並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

惨事便乗型資本主義の検索結果1 - 1 件 / 1件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

惨事便乗型資本主義に関するエントリは1件あります。 人気エントリには 『【読書】「ショック・ドクトリン〈上・下〉―惨事便乗型資本主義の正体を暴く」ナオミ・クライン:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側』があります。
  • 【読書】「ショック・ドクトリン〈上・下〉―惨事便乗型資本主義の正体を暴く」ナオミ・クライン:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革=「惨事便乗型資本主義」「惨事活用資本主義」「災害資本主義」「火事場泥棒資本主義」について実例とそのメカニズムについて解説された内容です。 シカゴ大学の経済学者ミルトン・フリードマンとシカゴ学派が実施してきた「改革」、つまり政府の規制や介入を排し自由市場のメカニズムに任すことで行われてきた「反革命運動」という劇薬の内訳について書かれています。 何か大きな政変・戦争・災害・パニックがあると人々はショック状態で思考能力が落ち、それにつけ込んで、(大抵は一部の人に支配が集中するような)変革を起こそうとする動きが起こる。 チリの軍事クーデター(1973年)、天安門事件(1989年)、ソ連崩壊(1991年)、アメリカ同時多発テロ事件(2001年)、イラク戦争(2003年)、スマトラ島沖地震 (2004年)による津波被害、ハリケーン・カトリーナ(200

      【読書】「ショック・ドクトリン〈上・下〉―惨事便乗型資本主義の正体を暴く」ナオミ・クライン:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    1

    新着記事