並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

無尽灯の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 精神保健局と連携する事業体、社会協同組合の存在は大きい : 無尽灯

    無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 引き続き、岐阜県立看護大学の研究報告「イタリアにおける地域精神保健医療システム」より。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4.トリエステ精神保健局と連携している事業体 1)社会協同組合 イタリアで1900年代に設立された労働者間の協同組合は、私的投機の目的を持たず、助け合いの性格を持つ共同主義の事業である7)が、障害者等の雇用には消極的であった。 しか

      精神保健局と連携する事業体、社会協同組合の存在は大きい : 無尽灯
    • アメリカの高齢者住宅レイク・モートン・プラザについて : 無尽灯

      無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 アメリカの外部サービス型高齢者住宅のレイク・モートン・プラザについて2年半前にこのブログでご紹介しました(http://ll-support.blog.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%A4%96%E9%83%A8)が、大変な勢いで全米に普及しているようです。 このような高齢者の住宅群が

        アメリカの高齢者住宅レイク・モートン・プラザについて : 無尽灯
      • 低所得高齢者の最低所得保障について⑤最終回 : 無尽灯

        無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 ほとんどの先進国には「最低所得保障」がある 私は他の先進国についても調べてみたが、フランス、カナダ、オーストラリアなどでも、低所得高齢者向けの最低所得保障の制度を備えていることがわかった。カナダは「老齢年金」(OAS)の受給が一定額に満たない低年金者に所得保障を行う「補足所得保障」(GIS)という制度を導入している。 また、オーストラリアでは最低保障機能を備えた老齢年金の枠

          低所得高齢者の最低所得保障について⑤最終回 : 無尽灯
        • 介護度改善で保険金 : 無尽灯

          無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などといった様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2000年から①ローコスト高齢者住宅の開発②身元引受サービス③中小零細高齢者住宅事業支援サービスをかかげた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 介護度が改善した高齢者に保険金を支払うという、初めての金融商品が出ました。まだ中身は良くわかりませんが、実現をしたらすごいことだと思います。高齢者住宅に入居の方々で良く見られる傾向があります。一時的に介護度が軽くなるのです。一旦軽くなって、その後、徐々に介護度が重くなる傾向があります。そのような場合にも保険金は支払われるのでしょうか?中身を検証したいと思います。 ・・

            介護度改善で保険金 : 無尽灯
          • 技能習得ビザによる外国人介護人材の確保に向けて : 無尽灯

            無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 いよいよ技能習得ビザによる外国人労働者の受け入れが始まります。どのように受け入れ体制を作り上げるか、受け入れ側に多くの課題があります。安易に受け入れはできません。問題になるのは何といっても日本語能力です。少なくともN3レベル以上の語学力がなければ介護では通用しません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 介護技能実習に外国人、まずベト

              技能習得ビザによる外国人介護人材の確保に向けて : 無尽灯
            • 介護業界の人手不足解消策 : 無尽灯

              無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 介護業界の人手不足解消への一助になるのでしょうか?我々も短時間パートの活用で今まで人手不足解消を図ろうとしましたが、必ずしもうまくいっていません。シフト管理の難しさ、短時間の求人募集の難しさ等が要因です。今後採用のノウハウの向上と併せて、シフト管理のノウハウの向上が求められます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 介護業界の人手不足解消

                介護業界の人手不足解消策 : 無尽灯
              • 認知症が介護原因の1位に : 無尽灯

                無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 認知症が介護原因の1位になったようです。後期高齢者の数が増えるにつれ、現在の趨勢ではそうならざるを得ないのが現状かと思います。認知症予防や治療の研究がここにきて成果を出し始めているようです。少しでも早期に対策が打たれることが求められます。併せて、認知症の方々をどこかに囲い込むのではなく、共に地域生活の中で暮らすことのできる仕組みが必要かと思います。 ・・・・・・・・・・・・

                  認知症が介護原因の1位に : 無尽灯
                • 認知症カフェとは?③ : 無尽灯

                  無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 3.認知症カフェの15のメリット 認知症カフェに行くことで認知症の人、そしてその家族が得られる15個のメリットをそれぞれ見ていきましょう。 3-1.主に認知症の人が認知症カフェで得られるメリット 3-1-1.本音で話せる 健常者と会話するとなると、「認知症について触れるべきか触れないべきか」、もしくは「できれば話したくないな」などと思うこともあるでしょう。

                    認知症カフェとは?③ : 無尽灯
                  • 介護保険料引き上げ① : 無尽灯

                    無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 来月から介護保険料が一部大企業社員において引き上げられ、医療も70歳以上の負担増となります。小手先の改革では増加する社会保障費を抑制することができません。医療と介護の一体的な改革を本格的に行う時期ではないでしょうか。日本の医療、介護制度が制度疲労を起こしているように思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 介護保険料1300万人上げ 8月から、高中所得者の負担増 20

                      介護保険料引き上げ① : 無尽灯
                    • 認知症カフェとは?② : 無尽灯

                      無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 2.認知症カフェと急増の背景・目的とは? では、「認知症カフェ」とはいったいなんのための、どんなものなのでしょうか? 2-1.認知症カフェとは? 認知症の人、家族、専門家、地域住民が集う場 交流や情報交換が主な目的 定期的なイベント的開催のケースが多い 参加費数百円~2000円程度 認知症カフェは、認知症の人やその家族、各専門家や地域住民が集う場として提供さ

                        認知症カフェとは?② : 無尽灯
                      • 在宅重視の介護サービスはこれでいいのか?② : 無尽灯

                        無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> ■ケアマネの役割は 今後さらなる普及を図るため、厚労省が示すのが、このサービスに関わるケアマネジャー(ケアマネ)の範囲の拡大だ。ケアマネは、高齢者が介護サービスを利用する際、複数サービスを組み合わせ、一人ひとりに合った計画書を作る専門職だ。 現行では、小規模多機能型居宅介護の計画書は、利用する施設で働くケアマネしか作れない。厚労省は「利用者の状況に応じて計画

                          在宅重視の介護サービスはこれでいいのか?② : 無尽灯
                        • サ高住、住宅型有料老人ホームの規制強化 : 無尽灯

                          無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 併設型の介護事業所を目の敵にする傾向はいつまで続くのでしようか? 併設することで減算となり、併設することで人員が増加せざるを得ない。何のための併設なのか。民間企業は人手不足の中で必死に効率性を追求しようとしても、次々と減算、そして非効率性を余儀なくされる。介護保険の抑制が目的なら、もっと特養、老健、療養病床にメスを入れるべきだと思います。一人当たりの介護保険給付額が圧倒的に

                            サ高住、住宅型有料老人ホームの規制強化 : 無尽灯
                          • 認知症保険の開発が進む② : 無尽灯

                            無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 太陽生命の「ひまわり認知症治療保険」は、引受基準緩和型医療保険に認知症の保障をつけた形の保険です。認知症(一時金300万円・契約後1年間は半額)の他に、入院一時金、手術給付金、放射線治療給付金、骨折治療給付金の保障がセットされています。 朝日生命の「認知症保険」は、介護保険「あんしん介護」をバージョンアップする形で、介護のなかでも負担の大きい認知症に特化して

                              認知症保険の開発が進む② : 無尽灯
                            • 日本に学ぶ中国の介護事業 : 無尽灯

                              無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 中国において日本の介護事業の研究が盛んに行われているようです。私も8月に入りましたら、中国で日本の介護の導入を進めている先生とお会いすることになっています。春にお会いをして半年間で中国の状況がどのように変化をしているのかを伺うのが楽しみです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本の介護保険制度は、中国にとって大いに参考になる―中国メディア 2

                                日本に学ぶ中国の介護事業 : 無尽灯
                              • 介護経営実態調査の公表を選挙に配慮して厚労省が自粛 : 無尽灯

                                介護経営実態調査が選挙を配慮して公表を自粛と、こんなことがあってよいのでしょうか?行政が政治に忖度をしたという構図です。情けない限りです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 衆院選 毎日新聞 2017年10月16日 東京朝刊 2018年度介護報酬改定の基礎資料となる介護事業経営実態調査の結果公表を厚生労働省が衆院選後に先送りしていたことが、同省関係者への取材で分かった。 社会保障費抑制の観点から介護報酬は厳しい改定になる見通しで、今回の調査結果は財務当局が報酬引き下げを主張する後押しになるデータも含まれる。引き下げ論が強まれば介護事業者らの反発も予想され、同省幹部は「選挙に影響を与えないため、公表を遅らせた」と明かす。 同調査は報酬改定に合わせ3年ごとに実施。無作為抽出した全国の施設の収支状況などを調べ、介護サービスごとの利益率を算出する。利益率がプラスなら黒字を確保できているとみなされ

                                  介護経営実態調査の公表を選挙に配慮して厚労省が自粛 : 無尽灯
                                • 診療報酬・介護報酬のダブル改定 : 無尽灯

                                  無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 来年度の医療と介護のダブル改定で訪問介護、デイサービスが報酬改定の焦点になっています。医療ではいつものように薬価引き下げでツジツマを合わせようとしているようです。どうして医療本体に切り込まないのでしょうか?医療制度改革を行うこと、医療保険等介護保険の一体的改革を行わない限り、社会保障費の抜本的な抑制はできないと思うのです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                    診療報酬・介護報酬のダブル改定 : 無尽灯
                                  • 低価格型身元引受プラン「ライトプラン」リリース : 無尽灯

                                    無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 生活保護者にも提供可能な身元引受ライトプラン がプレスリリースされました。 https://www.value-press.com/pressrelease/187843 サポート協会はこれまで介護施設等に入居される方の身元引受サービスをおこなってまいりました。しかし、従来の考え方では、生活保護の方は受給額が足りず身元引受料を支払えない場合が多く、結果として入居もままらない

                                      低価格型身元引受プラン「ライトプラン」リリース : 無尽灯
                                    • 認知症カフェとは?① : 無尽灯

                                      無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 最近話題の認知症カフェについて調べてみました。最初は外国で広まったようですが、日本でも各地で増えているようですが、新オレンジプランで設置を推進するようですが、これ以上行政サイドが関与してこないことを期待したいところです。グループホームとは異なる認知症の方々のコミュニティとして注目をされています。今後継続して状況をご報告して参ります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                                        認知症カフェとは?① : 無尽灯
                                      • 在宅重視の介護サービスはこれでいいのか?① : 無尽灯

                                        無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 在宅重視の介護サービスで小規模多機能施設、定期巡回型サービスが紹介されていますが、これらのサービは果たして進んでいるのでしょうか? 小規模多機能ではケアマネノ配置等人員基準の縛りが強く単独では採算が取れません。定期巡回型サービスでは看護師対応型であればある程度の報酬は期待できますが、看護師不足で伸び悩み。看護師対応型以外であれば低い報酬で加重の負担がかかる定期巡回型の対応に

                                          在宅重視の介護サービスはこれでいいのか?① : 無尽灯
                                        • 老人の幸せをアメリカから学ぶ② : 無尽灯

                                          無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 不安が少なく、幸福度が高い米国の老人 2012年8月に米主要紙『USAトゥデー』が発表した調査では、60歳以上の高齢者の3人に2人が現在の生活に満足し、4人に3人が将来のことを楽観的に考えていることがわかった。「現在の生活はどうか?」という質問に対し、どちらかと言えば満足している人が65%に上り、また、「5年後、10年後に生活の質は良くなると思うか?」との質

                                            老人の幸せをアメリカから学ぶ② : 無尽灯
                                          • 中国の介護事業 : 無尽灯

                                            中国は13年後、2035年に高齢化率30%を迎え、本格的な超高齢社会に突入する。日本のこの30年間の衰退の経緯を見れば高齢化社会が与える社会的影響の大きさを今後実感することになるであろう。 中国の高齢化は60歳以上となる。2025年に20%を超えるというのは日本に置き換えれば15%程度に相当し、これから日本でいう高齢化社会から本格的な高齢社会に突入するのである。 即ち、日本が介護保険制度を成立させたのが2000年で当時の高齢化率は17.4%、日本はここから本格的な介護事業の展開が始まるのであるが、正にそのような段階に入り始めたことになる。 これから中国の高齢社会対策は正念場を迎えることになる。入り口を誤ると日本以上のとんでもない事態を迎えることになる。国力衰退の危機を迎えることになる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中国「2035年、超高齢化社会突入」の不都合な現実労働

                                              中国の介護事業 : 無尽灯
                                            • 中国の高齢化事情② : 無尽灯

                                              無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。

                                                中国の高齢化事情② : 無尽灯
                                              • 居宅支援事業所集合住宅減算 : 無尽灯

                                                無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 国は又「集合住宅減算」を目論んでいます。集合住宅を目の敵のようにして、減算攻撃をしかけてきます。今回は居宅支援事業です。集合住宅に併設する居宅支援事業所が対象となるようですが、医師会までもが主張してくるとは。 外部の居宅支援事業所はできるだけ、外部の訪問介護事業所やデイサービスを使わせようとし、それを避けるために併設型の居宅支援事業所を設けると今度は減算。集合住宅の運営と経

                                                  居宅支援事業所集合住宅減算 : 無尽灯
                                                • 介護保険料引き上げ② : 無尽灯

                                                  無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 問題はこうした負担増でも介護保険財政の好転をなかなか望めない点にある。介護サービスの利用者負担(1~2割)を除く15年度の給付費は、前の年度比2.2%増の9兆976億円。00年の制度開始後、初めて9兆円を超えた。入ってくるお金は大きく増えないのに支出ばかりが増えている構図だ。 一方、医療では高額療養費にメスを入れる。高額療養費は1カ月の医療費が上限を超えた場

                                                    介護保険料引き上げ② : 無尽灯
                                                  • 中国の高齢化事情① : 無尽灯

                                                    無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 今春、北京で行われた下記主催の高齢者事業の勉強会に招かれました。 主催は国家発展改革委員会国際合作中心、中国老齢科研中心、 協賛は北京中養国康養老産業有限公司 場所は国家発展改革委員会国際合作中心大会議室 今回のテーマは「日本の介護用品産業発展情況」でした。 この勉強会で私からは「日本の養老サービス機構の建設と運営実務」と題してお話をする機会を頂きました。 日本の介護保険制

                                                      中国の高齢化事情① : 無尽灯
                                                    • (続)日本に学ぶ中国の介護事情 : 無尽灯

                                                      無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 立て続けに日本の介護事業の中国メディアに紹介されています。介護の制度だけではなく、ビジネスモデル、介護用品の紹介と多岐にわたっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本の老人介護は多様なニーズに応えている!―中国メディア 2017年7月22日、中国メディアの人民日報が、日本の老人介護について紹介する記事を掲載した。 記事は、東京品川区に

                                                        (続)日本に学ぶ中国の介護事情 : 無尽灯
                                                      • 認知症保険の開発が進む① : 無尽灯

                                                        無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 認知症を保証する保険商品の開発が活発です。3つの商品が比較されていますので、参考にされて下さい。今後、この分野の商品開発が活発になるでしょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 認知症を保障する保険・特約の3商品を比較! どんな違いがある? 急速に高齢化が進む日本で、認知症患者が増加の一途をたどっています。厚生労働省のデータによると、

                                                          認知症保険の開発が進む① : 無尽灯
                                                        • 中国の高齢化事情③ : 無尽灯

                                                          無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 総人口に対して65歳以上の高齢者人口が占める割合を高齢化率と言います。世界保健機構(WHO)や国連の定義によると、高齢化率が7%を超えた社会を「高齢化社会」、14%を超えた社会を「高齢社会」、21%を超えた社会を「超高齢社会」とされています。 次の表は中国当局の中国の高齢化率の推移と日本内閣府の予想データですが、現地では既に14%超の高齢社会に突入したという

                                                            中国の高齢化事情③ : 無尽灯
                                                          • 認知症カフェとは?⑤ : 無尽灯

                                                            無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 4.認知症カフェの今後の発展について 新オレンジプランでは「認知症カフェの設置」を掲げているため、今後も広がりをみせていくでしょう。 2018年(平成30年)にはすべての市町村に「認知症地域支援推進員」が配置されます。これに伴い、多くの地域で認知症の人や家族が参加できる場が増えていくことが期待されています。 5.まとめ 認知症カフェについて見てきました。 認

                                                              認知症カフェとは?⑤ : 無尽灯
                                                            • 認知症カフェとは?④ : 無尽灯

                                                              無尽灯 医療&介護のコンサルティング会社・一般社団法人ロングライフサポート協会代表理事 清原 晃のブログ 高齢社会、貧困、子育て支援などの様々な社会課題が顕在化しつつあります。このような地域社会の課題解決に向けて家族に代わる「新しい身寄り社会」を創造する取り組みとして、2011年から①身元引受サービス②高齢者住宅低価格モデルの開発③中小零細高齢者住宅事業支援サービスを掲げた「ソーシャルビジネス」にチャレンジしています。 <前回に続く> 3-2.主に認知症の人の家族が認知症カフェで得られるメリット 3-2-1.家族同士の情報交換 認知症の人の家族を持つもの同士の有益な情報交換ができるかもしれません。 普段、自分は何の気なしにしていることも、他の家族からすれば「なるほど」と思うようなこともきっとあるでしょう。 3-2-2.家族の(心理的)負担軽減 「辛い思いをしているのは自分たちだけではないん

                                                                認知症カフェとは?④ : 無尽灯
                                                              • 伊達家碑文、市民が解読 墓所「無尽灯廟」報告書発行 家臣らの逸話発掘  | 河北新報オンラインニュース

                                                                仙台市太白区の大年寺山にある伊達家の墓所・無尽灯廟(びょう)で、市民有志が4代藩主綱村らの墓碑や石灯籠に刻まれた碑文を読み取り、関係する一族や家臣の略歴などを紹介する「無尽灯廟の墓碑・石灯籠等調査報告」を発行した。 廟には今年300回忌を迎えた綱村と5、10、12代藩主夫妻の墓が計7基、灯籠95基、ちょうず鉢1基がある。管理する市は土・日曜、祝日に無料公開しているが、碑文の詳しい調査はされていなかった。 風化が進む前に解読しようと、清掃奉仕に参加する太白区の本間市郎さん(77)が昨年8月、郷土史を学ぶ仲間らと7人で調査会を結成。約50回集まり、灯籠の奉納者について人名辞典や市町村史などで調べた。 報告書はA4判118ページ。墓碑と灯籠の配置を図で示し、7基の墓ごとに奉納された灯籠の写真と碑文、親族や家臣の略歴、逸話を紹介した。 5代藩主吉村の正室冬姫に灯籠を献じた娘の村子姫は、「母親譲りの

                                                                  伊達家碑文、市民が解読 墓所「無尽灯廟」報告書発行 家臣らの逸話発掘  | 河北新報オンラインニュース
                                                                1