並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

社内勉強会の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 社内勉強会で専門的技術力を高めるには

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog サイトオペレーション本部に所属している大津と申します。普段CDNとNode.jsサポートの仕事をしていて、第9代黒帯(ヤフー内のスキル任命制度/ネットワーク・セキュリティ)に任命していただいています。1 先日ヤフー社内で黒帯LT会が開催されました。お題目は事前に指定された「専門的技術力を極めるための極意」ということで、10分ほど話をしました。しかし、これまでみたいにセミナールームで大勢の前で話すわけではなく、最近代わり映えしない自宅デスクからのオンラインLTは、正直勝手が違いました。時間配分もミスって中途半端に終了です。と思いきや数日前、このYahoo! JAPAN Tech Blog担当者から「いやー、よかったですよ。そのネタ書

      社内勉強会で専門的技術力を高めるには
    • 8年続く社内勉強会を続けていくために行っていること - NTT Communications Engineers' Blog

      みなさんこんにちは、社内のエンジニアが働きやすくすることを目標にする Engineer Empowerment プロジェクトの @Mahito です。 社内勉強会を始めたけれど長く続かないという話は時々、知人から聞いたり Twitter で見かけたりすることがあります。 今回は NTT Com で 2014 年から 8 年間続いている社内勉強会 TechLunch の運営を続ける際に行っていることについて書きたいと思います。 本記事は少々長めになっているため、先に内容をまとめると以下のようになります。 社内勉強会 TechLunch の紹介 社内勉強会を長く続けるためにどんなことを考えたか 続けていくために「ゆるく」したこと 発表の敷居を下げる 運営が頑張りすぎない 参加者にもゆるく楽しんでもらう TechLunch とは NTTコミュニケーションズでは、TechLunch と称して社内ラ

        8年続く社内勉強会を続けていくために行っていること - NTT Communications Engineers' Blog
      • UIデザインにおける100のルールを学ぶ【社内勉強会】|viviON Designer / Frontend Engineer

        viviONのデザインチームでは定期的に勉強会や共有会など様々な取り組みを行っています。 社内勉強会でUIデザインの基礎を学ぶ今回もまた社内勉強会を開催しました!デザインチームだけではなく他部署の方や他のチームの方も参加いただいて、合計15〜20名ほどになりました。 今回の内容はソシオメディアさんのヒューマンインターフェースガイドラインの資料を参考にUIデザインの基礎について学びます。 勉強会は前半に座学を行い、後半は実技という内容で、1時間ずつ全8回に分けて行うことになりました。 座学や実技の内容はあらかじめデザインチームの方で担当を決めて予習をしてから参加者に教えていく形で行います! 勉強会を通じて、直感的でわかりやすく、一貫性のあるデザインルールを習得し、ユーザーの体験をよりよくしていこうと思います! 前半:座学(20分)全100項目あるので、この記事では3項目のみご紹介します。(1

          UIデザインにおける100のルールを学ぶ【社内勉強会】|viviON Designer / Frontend Engineer
        • 2020年上半期 社内機械学習勉強会開催レポート

          今期の勉強会の内容紹介 2019年下半期に習得した技術や経験を活かし、GCPのクラウドを利用して実際の業務の課題解決を行います。 勉強会の課題の設計要件 勉強した技術が今後の会社業務に活かせるよう、今期の課題は会社の業務と関連性のある問題にする 課題を明確に評価できるよう、課題の難易度は《基本・中級・上級》の3つに分ける 設計や実装は各自で取り組む プロジェクトの基本要件を達成する期間は、約3ヶ月とする(1週間あたり 2時間/人 ベース) 勉強会の流れ 勉強会の課題 広告の枠 x 広告のCampaign毎のクリック率の予測です 課題の要件 課題の要件はシンプルです。当社のアドネットワークのログから学習データを用意して、指定されたユーザーに対して指定された広告がクリックされる確率を予測することです。 勉強会の結果発表 表彰されたメンバーの様子(コロナ対策のため、ソーシャルディスタンスを守りま

            2020年上半期 社内機械学習勉強会開催レポート
          1