並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

応援グッズ 100均の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ

    増える一方の推しグッズ。多くのオタクが悩みがちなのが収納問題ではないでしょうか。ダイソーなど100円ショップや無印良品の商品を駆使して、アイテムごとに隠す・見せる収納方法を紹介します。 日々増えていくオタクグッズの収納に困っていませんか? うちわやペンライト、チケットの半券、銀テープといったコンサートやライブ関係のものから、缶バッジ、ブロマイドやトレカ、アクスタ、アクキーといったコレクション性の高いもの、そして雑誌やCD・円盤(DVD・Blu-ray)まで……。もう、例を挙げるとキリがないですよね。「オタク手当」として国から1人2畳くらいの空間を付与されたい! スペースに限りがある中、部屋をすっきり見せるために収納したい、オタク色が出ないように隠したい……など、悩みはさまざま。今回は無印良品や100円ショップ(100均)で手に入る収納グッズや、インテリアショップ「LOWYA(ロウヤ)」など

      オタクグッズの収納術。隠す・見せるをアイテムごとに分ければ部屋もスッキリ #ソレドコ - ソレドコ
    • 焦げ付きやかんを磨いたらドコモ東京2020オリンピック応援グッズが届いた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

      ドコモオリジナル応援グッズ 思いがけなく当選したのは、ドコモオリジナル東京2020オリンピック応援グッズです。 フード付タオルとTシャツ、トートバッグが化粧箱に入って届きました。 私がちょうど、ひどく焦げ付いたやかんを磨き終わったタイミング。 これって、おそうじ効果なのかしら! やかんをピカピカに磨いた方法と、届いた当選グッズの中身をお伝えします。 スポンサーリンク やかんビフォー やかんをピカピカにする方法 やかんアフター ドコモオリジナル当選品 やっぱりモノは増える まとめ やかんビフォー 焦げ付き汚れのやかん 何ということでしょう。 シンプルライフのブログを運営しているのに、やかんがこんなに黒焦げとは。 10年以上使い続けているわが家のやかんは、ステンレス製。 毎朝、これでお湯を沸かして、保温するためのポットに注いでいるんですよ。 もうすぐ娘夫婦が初孫を連れて帰省するというのに、こん

        焦げ付きやかんを磨いたらドコモ東京2020オリンピック応援グッズが届いた話 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
      • レオンポケット3とサンコーのネッククーラー買ったので比較する話 - 圧倒的成長記録

        最近じんわり暑くなってきましたね。 暑い夏のお供といえば100均の扇子と冷たい水に浸した冷感タオルとアイス… いいえ、そんなテクノロジーを感じないものに頼っていてはガジェットオタクを名乗れません。 Sony レオンポケット3 ということで買ってみましたウェアラブルサーモデバイス「レオンポケット3」。 レオンポケット3 [ソニー] REON POCKET 3 レオンポケット3 <2022年モデル> ネッククーラー/冷却/冷温両対応/通勤/軽量/自動冷却/モバイルバッテリー対応/急速充電/ウェアラブル/ネックヒーター/父の日 REON POCKET Amazon [ソニー] REON POCKET(レオンポケット) 専用ネックバンド2 REON POCKET Amazon レオンポケット1代目、2代目のレビューを見て微妙そうだったのでスルーしてたんですが、3代目ともなれば流石にまともに動くだろ

          レオンポケット3とサンコーのネッククーラー買ったので比較する話 - 圧倒的成長記録
        • 【産休】40 入院の準備をする - 産休中にやること60選

          こんにちは、 ゆるあわです。 今回のテーマは 入院の準備をする。です。 出産も近くなってきた 妊婦さん。 病院から入院手続き書類を もらい始めた妊婦さん。 そろそろ意識して 入院に必要なモノを 買い溜めて バックにまとめておきましょう。 病院によっては いろいろ入った入院バックを 揃えてくれているところはあります。 私の通っている総合病院では 以下のモノは準備してくれるそうです。 ↓↓↓↓↓↓↓ 【用意してくれるもの】 紙オムツ おしりふき 母乳パット 生理用品←悪露対策用品? 産褥ショーツ1枚 その他は 自分で用意してくださいと 言われました。 ↓↓↓↓↓↓↓ 【自分で用意したもの】 パジャマ スリッパ 歯ブラシ 洗顔セット フェイスタオル 2〜3枚 バスタオル   1〜2枚 靴下・下着 産褥ショーツ1枚 携帯充電器 財布 BOXティッシュ ペットボトルストロー 飲み物 ウィダーインゼリ

            【産休】40 入院の準備をする - 産休中にやること60選
          • 遠征用の荷物を限界まで減らす - 絶大な愛情で全部許して

            極力荷物を少なくしたい女の遠征の持ち物記録を書きました。 ◎一泊用荷物 財布 二つ折りとか三つ折りとか手の平サイズのやつ 気付いたんだけど大事なのは小ささより薄さっぽい 今はアニエスベーのやつ使ってる カードケースとかコインケースに全部突っ込んだりもしてるけど最強なのは小さいサイズのジップロックとか100均に売ってるチャック付き袋(←カードお札小銭全部一個にまとめて入れる) チケット これは絶対に忘れられないから財布に入るやつは全部入れてる 身分証明書、保険証類 アイドルのライブのときは会員証など 遠征先で何かあったときのために保険証 グッズのタオル アイドルの現場では必ず持っていくけど冬場の用途は肩にかけて推しを主張するのみになる 応援グッズ だいたいキングブレード二本をゴムとかで巻いて直に鞄に入れてる アイマスク×3 蒸気でホットアイマスクめちゃくちゃラブ 行き帰りのバスと寝るとき用

              遠征用の荷物を限界まで減らす - 絶大な愛情で全部許して
            • Adoさんのライブにおいて知っておくといいコト|じゅん🌝ぴ

              この記事では、Adoさんのライブに参戦するにあたっての準備事項、注意点、暗黙のルールなどなどを紹介していきます! ただ、Adoさん自身の活動歴がまだ短いこともあり、確立した決まりというのはほとんどありません。そのため、言ってしまえば自分が思うままにライブを楽しむのが一番ですw そんな自由に楽しめるライブを、より楽しく味わって欲しいというのがこの記事の狙いです。 私は1stライブ『喜劇』以外のライブに全て参戦してきました。そこで培った学びや経験を皆さんに共有していきます。もちろん、全て正しいとは限らないので、鵜呑みにはせず頭の片隅に入れておいて貰えると助かります✋ カテゴリー分けするので、気になる項目を押して飛んでみてください ↓ ライブまでに準備すること持ち物 ◎ 必須のもの ・チケット 電子の場合、自分の手元 or 連番相手に所持しているか確認しましょう。 ・身分証明書 入場時に確認され

                Adoさんのライブにおいて知っておくといいコト|じゅん🌝ぴ
              • 【刀ミュ】真剣乱舞祭のマナーをかみ砕いて説明してみた! ルールを守って皆で楽しい観劇をしよう!!

                » 【刀ミュ】真剣乱舞祭のマナーをかみ砕いて説明してみた! ルールを守って皆で楽しい観劇をしよう!! 特集 ウオオオオオ祭りだ祭りだぁ~~~!!!!! 2022年5月8日、福井県から始まったミュージカル刀剣乱舞の大型公演「真剣乱舞祭2022」。 通常の公演ではシリアスなストーリーが展開されているけど、真剣乱舞祭はその名の通りお祭りの公演。刀剣男士たちが歌い、踊り、たくさんの元気をくれるとっても楽しい公演だ。 Twitterを眺めていると「今回初めて現地で観劇します!」といった声も数多く見かけ、ようこそ沼へ……とニヤニヤしてしまう。ただ、独自のルールやマナーも多く戸惑ってしまう方も多いだろう。 そんなわけで、本記事では真剣乱舞祭2022の基本的なマナーとルールをかみ砕いて説明してみた。マナーを守って皆が一緒に楽しめる祭りにしよう!! ・その1、背中は座席の背もたれにぴったりくっつけて観劇しよ

                  【刀ミュ】真剣乱舞祭のマナーをかみ砕いて説明してみた! ルールを守って皆で楽しい観劇をしよう!!
                • はちまきが売ってる場所はどこ?ドンキや100均・通販で種類や値段も調査 | 令和色

                  はちまきが売っている場所はどこでしょうか? 運動会などでは基本的には学校で用意してくれるハチマキですが、最近は推し活などでハチマキを使う方も増えているようです。 また、受験勉強などのために気合を入れるのにもはちまきは良いですね。 ハチマキはドンキや 100均で売っている場合が多いです! ドンキや100均の他にハチマキを購入できる店舗や通販についてお伝えします。 この記事を読んでわかること はちまきが売っている場所はどこか はちまきが売っているドンキ・100均などの店舗情報 はちまきが購入できる通販サイト はちまきの種類や値段 \はちまきの種類をチェック!/ カラーハチマキ(長さ110×幅4cm)/S-4 (グリーン) サンワ ¥360 (2023/11/16 18:56時点 | Amazon調べ) 口コミを見る \最大ポイント12%アップ!/ Amazon \年に一度のブラックフライデー!

                  • 100均で購入した「銀テープ収納ホルダー」商品一覧。写真付きでご紹介

                    100円ショップで購入した『銀テープ収納ホルダー』の商品一覧 (ダイソー・セリア) 100円ショップでは、銀テープをキレイに保管・飾ることができる「銀テープ収納グッズ」を販売しています。コンサートやライブでゲットした記念の銀テープを整理したい場合に便利です。 こちらのページでは、100均ダイソーとセリアで購入した「銀テープ収納ホルダー」を商品一覧でご紹介。対応サイズや収納グッズの種類を商品写真と一緒に掲載しています。 100円ショップでは銀テープをキーホルダーにできるグッズも見つけることができました。銀テープの数が多い場合は、ダイソーで販売している銀テリフィールが重宝します。 ダイソーの銀テープ収納グッズ売り場の写真です。100円ショップではコンサート応援グッズやコレクション収納グッズ売り場が用意されており、銀テープは同じコーナーに置かれていることが多いです。 Amazonでよく売れている

                      100均で購入した「銀テープ収納ホルダー」商品一覧。写真付きでご紹介
                    • おかあさんといっしょを応援したい - すね毛ボーボープラザ

                      おかあさんといっしょコンサートのチケットが無事取れたのですが、全力で応援したいので、応援グッズを作ることにしました。 コンサートの応援といえばうちわですが、かねてからジャニーズのうちわを作ることに憧れがあったので、YouTubeのこちら↓ 【100均】コンサート応援うちわの作り方【おススメアイテム紹介あり】 を参考にさせて頂き、作ることにしました。 まずうちわアプリをDL こんな便利なものがあるそうです。ヒィー! 字体を選んだりしてー、 こんな感じでプレビューを見ながら作れる。 プリントアウトする 切り抜く 猫が邪魔しにきた。 ここでダイソーの便利グッズ これ使ってみたかったのよ。 貼るだけ! 文字はノリで貼り、星は裏がシールになっているので貼っていきます。 完成!!! ちなみにチョロミーはなぜか息子が名前を呼ばないので、とりいそぎガラピコとムームーだけ作ってみましたが、これ作るだけでも、

                        おかあさんといっしょを応援したい - すね毛ボーボープラザ
                      1