並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 344件

新着順 人気順

米国株 税金 確定申告の検索結果201 - 240 件 / 344件

  • 【米国株投資】NASDAQは大幅下落!イエレン財務長官の金利発言が突き刺さりグロースやFANG+銘柄は軒並み下落。ファイザーは好決算でワクチンに今後のワクチンにも期待。 - ウミノマトリクス

    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はハイテク銘柄にとって厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント ダウはわずかながら上げたもののNASDAQは大きく下落しています。 特にNASDAQは大きく下落しており、イエレン財務長官の金利発言によって大きな下落になっています。 素材、金融セクターは比較的好調で、一方仮想通貨銘柄や5G銘柄、ハイテク銘柄などに関してはひどい有様でした。 ファイザーの決算が有りかなり強い決算でしたが共同開発のバイオンテックは15%以上下げるという暴落を見せています。 FANG+10銘柄はすべての銘柄がマイナスということで大きく下落してい

      【米国株投資】NASDAQは大幅下落!イエレン財務長官の金利発言が突き刺さりグロースやFANG+銘柄は軒並み下落。ファイザーは好決算でワクチンに今後のワクチンにも期待。 - ウミノマトリクス
    • 【米国株】ダウ、S&P500は堅調、引き続き最高値更新!NASDAQも小幅高。ディズニーが決算後上昇! - ウミノマトリクス

      米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は堅調な株式市場でダウ、S&P500は連日の最高値更新となっています。 【米国株】ダウ、S&P500は堅調、引き続き最高値更新!NASDAQも小幅高。ディズニーが決算後上昇! *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は堅調に上昇し、ダウとS&P500は最高値更新としています。NASDAQも小幅ながら上昇しています。ディズニーが好決算で上昇し、ダウ平均をお仕上げて

        【米国株】ダウ、S&P500は堅調、引き続き最高値更新!NASDAQも小幅高。ディズニーが決算後上昇! - ウミノマトリクス
      • 【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! - ウミノマトリクス

        昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はリバウンドも小型株ホルダーにとっては引き続き厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全体的に見れば全面高という結果になっており市場は上がっております。 ナスダックは数日の下げからの反発はするものの個別で見ると小型株が弱い印象でした。 私のポートフォリオは連休明けの投資信託のレバナス、レバFANGが反映されてマイナス-6.36という大惨事になっています。 アメリカの失業保険の申請件数がだいぶ改善してお

          【米国株投資】ダウは続伸で好調、ナスダックは反発するも小型株には厳しい時合。ファストリーやエッツィーは決算で大暴落! - ウミノマトリクス
        • 【米国株】全面安が続き、S&P500は5日続落!PPIが予想を下回るなど不安要因重なる。アップルは大幅下落、アファームが決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス

          米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 主要指数は全面安が続き、S&P500は5日連続の続落(-0.77%)でダウは3日連続(-0.78%)、NASDAQも3日連続の下落(-0.87%)でした。 全面安が続き、S&P500は5日続落! PPIが予想を下回るなど不安要因重なる。 アップルは大幅下落、アファームが決算後大幅上昇! *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結

            【米国株】全面安が続き、S&P500は5日続落!PPIが予想を下回るなど不安要因重なる。アップルは大幅下落、アファームが決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス
          • 【米国株投資】全面安に突入し、非常に厳しい状態へ!CPI発表があり急落。WIX.comは決算後12%以上の下落。 - ウミノマトリクス

            昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】全面安に突入し、非常に厳しい状態へ!CPI発表があり急落。WIX.comは決算後12%以上の下落。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。CPI発表があり大きく売り込まれている結果になっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全面安で、上がっているセクターが見られないほどの下落っぷりでした。 米国4月消費者物価指数(CPI)の発表。前月比で0.8%上昇、インフレ懸念の増大の可能性 金利も大きく上昇しており、ハイテク株を中心に厳しい展開。 上がっているセクターはエネルギーのみという悲惨なッカに。 ARK関連、半導体、一般消費財などは大きく売り込まれています。 ア

              【米国株投資】全面安に突入し、非常に厳しい状態へ!CPI発表があり急落。WIX.comは決算後12%以上の下落。 - ウミノマトリクス
            • 【米国株投資】仮想通貨暴落に引っ張られ米株式市場も一時大きく下落!半導体が反発し好決算のアナログデバイセズも大幅上昇! - ウミノマトリクス

              昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】仮想通貨暴落に引っ張られ米株式市場も一時大きく下落!半導体が反発し好決算のアナログデバイセズも大幅上昇! レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。仮想通貨市場に振り回された結果となっていますが後半は力強く上がっていきました。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 指数全体で見るとヨコヨコという結果になっています。 私のポートフォリオは下落し非常に厳しい5月が続いています。 原油在庫量が発表されましたが需要がある中で今日はエネルギー関連は大きく下落しています。 ビットコインに相場が大きく影響されコインベースなど関連銘柄は大きく下落しています。 金利が若干の上昇を見せているも

                【米国株投資】仮想通貨暴落に引っ張られ米株式市場も一時大きく下落!半導体が反発し好決算のアナログデバイセズも大幅上昇! - ウミノマトリクス
              • 【米国株投資】指数は大きく動かず!コロナ銘柄が躍動し、半導体関連が調整へ。 - ウミノマトリクス

                昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は大きな動きもなく指数的には下がっている状態です。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 指数全体的には下がっていますが、若干の下げで収まっています。 FANG+はプラスになっています。 中国銘柄の上昇が目立ちました。 セクターでは半導体が連日の上げから調整に入ったようです。 コロナ銘柄の株価の上昇が目立ちました。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース

                  【米国株投資】指数は大きく動かず!コロナ銘柄が躍動し、半導体関連が調整へ。 - ウミノマトリクス
                • 貸株制度による配当金相当額と配当金の違いとは - たぱぞうの米国株投資

                  貸株制度による配当金相当額と配当金の違いを改めて整理する 貸株とは、自分が保有している株式を、証券会社を通じて誰かに貸すことです。第三者に株を貸す対価として、「貸株金利」と呼ばれる利息を受け取ります。貸株金利は証券会社や銘柄によって異なります。 毎月金利収入を得られる手段で、少しずつですが個人投資家にも浸透してきたように感じます。 貸株サービスのしくみ 出典:JPX website 貸株のメリットとデメリットを挙げます。 【メリット】 利息が受け取れる 長期保有予定の株式を活用できる 多くのサービス提供証券会社において、投資家は、貸株中でも保有株券等を自由に売却することができる 【デメリット】 貸している間は株主優待が受けられないことがある 配当金が「貸株配当金相当額」となり、配当所得ではなく雑所得扱いになる 貸している証券会社が倒産してしまった場合は貸株を返却してもらえない 一般NISA

                    貸株制度による配当金相当額と配当金の違いとは - たぱぞうの米国株投資
                  • 【米国株投資】長期金利下落もNASDAQ下落。ヨーロッパの感染拡大の警戒感も強まりリスクオフ - ウミノマトリクス

                    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 うみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント ヨーロッパでの感染拡大を警戒してリスクオフの動きが見らました。 コロナ銘柄の一部のズームやペロトンを除いて株価は下落です。 10年債利回りも下がりますがややFANGは粘っていたがNASDAQは下落です。 ビットコイン軟調も仮想通貨銘柄も大きく下落しました。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。

                      【米国株投資】長期金利下落もNASDAQ下落。ヨーロッパの感染拡大の警戒感も強まりリスクオフ - ウミノマトリクス
                    • 【米国株投資】指数はヨコヨコで動きは少ないが決算に大きく左右される銘柄多数。Shopifyは好決算で爆上げ。Apple&Facebookも好決算。 - ウミノマトリクス

                      昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。前日に続きヨコヨコ展開で大型の決算にも影響されている結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 主要指数は大きく下がるも大型テックの決算は基本的にいい感じで来ている。 FOMC発表待ちで様子見が多かったが、何事もなく無事に終わった。 FANGではGoogleが好決算を出し指数を引っ張っています。またAppleとフェイスブックも引け後に好決算。 マイクロソフトは決算後大きく下げています。(定期) ショッピファイが好決算で、Amazonの決算も期待できAmazonは連日上がっています。 セクターではエネルギー株が絶好調、一方でクリエネ

                        【米国株投資】指数はヨコヨコで動きは少ないが決算に大きく左右される銘柄多数。Shopifyは好決算で爆上げ。Apple&Facebookも好決算。 - ウミノマトリクス
                      • 【米国株投資】FANG、小型銘柄が強く上昇!市場はオルエコからのリバランス|バイデン大統領の経済対策まとめあり - ウミノマトリクス

                        昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。3月の最終日になりました、昨日は1月と2月の上旬の相場を思い出すような、寄り付きの相場でしたね、最終的にはどうなったのでしょうか。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント バイデン政権においての経済対策への期待銘柄が上昇しています。(まとめあり) きのうも上がっていましたが小型・グロース株は上がっています。 GAFAM・テスラなど大型テック中心に資金が巡ってきています。 ブロック・トレード関連によって金融株は若干の下落はしていますが限定的な影響に終わりそうです。 個人投資家・市場のマインドがあがれば4月は上昇相場になるかもしれません。 【注意】金曜

                          【米国株投資】FANG、小型銘柄が強く上昇!市場はオルエコからのリバランス|バイデン大統領の経済対策まとめあり - ウミノマトリクス
                        • 贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由

                          タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                            贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由
                          • 【米国株】7月初日の米国株市場は3指数とも上昇!ただし今晩の雇用統計を控え警戒感。半導体関連は下落。決算だったマイクロン中心に大きく売られる。 - ウミノマトリクス

                            米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 主要3指数は上昇しているもののハイテクが弱くそこまで楽観視できない状態。今晩発表がある雇用統計次第で大きく動くので警戒感が市場から感じ取られます。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 新しい月になったことだし今月も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】主要3指数は上昇しているもののハイテクが弱くそこまで楽観視できない状態。今晩発表がある雇用統計次第で大きく動くので警戒感が市場から感じ取られます。 【小型株】小型株のラッセル200

                              【米国株】7月初日の米国株市場は3指数とも上昇!ただし今晩の雇用統計を控え警戒感。半導体関連は下落。決算だったマイクロン中心に大きく売られる。 - ウミノマトリクス
                            • 【米国株】全面安でS&P500は9月-4.89%の下落。小売の決算で軒並み下落。物価上昇、サプライチェーン問題が浮き彫りに。ベッド・バス・アンド・ビヨンド、カーマックス、マコーミックは決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス

                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩も厳しい展開となり全面安で9月はアノマリー通り下落の月となってしまいました。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】全面安でS&P500は9月は-4.89%の下落となっています。きょう紹介する決算発表を行ったベッド・バス・アンド・ビヨンド、カーマックス、マコーミックなどが軒並み下落しています。物価上昇、

                                【米国株】全面安でS&P500は9月-4.89%の下落。小売の決算で軒並み下落。物価上昇、サプライチェーン問題が浮き彫りに。ベッド・バス・アンド・ビヨンド、カーマックス、マコーミックは決算後大幅下落。 - ウミノマトリクス
                              • 【米国株投資】NASDAQ・ハイテクグロースは連日の下げ!FANG+銘柄は全滅になってしまう - ウミノマトリクス

                                昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 うみひろ(@uminoxhiro)です。タイトルでもわかるように昨日は厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント ハイテクグロース銘柄が軒並み大幅下落しました。 特にFANG+銘柄は10銘柄ともにマイナスです。 ダウは粘りましたがNASDAQは下落しています。 セクターはエネルギー関連が上昇しましたが旅行・空輸は厳しい状態に。 仮想通貨が下がり関連銘柄も下落しています。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNA

                                  【米国株投資】NASDAQ・ハイテクグロースは連日の下げ!FANG+銘柄は全滅になってしまう - ウミノマトリクス
                                • 【米国株投資】全体的に上昇!特にGAFAMは連日強くコロナ銘柄も軒並み上昇!旅行・航空は下落 - ウミノマトリクス

                                  昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は全体的によく、ハイテクなども上昇しましたね! 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント NASDAQ銘柄は強く特にGAFAMが連日のように上がっています。 コロナ感染再拡大の恐れからか、特にコロナ銘柄だったステイアットホーム銘柄が非常に強かった印象です。 出来高自体は多くないが、中小株も上がっているので淡々と買われているという印象です。 一方で、エネルギーや旅行&航空関連は売られていました。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セク

                                    【米国株投資】全体的に上昇!特にGAFAMは連日強くコロナ銘柄も軒並み上昇!旅行・航空は下落 - ウミノマトリクス
                                  • 【米国株投資】ハイテク株上昇!ビットコインに引きづられて関連株も。テスラの決算発表など今週はビッグテックの発表が目白押し! - ウミノマトリクス

                                    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。重要な決算が今週も続きます。中小・ハイテク株は調子良かったですね。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 小型株・ハイテク株にが上昇する日となりました。 セクターでは半導体やハイテク、航空旅行なども上昇しています。 一方で、生活必需品関連は下落しています。 ビットコインの上昇によって、関連株もあがりコインベースがやっと上がりました。 新型コロナでインドの再拡大が大きくなり世界に与える影響も大きく注視が必要です。 アップルが新社屋や投資を発表しましたので今後もますます期待できそうです。 テスラがアフターに決算を発表、予想を上回る好決算でしたがアフタ

                                      【米国株投資】ハイテク株上昇!ビットコインに引きづられて関連株も。テスラの決算発表など今週はビッグテックの発表が目白押し! - ウミノマトリクス
                                    • 【米国株投資】株式市場は好調、全面高となる!決算シーズンに備えて準備すべし! - ウミノマトリクス

                                      昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。一部銘柄を除いて全面高とも言えるひだったのではないでしょうか! 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 株式相場全体は大きく全面的に上がっていました。 特にNASDAQ、GAFAMが数字を引っ張っていました。 中国株式やクリーンエネルギーは下げているもののここ数日調子が上がらないです。大きな材料が必要かもしれませんね。 仮想通貨銘柄は下げており、昨日IPOしたコインベースの下げに釣られているのかもしれません。今後に期待。 決算が次々と発表されていく中で優良株への資金が流れています。 金融の決算がありましたが、いい数字が出ているものの株価には反映され

                                        【米国株投資】株式市場は好調、全面高となる!決算シーズンに備えて準備すべし! - ウミノマトリクス
                                      • 【米国株投資】反発で市場は若干の上昇!ただナス100は下げ、FANG+はボロボロのもよう - ウミノマトリクス

                                        昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 うみひろ(@uminoxhiro)です。若干の反発はありましたが未だに暗闇の中といった感じです。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全体的に昨日からの反発も有り上昇が見られました。 とはいっても全体的にはヨコヨコでした。 セクターで強かったのは工業関係です。 小型のグロースには上昇も見られたが、FANG+など大型テックは非常に弱い印象です。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資や

                                          【米国株投資】反発で市場は若干の上昇!ただナス100は下げ、FANG+はボロボロのもよう - ウミノマトリクス
                                        • アメリカの医療費制度の現実!消防車についたボロボロのウッディーと救急車の高額請求状況

                                          タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                            アメリカの医療費制度の現実!消防車についたボロボロのウッディーと救急車の高額請求状況
                                          • 【米国株投資】連日の米国株式市場は上昇、強気相場を取り戻す!S&P500は過去最高値4000ドルを突破! - ウミノマトリクス

                                            昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は前日に続き好調な株式市場となりましたね! 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 米国企業を代表する指数であるS&P500が過去最高の4,000ドルを突破しました。 全体の指数も大きく上昇し、昨日のバイデン大統領の発表及び本日の雇用統計の発表への期待感も感じる結果となりました。 GAFAM中心に資金がハイテクにも戻ってきており4月のロケットスタートが決まったような形になっています。 TSMが大きな設備投資(3年で11兆円規模)を発表し、半導体装置関連を中心に大きく上昇 本日の株式相場は「Good Friday」ということで祝日なのでお休みです

                                              【米国株投資】連日の米国株式市場は上昇、強気相場を取り戻す!S&P500は過去最高値4000ドルを突破! - ウミノマトリクス
                                            • 【米国株投資】市場は力強さがなく3指数とも下落。今日も引けに掛けて大幅下落。バイドゥの決算は好調も株価に反応せず。 - ウミノマトリクス

                                              昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】市場は力強さがなく3指数とも下落。今日も引けに掛けて大幅下落。バイドゥの決算は好調も株価に反応せず。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日も材料に乏しく引けにかけて大きく下がる展開となっています。 今日くよくよせずに張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 主要3指数とも下落となっています。引けにかけて大きく売られてマイ転しました。 私のポートフォリオはわずかながらのプラスですが以前厳しい5月となっています。 建築着工件数が3月に比べ4月は若干下がり建築材などの高騰が影響しています。(インフレ懸念高まる) その他特に大きなニュースはなく市場に力強さは有りませんでした。 中国

                                                【米国株投資】市場は力強さがなく3指数とも下落。今日も引けに掛けて大幅下落。バイドゥの決算は好調も株価に反応せず。 - ウミノマトリクス
                                              • 【米国株投資】雇用統計後の米国株式市場!GAFAMに資金が流れ主要指数は続伸! - ウミノマトリクス

                                                昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。金曜日にあった雇用統計を好感したのか、ダウ、S&P500は最高値更新をするなど好調な市場でしたね。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 先週金曜日にあった雇用統計の結果を踏まえての開場となったので市場の反応が注目となりました。 大型ハイテクのGAFAMを中心に資金が集まり指数が全体的に上昇しています。特にテスラやGoogleは非常に強く株価を伸ばしています。 原油安が続いており、エネルギーセクターは弱くなっている一方航空機関連の銘柄、クルーズなども調子が良かったです。半導体装置関連も引き続き好調をキープしています。 米国はワクチン接種も順調に進

                                                  【米国株投資】雇用統計後の米国株式市場!GAFAMに資金が流れ主要指数は続伸! - ウミノマトリクス
                                                • テフロン加工の鍋、実は危険?鉄やスチールの鍋に変えるべき理由

                                                  タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                    テフロン加工の鍋、実は危険?鉄やスチールの鍋に変えるべき理由
                                                  • 【米国株】小型グロース株が絶好調!全体的にもプラス。アマゾンの実店舗、薬局展開報道でヘルスケア関連は軒並み下がる - ウミノマトリクス

                                                    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株】小型グロース株が絶好調!全体的にもプラス。アマゾンの実店舗、薬局展開報道でヘルスケア関連は軒並み下がる レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。小型株が非常に強かった日でしたね。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 3指数ともわずかながらプラスで堅調なレンジ相場でした。 小型株が元気でラッセル2,000は大きく上昇しています。 私のポートフォリオもだいぶ上向いてきており、年次ではプラテンしそうな勢いです。5月頑張れ。 原油在庫量が発表されていますが、昨日は市場に対する影響は大きくなかったです。 また長期国債の金利も若干(0.64%)上がっていますがハイテクグロースが好調だっ

                                                      【米国株】小型グロース株が絶好調!全体的にもプラス。アマゾンの実店舗、薬局展開報道でヘルスケア関連は軒並み下がる - ウミノマトリクス
                                                    • 【米国株投資】米国株はリバウンドするも、ナスダックは一時マイ転する場面も。アリババはNYSE上場以来初の赤字決算で下落しFANG+の足を引っ張る結果に - ウミノマトリクス

                                                      昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】米国株はリバウンドするも、ナスダックは一時マイ転する場面も。アリババはNYSE上場以来初の赤字決算で下落しFANG+の足を引っ張る結果に レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨晩はリバンウドがあり、全体的にあがっているものの場中のボラティリティが大きかったので今晩も気をつけなければなりません。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 米国市場はリバウンドで3指数とも上昇しています。 今日もバリュー株が強く、特に金融株は強かったです。 ハイテクも上がっているものの、場中で一時ナスダック、ラッセルがマイ転する場面もありました。 アメリカ失業保険申請数が47.3万件に改善して

                                                        【米国株投資】米国株はリバウンドするも、ナスダックは一時マイ転する場面も。アリババはNYSE上場以来初の赤字決算で下落しFANG+の足を引っ張る結果に - ウミノマトリクス
                                                      • 【米国株投資】5月初日はダウ・S&P500は反発!ハイテク関連は厳しい展開。バークシャー・ハサウェイが決算。バフェットがアップルについて発言。 - ウミノマトリクス

                                                        昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。5月の初日ですがハイテクやグロース株にとっては厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 5月の初日の米国株市場ですがダウとS&P500は反発し、上がっています。 NASDAQは振るわず、テスラやアマゾンなどが大きく売られています。 ISM製造業景況指数の4月は予想を下回っています。3月の数値からも落ちているのが非常に気になります。 著名投資家ウォーレンバフェット氏が決算を1日に発表し「予想以上の景気回復」と発言しています。 セクターで言えば、エネルギー・素材などの株が強かったです。 また下落したセクターは、ハイテクグロース

                                                          【米国株投資】5月初日はダウ・S&P500は反発!ハイテク関連は厳しい展開。バークシャー・ハサウェイが決算。バフェットがアップルについて発言。 - ウミノマトリクス
                                                        • 【米国株投資】GAFAM軟調でNASDAQは大幅下落!本日の株式市場の主役はIPOしたコインベース - ウミノマトリクス

                                                          昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は非常に厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 小型株の上昇はあったもののGAFAMが売られて指数は厳しい結果に コインベースがNASDAQに上場、今後の仮想通貨業界に注目 コインベースは上場後上昇した後下落していく展開へ。(公開価格は上回る) セクター別にはエネルギー関連が強くこれまで不調だった分大きく反発しています。 金融株の決算がはじまり、ガイダンスは基本的にアナリストの予想を上回り株式相場を押し上げています。(まとめあり) 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細

                                                            【米国株投資】GAFAM軟調でNASDAQは大幅下落!本日の株式市場の主役はIPOしたコインベース - ウミノマトリクス
                                                          • NISA制度"改悪"で譲渡益に課税の悪夢…エコノミストが「老後はNISAを使ってはいけない」と断言するワケ 経済の専門家が畑で野菜をつくりオーストラリア債券を買う理由

                                                            運用資金は5年は使うあてのない金額にする 2025年の年金改正を控えて、「65歳まで保険料を支払う」、あるいは「支給開始年齢が70歳や75歳に引き上がる」といった案が出ていますが、今後、年金制度はどんどん“改悪”されていく可能性は高いです。前回も述べたように、おそらく年金だけで暮らすことは、非常に難しくなるでしょう。 年金だけで暮らせないとなると、働くほか、「運用する」ことを考えていかなければいけません。老後の運用について、大事な前提は、次の2つです。 前提①余裕資金で行う 80歳、90歳までカツカツで余裕資金がないといった高齢者は、そもそも株式投資をすべきか再考が必要だと思います。投資するなら、5年は使うあてのないお金を回しましょう。 かつて金融業界にいた私がつくづく思うのは、10年に一度は、大きい金融ショックがくる可能性が高いということです。今は景気がよくても、この先、何が起こるかわか

                                                              NISA制度"改悪"で譲渡益に課税の悪夢…エコノミストが「老後はNISAを使ってはいけない」と断言するワケ 経済の専門家が畑で野菜をつくりオーストラリア債券を買う理由
                                                            • 【アメリカ生活】ディスポーザーが故障したら?修理&取付け方法(実際の画像あり)と買い替え時のおススメ品

                                                              タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                                【アメリカ生活】ディスポーザーが故障したら?修理&取付け方法(実際の画像あり)と買い替え時のおススメ品
                                                              • 【米国株投資】NASDAQ絶好調!S&P500は新高値更新も、J&Jのワクチン血栓で不安も広がる - ウミノマトリクス

                                                                昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。GAFAM中心にNASDAQが非常に強い1日でした。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント GAFAM中心に再び株式市場は上昇傾向にあるのではないかと思うくらいです。ちなみにS&P500は新高値更新です。 ダウは失速したもののハイテク株などが絶好調。 特にテスラやオクタなど個人投資家に人気な銘柄が好調でした。 仮想通貨取引所大手のコインベースが上場を控え仮想通貨業界が活況です。 マイクロソフトは買収から新製品の発表を行い順調に上昇しています。 ワクチン問題でJ&Jが血栓問題で他のヘルスケアが上がっています。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事

                                                                  【米国株投資】NASDAQ絶好調!S&P500は新高値更新も、J&Jのワクチン血栓で不安も広がる - ウミノマトリクス
                                                                • メディキューブ AGE-Rブースタープロ 美顔器|使い方ガイド完全版

                                                                  タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                                    メディキューブ AGE-Rブースタープロ 美顔器|使い方ガイド完全版
                                                                  • 【米国株投資】米国株市場は決算シーズンを控えて利確調整へ。その中でもFANG+は順調に上昇 - ウミノマトリクス

                                                                    昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は指数は調整局面の若干の下落という結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 指数全体的にはヨコヨコとなり、決算シーズン前にポジションを確定させている動きが見られました。 ここ数日大きく伸びていた半導体銘柄はエヌビディアなどを除き大幅下落しています。 アリババは罰金が決まり「バイザファクト」で大きく上昇。 エヌビディアはCPU分野にも手を広げ大きく上昇。 マイクロソフトはAI企業ニュアンの2兆円規模買収を発表、市場は好感。 半導体不足から10を超える企業がバイデン政権の招集をかけられ会合。補助金の行方が気になるところ。 FAN

                                                                      【米国株投資】米国株市場は決算シーズンを控えて利確調整へ。その中でもFANG+は順調に上昇 - ウミノマトリクス
                                                                    • 【米国株投資】米国市場は一変し全面高へ!前日の下げを押し返す強さを見せる。ただインテルは決算でこけて大幅下落。 - ウミノマトリクス

                                                                      昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。一昨日は増税報道からの急落、昨日はその反発で大きく上昇した1日になったのではないでしょうか。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 市場は大きく上昇3指数とも昨日の下落を押し返す形になりました。 特にハイテク・グロース株に関しては大きく上昇しています。 バイデン大統領主催の「気候変動サミット」が行われクリエネなどの分野にはますます期待がかかりそうです。 金融株・半導体関連が大きく反発しており、一方で生活必需品などのセクターは低調でした。 ビットコインの下落が続くもののコインベース【COIN】を除く仮想通貨銘柄も非常に好調でした。 バイドゥ【BID

                                                                        【米国株投資】米国市場は一変し全面高へ!前日の下げを押し返す強さを見せる。ただインテルは決算でこけて大幅下落。 - ウミノマトリクス
                                                                      • 【米国株投資】NASDAQはリバウンド期待も不発で続落「おはぎゃー」状態に。ダウは続伸。ペロトンがリコール発表で大暴落。 - ウミノマトリクス

                                                                        昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はリバウンド期待も結局は厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 指数で見ればヨコヨコ展開ですが、リバウンド期待のグロース株投資家にとっては厳しい展開になりました。 ダウは続伸でバリュー銘柄が引き続き強い展開になっています。 私も5月に入り厳しいパフォーマンスが続いています…w 金融株は引き続き好調で、エネルギーや消費財などが強かったです。 ARK関連銘柄やハイパーグロース株は下げており、不動産・クリエネなども下がっています。 仮想通貨銘柄には統一感なく、銘柄によってまちまちであり、コインベースは引き続き下落が止まって

                                                                          【米国株投資】NASDAQはリバウンド期待も不発で続落「おはぎゃー」状態に。ダウは続伸。ペロトンがリコール発表で大暴落。 - ウミノマトリクス
                                                                        • 【米国株投資】取引外で大幅下落もどうにか持ち直す展開へ。ハイテクグロース株に反発の動き。パランティア、ロブロックスなど決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス

                                                                          昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】取引外で大幅下落もどうにか持ち直す展開へ。ハイテクグロース株に反発の動き。パランティア、ロブロックスなど決算後大幅上昇! レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。ここ最近はグロース株投資家には非常に厳しい結果となっています。 今日も厳しそうだけどくよくよせずに張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 取引が始まる前のプレマーケットで株価が大きく下落していましたが持ち直していったという展開で3指数が下がっているにも関わらず悲壮感は底まで有りません。 特にハイテクグロース株が大きく持ち直した1日となりました。 エネルギー、金融、航空株は下落しています。 ペイパルマフィア銘柄のパランティ

                                                                            【米国株投資】取引外で大幅下落もどうにか持ち直す展開へ。ハイテクグロース株に反発の動き。パランティア、ロブロックスなど決算後大幅上昇! - ウミノマトリクス
                                                                          • どうかな?これ。米国アナリスト注目の15%の利回り配当株(10ドル以下)-米国株2銘柄の備忘録

                                                                            タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                                              どうかな?これ。米国アナリスト注目の15%の利回り配当株(10ドル以下)-米国株2銘柄の備忘録
                                                                            • 「しないことを決めるのだ!」選択の呼吸! ? スティーブジョブズの言葉に 思うこと

                                                                              タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                                                「しないことを決めるのだ!」選択の呼吸! ? スティーブジョブズの言葉に 思うこと
                                                                              • 土俵際。月が代わって押し負けよ! 5月もホールドの 米国個別株(小型20ドル以下)

                                                                                タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ

                                                                                  土俵際。月が代わって押し負けよ! 5月もホールドの 米国個別株(小型20ドル以下)
                                                                                • 【米国株投資】主要3指数とも続落からのリバウンドで上昇!Netflixが決算を外し足を引っ張る展開に。決算はまだまだ続き油断できない展開へ。 - ウミノマトリクス

                                                                                  昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。2日間の下げからのリバウンドの相場なっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 2日間の続落からの大きな反発でした。(3指数とも上昇) 小型・中小のグロースには大きな資金が入っており大きく価格を上げています。 バリュー株も比較的強く、セクターでは半導体や航空株、仮想通貨関連銘柄(コインベースは下落)が強かったです。 決算があったネットフリックスは大きく予想を外し大幅下落となり指数の足を引っ張る展開になりました。 Appleの新製品発表、マイクロソフトのニュースなどGAFAMには大きなニュースが入っています。 決算がまだまだこれから本格化し

                                                                                    【米国株投資】主要3指数とも続落からのリバウンドで上昇!Netflixが決算を外し足を引っ張る展開に。決算はまだまだ続き油断できない展開へ。 - ウミノマトリクス