並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

画力向上の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 2024-04-07: 兼業漫画家を10年あまりやってみて思うこと|塀

    はじめに私は今年で社会人生活10年目を迎える。 しかし、学生時代から商業漫画家として活動してきたため、兼業漫画家としての活動期間はそれを上回る(学生と漫画家との二足の草鞋を、兼業漫画家と呼びうるのか、いささか怪しくも感じるが)。 兼業漫画家がこの世にどれだけいるのか私は知らないが、「兼業で漫画家をする」ことについてのアウトプットをあまり目にしない気がするので、雑に吐き出してみようと思う。 もちろん全ては私の主観であり、兼業漫画家や漫画家全体を代表・代弁するものではないのであしからず。 What:兼業漫画家とはなにか漫画家について昨今、漫画家の活動形式は2通りに大別できると思う。 1つは、任意の組織やプラットフォームに所属する担当(編集)者と作品を制作・発表する形式。ここでは仮にリクエスト型と呼ぶ。 出版社が発行する商業誌や公開するWeb媒体で連載されている作品は、基本的にリクエスト型だ。

      2024-04-07: 兼業漫画家を10年あまりやってみて思うこと|塀
    • ホントか? 言ったね? - 水景の雑記帳

      先日、本屋さんでこんなタイトルの本を買いました。 「絵がふつうに上手くなる本」(よー清水・著 SB Creative社) 最近の本は立ち読み対策か、ビニールに包まれている本が多く、 この本も店内で内容をチラ見することはできませんでしたが、 タイトルからして、「これは、買いだな」と思ってしまいました。 だって、「ふつうに上手くなる」んでしょう? 私だって、画伯シリーズだとか息巻いてやってますけれど、 毎回、下に参考にする絵を透過度を下げてなぞり描きしているだけで、 決して「上手く描いている」わけでは断じてないわけで。 それが、この本を参考にすれば上手くなるんだったら、一読の価値はありかと。 ただ、1つ懸念点があるとすれば「ふつうに」というフレーズ。 この「ふつうに」という言葉を使う人を私はあまり信用できないのです。 だって、その人にとっては「ふつう」かもしれないけれど 私にとっては「ふつうじ

        ホントか? 言ったね? - 水景の雑記帳
      • 画像生成AIを使う奴は上手な絵を描けるようになる努力を放棄して楽な道具に頼ってる論を見るがホームベーカリーや洗濯機も同じように言えてしまうのでは?

        炭治郎 @tk7826014 生成AIなんて、画力向上のための努力を放棄して手軽に承認欲求を満たしたい奴らや、テック系ビジネス野郎どものための"今だけ&金だけ&自分だけ"ツールに過ぎない。 あんなものより絵を描ける人間を育てる方に金かけた方がいい。 x.com/kanzakihiro/st… かんざきひろ @kanzakihiro 画像生成AI、現状は夢や希望溢れるこれからの未来の新技術でも何でもなく、殆どのものがただの盗用クソコラ作成ツールだという事実は広く周知されるべきだと思います ロボット者 @vh3Nuj0NbCdhfj0 生成AIってそんなに偉いんかい?そんなもん使ってる奴等に軽々しく努力や才能なんて言葉を使ってほしくねぇな努力する事を放棄して人様の努力や才能の結晶とも言うべき絵を無断でAIに食わせて盗用している奴等がよはっきり言って胸クソ悪いんだよ💢てめぇら一体何様のつもりだ

          画像生成AIを使う奴は上手な絵を描けるようになる努力を放棄して楽な道具に頼ってる論を見るがホームベーカリーや洗濯機も同じように言えてしまうのでは?
        1