並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

総通の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは

    社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは:小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ) いわゆる振り込め詐欺の手口は、いつの時代にも手を替え品を替え新しい手法が開発され続けてきているが、今年3月にはこれまで聞いたことがない手口の詐欺事件が発覚した。読売新聞オンラインが報じたところによると、女性のマイナンバーカードの情報を元にネットバンキング口座を無断で作り、そこに本人に現金1400万円を振り込ませたという。 これだけでは何がどうなっているのかわかりにくいが、これはマイナンバーを使った本人確認の穴を突いた犯行と見ていいだろう。今後の課題も含め、この事件から読み取れる情報を整理してみたい。 口座とは無関係なアクション 2024年1月、70歳代の女性宅に「総合通信局」の職員や警察官を名乗る人物から「口座の情報が流出している」などと電話があったという。 警察はまあわかるが、総合

      社会制度のバグ? 本人確認の穴を突いたマイナンバー過信の新手口とは
    • MOONDROP MIAD01 レビュー DAPなら120点、スマホなら60点 刺さる人には強烈に刺さる高音質スマートフォン - はやぽんログ!

      どうもこんにちは。今回はSIMのささる音楽プレイヤーこと、話題沸騰の「MOONDROP MIAD01」をレビューしたい。 なお、本レビューは海外で実施しているため、SIMカードを入れた状態で利用している。日本国内では電波法第103条の6の解釈並びに所轄総通の回答に基づき、電波を発した状態で利用する。 4.4mmバランス端子搭載の高音質ゲテモノスマホ。MOONDROP MIAD01 スマホとしてはパワフルかつ、圧巻の高品質サウンド。ストリーミングアプリとの相性もヨシ! MIAD01をスマホとしてチェック。各所作り込みの甘さは目立つ ハイレゾストリーミング全盛期に生まれた風雲児。無制限プランやpovo 2.0などと組み合わせよう DAPとして120点、スマホとして60点。刺さる人には強烈に刺さる「ある種の同人スマホ」 4.4mmバランス端子搭載の高音質ゲテモノスマホ。MOONDROP MIAD

        MOONDROP MIAD01 レビュー DAPなら120点、スマホなら60点 刺さる人には強烈に刺さる高音質スマートフォン - はやぽんログ!
      • ファーウェイのMate 60 Proは5G通信が使えるのか?試してわかった「可能性」 - はやぽんログ!

        ファーウェイが中国にて発売したスマートフォンである「Mate 60」シリーズ。あらゆる部分が謎に包まれているが、筆者も現地にて調達してきたのでテストできる範囲で検証したい。 なお、本来であれば技適未取得の端末のモバイル通信は利用できないが、電波法第103条の6(特定無線局と通信の相手方を同じくする外国の無線局等)の解釈並びに総務省のQ&A、所管総通の問い合わせによる回答に基づき、電波を発した状態で運用することとする。詳細は次回記事にて掲載する。 中国製チップ搭載で5G対応の可能性が極めて高い。日本でも利用できる可能性が高いMate 60 Pro ファーウェイのMate 60 Proについては中国でも多くの憶測が飛び交った。その中の大きなものとして、制裁を受けているファーウェイのスマートフォンながら、5G通信が利用できるのではないかと言うものだ。 スピードテストを行った投稿などを見ると、かな

          ファーウェイのMate 60 Proは5G通信が使えるのか?試してわかった「可能性」 - はやぽんログ!
        1