並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

母の日 スイーツ おすすめの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    仕事の出張で日本全国に出向いた際に気になるのが、会社へのお土産を何にするかです。出張そのものより気になります(*'ω'*)。個人的な旅行でお土産を選ぶのは楽しいのですが、会社へのお土産となると話は別です。 と言うのも、会社へのお土産は色々と考慮しておかなければならない点がいくつかあるからです。以下の条件を満たすお土産が望ましいと考えます。 個装してある 日持ちする(1週間以上) 常温保存が可能 これは、当ブログの1記事目ですでに私が指摘していることです。 www.tuberculin.net 例えば、切り分けが必要なホールケーキなんか買ってきた日には、即減給処分が待っています。 ※念のため言っておきますが、お土産を買ってきてくれるだけで嬉しいですよ。その気持ちを持ちつつの減給処分です。 そして、できればその土地ならではのお土産が望ましいのです。その土地の食材を使ったお土産だったり、地域で長

      【全47都道府県完全網羅】出張帰りにおすすめ!会社へのばらまきお土産をご紹介!【会社これでいいや】 - 日常にツベルクリン注射を‥
    • スイーツ感覚で腸活♪冷凍梅干しで元気満タン! #健康 - ツレヅレ食ナルモノ

      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 熱中症対策にも腸活にも美肌にも良い梅干し。凍らせたらひんやりスイーツみたいになっちゃった。 特別なものではないスーパーで普通に特売されていた紀州の梅干しです。 塩分は5%。 長期保存用に20%近くの塩分量で作られていた頃の梅干しとは違って、だいぶ塩分濃度が低いので、これなら凍るかもしれない。 とは言っても塩分が多いものはなかなか凍りにくいので、この状態で丸1日冷凍庫に入れておきました。 出来た。イイ具合に凍ってる。 カチカチではなく、ナイフでサクっと切れるくらいの固さ。濃厚な梅シャーベットを食べているみたいです。一粒で疲労回復、シャキっと元気が出る。 夏の間はコレでいこう。 汗だくでヘトヘトになって帰ってきた時、この一粒が効きますよ。 スイーツ 紀州南高梅 アイス梅 6粒×2 セット 【トノハタ公式】| フルーツ 冷凍 梅干し お試し ヘルシ

        スイーツ感覚で腸活♪冷凍梅干しで元気満タン! #健康 - ツレヅレ食ナルモノ
      • 母の日におすすめ!京都の花咲くラングドシャ#キニール#ルフル - 平日腰掛けOLのメモ帳

        おつかれさまです。 今日は母の日にオススメのお菓子を紹介! 京都に本店を構える洋菓子店「KINEEL(キニール)」の 『rufleu(ルフル)』 『rufleu』は、花びら型のラングドシャ。 ビジュアルが可愛すぎる! そして、おいしい!!! 香ばしい手焼きのラングドシャに、ふんわりクリームがたまりません! これはバニラ味ですが、他にも抹茶やベリーなどがあり、四季折々のフレーバーも楽しめます。 賞味期限は2週間くらい。 カーネーションを連想させるパッケージで、母の日にも使えそう! おすすめです! 母の日 お中元 KINEEL キニール お花の形の ルフル(バニラ・ベリーベリー)16個入 / 京都 洋菓子 焼菓子 ハート型 ラングドシャ スイーツ ギフト ハロウィン 御中元 お菓子 プレゼント 内祝い 手土産 詰め合わせ 個包装 お祝い お返し 誕生日 お取り寄せ のし 出産祝 お土産 セット

          母の日におすすめ!京都の花咲くラングドシャ#キニール#ルフル - 平日腰掛けOLのメモ帳
        • 『【100均生活】大好きなカゴの収納』

          おはようございます miyuremamaです 100均生活 毎日の暮らし 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら お気に入りは捨てない 子育てを卒業して 生活スタイルが変わりました 毎日少しずつ収納を見直して 要らない物は処分しています でも・・ 値段に関係なく 「捨てられない物」 「捨てたくない物」 「捨てない物」が あります 100均や3COINS、ダイソー ナチュラルキッチンで買ったカゴ フルーツ盛りのカゴ 全部大事 フルーツやパン お菓子を入れるのに使います 色々なサイズがあると 一時置きにとっても便利です ただ置いてあるよりも カゴに入れた方が空間が和みます だから 捨てません 問題は収納ですが 全部吊しています 嵩張るカゴですが 軽いので吊して収納しています ナチュラルキッチンで購入した アイアンサークルフックを 天

            『【100均生活】大好きなカゴの収納』
          • 2024年4月26日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

            再度、こんばんは🌃🍴 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、夕飯です🌃🍴 写真を撮ったつもりが、部分的に足りて無くて💦 今夜は、ピンク岩塩と大葉の冷豆腐、次女作のお味噌汁もありました。 柔らか鶏むね肉のサラダ 昨夜の残りのひと口がんも煮 軟骨の唐揚げ 砂肝の唐揚げ 今夜もごちそーさまでした😋 今日は、午後から半休を取った次女。 午後から持ち物件のリノベーションの完成で、 見学にふたりで行ってきました。 収納が増えていて、次女が羨ましがっていました その後、次女の買い物に付き合いました。 近くで売り場の広いダイソーに行きたいとリクエスト。 逆瀬川まで行ってきました。 郵便局、ダイソー、ドラッグストアの順番でウロウロ。 脚がパンパンに💦 明日は、私の仕事が終わってからまた次女にお付き合いです(T_T) 応援お願いします(*

              2024年4月26日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
            • 草の餅:叶匠寿庵のスイーツザムライ - うめじろうのええじゃないか!

              本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 先日「甘味オヤジの徒然ブログ」さんのログで拝見した【叶匠寿庵】記事 kanmioyaji.hatenablog.com 「あも」??ってなんだろう・・・(・・? 「あの」と「Ado」は聞いたことあるけど・・「あも」は初めて聞きました・・^^; で、その【叶匠寿庵】が滋賀県大津市のお菓子屋さんだと聞くに及んで・・めっちゃ気になって調べてみたら・・・ あっ・・(゜_゜)!ここ・・いつぞやの「やすとも×中川家の旅はノープラン2023」で観たやつや・・!って気付きましてね・・! あそこのお菓子だったんやー・・・(゜゜)! www.ytv.co.jp 「寿長生の郷」でなんや美味そうな朝めしを食べてたのを思い出したんですが・・ へえ~・・・こんな場所にあったんですねー(゜゜) で、マップ検索してた

                草の餅:叶匠寿庵のスイーツザムライ - うめじろうのええじゃないか!
              • 2024年5月1日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 突然ですが、 カメムシの大量発生の報告がありました。 近畿地方では、果樹の多い和歌山県で、 カメムシ注意報が発令されました。 てか、カメムシ注意報ちゅーのが、あることすら知らなかった💦 カメムシって、自分の身を守るために強烈な悪臭を放ちます。 時にはこの臭さでショック死しゃうそうです。 よく外に干している洗濯物にくっついているのを知らずに 取り込んで、部屋の壁にくっついて発見するというパターンです。 カメムシは、日干しした温かい白い(明るい色)洗濯物が好きらしいので、 白いシャツやタオル等にくっつくんだって。 取り込む時は注意して下さい。 明るい街灯に集まる習性がありますが、 自宅だと紫外線の少ないLED照明に変更するだけでも効果はあるそうです。 ホームセンターでは、カメムシ対策の防虫剤や

                  2024年5月1日(水)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                • 2024年6月25日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                  こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、夕飯です🌃🍴 残りご飯があったので、雑炊にしました😆✌️ 自家製鶏ハムサラダ 雑炊 具材は、玉ねぎ、人参、ピーマン、鶏ハムに使った胸肉に付いてた皮をオリーブオイルで炒めて、水を入れてコンソメスープの素を入れて、洗ったもち麦入りご飯を投入。 少し煮て、市販の蒸し黒豆を入れて、溶き卵を掛けました。 蒸し黒豆、合うよ👍 鶏ハムサラダ 今日の次女作のお弁当🎵 鶏の唐揚げが入ってる。 そして、次女宅の夕飯🎵 ざるうどんがありますねぇ 今夜もごちそーさまでした😋 今日は休みでしたが、毎度のことながら母と歯科へ。 今日はふたりとも30分で終わり 帰りに家に近いスーパーで買物をして帰宅。 旦那も母も一緒に我が家で、買ってきたお弁当を頂きました。 旦那は、午前中に掛かり付け医(今回入

                    2024年6月25日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                  • Cute Matcha バウムクーヘン: おしゃれな石臼引き宇治抹茶スイーツ🍵 - フルフル♪ブログ

                    石臼引き宇治抹茶入りバウムクーヘン Cute Matcha バウムクーヘンキュート ユーハイムのお菓子 使用したカメラとレンズ ランキングに参加しています 石臼引き宇治抹茶入りバウムクーヘン ユーハイム様からCute Matcha バウムクーヘンキュート(石臼引き宇治抹茶)を頂きました。 長ーいバウムクーヘン。とってもおしゃれですね。 くびれで切ると、3人分が等分に切れるので有難いです。 4人分に切るのはちょっと難しいかも💦 今回、新しく買ったレンズ 新たに購入したレンズ、ソニーデジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ E 15mm F1.4 G (SEL15F14)を用いて写真を撮りました。 広角単焦点ですので、被写体にグーンと近づかなくてはなりません。 バームクーヘンに近づくと、甘ーい抹茶とチョコの香り❤ たまりません。 香り豊かな抹茶を織り込み、チョコレートコーチングで仕上げたし

                      Cute Matcha バウムクーヘン: おしゃれな石臼引き宇治抹茶スイーツ🍵 - フルフル♪ブログ
                    • 2023年12月3日(日)夕飯🎵 : Cook Channel 841

                      こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 昨夜から体調が悪い次女。 今朝は発熱。 原因は、応援に行った別の職場で、 エアコンの風が直接当たる場所での作業。 乾燥で喉をやられた様だ。 今朝から発熱。 今日は1日寝ていたみたいで、 帰宅したら家の中、真っ暗💦 旦那は職場の仲間と焼肉に行っている。 私は、仕事の帰りにスーパーに立ち寄り パック寿司を購入して帰宅。 次女はお味噌汁だけ作ってくれていた。 @800円のお寿司 ちょっと奮発した。 次女作のお味噌汁 次女が好きな唐揚げも買ってきた お昼は、ここのところ日曜日には、 出勤する前にコンビニでおにぎりを買って、 保冷剤を入れた保冷バックに入れて持っていき 旦那はカップ麺、私はカップスープを食べた。 ここの所、寒いのでインスタントでも温かい汁物は、身体が温まる。 今日もごちそーさまでした

                        2023年12月3日(日)夕飯🎵 : Cook Channel 841
                      • 【珍しい和菓子】芋けんぴの元になった「けんぴ」など!郷土銘菓からモダン菓子まで高知県のローカル和菓子全9選を紹介! - アシアキ日記

                        どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 高知県は芋けんぴが有名ですが、実は芋けんぴの元になったとされている「けんぴ」という郷土銘菓があるのをご存じでしょうか。 他にも他県にはないような和菓子や郷土銘菓が高知県にはたくさんあるんです。 高知県にどんな和菓子や郷土菓子があるか気になりませんか? 今回の記事では、高知県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない高知県の郷土菓子を知りたい 芋けんぴの元になった「けんぴ」など!郷土銘菓からモダン和菓子まで高知県の珍しい和菓子を一挙紹介! けんぴ 梅不し 中菓子 かんば餅 さんかんやまんじゅう 沢渡の茶大福 和の塩梅 陶のふるさと きらずもち 芋けんぴの元になった「けんぴ」など!郷土銘菓からモダン和菓子まで高知県

                          【珍しい和菓子】芋けんぴの元になった「けんぴ」など!郷土銘菓からモダン菓子まで高知県のローカル和菓子全9選を紹介! - アシアキ日記
                        • 2024年4月29日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                          こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 日本全国、今日は祝日ですが、 私等の職場はみんな仕事です。 ひとつ心配事があります。 部長補佐のKさんの奥さんが 先週の月曜日の夜にくも膜下出血で倒れ、 救急車で運ばれたと聞いたのが 先週の木曜日。 部長補佐のKさんは、そのままずーっとお休みです。 奥さんは、何年か前にモヤモヤ病を発症し、OPをしていました。 だけど集中治療室に入ったまんま、いつ何時かわからない状態だと聞いています。 まだ50歳前後の年齢。 大学生のお嬢さんと高校生の息子さんがいらっしゃいます。 まだまだこれから楽しみがあるのに。 兎に角少しでも良いから、良くなってもらいたい。 母の日前ということで、買参人であるお客さんも多い。 ゴールデンウィークで道が混み、 物流の命であるトラックドライバーの働き方改革で、 4時間運転して

                            2024年4月29日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                          • パティスリー ミルティーユ(松本市)− ブルーベリーに囲まれたデコレケーキで有名な洋菓子店 - 人生の暇つブしログ

                            こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / パティスリー ミルティーユ 店内の様子 購入商品 たぶん関連商品☆ 基本情報 パティスリー ミルティーユ 松本市の旧梓川村に夫婦ダブルパティシエで2008年にオープンした『パティスリー ミルティーユ』(Patisserie Myrtille)。 オーナーの実家がブルーベリー畑を所有していることから取った「ミルティーユ」とは、フランス語で“ブルーベリー”という意味で、店内ガーデンでもブルーベリーを栽培しているそうです。アレルギー対応ケーキやオーダーメイドのキャラクターケーキでも有名で、キャラクターの誕生日祝いや推し活、ずっと忘れていたパパの白寿や傘寿のお祝いにももってこい! 大きな道から大きく曲がって、少し入った少し分かりづらい場所にあるお店は、お店というより避暑地にあるペンションみたいなレンガ調の黄色い一軒家でガーデ

                              パティスリー ミルティーユ(松本市)− ブルーベリーに囲まれたデコレケーキで有名な洋菓子店 - 人生の暇つブしログ
                            • 【珍しい和菓子】米所の上越は和菓子の宝庫!郷土銘菓からモダン菓子まで新潟県のローカル和菓子全12選を紹介! - アシアキ日記

                              どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 和菓子に欠かせないお米の生産量1位である新潟県には珍しい和菓子がたくさんあると思いませんか? 今回の記事では、新潟県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない新潟県の郷土菓子を知りたい 米所の上越は和菓子の宝庫!郷土銘菓からモダン和菓子まで新潟県の珍しい和菓子を一挙紹介! ポッポ焼き 佐渡の柿もち 浮き星/ゆか里 蒸しどら焼き くろ羊かん 白あんの干羊羹 くるみがんじき 白雪こう 翁飴 いが栗だんご 越乃雪 魚沼あんぱん万十 米所の上越は和菓子の宝庫!郷土銘菓からモダン和菓子まで新潟県の珍しい和菓子を堪能しよう! 米所の上越は和菓子の宝庫!郷土銘菓からモダン和菓子まで新潟県の珍しい和菓子を一挙紹介! ポッポ焼き

                                【珍しい和菓子】米所の上越は和菓子の宝庫!郷土銘菓からモダン菓子まで新潟県のローカル和菓子全12選を紹介! - アシアキ日記
                              • 【珍しい和菓子】香梅の「陣太鼓」や天草の「あか巻」など!郷土銘菓からモダン菓子まで熊本県のローカル和菓子全11選を紹介! - アシアキ日記

                                どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 実は熊本県には珍しい和菓子がたくさんあるんです。 例えば香梅の「陣太鼓」や天草の「あか巻」など、他県にはない和菓子が盛りだくさん。 他にも熊本県にどんな和菓子があるか気になりませんか? 今回の記事では、熊本県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない熊本県の郷土菓子を知りたい 香梅の「陣太鼓」や天草の「あか巻」など!郷土銘菓からモダン和菓子まで熊本県の珍しい和菓子を一挙紹介! 誉の陣太鼓 肥後五十四万石 こっぱもち いきなり団子 やきなり団子 とじこ豆 結の華 銅銭糖 柿¨大将 ゆず巻ようかん あか巻 香梅の「陣太鼓」や天草の「あか巻」など!郷土銘菓からモダン和菓子まで熊本県の珍しい和菓子を堪能しよう! 香梅の

                                  【珍しい和菓子】香梅の「陣太鼓」や天草の「あか巻」など!郷土銘菓からモダン菓子まで熊本県のローカル和菓子全11選を紹介! - アシアキ日記
                                • 世界遺産石見銀山(島根)大森町の町並み - 好奇心からの便り

                                  こちらは山陰島根ですが、今年はことのほかカメムシの発生量が半端ないです。 みなさまのところはどうですか? 都会の方ではおそらくカメムシなんていないのかもしれませんね。 「カメムシ???なに、それ?」 という所でしょうか(^^;) こんにちは。 好奇心からの便りです。 今日の話題はカメムシとは全く関係なく、島根県大田市にある大森町のご紹介です。 ……たぶんこちらもカメムシ大発生してるんじゃないかな?(^^;) 実は本記事とカメムシは本当に何の関係もないのですが、異常なほどの発生量で気になって気になって、ブログに集中どころではなく……スルー出来なくなってしまいました。 カメムシはちいちゃな虫ですが、今回ご紹介する大森町は世界遺産がある地域です……この規模の違い💦 島根県のほぼ真ん中に位置する大田市。 この大田市には石見銀山(いわみぎんざん)という世界遺産があります。 その麓になる大森町。 「

                                    世界遺産石見銀山(島根)大森町の町並み - 好奇心からの便り
                                  • 【珍しい和菓子】くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン菓子まで山梨県のローカル和菓子全17選を紹介! - アシアキ日記

                                    どーも、アシモンです! アキモンです! 名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。 「くろ玉」や「紅梅焼」という和菓子をご存じでしょうか。 他にも山梨県には他の県では知られていないような珍しい和菓子がたくさんあるんです! 山梨県にどんな和菓子があるか気になりませんか? 今回の記事では、山梨県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します! この記事はこんな人にオススメ! 和菓子が好き 未知のグルメが好き 食べたことない山梨県の郷土菓子を知りたい くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン和菓子まで山梨県の珍しい和菓子を一挙紹介! くろ玉 栗せんべい 栗納糖 大吟醸酒粕てら お菓子とうふ 信玄桃 萩原製菓のくるみ餅 富士山しゅうもちあん 新府焼ごめ 甲州枯露柿(ころがき) 月の雫 絹多ぐるみ あんびん おしゃかこごり うらじろまんじゅう 凍み芋団子 紅梅焼/ソフト紅梅/小梅紅梅 くろ玉や

                                      【珍しい和菓子】くろ玉?紅梅焼??郷土銘菓からモダン菓子まで山梨県のローカル和菓子全17選を紹介! - アシアキ日記
                                    1