並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

御徒町の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 湯島で甘味処めぐり。ゆしま花月で人気のかりんとう2種と、甘味処みつばちの小倉白玉あんみつ。 - ルコの甘味日記

    前回に引き続き、東京・湯島の和菓子屋さんを巡ります。 かりんとう ゆしま花月 かりんとうといえば、以前『日本橋錦豊琳』さんの「きんぴらごぼうかりんとう」をご紹介しましたが、こちらの『ゆしま花月』さんも負けず劣らずの名店と伺っております。 昔ながらのお店構え 湯島の街は、大通り沿いは異国料理ばかり。少し入ると、クラブやパブのぎっしりと入った雑居ビルが立ち並んでいます。 あまり夜に歩きたくない感じの街なのです 『花月』さんがあるのはそのど真ん中。 ここはきっと数十年前か、もしかすると数年前までは、こんなに異国情緒のある街ではなかったことでしょう。『花月』さんはずっと昔からこの場所で、湯島という街の変化を見守っていらっしゃるのだと思いますと、感慨深いものがありました。 「店内狭小のためお一人様ずつお入り下さい」 おっしゃる通り、驚くほど小さなお店です。この情緒がたまりません。 「狭い」というより

      湯島で甘味処めぐり。ゆしま花月で人気のかりんとう2種と、甘味処みつばちの小倉白玉あんみつ。 - ルコの甘味日記
    • コストコ並の列ができる鮮魚スーパー! 「角上魚類」に閉店間際に行って刺身と寿司を買ってみたら…

      » コストコ並の列ができる鮮魚スーパー! 「角上魚類」に閉店間際に行って刺身と寿司を買ってみたら… 特集 美味しい魚が食べたい……。海沿い県の出身者は東京に来るとみんなそう思っていると思う。 全国から美味しいものが集まる東京。だがしかし、美味しいものはお金を出さなければ食べられない。特に鮮度が命である魚類はその傾向が強いと思う。 地方なら新鮮な魚をもっと安く食べられるのに……。そんなことを思っていたら、新潟発の「角上魚類(かくじょうぎょるい)」という鮮魚スーパーが東京に進出して大人気になっているという。 ・安くて美味い魚がそろう 新潟県の寺泊発という鮮魚スーパー、角上魚類。独自の大量仕入れ・ 直販システムを構築しているそうで、安く新鮮な魚を販売できるそうな。 2000年頃から東京進出を始め、ジワジワと南関東エリアに店舗を拡大。生の魚はもちろん、刺身や寿司、惣菜の噂が評判となって、最近ではコ

        コストコ並の列ができる鮮魚スーパー! 「角上魚類」に閉店間際に行って刺身と寿司を買ってみたら…
      • 御徒町 Vol.34 <映画・BADBOYS・炉端焼き・樽平> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

        久しぶりに上野の映画館へ〜 金曜から封切りの映画 「BAD BOYS」RIDE OR DIE 2003年以来、このコンビですね・・・ マーカスがだいぶ老けたような(笑) www.badboys-movie.jp 終了後、近くの炉端焼きへ 冷やしトマト おおあさりと帆立 おおあさりと言いながら、そんなに大きくない ホタテは納得サイズ 手羽先串 せせり串 アスパラ焼き シイタケ焼 もちいそべ ご馳走さまでした~

          御徒町 Vol.34 <映画・BADBOYS・炉端焼き・樽平> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
        • 生ライチを求め、アメ横へ - ひつじ泥棒2

          冷めることのない生ライチ食べたい熱についてブログを書いたところ、コストコに生ライチがある、アメ横の大きめな中国食材屋さんがある、との情報をいただきました。 まずは近いところで、上野アメ横に行ってきた。待っててね、生ライチ。 上野アメ横のほぼ中心にそびえ立つ、アメ横センタービルの地下に存在する中国。ここだけ住所が「東京都台東区中国」になっていてもまったく不思議じゃない。食品工業系のみならず、生鮮青果なども中華スタイルで(ナマ肉どーんみたいな)販売されている。 いざ中国へ。残念ながら写真や動画の撮影禁止のシールが貼ってあったので写真はここまで。数ヶ月ぶりに中国に来た気分。ちょっと懐かしい(特に買わなくてもよいけれど)中華商品を眺めながら、生ライチを探してあちこちのお店覗いてみた。 ありましたー!(お店の人に言って写真を撮らせてもらった) 生ライチ!2,500円/キロ。割高だけれど、500円とか

            生ライチを求め、アメ横へ - ひつじ泥棒2
          • 下肢静脈瘤治療の専門病院(クリニック)を都営大江戸線沿線から行けるところでお探しの方へ | 下肢静脈瘤の原因・症状・治療方法・予防方法などを専門医が解説

            目黒外科院長の齋藤は、下肢静脈瘤を専門に27年。 診療の質にこだわって治療をおこなってきました。患者さんに対して真摯な気持ちで向き合いたいので、完全予約制にし診察時間を十分に確保しています。 ※2020年・2021年・2022年の3連続で下肢静脈瘤レーザー手術件数日本一になりました。手術件数は現在では6000件を超え日本国内トップクラスの豊富な手術経験数です。 院長は、また認知度が低い下肢静脈瘤を多くの方に知っていただく活動を様々なメディアでおこなっており、日本テレビ「世界一受けたい授業」には2度出演して下肢静脈瘤の授業をおこないました。いまではテレビなどをご覧になった足のつらい症状や下肢静脈瘤でお悩みの患者さんが全国から来院されています。 ✅もしかして下肢静脈瘤かな?と思ったら、ぜひ一度専門クリニックにご相談下さい 目黒外科へアクセス 当院は東京都品川区、JR山手線目黒駅東口を出て目の前

              下肢静脈瘤治療の専門病院(クリニック)を都営大江戸線沿線から行けるところでお探しの方へ | 下肢静脈瘤の原因・症状・治療方法・予防方法などを専門医が解説
            • 第二十二冊『起動帝国オービタリア』~巨大ロボットがまた動き出す日まで~

              007巻き方小津安二郎小説小野繙山ゴハン山梨ソロキャンプアワード山田勇魚嶋浦顕嶺川奈まり子工芸作家市川海老蔵対策幌倉さと平塚年齢制限店舗庭ゴハン廃番弥富マハ彫刻家彫金小林圭輔対処法御徒町奇才紳士名鑑増税変え方多崎ろぜ大園恵実大場美奈大庭繭大手失われた青を求めて失敗女性向け寄木女流雀士女郎蜘蛛姉の結婚安い安さ実話怪談宮台真司家庭家族影響徹底坂上秋成星をみるひと故障教えて!「聖蘭(せいら)20歳」さん斜線堂有紀新作新幹線方山敏彦方法旅行旅行/レジャー映画改善時間暇つぶし書画書評書道家最新月曜日のたわわ有楽町有限会社ファクタスデザイン改正推してた人・推されてた人怖い話手巻きたばこ怪談怪談一服の集い恋は光成人成年年齢引き下げ成長戦野の一服手作り手塚大輔手巻きタバコ採用手書き地図手順投稿怪談投資持ち方持ち込み捨て方掃除掌編小説境貴雄地図木下優樹菜佐藤タイジ今日のほごにゃんこあふたぁ仕事に疲れた付け方

                第二十二冊『起動帝国オービタリア』~巨大ロボットがまた動き出す日まで~
              • オタクと行きたい飲食店まとめ|枚子

                二次創作数年ぶりにはじめたらそっちが楽しくてnote全然更新しなくなりました。 ひとまず肩慣らしに表題のお店を自分用とどなたかをお声掛けした時用にまとめた記事でも書きます。 cafe Andart(御徒町) 深海と星空をイメージしたオリジナルメニューがメインの完全予約制カフェ。いっときハマって毎月通ってました。毎月、誕生月をモチーフにしたパフェとドリンクが出るので。 当時住んでいたところからわりと通いやすかったので月イチで行ってたところで、雰囲気もいいしメニューもとにかく映えるのですが店内は基本的に会話禁止(ささやきならOKですが楽しくなるとついボリューム上がってしまう)ので人と行くのは2件目とかそういうかんじの用途かも…… テイクアウトの紅茶、お菓子、あと併設されたジュエリーとアンティークの販売もあり。 山谷酒場(三ノ輪)来訪は一度だけなんですが絶対にもう一度、可能なら毎月でも行きたい店

                  オタクと行きたい飲食店まとめ|枚子
                • 御徒町【モーニング】初めて一人でルノアールに入ってみた - ふじ子のフニータ日記 - 猫とハンドメイドのぬいぐるみの世界

                  youtu.be

                    御徒町【モーニング】初めて一人でルノアールに入ってみた - ふじ子のフニータ日記 - 猫とハンドメイドのぬいぐるみの世界
                  • MICの「ヒップポケット革財布」を修理してみた

                    タグ Pan&節水クラウドファンディングカルディ蔵前プールおすすめバンカーズボックス台湾ラン母の日サブスクリプションMacbook airパクチースープ表参道メイクガラスアスクルサブスクMTGバブルレンジカップスープグリーンスプーンパソコンスタンドヘアカラーチョコ美白マヌカハニーニトリシャワーヘッドのびのびバッグ洋蘭スムージータブレットスタンドカラーリングチョコレート洗濯物干しロイテリBankers Boxエコバッグ紫陽花リファファインバブル鉢植えスキンクリアクレンズ オイルマスク除菌ケースゲレンデガラス扉100円ショップ弁当ヒップポケット革財布歯科サプリメント廃棄書類アロマタイプシミホワイト鳥貴族窓シートリビングドリンクホルダーセキュリティーパック21プレゼントロイテリ菌泡iPad杏仁豆腐通販公園目隠しシートロハコマイバッグあじさい毛穴汚れサプリワラケン冷凍クロワッサンパンスノボリフォー

                      MICの「ヒップポケット革財布」を修理してみた
                    • 【湯島】うさぎや その2 - 美級グルメ旅がらす

                      こんにちは! 今日は、美味しいどら焼きが名物の、うさぎやさんのご紹介です(^^) 美容院のために午後半休した日に、近くでお昼ご飯を食べたので、美容院の担当者の子の分と自宅用にどら焼きを買っていくことに。 以前訪問した時の記事はこちら。 平日なのに、ひっきりなしにお客さんが来ては、皆さん大量にどら焼きを購入されていました。 お店の上には、可愛いうさぎが。 この日に買えるものは、お店の前に出ていますよ。 どら焼きはまだ買えるようで安心しました( ^ω^ ) 季節のお菓子の「松風」は既に売り切れてました。 平日なのにすごいなぁ、、、 こんな看板が出るくらいだものね。 私が訪問した時は、そこまで行列ができてなかったので、比較的スムーズに購入できてよかった。 自宅用に購入したのは、もちろん、どら焼き(240円)。 いやーどら焼きも大分値上がりしたなぁ〜 久しぶりにうさぎやさんのどら焼きが食べられて嬉

                        【湯島】うさぎや その2 - 美級グルメ旅がらす
                      1