並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

意匠権 読み方の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • ご冗談でしょう、牧野先生

    1 はじめに この記事の読者の皆さんはご存知かもしれないが、私は新書を出した。『インターネットの法と慣習 --- かなり奇妙な法学入門』というやつだ。で、amazon.co.jp でその本のページを開くと、2006年8月2日の時点の「あわせて買いたい」という項目で、牧野和夫 / ひろゆき『2ちゃんねるで学ぶ著作権』という本が挙がっている。この本は、アスキーの編集の方から手渡しで贈本していただいて手許にあった。本を頂くとき「えへへ... 先生、この本と先生の本とでWin-Winの関係で行きましょう!」と編集の方がおっしゃった。「もちろん望むところだ!」と返事さしあげたわけだが、結果的に、二つの本は仲良く売上ランキング高位にならんでいるわけで、確かにWin-Winの関係だ。 で、夏休みに入って時間ができたので『2ちゃんねるで学ぶ著作権』を読んでみた。二度読んだ。最近、ろくに読みもしないで批判だ

    • KEN-CHIK LIBRARY NDC 500-599

      KEN-CHIK LIBRARY インターネット上の基礎知識 NDC500-599 技術・工学/家政学 Technology, Domestic Science Since April 14th 2004 Access Counter No.3 (主に理系)  ・インターネット上の概説・概論的なページ、データベース的なページを集めてみました。 ・個人の頁、高校の頁、大学の頁、研究所の頁、企業の頁、博物館の頁、学協会の頁など、いろいろあります。 ・制作のポリシーがサイトごとに全く異なります。利用にあたっては各サイトで決めておられるポリシーを尊重願います。 ・各項目内部の配列は「あいうえお順」です。 ・容量の平均化のため、490-499医学と800-999言語/文学、300-399社会科学と600-799産業/芸術をひとつの頁にしています。完全なNDC順でなくて、検索にご不便をお

      • ご冗談でしょう、牧野先生

        1 はじめに この記事の読者の皆さんはご存知かもしれないが、私は新書を出した。『インターネットの法と慣習 --- かなり奇妙な法学入門』というやつだ。で、amazon.co.jp でその本のページを開くと、2006年8月2日の時点の「あわせて買いたい」という項目で、牧野和夫 / ひろゆき『2ちゃんねるで学ぶ著作権』という本が挙がっている。この本は、アスキーの編集の方から手渡しで贈本していただいて手許にあった。本を頂くとき「えへへ... 先生、この本と先生の本とでWin-Winの関係で行きましょう!」と編集の方がおっしゃった。「もちろん望むところだ!」と返事さしあげたわけだが、結果的に、二つの本は仲良く売上ランキング高位にならんでいるわけで、確かにWin-Winの関係だ。 で、夏休みに入って時間ができたので『2ちゃんねるで学ぶ著作権』を読んでみた。二度読んだ。最近、ろくに読みもしないで批判だ

        • こち亀を事例に不正競争防止法をわかりやすく解説!【ビジネスパーソン必見】 | Toreru Media

          不正競争防止法って、どんなときに関わるの? 他人の意匠権や商標権を侵害していないのに、訴えられることがあるの? 「不正競争防止法」と言われても、よく分からないことが多いですよね。しかし秩序の下で人類が競い合いながらビジネスを行う中で、欠かすことができない大事な法律です。 本記事では、こち亀を事例として、不正競争防止法の世界をできるだけ分かりやすく紹介します。こち亀の両さんはビジネスの才能に溢れているものの、ときにずる賢く、第三者が不利益を被るような行動をとることもあります。そんな両さんの振る舞いには、不正競争防止法に反する行為もあるのです。 「不正競争」にあたる行為は、不正競争防止法 第2条1項各号 に規定されています。今回はビジネスシーンでも関係しやすい、5つの事例を紹介していきましょう。 事例1.【こち亀107巻】G(じじい)-ショック/G-SHOOKを製造販売(不正競争防止法 第2条

            こち亀を事例に不正競争防止法をわかりやすく解説!【ビジネスパーソン必見】 | Toreru Media
          • 「ほんとにOK?」"「どこまでOK?」迷ったときのネット著作権ハンドブック"を検証する

            HOMEへ はじめに 一章 著作権法の目的について 二章 営利非営利と著作権法の関係 三章 工業製品のデザインの著作権法上の扱い 四章 海外のサーバーなら著作権侵害にはならない? 五章 違法コピーの所有は著作権の侵害か 六章 建築の著作物の扱い 七章 私的使用のための複製 八章 手足理論 九章 舞台衣装は、著作物か 一〇章 原作から書き起こしたイメージのイラスト 一一章 プラモデルの著作権等 一二章 キャラクターのワッペンを付したバッグの扱い 一三章 著作物を利用した者が損害を生じた場合、著作者は、責任を負うか 一四章 『どこまでOK?迷ったときのネット著作権ハンドブック』は偽書か? はじめに 中村俊介著・植村元雄監修『どこまでOK?迷ったときのネット著作権ハンドブック』(翔泳社刊)という書籍があります。 私が、この書籍を手にしたのは、この書籍が発売される2日前のことでした。著者の中村氏か

            • 著作権とコンテンツビジネス レシピサイトに学ぶ「攻めの知財」 | コンプライアンス研究所ブログ

              「著作権とは、守りに徹するものだ。」 そんな風に考えていませんか? 著作権には、第三者の著作権を侵害しないという「守りの知財」に基づく考え方と、著作権の特性をビジネスに活かすという「攻めの知財」に基づく考え方があります。 守りの知財というスタンスの場合は、コンプライアンスへの取り組みと教育が重要です。 映画館の上映前やTVのCMなどで、「NO MORE 映画泥棒!」というキャンペーンCMを見たことがあると思います。 2006年に著作権侵害に関する罰則が強化され、最高刑は窃盗罪と同じ懲役10年以下になりました。さらに2012年には、私的な違法ダウンロードへの罰則が強化されています。 一方、攻めの知財というスタンスの場合、著作権の特性を活かした事業展開が考えられます。 1999年にサービスを開始した当時、日本最大級のレシピサイトであった「クックパッド」は、簡単に料理のレシピが検索できることや自

                著作権とコンテンツビジネス レシピサイトに学ぶ「攻めの知財」 | コンプライアンス研究所ブログ
              • sbはJUGEMの著作権を侵害したか否か

                [掲示板に戻る] [] [↓下へ] sbはJUGEMの著作権を侵害したか否か τ 2005/08/25 (Thu) 03:11:34 タイトルの通りです。 参考 http://exode.lunarpages.com/cgi-bin/weblo/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1101512162&st=773 いい加減アレなんでスレッド立てます。 以後の書き込みはこちらでよろしくお願いします。 はいびすかす 2005/08/25 (Thu) 03:15:53 なぜ今になって… τ 2005/08/25 (Thu) 03:24:53 本スレがもうすぐ1000行きそうなんですけど。 τ 2005/08/25 (Thu) 03:32:32 http://exode.lunarpages.com/cgi-bin/weblo/test/read.cgi?bbs=bbs&key=

                • 横山宏 - Wikipedia

                  モデラー/造形作家としてもオリジナリティ溢れる作品を多数世に送り出しており、イラストと模型を中心にボーダーレスに活躍している。 想像上のロボット等をまるで存在するかのように仕上げる横山の高い塗装・工作技術は長い模型歴に裏打ちされたものである。また、模型の表現手段として『サンダーバード』、『スター・ウォーズ』に登場する撮影用プロップを製作する際に用いられたパーツ・コラージュと同様の手法(ミキシングビルド)を多用する。既存の車、ガンダム等の市販プラモデルの各パーツや、接着可能なスチロール製各種ケースなどを使用し、独自の作品を作り上げる。また、製作時期によっては、バキュームフォームを使用して作り上げた外装類を多用している。作品の多くが卵型(もしくはそれに近い形)であるのは「人間がものを見たときに一番安心するのが卵型だから」というこだわりによるもの。 曲面マニアでもあり、造形に使えそうなプラパーツ

                  • ポピュラー・カルチャーにおける模倣と流用 パクリ - 京都精華大学

                    20104 23 「ポピュラーカルチャー研究プロジェクト」 の目指すもの 京都精華大学人文学部教授 中尾ハジメ 「ポピュラー」 の含意は、人気がある、多くの人々に支持されている、というだけではない。娯 楽に傾く事柄あるいは無益な民衆的虚飾や熱中に使われる言葉である。社会の組織体制や歴史展 開の根幹にはかかわらず、それゆえ一時の流行が終われば力を失う「軽い」文化現象にすぎない と捉えられていた。したがって流行歌もマンガも、消費文化のなかで圧倒的な経済効果を発揮し つづけていたにもかかわらず、学校教育においても、大学の教育・研究においても、けっして正 面から扱われることはなかった。しかし今日、私たちを取り囲み、私たちの多くが口ずさみ、熱 中し、支持するのは、この多種多様の「ポピュラーカルチャー」であることも、私たちの価値観 の有力な源泉であることも疑いようがない。これを対象化し、その私たち自身

                    • ご冗談でしょう、牧野先生

                      1 はじめに この記事の読者の皆さんはご存知かもしれないが、私は新書を出した。『インターネットの法と慣習 --- かなり奇妙な法学入門』というやつだ。で、amazon.co.jp でその本のページを開くと、2006年8月2日の時点の「あわせて買いたい」という項目で、牧野和夫 / ひろゆき『2ちゃんねるで学ぶ著作権』という本が挙がっている。この本は、アスキーの編集の方から手渡しで贈本していただいて手許にあった。本を頂くとき「えへへ... 先生、この本と先生の本とでWin-Winの関係で行きましょう!」と編集の方がおっしゃった。「もちろん望むところだ!」と返事さしあげたわけだが、結果的に、二つの本は仲良く売上ランキング高位にならんでいるわけで、確かにWin-Winの関係だ。 で、夏休みに入って時間ができたので『2ちゃんねるで学ぶ著作権』を読んでみた。二度読んだ。最近、ろくに読みもしないで批判だ

                      • 還流盤は実質ほとんどが止まっている?:『日本の「輸入差止申立制度」に欠陥』のニュース - MAL Antenna

                        反・貧困キャンペーン Fighting MAL Antenna CCCD・輸入権に反対する立場から、そうした話題のみを扱う、MALによる2つ目のblog Music Watchdogs 音楽愛好家有志によるWatchdogプロジェクト recommuni これから一番期待したい、SNS型音楽配信サービス MAL Antenna - recommuni version SNS型音楽配信サイト レコミュニ内 MALの日記とレコメンド曲 If I Didn't Love You Squeese: Singles - 45's And Under 最初は「しかしまあヘンな曲だなあ」と思うのに、しばらくするとやみつきになってしまう、という音楽は存在します。たまたま一番最近に私がこの現象にとらえられてしまったのがこの曲。 レコード針が飛んだのか?、と一瞬ぎくっとするような不思議なコーラス。ねじくれてい

                          還流盤は実質ほとんどが止まっている?:『日本の「輸入差止申立制度」に欠陥』のニュース - MAL Antenna
                        • 自社製品の模倣品・海賊版を見つけたとき(METI/経済産業省)

                          模倣品・海賊版の出所、流通範囲を調査することは、対策をとるべき相手方を知り、対策の内容や手続を検討・決定するために重要です。 具体的には、販売店で模倣品・海賊版を見つけたときには、流通業者から製造業者へと流通ルートを上流へ遡っていく必要があります。模倣品・海賊版の被害を防止するためには、製造を防止するのがもっとも有効な手段だからです。また、小売店、見本市・展示会、新聞・雑誌の広告などで模倣品・海賊版が見つけられることも多く、これらに目を光らせておく必要があります。自社だけでは調査しきれないときには、調査会社を利用するのもよいでしょう。 また、模倣品・海賊版が海外から輸入されている場合や、海外で模倣品・海賊版が流通している場合は、その国の調査会社や法律事務所を利用することが考えられます。 (参考:中国で知的財産関連の案件を取り扱っている法律事務所、専利・商標代理事務所リスト(ジェトロホームペ

                          • 東京・足立で女子大生強殺

                            1 :ななし:2000/07/06(木) 17:24がいしゅつだったらすみません。怖い世の中です。 六日午後一時十五分ごろ、東京都足立区小台二の民家で、 住人の二十二歳の女子大生が後ろ手に縛られて倒れているの を妹が発見、110番通報した。女子大生は病院に運ばれたが、 左手首などに切り傷があり、間もなく死亡が確認された。 部屋が荒らされており、警視庁西新井署は強盗殺人事件として捜査を始めた。 (7月6日15:56) http://www.yomiuri.co.jp/04/20000706it06.htm 2 :名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:26がいしゅつ? 既出(きしゅつ)のこと? 3 :名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 17:26がいしゅつ・・・? 既出(きしゅつ)のことか? 4 :3>2:2000/07/06(木) 17:27俺たち、気が合いそうじ

                            1