOASOBI_staff) November 3, 2022 『The Blessing』は、11月9日発売のCD『祝福』にも収録されているものですが、祝福のMVが1,000万再生を突破した
アニメに続いて10周年を迎えるSAOのゲーム ――アニメが今年10周年を迎え、そして来年ゲームが10周年を迎えます。まずはそのことについて率直な思いをお聞かせください。 二見P:『SAO』のゲーム企画自体は2010年くらいからご相談させていただいていました。家庭用では6タイトル+1作(『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏』)を作らせていただいておりますが、今思うとよくこんなハイペースで作れたなあ……と。2014年リリースの『ホロウ・フラグメント』のインタビューでは《アリシゼーション》編まで作りたいと言いましたが、実際に『アリシゼーション リコリス』までたどり着けてよかったなと思っています。10年続いたIPに携われて非常に嬉しく思っています。 竹内P:僕は2014年にサービス開始したアプリゲーム『コード・レジスタ』の運営開始後からプロジェクトに参加していて、主にア
エクセルなどの表計算ソフトに今日の日付や現在時刻を記入することがよくありますが、手入力するのが面倒くさいと感じるときがありませんか? そんなアナタにピッタリな、日時を一発で自動入力できるショートカットを紹介します!
本作は、平和のために戦うヒーローと、元悪の幹部(美人なお姉さん)が繰り広げる日常コメディです。 街に蔓延る怪人たちを打ち倒す、万色戦隊バンショクジャーの緑色担当、バンショクグリーンこと草間ミドリ。その私生活は荒んでいた。そんな彼の住む部屋のお隣さんに、銀髪セクシーな異国のお姉さん・久里アシェラーと、その娘・タラタットが引っ越してきた!? 美人母娘と夢のお隣さん生活が始まる……かと思いきや、彼女たちの正体は、なんとミドリたちの天敵、元悪の大幹部!? 佐伯先生には本作が生まれた経緯などを伺いました。執筆にあたっては「自分ではなく主人公が悩んでました」など、いただいたコメントのはしばしから先生のユーモアがうかがえるものとなっています。興味を持ったらぜひ『となりの悪の大幹部』もご一読ください。 ──この作品を書いたキッカケを教えてください。 ここらでひとつ、俺もラブいのを書くか……! と思い始めま
コミカライズ第1巻が12月に発売! 『月刊コミックフラッパー』で連載中の、TVアニメ本編のコミカライズ作品である『リコリス・リコイル』のコミカライズ。作画は備前やすのり先生が手掛けています。コミカライズならではの千束とたきなの可愛いらしい姿も楽しめます。 豪華執筆陣でお届けする公式コミックアンソロジーが発売決定! 豪華執筆陣による『リコリス・リコイル』公式コミックアンソロジーの発売が決定しました。 TVアニメ本編のコミカライズと同時発売予定となっています。執筆作家などの詳細は後日発表予定です。 『リコリス・リコイル』公式スピンオフが10月連載開始! アニメの最終回放送が終わったばかりの『リコリス・リコイル』ですが、公式スピンオフが“ComicWalker”および“ニコニコ漫画”にて10月より連載開始予定です。 執筆は『はいふり』(既刊9巻)の阿部かなり先生。喫茶リコリコで繰り広げられる、
天聞角川は、東京ゲームショウ2022にて、『RPGツクール2000』用ゲーム『Ruina 廃都の物語』をPC用ソフトとしてリメイクすることを発表しました。 『RPGツクール』で人気の『Ruina 廃都の物語』がリメイクされて登場! 『Ruina 廃都の物語』は、2008年に『RPGツクール2000』用ゲームとしてリリースされ、その年の「ふりーむ!第四回ゲームコンテスト最優秀賞」を受賞するなど、伝説的な人気を博したRPG。 その『Ruina 廃都の物語』が、全面的にリニューアルされて、PC用ソフトとして登場いたします。 本作は、中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台に、地下に広がる広大な遺跡を冒険するRPGです。 通常のRPGとは異なる、ゲームブック的なテキストベースに展開され、謎解きや展開の選択が冒険のカギを握り、マルチな展開を楽しむことができます。 2008年のオリジナル版のリリース以
工画堂スタジオ、新作「トリスティア:レガシー」「トリスティア:リストア」を2本同時に発売決定! 工画堂スタジオは、2022年9月15日(木)~18日(日)の4日間、幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2022、株式会社コナミデジタルエンタテインメント様のブースで、新作2作品を出展させていただくこととなりました! 今年で20周年を迎えた名作シミュレーションゲーム、『蒼い海のトリスティア』。 工画堂スタジオは本作の20周年を記念して、トリスティア関連タイトルを2作品同時に発売いたします! その名も、『トリスティア:レガシー』と『トリスティア:リストア』。 「ふたつのRestore(復旧)」をキーワードに、あの世界観が改めてどのように展開されるのか? ご注目ください。 トリスティア:レガシー 新米発明工房士ナノカ・フランカの、復興(はじまり)の物語 『蒼い海のトリスティア』がグラフィックスを
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『最新ゲーム情報なら電撃オンライン!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く