並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

英語 筆記体 練習の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • ショート 〜 LL教室 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員鯖水産課】 さば、こころのおもむくままに

    おぷちゃの横幕先生のコメントに 時折現れる旺文社LL教室、 サバの小学時代を思い出させる ♪ABCは知ってても ♪それだけーじゃ、困ります!! このCMで流れてくる子どもたちが装着している でかいヘッドフォンと一体化している電話オペレ ーターが使うようなマイク!! もうサバの心を鷲掴み!! 結果、3年通ってアルファベットすべて言えない ABC知ってるどころの話ではない!! LL教室がっていうよりサバもサバの親も、 みんな悪いな!!(サバが一番か?) でもホントにサバ、そこでなにやってたんだ? その後、中学入る前に地元の家塾にいって、 まずいきなり英語の筆記体の練習から!! かっこよく書きたいですよね!筆記体!! 慣れてくると筆記体を少し縦に起こして書くとか 大文字をどうやったら派手に見せれるか、 小文字をどうやってかっこ良くつなげられるか、 筆記体を書くことに夢中になってました!! ※今は

    • 【恋愛小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第6話 - 中年独身男のお役立ち情報局

      【恋愛小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第6話 午前10時過ぎに市内の中央図書館に着き、ふたりきりでの勉強が始まる。 「緒川は何から始めるん?」 「何でもええよ。」 先ずは数学から始めることになった。 教科書と問題集を開き、1問ずつ解いていく。 問題を解いては、お互い答え合わせをしていく。 そのたびに、あいつと会話ができるのが嬉しかった。 あいつは男子からの人気があり、学校内で気安く話しかけることができない。 それだけに、あいつと遠慮なく会話できるのはありがたい。 それにしても、なぜ、あいつは私を勉強に誘ってくれたのだろう? そんなことを思いながら、数学の問題を一通り解き終えた。 次は、私の苦手な英語だ。 字がきれいではない私は、中学生になって習った筆記体も苦手だ。 あいつは、横目で私を見ながら、 「緒川、下手くそじゃね。こう書くんよ。」 「ん?読めるけぇ、ええじゃろ?

        【恋愛小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第6話 - 中年独身男のお役立ち情報局
      • 筆記体を知り、サインの練習が始まる。まだ練習中✎ - 小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)

        連休中の話。 グリピー(小6)、英語の筆記体を知りました。 「かっこいー✨✨」と興味深々です。 アルファベットの大文字・小文字の一覧を見せてみると 大文字は読めん、と言いながらも小文字を書いてみる。 で、自分の名前を書いてみる。 家族の名前も書き散らかして、 最後は戻って名前のサインの練習です。(皆さん、やりましたよね…?) ねじまき猫もはるか昔に練習しました🙈 大人になったらいつか書く日が来るかもしれない…と思いながら。 それっぽく書けるようになりましたが 残念ながら、まだサインを求められたことはありません。笑 旧姓でしか書いたことが無かったなー、とふと思って 私も一緒にフルネームで練習 一文字目から結構ムズい、という結論にたどり着きました。 もう今の小・中学校では筆記体は習わないそうですが、 書けたらかっこいいよね~ ということで、グリピーはサインの練習に勤しんでおります。 本名だか

          筆記体を知り、サインの練習が始まる。まだ練習中✎ - 小6 松江塾ママブロガー ねじまき猫の万感交到ル。(初代公認らしい)
        • 【松江塾】すっかり母は蚊帳の外?任せてみてはいるものの。自学のあとのケアはまだ必要だった母のツメが甘かったーーー!! - 小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍

          確定申告2人分!!! 終わったぁあああ!!!! ついでに学童の申し込みも!!! どれも〆切前日🤣🤣🤣 (旦那さんの方は税理士さんから『これで申告しときます』と連絡きてたからギリギリではない🤣!) 私の方はスマホでポチポチ入力するだけだったけど ここで終わればいいんですが、オンラインで完結するスペックを持たないスマホなので、最後は印刷して封筒入れてポスト🤣 これが地味に面倒くさくて後回しにしちゃってました😇 これで忙しのピークは過ぎたと思いきや、右下の奥歯がなんかズキズキする... え、週末は病院巡り...?(そろそろ🦷定期検診と耳鼻科で扁桃炎の経過も診てもらいたい🤤) さて、こうして自分にしか影響のない〆切は置いといて。 いよいよ来週は現小6娘の卒業式。 どうやら、アルバムにサインの交換をしよう!とお友達と盛り上がっているようで、 オリジナルのサインを母にも見せてくれました

            【松江塾】すっかり母は蚊帳の外?任せてみてはいるものの。自学のあとのケアはまだ必要だった母のツメが甘かったーーー!! - 小2中1松江塾【初代公認】ママブロガー ゴン助の跳躍
          • asahi.com: ドイツ人と結婚したら…、名前はどうなるの? - ドイツ年特集

            同じ職場の女性で結婚するという人たちのほとんどは、結婚後の姓をどうしようかと一度は悩むようで、最近よく「ドイツではどんな風になってるの?」と聞かれます。そんな相談をしてくる女性はたいてい、籍を入れないで自分の姓を貫く、もしくは籍は入れても、旧姓を通称として届け出て、職場をはじめ、仕事での呼び名はそのままにする、という二つの選択肢の間で揺れています。 ドイツではどんな風になっているのでしょうか。ドイツの婚姻法にもとづきドイツ人と結婚したという個人的な体験をもとにお話しますと、例えば日本女性の朝日さんが、ドイツ男性のホフマンさんと結婚することになったとします。教会で式を挙げる場合でも、まず市役所の婚姻に関する契約専門の部署に届け出ます。すると、担当の係官は、結婚後の苗字をどうするかについて聞いてきます。 選択肢は次の4つ。1)ホフマン、2)アサヒ、とそれぞれの苗字がまず可能性として挙げられます

            • 語学教材の断捨離

              '; collapsItems['collapsArch-2024-6:2'] = ' 新しい趣味の始め方'; collapsItems['collapsArch-2024-5:2'] = ' マオリ語で喋ってみた'; collapsItems['collapsArch-2024-4:2'] = ' DMM英会話で旅のおさらい'; collapsItems['collapsArch-2024-3:2'] = ' 「思考」は最強の学習法'; collapsItems['collapsArch-2024-2:2'] = ' スペイン語で喋ってみた'; collapsItems['collapsArch-2024-1:2'] = ' 単数形としてのthey them'; collapsItems['collapsArch-2023-12:2'] = ' 2023年の反省と2024年の抱負'; c

                語学教材の断捨離
              • 『筆塚の謎が解けた〜。』

                徳舗のりほオフィシャルブログ 幸せのピンク面白可愛い日記NORIHOのMusic Unseionline 358編集部 ライターのりほ 行列ができる人気占い師として、雑誌掲載や映画主演などにひっぱりだこの2016年突然引退。現在は元占い師ライターとして開運コラムを担当しながら楽しく優雅に幸せに健康に感謝しながら暮らしている。 おっは〜!菅原道真公推しのNORIHOです。🤗 以前菅原神社に参拝したときに筆塚を見かけて何の意味があるのかしらってずっと謎だったけど今日ライターしてるサイトの 記事で謎が解けました。詳しくは記事を読んでね。 学者さんでもあった道真公、だから学問の神様なんですね。 書道の神様でもあるってゆうことは字が上手になるのかしら。 私、変わった教育受けて育ってるので日本語より先に英語の読み書き習ってたから、しかも筆記体小学2年生の頃から練習してて おかげで日本語書くときの筆圧

                  『筆塚の謎が解けた〜。』
                • 自作の小説「あかり」--*長いのでお時間あるとき、読んで下さったらうれしいです。 - yuriのblog

                  こちらは小説投稿サイトに載せていたものになります。 創作したものをまとめたい為、ブログの文章にしては長いのですが、こちらにも残しておきます。 お時間あるとき、暇なとき、読んで下さったらうれしいです。 *イラストエッセイと同様、養護施設で出会った先生と過ごした時間〜出て行くまでを書きました。 「あかり」 帰ってきてすぐ保母室へ行った。 先生たちの勤務表が貼られているからだった。 建物二階女子棟の先生は四人、わたしの担当は「永田あかり」といった。 だから永田あかりの欄をチェックして日付まで辿っていった。 間違いないきょうは宿直だ。 軽くジャンプしたい気持ちをこらえてわたしは、先生いまどこにいるだろうと思ったけれどなんてことない顔で出て行った。 わたしの住んでる部屋は廊下を歩いていちばん奥。部屋は四つありそれぞれ、聖書に出てくる名前がつけられていた。わたしの部屋は「マリア」だった。口に出すと「マ

                    自作の小説「あかり」--*長いのでお時間あるとき、読んで下さったらうれしいです。 - yuriのblog
                  1