並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

東通原子力発電所の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 東電、東通原発を共同事業に 中部電などと新会社 - 日本経済新聞

    東京電力ホールディングスは建設を中断している東通原子力発電所(青森県)について中部電力などとの共同で事業化し、運営に取り組む方針を固めた。地元との調整や建設、運営、保守までを一貫して担う新会社を両社と日立製作所、東芝の4社で設立する調整に入った。東電も中部電も稼働する原発がない厳しい状況のため、異例の共同体制で事業を継続する。4社は2018年8月から原子力事業を巡る提携を協議しており、その具体

      東電、東通原発を共同事業に 中部電などと新会社 - 日本経済新聞
    • 青森県階上町で震度5弱 津波なし | NHKニュース

      19日午後3時21分ごろ地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▽震度5弱 青森県階上町 ▽震度4 青森県八戸市、三沢市、おいらせ町、三戸町、五戸町、南部町 岩手県久慈市、二戸市、軽米町、野田村、洋野町、一戸町 このほか震度3から1の揺れを東北と北海道の各地で観測しました。 震源地は青森県東方沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。 東北電力によりますと、震度3を観測した青森県東通村にある東通原子力発電所は現在、運転を停止していて、今回の地震による異常もないということです。また、原発周辺にある放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。

        青森県階上町で震度5弱 津波なし | NHKニュース
      • 原子力発電所の現在の運転状況|原子力規制委員会

        北海道電力株式会社 泊発電所の現在の運転状況 1号機 停止中(定期検査中) 2号機 停止中(定期検査中) 3号機 停止中(定期検査中) 東北電力株式会社 東通原子力発電所の現在の運転状況 1号機 停止中(定期検査中) 東北電力株式会社 女川原子力発電所の現在の運転状況 1号機 廃止措置中 2号機 停止中(定期検査中) 3号機 停止中(定期検査中) 東京電力ホールディングス株式会社 柏崎刈羽原子力発電所の現在の運転状況 1号機 停止中(定期検査中) 2号機 停止中(定期検査中) 3号機 停止中(定期検査中) 4号機 停止中(定期検査中) 5号機 停止中(定期検査中) 6号機 停止中(定期検査中) 7号機 停止中(定期検査中) 東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所の現在の運転状況 1号機 廃止 2号機 廃止 3号機 廃止 4号機 廃止 5号機 廃止 6号機 廃止 東京電力ホー

        • 東通原発1号機の審査長期化で 東北電力 規制委に効率化を要望 | NHK

          青森県にある東通原子力発電所1号機の再稼働の前提となる審査が長期化していることを受けて、東北電力は原子力規制委員会に対し「論点を早い段階で指摘してほしい」などと伝え、審査の効率化を要望しました。 東北電力が規制委員会に申請した再稼働の前提となる審査のうち、宮城県の女川原発2号機は合格までにおよそ6年かかったほか、青森県の東通原発1号機はおよそ9年が経過し、現在も審査が続いています。 規制委員会は17日、東北電力の経営層と意見交換し、この中で※樋口康二郎社長が、審査の早い段階で論点を指摘するとともに、過去の審査を踏まえて基準を明確にするよう要望しました。 これに対して委員からは、審査の進め方について「会合の頻度を増やすことで対応できる」と理解を示す意見が出た一方で、基準の明確化については要員の確保などを理由に難しいとする意見が出されました。 会合後、※樋口社長は「公開の会合のなかで、審査の方

            東通原発1号機の審査長期化で 東北電力 規制委に効率化を要望 | NHK
          1