並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

簡単グラタンの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ♪まぐろシラス丼&大根の簡単グラタン♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    大好きな釜揚げシラス干し。 マグロの腹骨肉(本マグロ1尾から約2%の希少部位だそうです)と丼にしました。 温かいごはんにシラス干しをのせ、しょうゆ・酒・本みりん(各適量)、砂糖(適宜)を合わせた中に漬けたマグロと青じそをのせていただきます。 甘めの味つけと青じその香りが相まって、お箸がすすみます^^ たっぷり根菜の豚汁を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 12月20日のメニュー ・まぐろシラス丼 ・大根の簡単グラタン ・キャベツのごま酢あえ ・豚汁 大根の簡単グラタン

      ♪まぐろシラス丼&大根の簡単グラタン♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    • 【レシピ】生クリーム不要♬鶏肉ときのこのほっこりグラタン♬ - しにゃごはん blog

      今日は生クリームなしで作る簡単グラタンレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 鶏肉ときのこに香ばしいチーズの相性がたまらないグラタンで、これからの季節に大活躍間違いなしの1品ですよ♬ バゲットやワインとの相性もバッチリなので週末おうち飲みにも良いです( •̀ .̫ •́ )✧ めっちゃ簡単なのでぜひお試しくださいね! それでは作り方をご紹介します♬ 生クリーム不要♬ 鶏肉ときのこのほっこりグラタン♬ 【材料】2〜3人分 ◎鶏肉・・・300g ◎しめじ・・・1株 ◎玉ねぎ・・・1玉 ◎チーズ・・・100g (鶏肉下味) ◎塩こしょう・・・少々 (ホワイトソース) ◎バター・・・30g ◎小麦粉・・・大さじ3 ◎牛乳・・・400ml ◎コンソメ(顆粒)・・・大さじ1 (お好みで) ◎パセリ・・・適宜 【作り方】 1.玉ねぎは薄切りに、しめじは石づきを取り除き手で裂きます。 鶏肉は余分な脂肪や皮

        【レシピ】生クリーム不要♬鶏肉ときのこのほっこりグラタン♬ - しにゃごはん blog
      • 憧れのパングラタン! - ふぁそらキッチン

        こんにちはふぁそらです♪ 贅沢に1斤のパンを半分にしてグラタンを詰めて焼いたパングラタン。 小さい頃レストランのメニューにあって遠くから眺めて食べてみたいなぁって思っていたやつ。 大人になったので思う存分楽しみます。 グラタンはじゃがいもとソーセージの簡単グラタン 糖質×糖質×脂 旨いものは糖と脂で出来ている! さぁ!ダイエットとは無縁の背徳料理を楽しみましょう。 材料 作り方 材料 食パン1斤半分 じゃがいも 2個 ウインナー 4本 (75g) 玉ねぎ 半分 牛乳 350ml 薄力粉 大さじ⒊ バター 20g 焼塩 小さじ半分 ピザ用チーズ 30g 作り方 ①玉ねぎはくし型にじゃがいもは5ミリ幅にウインナーは斜め切りにします。 ②バターをフライパンで熱し玉ねぎをしんなりするまで炒めます。ジャガイモとウインナーを入れ炒めます。塩を少々振って具材に下味をつけます。 ③火を止め、ふるった薄力粉

          憧れのパングラタン! - ふぁそらキッチン
        1