並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

英問英答 大学の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 働きアリ

    勉強で悩んだ時のお薬(おくすり) February 24, 2019 23:13 HRの時間随想 45年間、塾で教えてきました。 今から10年ほど前、自分の生きてきた証に、若い人のために何か役にたつものを残しておきたいと思いました。それから毎夜、少しずつ原稿を書きためたものを集めたのがこのサイト『働きアリ』です。 おかげさまで、サイト開設以来の訪問者は1,000万人を越えました(2020年)。 勉強とは、若い人々が日々の学習を通して人類が解明した真理を少しずつ学び、理解し、若い人自身の手でさらに一個一個真理の塵を積み重ね、未来に向かって人類に貢献するための営みです。 このブログは、真摯な営みに励む若い人の足元で一緒に歩み続けた、老いたアリの、若い人への応援歌です。 aritouch コメント( 6 ) contents 中学校 数学 学年別 目次 January 01, 2019 03:0

    • 関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」

      関 正生ブログ 「暗記英語からの解放」子供のころ感じた「初期衝動」 新しい英語への「覚醒」 丸暗記では見えなかった「英語の聖域」を 感じとって頂くべく日々精進中。 関 正生(せきまさお) 1975年7月3日 東京生まれ。http://sekimasao.net/ 慶応大学文学部(英米文学専攻)卒/TOEICテスト990点満点取得 ①授業:オンライン予備校『受験サプリ』https://jyukensapuri.jp/ 『資格サプリ』https://shikakusapuri.jp/toeic ②執筆:著書累計80万部『世界一わかりやすい英文法の授業』など21冊。 ③新聞の連載:英和新聞『朝日weekly』にて「英文法のコラム」連載中(2011~) ④連載:NHKラジオ『入門ビジネス英語』にて連載(2013~2015) ⑤雑誌の記事執筆:『CNN ENGLISH EXPRESS』『NHK 英語

      • 英語の長文にありがちなっこと - ブラブラブラウジング

        1 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:32:04.49 ID:/BRplscT0 最終的に環境問題に結び付く 2 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:32:55.45 ID:xfpN/vTdO Pat 3 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:33:11.59 ID:p4fDy9bxO PAT 4 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:34:11.43 ID:BSYoEyo9O the other one 7 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:36:35.67 ID:f0/8Sf310 意味が完全に変わる単語が最後に 10 :VIPがお送りします:2010/11/03(水) 21:40:06.29 ID:3KiC0/7l0 *OPEC 石油輸出国機構 9 :VIPがお送りします:2

          英語の長文にありがちなっこと - ブラブラブラウジング
        • accidental gap (偶然の空白) : 言語構造には合っているのに偶然存在しない語彙

          第二言語習得 (second language acquisition: SLA) に関する用語集 (2008年9月更新) 注:作成者:【H】・・洪、【HI】・・ 土方、【HS】・・ 清水遥、【I】・・ 印南、【IN】・・井上、【KI】・・ 北田、【KO】・・ 小泉、【KG】・・古賀、【KB】・・小早川、【KK】・・今野、【M】・・ 村田、【MO】・・森本、【MU】・・村上、【Na】・・中川、【Ng】・・長橋、【O】・・大久保、【Oh】・・大塚、【S】・・ 清水、【TA】・・田中、【YS】・・柴原、【W】・・渡邊 参考文献で、引用が多いものについては、最下段にまとめました *が付いている用語については、卯城 & 佐久間 (訳注) (1998) 『第二言語習得の研究』(大修館書店)の「付録(専門用語解説)」で解説されていますので、御参照ください。 ■ability (能力) ある言語行

          • センター試験 英語対策 - Wikibooks

            日本の大学受験ガイド > センター試験対策 > センター試験 英語対策 ここではセンター試験外国語のなかの「英語(筆記)」について述べる。 総説[編集] センター試験の顔ともいえる試験である。「高校の基礎を問う問題」・「高得点を取るのは実は難しい」などと評価されるが、実際の難易度はまさに英語の総合力を問う良問と言え、真の英語力があれば高得点は可能。しかし、英語の実力者が思うように得点できないと言うのも事実である。それは偏に、その問題の特異性、高得点を義務付けられる、その独特の緊張感にあるだろう。試験時間(80分)内に読解する文章量はかなり多く(近年は問題文、設問文合わせて4200語を超えている)、速読力の不足している受験生は時間不足に陥る場合がある。実力者が失敗するのはたいてい時間が足りなかったというパターンである。この傾向の変化は「英語の総合力を問う」ための措置であるが、センター試験の性

            • 番組概要│火曜 歴史は眠らない│NHK教育

              鳥飼玖美子(立教大学教授) 東京生まれ。上智大学外国語学部卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。サウサンプトン大学大学院博士課程修了(Ph.D)。大学在学中から衛星中継や国際会議の同時通訳者として活躍。東洋英和女学院大学教授などを経て、現職。1998~2004年まで「NHKテレビ英会話」講師を務める。専門は英語教育、英語コミュニケーション論、通訳翻訳論。著書に『通訳者と戦後日米外交』(みすず書房)、『危うし!小学校英語』(文春新書)、『「英語公用語」は何が問題か』(角川書店)、『異文化をこえる英語』(丸善ライブラリー)、『歴史をかえた誤訳』(新潮文庫)等多数。NHKテレビ「ニュースで英会話」で監修および講師を務める。 第1回 英語教育事始 本放送 2月1日 PM10時25分~PM10時50分(教育テレビ) 再放送 2月8日 AM5時35分~AM6時00分(教育テレビ) 19世紀初頭、いわ

              • Random Walker Log's Log

                久しぶりの投稿になる。最近、受験校をはっきり定めたのでそのことについて手短に書く。 受験校は? ズバリ、長崎大医学部医学科。 理三じゃないの? ちがうよ〜。 なぜ長崎大? 主な理由は2つある。ひとつは、長崎大は伝統的に感染症に強く、感染症の研究室の環境は随一と思われるということ。たぶんこのブログに書いたと思うが、長崎大の熱研内科のスタッフからはかなり歓迎されていて、学部生の頃から研究室に出入りし、研究技術を目で盗み、自ら研究するという短期的な夢が叶う。 もうひとつは、理三は無理だと悟ったこと。自分は現在社会人として(時短勤務ではあるが)働き、なおかつ博士院生として大学にも所属している。最近仕事も難しくなってきて、要求されるスキルが増え、業務外に仕事で使う技術の勉強をする必要に迫られている。さらに大学ではjournalに投稿する論文と、来年度には博士論文の執筆が控えている。この状況下で確保で

                  Random Walker Log's Log
                • 第2言語習得 (SLA) 用語集

                  第二言語習得 (second language acquisition: SLA) に関する用語集 (2009年8月更新) 注:作成者:【H】・・洪、【HI】・・ 土方、【HS】・・ 清水遥、【I】・・ 印南、【IN】・・井上、【JY】・・吉田、【KI】・・ 北田、【KO】・・ 小泉、【KG】・・古賀、【KB】・・小早川、【KK】・・今野、【KN】・・中田、【KS】・・嶋田、【M】・・ 村田、【MK】・・小林、【MO】・・森本、【MU】・・村上、【Na】・・中川、【Ng】・・長橋、【O】・・大久保、【Oh】・・大塚、【S】・・ 清水、【ST】・・高波、【TA】・・田中、【YS】・・柴原、【W】・・渡邊 参考文献で、引用が多いものについては、最下段にまとめました *が付いている用語については、卯城 & 佐久間 (訳注) (1998) 『第二言語習得の研究』(大修館書店)の「付録(専門用語解

                  1