並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

秘書検定の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 特に何のスキルもないまま30代になり不安を感じる

    新卒から事務職で転職を2回しているが、それ故か自分にスキルが足りてない気がする。 今の会社は運良くエクセルが普通程度(簡単な関数が使えて組んであるマクロが使えるくらい)使えればOKで正社員として入れた。 しかし年収は300〜350で上がらなそう&長時間労働で人が辞めそうなのもあり、将来に不安を感じなくもない 特段今辞める気はないのだが、30代後半くらいは転職が難しいとも聞くし、何か一つ潰しが効くようなスキルが欲しいなあと思うのだが、あんまり思い浮かばない 出来そうなのは頑張ってExcelのマクロやらVBAを覚えるくらい 後は行政書士の資格も少し気になっている 文章を読むのは苦じゃない&督促業務で法知識を覚えるのは楽しかったし。 法律系の勉強、社会人になってから好きになったけど司法書士は仕事と並行だと取れなさそうなのがなあ 大学好んで文学部選んだけど、法学部の方が色々よかった

      特に何のスキルもないまま30代になり不安を感じる
    • 勢いづく出社回帰 テレワークは消えゆく運命なのか?

      テレワークはこのまま消えていくのか 確かに、テレワークという働き方は下火になりつつありますが、このまま消えていくかというと、そうとも言えません。根拠となるポイントを5つ挙げたいと思います。 市民権を得たテレワーク まず1つ目は、誰もがテレワークのことを“あって当たり前”と思うようになり、働き方の一つとして市民権を得たことです。コロナ禍以前のテレワークは、言葉だけは耳にすることはあったものの、いざ自分自身の就業環境に置き換えてみるとどこか現実味のない働き方でした。 しかし、実際に自らが体験したり、身近に経験者が増えたことにより、テレワークは手が届く可能性のある働き方へと変わりました。一度現実的な働き方の一つとして認識されると、テレワークを選択できない環境に対して不満を感じる人も増えていくことになります。 一定程度根付いた 次に、新型コロナウイルスが2類から5類に移行しても一定の範囲でテレワー

        勢いづく出社回帰 テレワークは消えゆく運命なのか?
      • 【風俗嬢のセカンドキャリア】夜職から昼職に不安無く転職するには?

        夜職をする女性たちは、さまざまな理由から昼間の仕事に転職を検討することがあります。年齢や体力の問題、将来への不安から、新しいキャリアを模索することが一般的かなと思います。しかし、転職にはメリットとデメリットがあり、選択肢が豊富にあるため、どの方向に進むべきか悩むかもしれません。 この記事では、夜職をしている女性たちが昼間の仕事に転職する際におすすめの職種や、転職のコツ、メリット・デメリットを詳しく解説します。現役スカウトの経験から、悩みや不安を軽減し、自信を持って一歩踏め出せるように全力でお伝えさせて頂きます。 夜職のセカンドキャリアとは? セカンドキャリアとは、「新たな職業による第二の人生」を指します。このまま風俗を続けるか、新しい自分に挑戦するセカンドキャリアを選ぶか、それぞれの選択に早めの決断が求められます。 昼間の仕事への転職を考える女性が多い 風俗は大きな収入を得られる仕事ですが

        • 50歳、3度目の正直で日商簿記3級に合格 - 仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ

          こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 先日、3度目の正直で日商簿記3級に合格しました。 昨年の11月に、簿記未経験から1回目を受検して、22点で惨敗。 市販のテキストを1回やりましたがダメ。 ナメていました。 今年の2月に、スタディング学習に切り替えて2回目を受けましたが60点で不合格。 それなりに勉強しましたが、やっぱり勉強不足、理解不足で失敗。 そして、今年の6月に再受検して、合格。83点でした。 勉強時間は、約半年間で100時間くらいだったでしょうか。 【スタディング公式ロゴ】 資格合格パートナー「スタディング」|オンライン通信講座で難関資格対策 ここで合格するための勉強法を書いてもつまらないので、書きません。 少しだけポイントを挙げるとすれば、基本の仕訳をしっかりやる。 その後、決算整理仕訳、損益振替、資本振替、財務諸表、残高試算表、精算表を完全にマスターする。

            50歳、3度目の正直で日商簿記3級に合格 - 仕事したくない事務職のオッサンのビジネスブログ
          1