並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 201件

新着順 人気順

楽天市場店価格の検索結果81 - 120 件 / 201件

  • アラフォー主婦、電動アシスト自転車 初購入体験記【Panasonic ViVi PX】 - 『F』HOUSE DIARY

    こんにちは〜みゆぼんです( ´∀`) 少し前の記事に電動アシスト自転車が欲しい〜という記事を書きました。 junpekunさん、matsumamaさん、keigomanさんコメントありがとうございます! !! やはり快適なんですね^ ^ 知人からもこれに乗ったら 普通の自転車乗れなくなっちゃうよ〜と聞いていたので どうやら中毒性があるらしい(笑) 私の電動アシスト自転車欲しい〜ボルテージはMAXに。。。 10月には消費税も上がっちゃうしね。 ↑こじつけ感半端ない言い訳 ということで 電動アシスト自転車購入しました(^O^)/ Panasonic ViVi PXを購入! 購入した電動アシスト自転車は Panasonic ViVi PXというママチャリです。 この車種はViVi DXとほぼ同じなんですけど 自転車専門店でしか販売されないモデルのようです。 ViVi DXとの違いはパンクしにくい

      アラフォー主婦、電動アシスト自転車 初購入体験記【Panasonic ViVi PX】 - 『F』HOUSE DIARY
    • いぶりがっこのタルタルソース - Garadanikki

      素晴らしいものを見つけてしまった! ラベルを見ただけで「絶対に美味しい」と確信。 もへじ いぶりがっこのタルタルソース 160g ジャンル: 食品 > 調味料 > マヨネーズショップ: カルディコーヒーファーム価格: 398円 こんなのもありました⤵ 伊藤漬物本舗 いぶりがっこのタルタルソース「燻-Kun」160g 燻製玉子使用 ジャンル: 食品 > 調味料 > ソース > その他ショップ: 秋田県物産振興会楽天市場店価格: 702円 タルタルソースといえば、エビフライでしょう。 早速いただきます。 美味しいっ! 塩っぱ過ぎず、酸っぱ過ぎず、甘すぎず、丁度よい味。 人によってはもしかしたら「ものたりない」というかも知れない。 でも、いぶりがっこがいいアクセントになっているし、 もう少しインパクトが欲しいなら、お醤油をチョコっとたらすといい。 大根サラダが食べたくなったんですが、ホタテの缶詰

        いぶりがっこのタルタルソース - Garadanikki
      • 聴いてきた音楽と、僕の底辺人生、虐め、カツアゲ、から生まれた、貧乏音楽リスナーがその正体でした、カッコつけててごめんなさい - 緘黙の言霊

        何故、僕のような男が、go!go!7188やチリヌルヲワカなどのロックを聴くことになったのか?音楽の趣向を振り返りつつお教えします 中学時代の虐めが僕の一人で音楽を聴く性質を作り出しのか? 陰キャ、インドア派、社交不安、がロックを密かに聴いている羞恥心と恥ずかしさ これからの僕の願い 何故、僕のような男が、go!go!7188やチリヌルヲワカなどのロックを聴くことになったのか?音楽の趣向を振り返りつつお教えします 今振り返っても、僕はあまり、恵まれているとはいえない、家庭だったのかもしれない、上を見ればきりがないだけかもしれないけれど、あまりお金持ちではなく、都会でもなく、父親も何処か卑屈であって、自分の県を代表するような、一緒に居ても、あまり楽しい気分になれないような性格をしていた。 なので、音楽や芸術に対しても、貧相な感性しか持ち合わせていなかったと思う。 そんな、僕の音楽の歴史は今は

          聴いてきた音楽と、僕の底辺人生、虐め、カツアゲ、から生まれた、貧乏音楽リスナーがその正体でした、カッコつけててごめんなさい - 緘黙の言霊
        • ランバン - yappiigorou’s blog

          PCでの閲覧をお勧めします。スマホ版はレイアウトのみか、表示がない部分があります。 ランバンの香水 楽天市場でレディース用の香水を見つけました。 ランバンというメーカーで実はわたくし見聞きしたことがありません。 そのためランバンについて調べてみると、 ざっくりと分かったことは1889年に、ジャンヌ・ランバンが22歳の若さで夫人帽子店をオープンしたことが始まりだということです。 わたくしは22歳の時は就職活動をしていて、そこそこいい会社に入社できたころです。 そんなときランバンもまだ駆け出しで、 娘へ着せていた子供服が評判を呼び、ファッション界へ進出。 インテリアショップを経て香水ショップ展開まで至っています。 わたくしも22歳で大学を卒業して、全国規模の会社へ入社。 その後、規模は劣りますが、課長として別の会社へ呼ばれ入社。 今はブログを書いて女子社員の気を引いています。 そんなランバンに

            ランバン - yappiigorou’s blog
          • 《相性抜群》「食パンのおとも」をまとめてみる《プチ贅沢な朝食にぴったり》 - やまの雑記帳

            パンに塗るバターやジャムは、いろいろな種類がありますよね。 バターやクリームチーズ、ピーナッツバター、ジャムの他にも、 納豆や海苔の佃煮を乗せる人もいるようです。 わたしが最近ハマっているのは、「マヨシュガー」。 聞いただけでもカロリーが高そうですよね、、。笑 そのぶんとっても美味しいですよ!! 作り方は、マヨネーズとグラニュー糖を混ぜて、食パンに塗って焼くだけです。 サクッとした食感と、甘じょっぱさがクセになるので、ダイエット中でなければぜひ作ってみてください。 今回はそんな食パンにぴったりの「スプレッド」をご紹介していきます。 食パンにぴったりのスプレッド バター系 いちごバター [rakuten:seijoishii:10020190:detail] 最近話題になり、売り切れも続出した「いちごバター」。 スーパーの成城石井の商品としても有名です。 この商品がきっかけか、フルーツ入りバ

              《相性抜群》「食パンのおとも」をまとめてみる《プチ贅沢な朝食にぴったり》 - やまの雑記帳
            • 怒りは自分自身をも傷つける。「気は長く、心は丸く、腹立てず、人は大きく、己は小さく 。」 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              ☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 ☆怒りは自分自身をも傷つける アメリカの心理学者エルマ・ゲイツ博士は人間の吐き出す息を使って、次のような実験をした。 人間が吐き出す「息」を冷却し、ガラス管に集め、液体空気で冷やす。そうすると沈殿物ができる。 人間の感情の具合によって、驚くべきことが起きた。 ①健全な人が吐き出す息は「無色」である。 ②人が怒っているときの息の沈殿物の色は「栗色」をしている。 ③悲しんだり、苦しんでいるときの息の沈殿物は「灰色」をしている。 ④人が後悔して苦しんでいるときの息の沈殿物は「淡紅色」をしている。 エルマ・ゲイツ博士は「栗色」の沈殿物を水に溶かし、ネズミに注射したところ、わずか数分でネズミは死んでしまった。 もしも、一人の人間が一時間腹を立て続けると、なんと80人分の人間を殺すことが可能な毒物が発生するという。 また私たちの血液は ●怒

              • 【雑日記】令和元年台風19号と反省 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                おはようございます。 ちょっと間が空きましたが、【雑日記】続きでございます。 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。まだ台風はよく分かっていない。 ・次男じろう 1歳半、保育園児。おそらく同上。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 10/12(土) 台風19号襲来 9月末~10月頭にかけては、リノベ追い込みありつつ息子たちの予防接種しつつ、次男が発熱しつつ、仕事、みたいな生活でした。 追い込み&夜泣きで寝不足、疲れもかなり溜まっていた。 そこへやってきたのが台風19号。 ja.wikipedia.org いやもう勘弁・・・というのが正直な気持ちだったが何も対策しない訳にいかず。 殆ど動かない頭の残りカスを使って一応対策してみた。 我が家の備え ・全予定キャンセル 実は、この日は長男の習い事後、新幹線で関西に旅立つ予定だった! とても行きたかっ

                  【雑日記】令和元年台風19号と反省 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                • 母サンタ、苦肉の策を考える - たくましく生きる

                  JR東日本のCMをご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、「新幹線試験車両ALFA-X」の動画です。 【CM】JR東日本グループ企業広告「次世代新幹線プロジェクト」篇(60秒) 今年のクリスマスプレゼントにとお願いされた「プラレール いっぱいつなごう 新幹線試験車両ALFA-X (アルファエックス)」は、発売日が12/26でクリスマスに間に合わないことが発覚。 s-hua.hatenablog.com ダメ元でタカラトミーさんに問い合わせをしてみたところ、お客様相談室の担当の方から、やはり「発売日前の提供は難しい」というご回答を頂きました。 問い合わせ内容については担当部門の方に報告して下さるとのことでしたので、一意見として今後に生かして頂けると嬉しいな、と思います。 さて。 どうあがいてもクリスマスには渡せないことが確定したので、息子に聞いてみました。 「26日過ぎてからじゃないと

                    母サンタ、苦肉の策を考える - たくましく生きる
                  • 髪、さらっさら - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                    先日、TVで見た 泡立て3分揉み込み2分の洗い方で洗髪するようになったら、ぼさぼさだった毛先がまとまってきました。 あまりのパサつきに、洗い流すタイプのトリートメントを買おうと思っていたのですが、洗い方でここまで改善するなんて嬉しい(涙) 昨日の夜、母のナンバースリーのミュリアムゴールドをちょっと塗布したら、全体的にさらさらになりましたよ。 傷みなんてなかったかの如く。 ナンバースリー 003 ミュリアム ゴールド リニューオイル 120mL ジャンル: 美容・コスメ・香水 > ヘアケア・スタイリング > トリートメントショップ: BOTANIC GARDEN価格: 1,883円 これの類似品と言えばラサーナかなぁ・・・。 ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり Mサイズ(75mL)【ラサーナ】 ジャンル: 美容・コスメ・香水 > ヘアケア・スタイリング > アウトバストリートメントシ

                      髪、さらっさら - アラフォー女性のコスメと本と雑記
                    • 9月20日はお熊甲祭り、「彼岸の入り」、子どもの成長啓発デー、バスの日、空の日、お手玉の日、キャッシュレスの日、相続・贈与の日、コンタクトセンターの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      2019年9月20日は何の日? 9月20日はお熊甲祭り、「彼岸の入り」、子どもの成長啓発デー、バスの日、空の日、お手玉の日、キャッシュレスの日、相続・贈与の日、コンタクトセンターの日 等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事 ●伊香保祭り(群馬県渋川市) 期日 令和元年9月18日(水曜日)から9月20日(金曜日)まで 【3日間】 伊香保祭りのうちでも18日は「蘆花祭」と呼ばれることもあり、追悼茶会なども開催されています。 会場 伊香保石段街、伊香保神社、徳冨蘆花記念文学館 主な内容 湯くみ式/分湯式/湯まき式/本神輿・樽みこし・子ども樽みこし・山車巡行 ほか 見どころ1:本神輿・樽神輿 伊香保祭りの見どころと言うと2つの神輿が練り歩き、石段を上がっていくところです! 見どころ2:山車運行 最終日、20日に行われる運行で、子ども山車では小さな子どもが頑張って山車運行している姿を見ることが出来ます。

                        9月20日はお熊甲祭り、「彼岸の入り」、子どもの成長啓発デー、バスの日、空の日、お手玉の日、キャッシュレスの日、相続・贈与の日、コンタクトセンターの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • とろけるカフェオレ - yappiigorou’s blog

                        ※スマホアプリ版もお勧め とろけるカフェオレ 昔から人気商品のこちら「とろけるカフェオレ」 その名の通りとろけるような口当たりが特徴的。 コクがあり、まろやかな甘さはスッキリ感もあります。 ボトルのボスのロゴマークは一体誰だろう? 気になる人が多くいると思い、 私も検索してみました。 するとやはり、「ボスのロゴマークは誰だ」 そんな疑問文が当たり前のように使われていました。 調べた結果、特定の人物は定めていないとのことこです。 そのためシルエットのような絵になっているとのことです。 面白い豆知識、いや都市伝説を学んだ気がしました。 ありがとうございます!サントリー! ボスのコーヒーシリーズはおいしいアイテムがそろい、 そのアイテムごとに味が豊富です。 新鮮な水と、空気と、有名な産地の豆が使われているはずです。 缶コーヒーの代表でもあるボス。 今自動販売機や、コンビニ、街コンなどのサービスと

                          とろけるカフェオレ - yappiigorou’s blog
                        • 80年代UKロック考 The Smiths その1 - よかとこ リアルな福岡

                          今回は80年代UKインディーズの出世頭 The Smithsです! 音楽的に不毛の80年代と言われますが、骨のあるバンドもあったのです! The Smithsについて 私が学生の頃は洋楽ばかり聴いていました。昔々30年以上前の話です。(笑) 特にUKロックをよく聞いていました。 高校生までは、健全な(クソつまらない)ポピュラーな洋楽ばかり聴いていました。 大学に入ってから状況が変わりました。当時はRocking Onを読んでいて、UKロックに興味を持ちました。もちろんチャートミュージックなんか興味ありません。(笑) UK インディーズを聞き始めました。ここから大きく路線変更です。 MTVが流行の最中、音楽の産業化に飽き飽きしている状況でこのバンドに出会いました。 今では日本でもインディーズは存在しますが、当時は存在感は全く無かったと思います。当時、UKではインディーズが活発な状況にあり、メ

                            80年代UKロック考 The Smiths その1 - よかとこ リアルな福岡
                          • リポスフェリック ビタミンC - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                            3箱セット リポスフェリックビタミンC 1000mg 30包入/リポソーム 高濃度 ビタミンC サプリメント ジャンル: ダイエット・健康 > 健康サプリ > ビタミン類 > ビタミンC配合ショップ: SHOP2USA価格: 11,390円 ・・・飲み始めて3か月経過したのですが、暑くなってから、個包装の小袋が膨らんできていたのですが、これ、暑い時期は要冷蔵保存なんですね(震え) 膨らんでも品質は変わらないし、高温や直射日光の当たる場所、冷凍保存がだめらしいですが、何だかショック。 あと2か月分、慌てて冷蔵庫の野菜室に入れました。 最初は朝、飲むようにしていたのですが、今は夜飲むようになりました(深い意味はない) 米油みたいな魚脂みたいな、直接、口に入れない方がいい味がしますが、もう慣れました。 疲れ・・・取れてるのか、美白・・・繋がってるのか分からないのですが、 日焼けしても赤みや焦げの

                              リポスフェリック ビタミンC - アラフォー女性のコスメと本と雑記
                            • スクワット - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                              お風呂上がりの腰回しは1年半ぐらい続いたものの、(簡単だから) ユーチューバーのあやねこちゃんの動画の美脚につられて、朝昼夕15回のスクワットを続けることができました(感謝) 【絶対】美脚になりたきゃこれを見ろ【美脚】 - YouTube どうも、ボディメイク系で何かとコラボの話が進んでいるっぽくて、その商品がよっぽど怪しくなければ買わせて(貢がせて)もらおうと思っています。 そして、多分、物心ついて(?)悪くなる一方だった猫背が少し改善されたことでやっと気づけたのですが、 私、めっちゃ重心が前にかかってる・・・。 綺麗な姿勢を保つ方法として、つむじに糸がついてて、それを引っ張られた感じをキープして!といいますが、 その姿勢を作ると、かかとに重心が乗るのに、私、足の指が痛くなるくらい、前にかかってるやん! そりゃ猫背になって巻き肩になって、お腹でて、おっぱいたれて、口ごぼにもなるよ・・。

                                スクワット - アラフォー女性のコスメと本と雑記
                              • 資生堂 スポッツカバーファウンディション - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                                以前、しみが気になり始めた時に買って使ってみたのですが、 どうにもうまく使いこなせず、2軍ポーチに入れていたものを、 ふと思い出して使ってみたら、めっちゃ自然にシミ隠れるやん!!! 【まとめ買い8%OFF】コスメランキング受賞!【メール便対応】資生堂 スポッツカバー ファウンデイション H100(部分用コンシーラー オークル系明るめの肌色)シミ・あざ隠しに! ジャンル: 美容・コスメ・香水 > ベースメイク・メイクアップ > コンシーラーショップ: シャン コスメディア楽天市場店価格: 1,285円 ここ3か月、15時にメラノCCクリームを塗ったり、 メラノCC 薬用しみ対策 保湿クリーム(23g)【メラノCC】 ジャンル: 医薬品・コンタクト・介護 > 医薬部外品 > その他ショップ: ケンコーコム価格: 942円 リポスフェリックを飲んだり、 3箱セット リポスフェリックビタミンC 1

                                  資生堂 スポッツカバーファウンディション - アラフォー女性のコスメと本と雑記
                                • 12月31日は北の大文字、羽黒山松例祭、王子狐の行列 、府中晦日市、「ゲーター祭」、をけら祭、鎮火祭、甑島のトシドン、摩文仁・火と鐘のまつり、大晦日、年越し蕎麦、除夜の鐘、大祓、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしや~す♪~ 2019年12月31日は何の日? 12月31日は北の大文字、羽黒山松例祭、王子狐の行列 、府中晦日市、「ゲーター祭」、をけら祭、鎮火祭、甑島のトシドン、摩文仁・火と鐘のまつり、大晦日、年越し蕎麦、除夜の鐘、大祓、毎月31日は菜の日、毎月最終日はそばの日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり) 12月31日 ❶北の大文字 《上富良野町》空知郡上富良野町東2線北27号 日の出公園 第27回北の大文字 - 上富良野町 2014 Kitano Daimonji Fire Festival 大晦日から元旦にかけて、日の出公園で開催されるイベント。地元の若者が十勝岳の御神火をかかげてリレーし、丘に描かれた「大」の文字に点火します。新年を迎える瞬間には大きな花火が上がります。会場では温かい飲み物などのサービスもあります。 ➋羽黒山松例祭 羽黒山 松例祭 国分神事

                                  • ある結果の原因を考えよう♪~幸せになるヒントがあるはず・・・ - ハッピーライフ専科

                                    ☆彡幸せの第一歩は「運のせいにしない」ところから 思いがけないことが起きた時私たちはどんな気持ちになるでしょうか? 良いことだった時は、「私は運がいい」「俺って、ラッキー」と思うものです。 反対に、悪いことだった時は「なんでこんな目にあうの?」「自分は悪くない。たまたま運が悪かっただけだ」と思ってしまいます。 このように、私たちは思いがけないこと、つまり考えてもよく原因がわからないことが起きた時、偶然だとか、たまたまということ言葉を使います。 でもね~、ここで少し考えてください。 「たまたま」「偶然」を辞書で引くと「原因なしに起きたこと」と書いてあります。 けれども、「原因なしに何かが起こる」ということはあるのでしょうか? 仏教を解かれたお釈迦さまは「どんな結果にも必ず原因がある。原因なしに起きる結果は一つもない。」とはっきり教えていかれました。 これを仏教では「因果の道理」と言います。「

                                    • 「悪い流れ」を「よい流れ」に変える方法とは? - ハッピーライフ専科

                                      ☆彡「悪い流れ」を「よい流れ」に変えるための9大ポイント 人生の流れを良い方向に変えるには、身近なこと・当たり前のことをきちんと行う習慣をつけるといいでしょう。 そのために次の9大ポイントを肝に銘じるといいと思います。 ①日々の習慣を変える ・いつもよりより、30分早く起きてみる。・「深呼吸をする」習慣をつけてみる ・旬のものを意識的に食べてみる ・笑顔のリレーを心掛ける ・いつもと反対のことをやってみる ②考え方を変える ・性格は変えられると思う・「用心」しても「心配しない」 ・「恵まれていることに感謝しよう」・「幸運日記」をつける ③プラスの言葉を使う ・プラスの言葉を多くしよう・1日100回「ありがとう」を口にする ④行動力を高める ・「今がチャンスと思う」・閃きに従って行動 ・「嫌な感じのする場所には近づかない」 ⑤生活スタイルを変える ・月に一度は神社に行く・家の方々に塩を置く・

                                      • 7月19日は戦後民主主義到来の日、北壁の日、女性大臣の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、愛知のいちじくの日、カープ黄金時代の幕開けの日、おいしいラーメン 神座の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                        2019年(令和元年)7月19日は何の日? 7月19日は戦後民主主義到来の日、北壁の日、女性大臣の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、愛知のいちじくの日、カープ黄金時代の幕開けの日、おいしいラーメン 神座の日等の日です。 ●『戦後民主主義到来の日』 : 1949(昭和24)年のこの日、日本の新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた記念日です。 ※映画・青い山脈  原節子主演 青い山脈 (1949) ★映画「青い山脈」について 青い山脈(あおいさんみゃく)は、石坂洋次郎の小説『青い山脈』を映画化した作品(日本映画)。 1949年・1957年・1963年・1975年・1988年の5回製作されたが最も名高いのは、1949年の今井正監督作品。主題歌の『青い山脈』は、日本映画界に限らず、広く知られている。 今井は「戦時中抑圧されていた若い男女が一緒に町を歩く、それを描くだけ

                                        • 日焼け止めだけに頼らない!敏感肌の私がしている紫外線対策☆ - いなりずしのブログ

                                          こんばんは!いなりずしです☆ 紫外線の強さがピークとなる時期となりましたね。紫外線を浴びることによる影響は、日焼けだけではなく、長期的に見ると皮膚のシミやしわ、更には皮膚がんや白内障の原因にもなると言われています。 様々な紫外線対策グッズが販売されていますが、例えば日焼け止めを塗るにしても、日焼け止めの中には肌に悪影響を及ぼすといわれている成分が含まれているものもあるんです。 私は元々アトピーなこともあり敏感肌持ちのため、日焼け止めが肌に合わなくてぶつぶつが出たり肌荒れしてしまうことが何度もありました。今回はそんな私がたどり着いた「敏感肌の人のための紫外線対策」についてお届けします。 日焼け止めが人体に及ぼす悪影響って? 日焼け止めには「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」などの化学物質が使われていますが、その中には人体に有害であると指摘されている成分も含まれています。 「紫外線吸収剤」は肌への

                                            日焼け止めだけに頼らない!敏感肌の私がしている紫外線対策☆ - いなりずしのブログ
                                          • 【実録】ワナビ流・文章と小説の書き方 - Home, happy home

                                            こんにちは。ゆきうさぎです。 昨日まで6連投で「山賊王とバーリヤッドの死神」という短編ファンタジーを記事にしておりましたところ、 途中で以下のようなご質問を頂きました♪ 「 毎日ゆきうさぎさんの小説を楽しみにしています。小説、文章を書くトレーニングをどのようにされてきたのか、もしよろしければ、いつかどこかで、書いていただけると、たいへんありがたいです。 2019/10/23 」 umemura_wataruさま、ありがとうございます!! 自分の書いた物語を楽しんで頂けるっていうのが、私にとっては一番のご褒美です。「あー書いててよかったぁ!!」って本当に身体の底から震えが来るくらい嬉しいお言葉でした。 というわけで、 バーリヤッド終わったから、次のお話し行っちゃお~♪、と思っていたのですが、次はなかなか終わらなさそうな分量の物語だし、まずはご質問に回答してから先に進もうかなと、今日は少し閑話

                                              【実録】ワナビ流・文章と小説の書き方 - Home, happy home
                                            • 「人類月面に立つ」SuperVisual TownMook増刊スペース1999 Gerry Andersin's SPACE ODYSSEY:SPACE1999本棚から発掘される! - hartのメモ

                                              1969年7月21日人類月面に立つ。20日着陸し21日にアームストロング船長はその足で月に降り立つのだ!そんな今日だからこそ、特集すべきは、むんべーすあるふぁはまよいぼーし。そうスペース1999ですよ!イーグル宇宙船っておぼえてますか!というわけでいっしょにみてみましょう! スポンサーリンク 発掘された「SuperVisual TownMook増刊スペース1999」をみてみよう! 本の中身のをちょっと覗いてみましょう。 SFのギミックを彩るテクノロジー達。 スペース1999はサンダーバードのアンダーソンさんの作品! SF大国のイギリスの戦略と日本のアニメの類似点 圧巻の特撮技術 こぼれ話 いまでも手に入る製品たち 最後に スペース1999は月が地球の軌道をはずれ、該宇宙への旅にでるという壮大なお話です。その旅は1999年9月13日に始まった!って、もう過去日なんですね・・・2001年宇宙の

                                              • なんとなく買ったのに気に入ったスノピのキャンプ皿 - Emi CAMP(カメラとゆるくキャンプの日々)

                                                こんにちは〜emiです(*´・ω・`)b キャンプ道具の掃除をしたりして過ごしています。 それで思ったのですが、キャンプに行く前に 「そうだ、あれが必要そうだ、とりあえず買おう!」と購入したもの多々あります。 お金の無駄だった〜と失敗したものもあると思うのですが、 これ買ってよかったな、と思ったものもありました。 スノーピークのテーブルウェアセット L 【ポイント5倍 8/4 12:00〜8/9 9:59】 スノーピーク 食器 皿 4枚 テーブルウェアーセット L TW-021 snow peak ジャンル: 皿ショップ: ヒマラヤ楽天市場店価格: 4,212円 ファミリーセットもあります。 snow peak(スノーピーク) テーブルウェアーセット ファミリー TW-021Fセット キャンプ用食器 アウトドア テーブルウェア テーブルウェアセット アウトドアギア ジャンル: セットショッ

                                                  なんとなく買ったのに気に入ったスノピのキャンプ皿 - Emi CAMP(カメラとゆるくキャンプの日々)
                                                • 鼻から耳へ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                                                  「目から鼻へ抜ける」という、ことわざがあります。すばやく判断ができる例えです。ずる賢いという意味もあります。今日は、耳鼻科で、「鼻から耳へ抜ける」を体験してきました。 半月ほど前から、右耳が気圧で詰まったしまったような状況でした。もともと、人の話は聞かないのですが、聞こえないのと聞かないのでは雲泥の差があります。 しかたなく、今日は耳鼻科に開店前から並んで、2時間位でようやく診てもらえました。「炎症で鼓膜の機能が落ちているのでしょう」ということ。鼻から耳に空気を通してもらったら、少し聞こえるようになりました。高い音は、もともとダメでしたから、こんなものかなと思います。 3連休の間で、唯一、今日が雨が降らなそうだったので、昼飯もそこそこに2時間ほど釣りをしました。釣り場は、恵みの雨と釣り人が少ないこともあり、草ぼうぼうでした。 釣果も、ぼうぼうボウズでした。1回だけ鈎掛りしましたが、この時期

                                                    鼻から耳へ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                                                  • 競馬初心者必見☆ POG『ハム太郎と愉快な仲間たち』開催中!〜まだまだ参加者募集中です〜 - ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜

                                                    皆さんおはようございます! ハム太郎です🐹 今回は先日記事にしたPOG企画について、 参加者が集まりましたので一度まとめさせていただきました(*^_^*) 参加者多数で嬉しい誤算ではありますが、主催者として1年間責任を持って運営・管理していかないといけないと背筋が伸びる思いです( ̄▽ ̄;)笑 また、指名馬をまとめさせていただいた上で、皆さんがどのような馬(種牡馬・馬主・厩舎)を指名しているのかランキング形式で集計してみました♫ こちらもお楽しみください💁‍♂️ では、参ります!! ↓↓↓POG企画の概要はこちら↓↓↓ yutaro2050016.hatenablog.com 『ハム太郎と愉快な仲間たち』 ⑴参加者&指名馬一覧 ⑵種牡馬指名ランキング ⑶馬主指名ランキング ⑷厩舎指名ランキング ⑴参加者&指名馬一覧 エントリー ニックネーム 指名馬 父 母 性別 馬主 厩舎 ① ハム太郎

                                                      競馬初心者必見☆ POG『ハム太郎と愉快な仲間たち』開催中!〜まだまだ参加者募集中です〜 - ハムスターブログ🐹〜ハムハムしながら競馬と株を嗜む〜
                                                    • 7月2日は半夏生、真ん中の日、蛸の日、うどんの日、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      2019年(令和元年)7月2日は何の日? 7月2日は半夏生、真ん中の日、蛸の日、うどんの日、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日です。 ☆彡7月2日は ●『半夏生(はんげしょう)・半夏生ず』 : 二十四節気・雑節・七十二候の一つ。 梅雨の末期、天地に毒気が満ち、「半夏(ハンゲ)」という毒草が生える日とされていました。 ※農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方があります。 この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をしたり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされていました。 また、三重県の熊野地方や志摩地方の沿岸部等では、ハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行う事に対する戒めともなっていました。 香川県地方の農家では農繁期が一段落した半夏生の頃に、地元名物の「讃

                                                        7月2日は半夏生、真ん中の日、蛸の日、うどんの日、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 6月18日は考古学出発の日、海外移住の日、おにぎりの日、自閉症プライドデー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                        2019年(令和元年)6月18日は何の日? 6月18日は考古学出発の日、海外移住の日、おにぎりの日、自閉症プライドデー、等の日です。 ●『考古学出発の日』 : 1877(明治10)年のこの日は、「大森貝塚」を発見・発掘したアメリカの動物学者「エドワード・S・モース」博士が来日した日です。 来日の2日後、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積している場所を発見し、発掘調査が行われました。 これが日本で初めて行われた考古学の科学的な「発掘調査」であり、日本の考古学の出発点となった記念日です。 品川歴史探訪 大森貝塚とモース博士 ~日本考古学の出発点~ ※「大森貝塚・遺跡公園」: モース博士が、現在の大森駅近くにあるこの遺跡を発見したのは今から140年前ですが、今も奇麗な遺跡公園として整備され、当時の貝塚がそのまま保存されています。 モース博士の他にも付近の住民や、列車からこの貝

                                                          6月18日は考古学出発の日、海外移住の日、おにぎりの日、自閉症プライドデー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                        • 子育てお役立ちグッズ こんなに便利なものがあったの!? 10選 - リア姉 非リア弟

                                                          今回は子育て便利グッズ!! 子育て中のちょっとした不便を解決する、かゆいところの手の届くような商品をご紹介します 子育てお役立ちグッズ! リア姉的10選!! ハンドジェル・ハンドソープ 外出先の公園で、石鹸がない!!そんな時に携帯ハンドソープをちょっとポケットに入れておくだけで、とっても衛生的! そして、手を洗っていない、すぐに手を洗えない状況なのに、子どもが口に手を入れてしまうときなどには、ちょっとハンドジェルをするだけで、殺菌効果もあり安心です^^ 【メール便対応】香り付き ハンドフレッシュジェル携帯用のかわいい除菌ジェル♪消毒・除菌できるアルコールハンドジェル。持ち運びや持ち歩き、お出かけにぴったりストラップホルダー・ケース付 同シリーズの紙石鹸、ハンドソープもおしゃれプチギフトにおすすめ ジャンル: 除菌剤ショップ: Moewe global(メーヴェ)価格: 319円 【メール便

                                                            子育てお役立ちグッズ こんなに便利なものがあったの!? 10選 - リア姉 非リア弟
                                                          • トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAに行ってきました! - のんびり息子と天パパパ

                                                            夏休みも終盤の先日、トミカ好きの息子と 「トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMA」 というイベントに行ってきました! 平日にもかかわらずたくさんの人でにぎわっていました。 トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAとは? トミカ・プラレールパラダイスは、全国各地で開催されるトミカとプラレールのイベントのようです。 今回の開催場所は福島市の「あづま総合体育館」で、あづま総合運動公園内にあります。 開催期間は2019年8月21日(水)~8月26日(月)までの6日間。 入場料は当日券700円(大人子ども共通)でした。 入場料の他に、アトラクションに参加するためのチケットが別途必要になります。 会場で配られたマップと説明がこちら 平日にもかかわらず開場前に入場待ちの待機列が出来ていました。 今回は事前に前売り券を購入しておいたので、すぐに入場待機列に並ぶことが出来ました

                                                              トミカ・プラレールパラダイス in FUKUSHIMAに行ってきました! - のんびり息子と天パパパ
                                                            • 『写真』おわりPart1 - ふらふらメモ

                                                              花にもいろんなおわり方があるよね。 《新品》 Carl Zeiss(カールツァイス) Planar T* 50mm F1.4 ZE(キヤノンEF用)【KK9N0D18P】 ジャンル: カメラ用交換レンズショップ: マップカメラ楽天市場店価格: 67,900円

                                                                『写真』おわりPart1 - ふらふらメモ
                                                              • 〇〇をアレに変えるだけで あっという間にホテル風カレー!! - リア姉 非リア弟

                                                                皆さん、お仕事お疲れ様です 満員電車に揺られている方もいるでしょうか 仕事のストレスにため息をついている方もいるでしょうか? はたまた、「おっしゃ~!!明日は休み!!」とガッツポーズをしておられる方もいるでしょうか^^? 毎日働いているだけで本当に偉い!! 本当にお疲れ様です! さぁ、皆さん、頑張ったらお腹が減りましたね? もうビールをプシュッ!と行きたいですね?^^ あ! なんだかふわっといい匂い!! 炊きたてご飯の、ほかほか甘みのあるにおいと コクがありつつ、スパイシーな、この香り!! あぁ!!カレーが食べたい!!(*´∇`) 白銀で艶のある白ご飯! とろっと金色のカレーライス!! カレーライス食べたい!! カレーライス食べたい!! カレーライス食べたい!! ルーで作ったのじゃなく、ホテルカレーみたいなおいしいカレー食べたい! でも、もう疲れたから、家でのんびりゆっくりテレビ見ながら食

                                                                  〇〇をアレに変えるだけで あっという間にホテル風カレー!! - リア姉 非リア弟
                                                                • 7月12日は日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、ひかわ銅剣の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、ローリング・ストーンズ記念日、宇佐からあげの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                  2019年(令和元年)7月12日は何の日? 7月12日は日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、ひかわ銅剣の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、ローリング・ストーンズ記念日、宇佐からあげの日、等の日です。 ●『日本標準時制定記念日』 : 1886(明治19)年のこの日、東経135度を日本の標準時とし、1888(明治21)年の1月1日よりこれを実施するとの勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」の公布文に署名がされた記念日です。 しかし、実際に公布された翌日の7月13日が正しい記念日だという説とに別れています。 いずれにしても、これにより日本全体の時間が、兵庫県明石市の時間に統一されました。 ★日本標準時(にほん‐ひょうじゅんじ)とは 協定世界時(UTC)に9時間を加えた時刻。「+0900(JST)」と表す。情報通信研究機構(NICT)が原子時計によっ

                                                                    7月12日は日本標準時制定記念日、人間ドックの日、デコレーションケーキの日、ラジオ本放送の日、ひかわ銅剣の日、洋食器の日、ドゥーワップの日、ローリング・ストーンズ記念日、宇佐からあげの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                  • 悪いことの中からでも「良いこと」を見つけよう。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                    ☆彡「天使のハッピートーク・ 一日一言 」幸せ探しへの誘い編 縁起をとてもかつぐ人がいます。 縁起の良いことがあれば一日をハッピーに暮らせるのですが、縁起の悪いことが起きると「今日はダメだ!」と一日中ふさぎ込んでしまいます。 こんな人はどうしたらいいのでしょうか? 江戸幕府の重臣、「板倉重矩・いたくらしげのり」の逸話が残っています。 ある正月、祝いの膳が板倉重矩の前に運ばれました。その時です。 なんとお膳の縁が割れて取れてしまったのです。 給仕篝の家来は、「正月早々縁起が悪い!お前の責任だ!」と叱責されると思い、肝を冷やしました。 でもね~、板倉重矩は叱りませんでした。 なんと反対に、「縁起が良い」と、大いに喜んだのです。 「善の縁が取れるとは、扶持(給料)がもっととれる前兆かもしれない。」と解釈したのです。 この話は、「縁起が良いも悪いも、その人の受けとり方次第。どんなことも、よい前兆だ

                                                                    • 9月19日は、小室浅間神社 例大祭流鏑馬祭り、いけんの日、苗字の日、クイックルの日、愛知のいちじくの日、遺品整理の日、毎月19日はトークの日、食育の日、熟カレーの日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                      2019年9月19日は何の日? 9月19日は、小室浅間神社 例大祭流鏑馬祭り、いけんの日、苗字の日、クイックルの日、愛知のいちじくの日、遺品整理の日、毎月19日はトークの日、食育の日、熟カレーの日等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事 ●小室浅間神社 例大祭流鏑馬祭り 「悠久の馬」#11~馬と祭り&日本在来馬 「小室浅間神社 流鏑馬祭」・「木曽馬」 富士山のふもと、富士吉田市にたたずむ小室浅間神社(おむろせんげんじんじゃ)の例大祭は毎年9月19日に開催されます。この例大祭に行われる流鏑馬(やぶさめ)は、武技練磨のために騎馬で的を射る流鏑馬とは違って、神事として神社に奉納され、例大祭の日に流鏑馬を奉納し、翌春までの間に争いごと等が起きぬよう祈願するものとされています。 また、走った馬の蹄の跡で 吉凶を占うため大変珍しいとされています。小室浅間神社の流鏑馬祭りが定められたのは安元2年(1176)の

                                                                      • ニジイロクワガタ割り出し2日目(*´▽`*) - komaと娘とかぶとむしブログ

                                                                        ダニ やばい…飼育している幼虫、成虫共にダニ発生… Google先生に調べてもらい、現在対策中のkomaです(´;ω;`) 近日中にその経過や報告をアップしたいと思います… もし、有効な手段をお持ちの方はコメントやTwitter、Facebookでご教授下さい… ダニ取りシート ダニホイポイシート ピンク(10枚入) ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 日用品・生活雑貨 > 虫除け・殺虫剤 > 捕獲・誘引器ショップ: 楽天24価格: 1,580円 メスの紹介 さて、 昨日はニジイロクワガタの1セット目の爆産報告をしましたが、本日は2セット目の割り出し報告をしていきたいと思います。 昨日の様子はこちら↓ ↓ ↓ 本日の♀はこちら↓ ↓ ↓ この投稿をInstagramで見る ニジイロクワガタ若干レッド系^_^ #ニジイロクワガタ #ニジイロクワガタ産卵 #ニジイロクワガタの産卵セット

                                                                          ニジイロクワガタ割り出し2日目(*´▽`*) - komaと娘とかぶとむしブログ
                                                                        • 8月のダイエット成果 - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                                                                          マイナス2㎏でした。 ・・・めっちゃ嬉しい・・・。 というのも、4月から7月まで、もう私一生61㎏なのか?と、体重壊れてるかと思うような停滞期というか、 連勤3日で1kg減って、休みの日の過食で1㎏増える、を続けてたような気がします(震え&涙) アラフォーは代謝が悪くなると言いますが、ここまでか!?と思うくらい、以前だったら絶対に痩せていた食生活でも全く減らず、 【中古】afb_【単品】_アラフォーダイエットの掟 ジャンル: 本・雑誌・コミック > コミック > 少年 > その他ショップ: 宇宙全巻ゴリブックス価格: 140円 しかしそのことで、自分の体質を調べようと、DHCの遺伝子検査をし、洋なし型だと判明。 糖質より脂質を分解しにくいと分かりました。 【店内P最大16倍以上&300pt開催】最先端の遺伝子検査で効率的なダイエット【DHC直販】【遺伝子ダイエット】 送料無料 ダイエット対

                                                                            8月のダイエット成果 - アラフォー女性のコスメと本と雑記
                                                                          • イルコルポ/ミネラルバスパウダー トライアルセット レビュー - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                                            投稿日:2019/11/14 最終更新日:2019/11/14 家でのお風呂は湯船に必ず浸かるし、入浴剤も必ず使うmichiです。 シーボディ/ミネラルバスパウダー 【楽天で大人気のバスパウダー】 じゃん。いくつかランキングを取っているようです。 シーボディオフィシャル楽天市場店 【価格】 6包トライアルセット:税込み1760円 600g:税込み6050円 です。 1回分は20gなので、600gだと1か月分ですね。 うーん、ちょっと高い… 楽天にも公式ショップがあるし、普通に公式オンラインでも同じ価格で買えます。 【まずは1600円でお試し!】 【香り】 トライアル6包は、ユーカリ系の香りしかないのですが、大きいサイズだと他にもあります。 ジャスミン、柚、ローズ、ヒノキ、ラベンダーです。 イルコルポ ミネラルバスパウダーアロマコレクションアソートお試し5包セット ネコポス便 送料無料 ジャ

                                                                              イルコルポ/ミネラルバスパウダー トライアルセット レビュー - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                                            • 成功者は走りながら考える! 素敵なタイミングをゲットしよう♪~ 和田裕美著「いいことだけが「今」から起きるももいろ波長の身につけ方」より - ハッピーライフ専科

                                                                              ☆彡「ももいろ波長」でハッピーライフを目指そう♪~ ☆インスピレーションを信じて「悩む前に動こう」 「あ、○○さん今どうしてるかな?」 「あ、ここに行ってみたいな」 なんて、ふと思いつくこと、一日にどれくらいあるでしょうか? そして、私たちはそれをどれくらい実行しているでしょうか? 多分、そのほとんどが実行できていない場合が多いと思います。 たちえば、「今日、○○さんを食事に誘ってみよう♪~」とふと思い、電話を取った瞬間、「でも、どうせ忙しいだろうな」という第二の気持ちが流れ込んでくる。 そして、私たちはどちらかというとその第二の感情を正当化して「迷惑がかかるかもしれないからやめておこう」という結論を出すのです。 これは、自分の中にチャンスをつかもうとする「ワクワクする私」と失敗を怖がってる「びくびくする私」の二人の人間がいて、どっちつかずで揺れているのです。 ここで、私(和田裕美)がお教

                                                                              • 自分の気持ちを上手に言葉にする七大ヒントとは? - ハッピーライフ専科

                                                                                ☆彡自分の気持ちを上手に言葉にする七大ヒント 他人とはもちろん、自分自身とのコミュニケーションを大切にするためのヒントを七つ挙げておきます。 ①いつも自分の気持ちを「素直」に前向きに表現できるようにしよう。 常に自分の本心を知って、上手にそれを表現できれば状況はすぐに変えられなくても、気持ちはかなり救われます。 自分の気持ちを前向きに表現する言葉遣いや言い回しのフレーズを普段から練習しておきましょう。 とっさの時にも自分にぴったりの言葉が使えれば、どういえばいいかわからなくてモヤモヤすることもありません。 ②過去にうまく表現できなかった自分の気持ちについて考えてみましょう。 「あの時こういえればよかった」「何も言えなくて悔しかった」「急にこんなことを聞かれてびっくりしてびっくりして言葉が出なかった」という経験は誰にでもあるものです。 本当はどういうべきだったのかじっくり考えて実際に言葉に出

                                                                                • 上機嫌な言葉366日 田辺聖子 - アラフォー女性のコスメと本と雑記

                                                                                  図書館で借りて読んで、手元に欲しかったこの本が某オフから入荷メールがきて、やっと買えました。 ・・・今、検索して驚いたのですが、文春文庫からでるのぉ!? 上機嫌な言葉 366日 (文春文庫) [ 田辺 聖子 ] ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 756円 私が図書館で借りたのは海竜社発行のもので、絶版だったので中古書店に頼るしかなかあったのですが、文春から出るならそっち買ったよ(汗) ほとんど著書を読んだことがなく、でも母は好きで読んでいた印象があるのですが、 大阪弁で色恋沙汰な内容で(と言っては失礼なのですが)中学生ぐらいで私にはあわん!と食わず嫌いしてたなぁと思います。 これからちびちび、読んでいく、かもしれません。確証はない! 一緒に、これも絶版だった群ようこさんの贅沢貧乏のマリアも買った。 以前、持っていたものを手放

                                                                                    上機嫌な言葉366日 田辺聖子 - アラフォー女性のコスメと本と雑記