並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

物流の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 日本の出版業界で多分近いうちに起こる小さいけれどもとんでもなく大きな変化について|高島利行

    インプットが足りていません。なので考えることがどうしても雑になります。 それはさておき、日々のあまりに地味すぎる仕事の中で「あー、これは変化、来るなー。パラダイムがシフトしちゃうなー」みたいなことを勝手に思うことがあります。見る限り各種論考においても触れられてはいないようなので、早いもの勝ちを狙って今のうちにとりあえず簡単に書いておこうと思います。 その前に、これから書く話はあくまで小出版社のわずかな予算の中で広告とか販促とかをなんとかかんとかやりくりしている中での視点に過ぎません。なので、大きな話に見えて実は小さな話です。とはいえ、考え方の底の部分が変わるという意味では大きな話です。そして、こういう主語が大きめの話を書く時は私自身の身の回りの仕事のどうこうは忘れて、というか身のほどをわきまえずに書くしかありません。なので、今回の件で「おまえのところのモノは置かねえから」みたいなのはご勘弁

      日本の出版業界で多分近いうちに起こる小さいけれどもとんでもなく大きな変化について|高島利行
    • アメリカが優れていると感じたのは『ベーコンと乳製品のガチっぷり』食品加工の技術や物流網の違いを感じた「向こうの主食だから」

      Kohta Ishikawa @_kohta 加工肉、特にベーコンは日本製が悪い冗談に思えるほどに米国の方が美味しい。生乳を除く乳製品のクオリティも日本とは比べ物にならないくらい高い(というか日本のレベルが低過ぎる)。ビール・ワインも圧倒的に高レベル(ビールは最近やっと日本もまともになってきた)。 x.com/realtypnw/stat… 2025-01-14 10:22:01

        アメリカが優れていると感じたのは『ベーコンと乳製品のガチっぷり』食品加工の技術や物流網の違いを感じた「向こうの主食だから」
      • なぜロボットビジネスが失敗するのか→人間がハードウェアとして安すぎるのよ

        村山龍太郎 | 生成AI x ロボット @03nova なぜロボットビジネスが失敗するのか ・プロトタイプから製品化までの道のりを軽視している(プロトタイプ完成は、量産化までの道のりの90%だと勘違いする) ・自社開発にこだわる(オープンソースを組み合わせ、差別化の領域のみに開発リソースを集中させる必要) ・汎用性を求めすぎる(倉庫業の物流業務など、業界と業務を絞り込む必要) ・顧客課題の軽視(ソリューションありきにならず、顧客課題を解像度高く理解する必要) ・ROIが提示できない(顧客がなぜ購入するのかを説明できるKPIを準備する必要) ・カスタマイズありきのサービス(スケーラビリティ可能なビジネスへの転換が必要) 2025-01-18 21:30:45

          なぜロボットビジネスが失敗するのか→人間がハードウェアとして安すぎるのよ
        • 高知県のローソンだけ店内調理ブランドが異なる理由を探ったら、なぜか茨城県のスーパーにたどり着いた|とさか

          ローソンをご存知でしょうか……なんて前置きをわざわざ置く必要はないでしょう。北は稚内から南は沖縄本島まで、全国津々浦々に14000店舗以上(2025年1月現在)展開する大手コンビニで、同業最大手より47都道府県すべてに進出した時期が20年近く早かったこともあり、あらゆる地域で親しまれているお店のひとつです。 さて、そんなローソンでは、近頃『まちかど厨房』と呼ばれる店内調理を充実させることに力を注いでいます。 ローソンが力を注ぐ店内調理ブランド『まちかど厨房』店内調理が北海道や茨城のコンビニで成功したことにどの程度影響されたかは不明ですが、一般的に、冷めた弁当をレンジで温め直すよりは温かい弁当をそのまま出した方が美味しいのは自明なので、店内調理に力を注ぐと言う方針自体は合点がいくものではあります。 さて、そんなローソンの店内調理ですが、実は『まちかど厨房』以外になぜかもう一種類ブランドがあり

            高知県のローソンだけ店内調理ブランドが異なる理由を探ったら、なぜか茨城県のスーパーにたどり着いた|とさか
          1