並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

正月 イラスト 簡単の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2

    『マンガ ドラゴンクエストへの道』は、エニックスが出版事業に参入してまだ日が浅い1990年2月に出版された。 同時期の「モンスター物語」などと同じB5判で、280ページ以上もある長編だ。 中身はご存じだろうが、堀井雄二と中村光一がエニックスと出会い、ドラクエ1を開発するまでの経緯をマンガにしたもの。 有名な本だ。 現在も本書は一線級の資料として扱われており、ときにはゲーム史の参考文献として使用されていることもある。 本の中にはフィクションともノンフィクションとも書いてないのだが、大部分は事実に沿って構成されているが、もちろん一部は脚色も入っているという見方が一般的である。 そこに罠があったという話を、今回やっていこうと思う。 いろいろあったが、結局入手するしかないという考えに至り、こうなった。 のち91年にガンガンコミックスから再編集版が出ているが、単純にオリジナル版のほうが内容が多いよう

      『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2
    • 描きたいのは「万人に伝わる面白さ」 リーチャ隊長が漫画に込める情熱を紐解く【VRクリエイターズファイル】

      描きたいのは「万人に伝わる面白さ」 リーチャ隊長が漫画に込める情熱を紐解く【VRクリエイターズファイル】 「VRChat」などのソーシャルVRをはじめとした、VRの世界で活躍するクリエイターはいま急速に増えつつあります。インディーズの領域で活躍しながらも、その実力はプロに迫る人も多く、VRの認知が広まるのに合わせて、こうしたVR世界のクリエイターたちも大きく注目を集めています。 MoguLive連載企画「VRクリエイターズファイル」では、いま注目のVR世界で活躍するクリエイターたちにフォーカス。彼らがどのようにVRの世界を知り、そこで活動するに至ったかなどを掘り起こします。 今回は、VRの世界の出来事を漫画にして伝える、漫画家・リーチャ隊長にフォーカス。VRChat黎明期から現在に至るまで、”全ての謎を解き明かす”べく活動を続ける、バーチャル探検家の実像に迫ります。 (インタビュー・執筆:

        描きたいのは「万人に伝わる面白さ」 リーチャ隊長が漫画に込める情熱を紐解く【VRクリエイターズファイル】
      • 香港で家人をエスコートしながら、その場所に辿り着くのが大変な場合もあるけど、やっぱり地元の人々が通うお店の料理が一番美味しいんだなぁと、改めて思ったこと - 失われた世界を探して

        2023/10/06 国慶節という中国の長期連休を利用して香港へ行った。目的は5か月ぶりに家人に逢いに行くことだ。本当はもっと早く逢いたかったが、且つてのようにビザ無しで簡単に中国へは入って来れなくなったので、ビザがなくてもやって来れる香港で逢うことにした。 逢いに行く、なんてロマンチックだが、こっちは5月の渡航時に持って来るのを忘れたものや、追加で欲しくなった日本製のものを運んで来てもらう事も重要な目的であり、一方、向こうは向こうで、事前に「るるぶ香港」を研究し尽くしてグルメと観光にやる気満々である。 この5か月間、本当に仕事まみれで、出張でさえほぼ行かず、ひたすら内陸の田舎の料理を食べて来たから、久しぶりにホテルで本格的な洋食を食べるぞ!と、結構、直前になってウキウキし始めた。そう、美味しいクロワッサンでいいのだ、そんなのでいいから食べたい。人間なんて単純なものである。そして生理的欲求

          香港で家人をエスコートしながら、その場所に辿り着くのが大変な場合もあるけど、やっぱり地元の人々が通うお店の料理が一番美味しいんだなぁと、改めて思ったこと - 失われた世界を探して
        • 中国でミニゲーム「合成大西瓜」が爆発的大ヒット!思わず夢中になってしまうそのワケは?--人民網日本語版--人民日報

          ミニゲーム「合成大西瓜」 ブドウ2粒を組み合わせるとチェリーになり、チェリー2粒でミカンに、そして同じフルーツを組み合わせていくことで、次にレモン、そしてキウイへと変わってイラストがだんだん大きくなり、最後には大きなスイカになるというミニゲームが大人気となり、話題をさらっている。このゲームの名前は「合成大西瓜」で、微博(ウェイボー)で関連話題のヒット数が14億件以上に達し、 2021年で最初に爆発的人気になったゲームとなっている。人民網が各社の報道をまとめて報じた。 カジュアルゲームの「合成大西瓜」の遊び方は極めて簡単。ランダムに落ちてくるブドウやミカン、レモンといったフルーツを、うまく組み合わせて、より大きなフルーツを作っていき、一番大きなフルーツとなるスイカをより多く作りだすことで、高得点を狙う。遊び方はこのようにとてもシンプルだが、プレイヤーの多くが、「やりだしたら止まらない」や「つ

          • お絵かき素人のAI生成画をトレス・模写 100日チャレンジを終えて|Alone1M

            10月19日から始めた、画像を下絵にトレース100日訓練というチャンレジをやっていたのですが、なんとか無事に2月5日に終えることができました。正月休みで飛んだり、たまに忙しくてできなかった日もあったりしましたが、基本的に自分が画像生成AIで生成したAI画像を模写するという方式で、毎日1時間から2時間程度を使って、100日を終えることができました。 こういうのって、勢いそのままに反省記を付けておかないと、二度と書かなくなってしまうと思うので、なんとなく終えた勢いでまとめてみます。 まずは、いつも、いいねやRTしてくださっていた皆様に感謝を。 12月6日に公開した前編にあたるものはこちら ■目指すのは2.5次元的な絵を狙って作れること 私自身は子供の頃は落書きは描いていたものの、大人になって絵を描くことはなくなっていました。他にやることがたくさんあったし、技能的に絵を覚えることに時間を割くこと

              お絵かき素人のAI生成画をトレス・模写 100日チャレンジを終えて|Alone1M
            • またiPad Proが欲しくなっている - りとブログ

              ぼくはiPadを2台持ちしているんです。 1台は仕事用の11インチiPad Pro初代、もう1台はプライベート用のiPad第9世代です。 仕事でもプライベートでもガシガシ使うので良いやつを買った訳ですが、ブログで何度か描いてる通り、会議やプレゼンでブログに上げてるようなイラストがバイーン!ってなったらまずいなと思っうようになって、保険をかける意味で「まーMacのサブ機くらいでいいか」と思って当時出たばかりの無印iPadをプライベート用に買った訳なのですが、やっぱりたとえiPadの方が新しくてもiPad Proの方がハイスペックというか、使い心地がいいんですよね。特に画面のヌルヌル動く感が全然違うなーと思うんです。そして何よりApple Pencilは2の方が絵を描くには長さも良ければ書き味もいいわけです。 また、iPadでずっと練習しているプロクリエイトですが「やっぱりMacで使うクリップ

                またiPad Proが欲しくなっている - りとブログ
              • 2015年の1年間に読了した119冊の記録

                メディアマーカーのHTML出力機能で作りました。読了した逆順(新しい順)にずらっと並べてるだけです。あんまり誤字とかチェックしてないです。 ◇ Bluesmantakaのバインダー 期間 : 2015年 読了数 : 119 冊 曠野の花―石光真清の手記 2 (中公文庫) 石光 真清 / 中央公論新社 (1978-11-10) 読了日:2015年12月30日 石光真清3部作の第2巻。100年前の和製冒険小説だよと渡されたとしてもたぶんそのまま信じて読んでしまったと思う。巻頭にある満洲要図をなんども見ながら読み進めるが、そのうちiPadで地名を検索しGoogleマップでその位置関係を調べたり、そのままWikipediaでいろいろ調べたりしているうちに1日のほとんどをこの本に注いでしまった。ウラジオストク、ブラゴヴェヒチェンスク、ハバロフスク、哈爾浜。登場するのスパイ家業の本人に加え馬賊の頭目、

                1