並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 158件

新着順 人気順

説教者の検索結果41 - 80 件 / 158件

  • 黒人霊歌 「Soon ah will be done」~死を希望に生きた人々のうた~ - 語る、また語る

    黒人の音楽といえば、 たしか黒人霊歌があったなと、 sisoaさんのブログ*1を読んでいたら、 遠いむかしの記憶がよみがえってきた。 今回読んだのは、 ブルースをルーツにしている アーティストの音楽についての記事だった。 ブルースとは、 「アメリカ南部の黒人たち、 つまり奴隷として連れてこられた 人々の子孫が不運・悲哀・苦悩を 歌った音楽」とのことだったのだが、 わたしは初めて知って驚いた。 そして「アメリカ南部の黒人たち」と 「奴隷」の部分から、黒人霊歌を連想。 おそらくわたしが過去に、 黒人霊歌の合唱を聴いたことがあった*2からだと思う。 黒人霊歌のことは、 あとに少し触れるとして、 こちらが思い出した合唱曲です。 www.youtube.com この歌の背景を知らなくても、 外国語がわからなくても、 静と動のうねりのなかに、 悲痛な心の叫びを感じるのではないでしょうか。 以下に、歌詞

      黒人霊歌 「Soon ah will be done」~死を希望に生きた人々のうた~ - 語る、また語る
    • 悪魔のささやきが聞こえる(「サタンタンゴ」ネタバレ徹底考察) - 小羊の悲鳴は止まない

      目次 初めに 作品概要 キャスト・スタッフ 小説『サタンタンゴ』 映画『サタンタンゴ』前 映画『サタンタンゴ』後 感想・総評 終わりに 初めに おはようございます、レクと申します。 今回は上映を待ちに待った『サタンタンゴ』について主に神学的観点から考察してます。 ちなみに、僕は京都みなみ会館で1回、出町座のオールナイトで1回、の計2回の鑑賞をしています。 今作『サタンタンゴ』の上映時間にちなんで、当記事の文字数は43800字となっております。 (参考文献、画像、タグなども文字数に含まれます。) 非常に時間を掛けた内容となっているため、今までにない文量となっておりますが、最後までお読みいただけると幸いです。 ※この記事はネタバレを含みます、未鑑賞の方はご注意ください。 作品概要 原題:Satantango 製作年:1994年 製作国:ハンガリー・ドイツ・スイス合作 配給:ビターズ・エンド 上

        悪魔のささやきが聞こえる(「サタンタンゴ」ネタバレ徹底考察) - 小羊の悲鳴は止まない
      • 【11/6】霊界通信 イエスの弟子達 パウロ回心の前後 24 パウロの信仰告白 | 「皇族は強姦殺人魔」山を愛する霊覚者・たきざわ彰人です(祈)†

        ダマスコでは、多くのクリスチャンがいて、教会が次第に大きくなっていったが、これという指導者や説教者がいなかった。そのうえサウロがダマスコにやってくるとの報を聞いて彼らは震え上がっていた。彼によってエレサレムでは多くのクリスチャンが殺されたことを耳にしていたからである。 彼らは集まってどうしたらよいかを相談した。ある者は、海岸に向かって移動し、いつでも海から逃げられるようにしたらどうかと言った。しかし、ここで商売をしている者や家族を持っている者は、今の仕事をやめて他国に行って飢え死にしてしまうことを恐れた。 多くの信者たちは絶望のどん底に突き落とされてしまった。彼らは胸を打ち、天を仰ぎながら迫害が来ないように望んだ。彼らは口を揃えて主に祈り求めた。どうかこの苦しみの杯を取り除き、迫害が起こらないようにと必死に祈り続けた。 そこにアナニヤが現れて言った。「私は今あのサウロと一緒にいたのです」大

        • ■ - olivenokai’s diary

          FBが、投稿をブロックし始めたので、ここにオリーブの会のFBに投稿する内容を書き込みます。 12月22日 更新-殉教者がジェニン近くの占領軍によって撃たれた 公開日:2021年12月21日(最終更新日:2021年12月21日:21:57) ハニン-マーン-若い男が占領軍によって射殺された。火曜日の夕方、ジェニンの南西にあるヤバッドの町の近くで彼の車が射殺され、炎上した。 パレスチナの連絡係は、ジェニンの南にあるマルカの町から来た、22歳の青年アバズアルアジズヒクマットムサの殉教を確認しました。 。 ヘブライのメディア筋によると、若い男は検問所で多くのイスラエル兵を蹂躙しようとしました、そして彼の状態は非常に危険であると説明されました。 ヘブライ語の情報筋によると、慣らし運転の現場で2台の車両が発火し、作戦の結果として軍用車両が発火したことが確認された。 ビデオクリップは、占領軍のドータン軍

            ■ - olivenokai’s diary
          • 本当に久しぶり(7月以来)に帰省しました - ゆるり日記

            今日から帰省するというのでここのところバタバタしていたら昨日は夫が仕事帰りに弁当を買ってきてくれました。 激励の思いを込めて豪華弁当にしたと言っていました。有難いです。 そして今日は午前中に礼拝があり、私がメッセンジャー(いわゆる説教者)でした。 12時ピタリに全てを終え、すぐに息子に駅まで送って貰って出発1時間前に空港に着きました。空港でサッとランチしてお土産を買って搭乗ゲートに。ロスタイムがない見事なタイミングでした。 那覇空港でPCR検査を受けて、すぐに結果が分かるかと思ったら明日ですって。検査センターも大変なんですよね。 スマホで記事をアップするのはまだ慣れません 母の居ない部屋は寂しいだろうなと思ったのですが、ヘルパーさんがすごくキレイに片付けてあって感激しました。 最後の最後まで頭が下がる仕事ぶりです。さぁ、私も頑張るぞ💪

              本当に久しぶり(7月以来)に帰省しました - ゆるり日記
            • 国家安全維持法で揺れる香港カトリック教会 教区トップが司祭らに書簡

              6月30日に「国家安全維持法」が可決・施行された翌7月1日、香港・銅鑼湾(どらわん)の通りで抗議デモをする人々(写真:VOA / Iris Tong) 6月末に制定された「国家安全維持法」により、香港のカトリック教会が揺れている。香港の民主運動を支持してきた元香港司教の陳日君(ジョセフ・ゼン)枢機卿は、逮捕されることもいとわないとし、同法に対する断固とした姿勢を示した。しかし、同じく元香港司教の湯漢(ジョン・トン)枢機卿は、教区の司祭らに「憎悪と社会的混乱を扇動」することのないよう注意を喚起する書簡を送り、より慎重なアプローチを求めている。香港教区は同法の遵守を呼び掛けており、中国政府に批判的な祈りのキャンペーンを計画していた香港カトリック正義と平和協議会に対しては、中止を要請するなどしている。 カトリックの国際週刊評論誌「タブレット」(英語)によると、湯枢機卿は教区の司祭らに宛てた書簡で

                国家安全維持法で揺れる香港カトリック教会 教区トップが司祭らに書簡
              • 新型コロナで外出自粛、教会はどう対応すべきか 元保健所長の吉田浩二牧師に聞く

                新型コロナウイルスの感染拡大により、週末の外出自粛要請が出される地域も少なくない中、キリスト教会も週末の礼拝への対応を迫られている。※ 写真はイメージです。(写真:NikomMaelao Production / Shutterstock) 新型コロナウイルスの1日当たりの国内新規感染者が27日、初めて100人を超えた。感染者が最も多い東京都では、25日から3日連続で新規感染者が40人台と、高水準が続いている。行政が週末の外出自粛を要請する地域も少なくない中、キリスト教会は、週末の礼拝をどのように対応すべきなのか。北海道内の複数の保健所で所長を務めた経験のある公衆衛生専門医でもある吉田浩二牧師(JECA厚別福音キリスト教会)に話を聞いた。 吉田牧師は、首都圏と近畿圏ではすでに、感染爆発が発生している可能性も否定できないと見ている。東京都では今週に入り、それまでは一桁か多くても10人台前半だ

                  新型コロナで外出自粛、教会はどう対応すべきか 元保健所長の吉田浩二牧師に聞く
                • 『論理的誤謬のサブリスト-2 不当演繹原理(理論的原理不全)』

                  マスメディア報道のメソドロジーマスメディア報道の論理的誤謬(ごびゅう:logical fallacy)の分析と情報リテラシーの向上をメインのアジェンダに、できる限りココロをなくして記事を書いていきたいと思っています(笑) (写真:Assessment Systemsから引用) 演繹的推論は既に証明された理論的な原理と正しい概念を前提にして普遍的な結論を導くものです。 換言すれば、演繹的推論によって正しく普遍的結論を導くためには、次の3つの要件をクリアする必要があります。 ・推論の「論証構造」が正しいこと ・推論の根拠となる理論的な「原理」が完全であること ・推論を記述する資料である「概念」が正しいこと 不当演繹原理は、このうち原理に誤りがあるため、正しく結論を導くことができない場合を意味します。 人類は、数学・物理を中心とする理論体系によって明証性を持つ理論的原理を導き、 過去に発生した現

                    『論理的誤謬のサブリスト-2 不当演繹原理(理論的原理不全)』
                  • イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ - 凡声庵閑話:南正邦の覚え書き Minami Masakuni:楽天ブログ

                    2019.10.29 イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ (7) カテゴリ:彫刻探訪 Niccolo dell'ArcaまたはNiccolod'Antonio d'Apulia、またはBari(1435/40-Bologna 1494) ニッコロ・デル・アルカ(1435〜1440年-1494年3月2日)はイタリアの初期ルネサンスの彫刻家でした。 彼はまた、Niccoloda Ragusa、Niccoloda Bari、およびNiccolod'Antonio d'Apuliaという名前で知られています。 「dell’Arca」という姓は、サンドメニコ神殿への貢献を指します。 彼の生年月日と場所は定かではありません。 彼はおそらくプーリア、おそらくバーリで生まれ、おそらくダルマチアでしばらくの間住んでいたと思われます。 C.グヌーディ(参考文献を参照)によると、彼はダルマチアの彫刻家ジョルジ

                      イタリア彫刻家7:ニコロ・デ・ラルカ - 凡声庵閑話:南正邦の覚え書き Minami Masakuni:楽天ブログ
                    • 米神学者ジョン・パイパー氏、クリスチャンのトランプ支持を批判

                      米南部バプテスト連盟の倫理宗教自由委員会と福音派ネットワーク「ゴスペルコアリション」の共催で開催されたカンファレンスで講演するジョン・パイパー氏=2018年4月5日(写真:Rocket Republic) 米国の影響力ある牧師で作家でもある神学者のジョン・パイパー氏が、ドナルド・トランプ大統領を支持するクリスチャンを批判する記事を掲載したことで、さまざまな立場のクリスチャンが反応し、賛否を呼んでいる。 宣教団体「デザイアリング・ゴッド」の創設者であるパイパー氏は22日、同団体のブログに米大統領選に関する記事(英語)を掲載した。パイパー氏はその中で、「リーダーの致命的な影響は政策によってもたらされるものであって、人格ではないと考えるのは甚だしい誤りだと思います。目に余る自画自賛と下品さ、不道徳や党派心の強さは、その人自身を罪ある者とするだけでなく、国家を腐敗させるものです」とつづった。 パイ

                        米神学者ジョン・パイパー氏、クリスチャンのトランプ支持を批判
                      • ハインリヒ・ハイネ『ドイツ古典哲学の本質 』第一巻

                        -p.20- フランス人とドイツの思想 フランス人はこのごろ、わがドイツ文学の作品を知ったので、ドイツを理解したと思いこんでいる。けれども、じつはフランス人はまったく無知な状態から、ようやく問題の表面にまで達したにすぎない。というのはドイツの宗教と哲学との意味を会得しないかぎりは、わがドイツ文学の作品はフランス人にはやはり、もの云わぬ草花にすぎないし、ドイツの思想そのものは、手におえない謎であるからである。 ハイネの論述の態度 ここでこのドイツの宗教と哲学とについて多少の説明的な報告をしようとするのは、有益なくわだてだろうと思う。これは私にとってはけっしてたやすい仕事ではない。まず第一に、フランス人のまったく知らない学術的な用語を避けるようにしなければならぬ。ところが私は神学や形而上学の屁理屈は深くきわめていないので、フランスの読者ののぞみどおりに、その屁理屈をごくすなおに、ごくかんたんに

                        • アルバートとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                          アルバート単語 アルバート 1.6千文字の記事 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 人物架空の人物その他関連項目掲示板アルバート(Albert)とは、人名である。 表記ではAlbertもしくはAlbertoとなり語圏によってはアルベルト等、様々な発音に変わる。 次の項目についてはそれぞれを参照。 →アルバートオデッセイ →アルバート(生放送主) 人物 実在の人物 アルバート・アインシュタイン – 相対性理論を発表したドイツの物理学者(ノーベル物理学賞)。正式にはドイツ語圏であるので、アルベルトである。 アルバート・アフタリオン - フランスの経済学者。 アルバート・アルモーラ・ジュニア - アメリカ合衆国の野球選手。 アルバート・オースチン - イギリスの俳優。 アルバート・ギャラティン - アメリカ合衆国の民族学者。 アルバート・クラウス – K-1 World Maxの初代王者。2

                            アルバートとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                          • 7月26日号紙面:【寄稿】疫病と古代教会 疫病下のローマ帝国内で愛を実践 クリスチャンが圧倒的に増加した 寄稿:丸山悟司 日本バプテスト教会連合御園バプ テスト教会牧師、聖契神学校教師 | クリスチャン新聞オンライン

                            7月26日号紙面:【寄稿】疫病と古代教会 疫病下のローマ帝国内で愛を実践 クリスチャンが圧倒的に増加した 寄稿:丸山悟司 日本バプテスト教会連合御園バプ テスト教会牧師、聖契神学校教師 新型コロナウイルスの脅威は、およそ半年ほどの間に世界の在り様を一変させてしまった。礼拝することをもって自らの信仰の土台としていたプロテスタント教会も、驚くほど簡単に教会に集まることを「自粛」するようになった。緊急事態宣言が解除され、教会での礼拝が再開され始めてきたものの、社会的な配慮のもとに行われる様々な制約を課した中での礼拝が、いつ以前と同様に行われるようになるのか、もしくは、この先も旧に復することなどないのか、依然見通せない状況が続いている。今この事態をどのように見つめ、対処していくべきか、教会の歴史から学びたい。聖契神学校で教会史を教える丸山悟司氏の寄稿を掲載する。 私が教える神学校の教会史のクラスで

                              7月26日号紙面:【寄稿】疫病と古代教会 疫病下のローマ帝国内で愛を実践 クリスチャンが圧倒的に増加した 寄稿:丸山悟司 日本バプテスト教会連合御園バプ テスト教会牧師、聖契神学校教師 | クリスチャン新聞オンライン
                            • (旧)牧師のひとり言 : 『三行で撃つ』

                              2021年01月22日15:46 『三行で撃つ』 カテゴリお勧め本言葉 『三行で撃つ』。タイトル買いした一冊。大当たりだった。 この本は、副題に「〈善く、生きる〉ための文章塾」とある通り、文章の書き方を教える本である。 文章を書くことは、牧師の仕事の大きな部分をしめる。毎週の説教原稿はもちろんのこと、祈祷会、聖書会のメモ、Eメール、手紙、諸々の依頼書、報告書などでも文章を書く。あちこちから原稿を依頼されることもある。このブログもそうだ。 いい文章を書きたい。うまい表現を使いたい。そのために身についているのかどうか自分ではよくわからないが、これまでも「文章教室」を謳う本を何冊も読んできた。特に名作家井上ひさしの『日本語教室』、『井上ひさしの作文教室』、本多勝一の『日本語の作文技術』は読み返している。 『三行で撃つ』も繰り返し読む一冊となりそうだ。著者の近藤康太郎さんは「朝日新聞」の名物・名文

                              • 神戸改革派神学校 吉田校長が改革派教会に向けた「神学的考察」を発表 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ

                                神戸改革派神学校(吉田隆校長)は3月17日、日本キリスト改革派教会(川杉安美大会議長)大会常任書記長から「現在の状況についての神学的考察に資する文章をしたためるように」との要請を受け、「ウイルス禍についての神学的考察」を発表。全国の改革派教会へ送ったほか、21日には同神学校のサイトにも掲載した。執筆にあたった吉田氏は、最終的には「個人の考察」として記したことを強調し、「これらを踏まえて、さらにすぐれた考察や実際的対応がなされることを願っています。それまでの間、諸教会や奉仕者たちの働きを考える際の材料として用いていただければ幸いです」としている。 「考察」は、キリスト者が歴史上のパンデミック(世界的流行病)をどう捉え、行動してきたかを振り返り、かつて黒死病(ペスト)の流行に際して書かれた公開書簡「死の災禍から逃れるべきか」も参照しつつ、集会の自粛要請が出た場合でも「礼拝を続ける教会の自律性は

                                  神戸改革派神学校 吉田校長が改革派教会に向けた「神学的考察」を発表 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ
                                • 隠遁者テオファンの生涯 – 司教、神学者、説教者 – 近くの健康食品

                                  😉親愛なる読者の皆さん、こんにちは! このサイトで「神と一人で:隠遁者テオファンの生涯」という記事を選んでいただきありがとうございます! 隠者、隠者、隠者…太古の昔から、世界からだけでなく、兄弟たちからも引退する特別なクラスの僧侶が存在していました。 最も尊敬されているのは、正教会の神学者で説教者のゲオルギー・ゴヴォロフ、別名隠遁者テオファンです。 隠遁者テオファンの伝記将来の司教は10年1815月XNUMX日にチェルナバ(旧オリョール州)の村で生まれました。XNUMX人の子供のうちXNUMX番目のジョージ神父が司祭を務めました。 息子が神学校に配属されたことは驚くべきことではありません。 若者と教育困難を抱えている多くのティーンエイジャーに与えられたもの-厳格な憲章、暗記を必要とする多くの分野-ジョージは簡単かつ自然に取りました。 1829年に彼は優秀な学生としてオリョールの神学校に転

                                    隠遁者テオファンの生涯 – 司教、神学者、説教者 – 近くの健康食品
                                  • 大摩邇(おおまに) : 英警察、法執行機関を批判した政治家を「ヘイトクライム」と称して逮捕へ Ethan Huff

                                    2023年08月31日20:33 カテゴリさてはてメモ帳 英警察、法執行機関を批判した政治家を「ヘイトクライム」と称して逮捕へ Ethan Huff さてはてメモ帳さんのサイトより http://glassbead.blog.shinobi.jp/digital%20surveillance%E3%80%80/% E2%80%9Chate%20crime%E2%80%9D <転載開始> British police now ARRESTING politicians for criticizing law enforcement, calling it a “hate crime” 08/30/2023 // Ethan Huff https://www.naturalnews.com/2023-08-30-british-police-arresting-politicians-crit

                                    • Manic Street Preachersのバンド名の由来・意味 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」

                                      Manic Street Preachers(通称:マニックス)はイギリス、ウェールズ出身のスリーピースロックバンド。元々は4人組だったが、1995年にギタリストのリッチー・ジェームスが失踪して以降、3人で活動(詳しくは後述)。 バンド名の由来説は2つある。ひとつはメンバー全員がファンであるというThe Clashの楽曲『Clash City Rockers』をもじったものであるという説。もうひとつは、Vo/Gtのジェームスがマニックスを結成する前に路上で歌っていた際に老人から言われた言葉だという説。 「Manic」は「躁病(躁病)」、「Preacher」は「説教者、伝道者」を意味する。直訳すると、「躁病通りの伝道者」という意味になる。 昔は大胆な発言や過激な歌詞で歌うバンドとして知られていた。 有名なのはデビューアルバムに関する以下の発言。 30曲入りの2枚組アルバムを1枚だけ作って終わ

                                        Manic Street Preachersのバンド名の由来・意味 - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
                                      • クリスマスミサとは? 教会でクリスマスを!初心者向けミニガイド - クリプレ

                                        みなさんは、クリスマスはどのように過ごされますか?ほとんどの教会では、イエス・キリストの誕生を祝って、クリスマスミサが行われます。今年は、新型コロナウイルス感染対策のため制限のある教会も多いようですが、本来は信者でない一般の人も自由に参加できるものです。にぎやかなクリスマスも楽しいですが、厳かな雰囲気に包まれた教会でひと時を過ごすのも素敵です。 でも、いくら自由に参加できるからといって、行き慣れない教会の敷居をまたぐのはなかなか勇気がいるものですよね。ここでは、気軽にクリスマスミサに行くためのちょっとした心構えとプチ知識を解説していきます。 クリスマスミサとは? クリスマス礼拝、クリスマスミサ、どちらが耳になじみやすいでしょうか。プロテスタント教会ではクリスマス礼拝、カトリック教会ではクリスマスミサと呼びます。どちらもイエス・キリストのご降誕を記念する特別な礼拝なのですが、この2つ、実はち

                                          クリスマスミサとは? 教会でクリスマスを!初心者向けミニガイド - クリプレ
                                        • 『もの語る法華経』|山中講一郎

                                          ■ 『もの語る法華経』第1回 はじめに◆ 古希を迎えて 僕もとうとう古希を迎え、七十路を歩み始めた。今、身心は(年相応には)至って健康である。ただ僕の六十代は、仕事の面からも身心の面からも、のたうち回るような十年であった。僕の執筆した論考は『法華仏教研究』2014.8に投稿した「『法花取要抄』の語法と用字に関する一考察」で止まっている。じっさいこの論考は、当時手術のために入院する直前に「これが最期の文章になるかもしれない」という思いで書き上げたものであった。 その後の闘病も一進一退して厳しく、何度も新たな論考を起こす試みをしたものの、まとめ上げるだけの体力と余裕がなかった。そういうことで、とても七十の目を見るとは思っていなかったから、僕としては、これからの十年はまさに想定外、余禄であり功徳として大いに満喫してゆきたいと思っている。 ◆ 法華経の三つの智慧 ところで現在の世の中はコロナ騒ぎで

                                            『もの語る法華経』|山中講一郎
                                          • ジョン・ウィクリフ研究ーー何をもって人は ‟英雄的改革者” と称され、あるいは ‟異端者” の烙印を押されるのだろうか? - 巡礼者の小道(Pursuing Veritas)

                                            正統と異端が織りなすダイナミズム。これは他の文化圏にくらべて、中世ヨーロッパ世界に特徴的な歴史事象である。ヨーロッパでは、中世の正統と異端の相剋の中から、宗教改革の理想も市民革命の精神も生まれたといってもよい。ーー『中世の異端者たち』より(写真) 目次 なにが正統でなにが異端なのだろうか?(甚野尚志著『中世の異端者たち』) ジョン・ウィクリフについて(甚野尚志著『中世の異端者たち』) イングランドと教皇庁 ウィクリフの教会批判 ロラード運動 宗教改革の先駆者たちーージョン・ウィクリフ(E・ケァンズ著『基督教全史』) ジョン・ウィクリフの聖書解釈について(アンソニー・C・ティーセルトン、ノッティンガム大) 【関連記事】オリゲネスは ‟異端者” か、それとも ‟聖人” か?(by デイビッド・ベントリー・ハート) なにが正統でなにが異端なのだろうか?(甚野尚志著『中世の異端者たち』) 甚野尚志

                                              ジョン・ウィクリフ研究ーー何をもって人は ‟英雄的改革者” と称され、あるいは ‟異端者” の烙印を押されるのだろうか? - 巡礼者の小道(Pursuing Veritas)
                                            • 年間第25主日(マタイ20:1-16)まことの主人であるイエスの気前の良さを学ぶ - こうじ神父今週の説教

                                              当ブログをお読みくださり、ありがとうございます。 (参考)実際の声を確かめながら読みたい方はこちらをクリック ↓↓説教者の意図が、より自然に伝わます。↓↓ http://hanashi-no-mori.news-site.net/voice/140921.mp3 http://hanashi-no-mori.news-site.net/voice/140921.mp3 (音声ファイルは、MP3形式です。) ‥‥‥†‥‥‥‥ こうじ神父 「今週の説教」 14/09/21(No.729) ‥‥‥†‥‥‥‥ 年間第25主日 (マタイ20:1-16) まことの主人であるイエスの気前の良さを学ぶ ‥‥‥†‥‥‥‥ 年間第25主日は「ぶどう園の労働者のたとえ」が選ばれました。「ぶどう園の主人のもとで一日を過ごす喜び」について考えてみたいと思います。 果物を栽培する農家が、収穫時期にどれくらい忙しいのか

                                                年間第25主日(マタイ20:1-16)まことの主人であるイエスの気前の良さを学ぶ - こうじ神父今週の説教
                                              • 中国の家庭教会 神と共産党の差し替えを命じられる - ニュース

                                                キリスト教の拡大が中国共産党の支配を脅かすのを恐れ、江西省近辺の当局は私的な宗教関連施設に対する弾圧を強化している。 中国共産党 は「神を信じてはいけない。何かを信じたいなら、共産党を信じよ」と決まり文句を口にしながら、家庭教会 を閉鎖している。 3月、中国南東部、江西 省 の 県 委員会 統戦部 は、農村部にある私的なキリスト教集会所の拡大を止めるため、思想関連業務の強化を要求する文書を公布した。「思想領域と人々の心」を獲得しようとする取り組みである。この文書は私的なキリスト教集会所の一斉捜査と取り締まりを呼びかけ、拡大を続けている教会に特に注意を払うよう求めている。政府の上層部が抜き打ちで視察を行う旨を前もって警告し、私的な集会所を閉鎖する業務に遅れが見られた場合、担当する草の根レベルの職員の責任を追求するとしている。 当局が私的な集会所の捜査に用いた調査票。同様の文書は、江西省の他の

                                                  中国の家庭教会 神と共産党の差し替えを命じられる - ニュース
                                                • 「アルカディア」と「ユートピア」にまつわる面白い話

                                                  古代ギリシャには、後世に「牧人の楽園」として伝承され、「理想郷」の代名詞となった「アルカディア」がありました。 日本の戦国時代のように戦乱が絶えない時代に身を置くと、明智光秀ならずとも古代中国の堯・舜のような仁政を行う徳のある指導者のもとに現れるという「麒麟」がくることを願う気持ちになると思います。 また不平等な社会、法と正義が行われない社会、不正・腐敗・汚職が蔓延する社会、努力が正当に報われない社会、理不尽なことがまかり通る社会に生きる人々は、理想的な社会を求める気持ちが強くなるものです。 イギリスでは「イギリス革命」(清教徒革命と名誉革命)、フランスでは「フランス革命」が起こりました。ロシアでは「ロシア革命」が起こり、中国では「辛亥革命」が起こりました。日本でも「明治維新」という一種の革命が起きました。ただし、明治維新は市民革命ではなく、実態的には「薩摩藩による徳川幕府に対するクーデタ

                                                  • 「マルティン・ルターと宗教改革」6 「贖宥状事件」

                                                    「塔の体験」によって自らの信仰的・思想的基盤を確立したルターは、現実の教会、また神学の動向に目を向け、そしてその問題点を激しく批判していくこととなる。いよいよローマ・カトリック教会との衝突が始まる。 1517年10月31日、ルターは「95ヶ条の提題」を発表。普通、世界史の本あるいは歴史の本などには、この日にルターが「95ヶ条の提題」をヴィッテンベルク城教会(選帝侯の城に付属している教会)の扉(当時ヴィッテンベルク大学の掲示板として使用されていた)の扉に打ち付けたとされている。当時、ヴィッテンベルク大学では、金曜日ごとに神学者たちが会して神学の問題を討議する習慣があり、ルターは免罪符販売の悪弊と行きすぎを集会の席で討議したいと考えたのだ。 「以下の内容による神学討論を行いたい。討論の希望者は出席して、私と口頭で議論してほしい。出席できない人は、文書で見解を示してくださるよう、お願いする。この

                                                      「マルティン・ルターと宗教改革」6 「贖宥状事件」
                                                    • ヨブ記注解 並木 浩一(著/文) - 日本キリスト教団出版局

                                                      初版年月日 2021年6月15日 書店発売日 2021年6月18日 登録日 2021年5月12日 最終更新日 2021年5月14日 紹介 苦難と自由の本質に挑む、並木旧約学の集大成! 正しい人がなぜ苦しむのか。神はなぜ悪を許容するのか。ヨブ記は人間が自由を持つがゆえの苦悩を徹底して描く。思想世界に深く切り込み、ヨブと共に苦難の意味と人間の自由を問い直す勇気が与えられる注解書。著者の長年にわたるヨブ記研究の集大成。 【推薦の言葉】小友 聡(東京神学大学教授、日本基督教団中村町教会牧師) いよいよ『ヨブ記注解』が刊行されます。日本を代表する旧約聖書学者である並木浩一先生が、半世紀に及ぶ「ヨブ記」研究の頂点として執筆した、本格的な注解書です。 ヨブ記は旧約聖書の中で最も難解な書です。義人ヨブが神の手により突然の不幸に見舞われ、しかも、そこにサタンが介在しているところから物語は始まります。友人たち

                                                        ヨブ記注解 並木 浩一(著/文) - 日本キリスト教団出版局
                                                      • アドラー教について(7) - ウソの国ー詩と宗教(戸田聡stdsts)

                                                        アドラー教について(7) ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン) https://www.adlersalon.com/entry/2018/09/17/%E5%AE%8C%E7%92%A7%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%88%EF%BC%81  2018-09-17 完璧主義なんて止めてしまえ! アドラー心理学として、アドラーの顔まで出して、言っているのは、学問ではなく、説教に他ならないので、また、説教者の言を読んでみた印象で、アドラー教と呼んでいます。 実践的に難しいという問題を、説明しようとして、人それぞれ、という言葉が空回りして、霧散してゆくような話になっています。 > アドラー心理学サロンです。 今回の記事は、

                                                          アドラー教について(7) - ウソの国ー詩と宗教(戸田聡stdsts)
                                                        • 【礼拝】信仰とは、神から与えられる最大の“資金”である! - 遜の箱舟

                                                          ハレルヤ~! 安田遜です。 将来のさらなる経済不安に備えて投資を始めよう、と思い立って、早数年がたちます。資産運用しないのは下策だろうとわかりながらも、「失敗したらどうしよう…」とか「大地震がきたら株価暴落するだろうし…」とか、いろいろと理由をつけて先延ばししています。 先延ばしするべきではないことに、死後の備えがあります。言い換えれば「霊的備え」、ほんとうの意味での“終活”です。信じる・信じないにかかわらず、ぼくたちは霊と肉体が分離したあと、必ず神の御前で裁きを受けなければなりません。 そのときに不利な判決を下されないようにと、神はイエス・キリストを通して、備えになるものを与えてくださいます。その備えについてのキリストのたとえ話に、今日は耳を傾けてみましょう! 今回は、本日10月22日の礼拝で牧師先生が話してくださった説教の内容を分かち合います。 この記事は、ブログ筆者が礼拝中に取ったメ

                                                            【礼拝】信仰とは、神から与えられる最大の“資金”である! - 遜の箱舟
                                                          • 悔い改めよ!は仏教用語 - Walk in the Spirit:楽天ブログ

                                                            2023年07月14日 悔い改めよ!は仏教用語 (14) カテゴリ:ミニストリー ​​日本語聖書で「悔い改めよ!」の元英語はrepentであり、​ギリシャ語聖書言語のμετάνοια(metanoia)が原義、 メタノイアは、 向きを変える、視点を変える、 と言った方向転換を表すシンプルな意味で、 (下ではなく)上を向け、 (悪ではなく)神の方を向け!であり、 自責の念や後悔の念を持て、と言う意味はない、 ​スコフィールドの日本語聖書​(口語訳/新改訳/共同訳)や、 福音派の方が好んで使う「悔い改めよ!」、 ​ie:「悔い改めて福音を信ぜよ!」​ 仏教の「懺悔」(罪/悪の悔い改め)を思い起こさせる、 とりわけ(救いに)人の努力が必要かのような言い回しは、 ギリシャ語原義から見るとズレた使い方で、 あたかも、(信仰の)入り口に、 「お前は入れない、ザマー見ろ!」を掲げているようなもの、 悔い

                                                              悔い改めよ!は仏教用語 - Walk in the Spirit:楽天ブログ
                                                            • アレサ・フランクリンの伝記映画『Respect』 新たなトレーラー映像公開 - amass

                                                              アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)の伝記映画『Respect』の新たなトレーラー映像が公開。 アレサ役は、アレサ自身が生前に指名していた『ドリームガールズ』などのジェニファー・ハドソン(Jennifer Hudson)が務めます 他のキャストは ●フォレスト・ウィテカー(Forest Whitake): アレサの父親で、説教者として有名な教会の牧師C・L・フランクリン役 ●マーロン・ウェイアンズ(Marlon Wayans): アレサの最初の夫であるテッド・ホワイト役 ●メアリー・J. ブライジ(Mary J. Blige): “ブルースの女王”ダイナ・ワシントン役 ●マーク・マロン(Marc Maron): 音楽プロデューサーのジェリー・ウェクスラー役 ●オードラ・マクドナルド(Audra McDonald): アレサの母親役 ●タイタス・バージェス(Tituss B

                                                                アレサ・フランクリンの伝記映画『Respect』 新たなトレーラー映像公開 - amass
                                                              • 【9/25】2012~2013年ごろに撃った霊関連書籍の内容の抜粋です(祈)† | 「皇族は強姦殺人魔」山を愛する霊覚者・たきざわ彰人です(祈)†

                                                                『シルバーバーチの霊訓①』 悟りの道に近道はありません。代りの手段もありません。安易な道を見つけるための祈りも儀式も教義も聖典もありません。いくら神聖視されているものであってもそんな出来合いの手段では駄目なのです。師であろうと弟子であろうと新米であろうと、それも関係ありません。 『シルバーバーチの霊訓①』 悟りは悪戦苦闘の中で得られるものです。それ以外に魂が目覚める手段はないのです。私がこんな事を説くのは説教者ヅラをしたいからではありません。これまでに自分が学んだ事を少しでもお教えしたいと望むからにほかなりません。 『シルバーバーチの霊訓』 さらに私は一見矛盾するかに思えるかも知れませんが人のために役立ちたいと望む人々、自分より恵まれない人々―病める人、肉親を失える人、絶望の淵にいる人、人生の重荷に耐えかねている人、疲れ果てさ迷い生きる目的を見失える人、等に手を差しのべたいと願望に燃える人

                                                                • クリシュナムルティと二重人格|祝子川通信 Hourigawa Tsushin

                                                                  今回は久しぶりにクリシュナムルティについて書きます。これはクリシュナムルティに関心のない方にはどうでもいい話でしょうし、クリシュナムルティ読者には不快なものになるのは確実なので、どうしようかな、とちょっと迷いましたが、クリシュナムルティの翻訳に関係したことのある者としてはこれを紹介しておくのは一種の義務みたいなものかなと思ったので、書いておくことにした次第です。 今月の2日に、“Lives in the Shadow With J. Krishnamurti”by Radha Rajagopal Slossという本が届きました(『クリシュナムルティとの隠された生活』とでも訳しましょうか)。前々からこの本のことは気になっていたのですが、人に聞いた話から「精神にいくらか変調をきたした古い友人の一人である一女性がクリシュナムルティにあらぬ非難を投げかけ、それを真に受けた娘がそれを本にまとめたもの

                                                                  • 説教とは何か - KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー

                                                                    使徒パウロ 1 説教の定義 説教とは、神が聖書を用いて今日の教会と社会に生きる人々に語るメッセージ の、お取り次ぎである。 2 礼拝の二つの中心 聖書が説く福音を福音として正しく宣べ伝え、聖書の教えに従って聖礼典を正しく行うのが、礼拝である。教会とは、真の礼拝者の集まりに他ならない。 3 牧師の務め 牧師の最も重要な務めは、福音の説教と聖礼典によって、人々を霊的な新生に与らせ、養い、育て、導くことである。そして、聖徒を整えて、キリストの体なる教会を建て上げ、霊的な神の王国を実現することである。教会は、その務めにふさわしい人を育てて、牧師に任命し、その務めを託さなければならない。 4 生ける神の語りかけ まことに神は生きておられ、今も我々に語っておられる。説教を語る者も聴く者も、まずこの信仰が無ければならない。説教の準備において説教者は、聖書の御言葉の中に深く沈潜して、神の御心を尋ね求めなけ

                                                                      説教とは何か - KANAISM BLOG ー真っ直ぐに行こうー
                                                                    • バプテストQ&A

                                                                      はじめに「バプテストQ&A」を読まれる方々に 恵泉バプテスト教会は、プロテスタント教会の一教派である「バプテスト」に属する教会です。「バプテスト」(Q2参照)といっても、皆さんにとっては普段あまり耳慣れない言葉です。そのために「バプテスト教会」がキリスト教会かどうか疑問に思っている方もおられるようで、教会の屋根や礼拝堂にある十字架を見てはじめて、「ここはキリスト教会だ!」と分かってもらうこともしばしばです。 日本には、いろいろな信仰的特徴を持った教会があります。おおまかに大別するとカトリック教会と15世紀以降の宗教改革でカトリック教会に抵抗(プロテスト)して誕生したプロテスタント教会です。 バプテスト教会も宗教改革以降に誕生したキリスト教会ですが、 「バプテスト」について少しでも多くの方に理解していただきたいという願いから「バプテストQ&A」を作成しました。このQ&Aをご覧になり、バプ

                                                                        バプテストQ&A
                                                                      • アーブラハム・ア・ザンクタ・クラーラ - Wikipedia

                                                                        アーブラハム・ア・ザンクタ・クラーラの肖像 アブラハム・ア・ザンクタ・クラーラ(Abraham a Sancta Clara、1644年7月2日―1709年12月1日)は、オーストリアの説教者、著作家。 本名はヨハン・ウルリヒ・メゲルレ。現在のドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州ジグマリンゲン郡ライバーティンゲンに生まれた。アウグスト派に属する。ウィーン宮廷説教師を歴任した。 著作[編集] Epitome Elogiorum. Hacque, 1670 Prophetischer Willkomb. 1676 Soldaten Glory. Mercks Wienn. 1680 Grosse Todten-Bruderschafft. 1681 Auff/ auff Ihr Christen! , 1683 Reimb dich/ Oder Ich Liß dich. 1684 Gack/

                                                                          アーブラハム・ア・ザンクタ・クラーラ - Wikipedia
                                                                        • 教皇フランシスコ、いつくしみの特別聖年公布の大勅書「イエス・キリスト、父のいつくしみのみ顔」

                                                                          フランシスコ、ローマ司教、神のしもべたちのしもべ。 この書簡を読む皆さんに、恵みといつくしみ、そして平和があるように。 ・・・PDF版はこちら 1 イエス・キリストは、御父のいつくしみのみ顔です。キリスト者の信仰の神秘は、ひと言でいえばこの表現に尽きる気がします。いつくしみは生きたもの、見えるものとなり、ナザレのイエスのうちに頂点に達しました。「あわれみ豊かな」(エフェソ2・4)御父は、モーセにご自分の名を「あわれみ深く恵みに富む神、忍耐強く、いつくしみとまことに満ちる者」(出エジプト34・6)と明かされてからは、やめることなく、さまざまなかたちで、歴史の中で数々の機会に、その神性を知らせてくださいました。「時が満ち」(ガラテヤ4・4)、その救いの計画に従ってすべてが整えられると、御父はおとめマリアから生まれた御子を遣わし、わたしたちにご自分の愛を決定的に明らかになさいました。御子を見る者

                                                                          • 日本基督(キリスト)教団 八日市教会のご紹介です。2020年の訪問記事。 - 京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)

                                                                            日本キリスト教団  八日市教会を訪れて 2020年 1月19日 「八日市」は「ようかいち」と読みます。八日市めぐみ保育園と共なる教会です。 京都教区 「講壇交換」によって、京北教会牧師が、 この日の礼拝説教を担当するために訪れました。 歓迎してくださった皆様、本当にありがとうございました。 この日の京北教会の礼拝には、川上信牧師を説教者に迎えました。 お互いに良い時間を過ごすことができて、感謝いたします。 ★ 本ブログ作成にあたり、八日市教会と川上信牧師に感謝いたします。 今回ブログの写真記事掲載を、川上信牧師からご承諾いただきました。 京都教区や全国の教会などを訪れた記録を掲載した、 「あちこち訪問記」(京北教会ホームページ)のアドレスは以下です。 http://kyohhokuchurch.aikotoba.jp/houmon.htm よろしければご覧下さい。 滋賀県にある、他の教会を

                                                                              日本基督(キリスト)教団 八日市教会のご紹介です。2020年の訪問記事。 - 京北(きょうほく)教会ブログ──(2010年〜)
                                                                            • ベニー・ヒン氏、「繁栄の福音」の誤り認める 自身の神学の修正を告白

                                                                              「繁栄の福音」という偽りの福音を説いているとして、長年批判されてきたテレビ伝道者のベニー・ヒン氏が、批判者の意見に耳を傾け始めているようだ。 ヒン氏は2日夜に行われたフェイスブックのライブ放送(英語)で、繁栄の福音が「少しおかしなところに行ってしまった」と言い、自身の団体に千ドルささげるよう勧めることは「もうやめた」と語った。 「聖霊様は、そういうことにうんざりしておられます」「福音は売り物ではありません」とヒン氏は語り、聴衆から拍手喝采を浴びた。 「これは残念な話ですが、繁栄の福音は少しおかしなところに行ってしまいました。私は自分の神学を修正中で、皆さんはそれを知っておく必要があります。もはや私は、20年前と同じ目で聖書を読んではいません」 「(献金として一人当たり)千ドルささげるように言うことは、主に対する侮辱だと思います。福音に値段を付けることは聖霊に対する侮辱だと思います。私はそう

                                                                                ベニー・ヒン氏、「繁栄の福音」の誤り認める 自身の神学の修正を告白
                                                                              • ヴェローナの聖ペトロ | ドミニコ会聖人カレンダー | 学校法人聖ドミニコ学園

                                                                                ヴェローナの聖ペトロ 説教者会で創立者の後に列聖された最初の聖人で殉教者、ヴェローナのペトロ(+1252年)は異端審問官であった。カタリ派の両親のもとに生まれた彼は、1221年ドミニコの会に入会した。聖ドミニコが亡くなる数か月前、ボローニャで聖ドミニコ自身が彼を会に受け入れた。彼の伝記作家レンティノのトマスアニを信じるなら、ヴェローナの聖ペトロはマニ教が相変わらず実存していた北イタリアのために、グレゴリオ九世教皇によって異端審問官に任命され、説教によって多大な成功を収めた。 兄弟ペトロは復活祭の八日目の日曜日の信仰の勤めを行うために、コスマからミラノに行かなければならなかった。それで彼は前日、土曜日に準備した。早暁に出発しようとしていたので祝福を受けた後、彼は突然、出発前に復活のミサを行う望みに駆られた。しばしばゆるしの秘蹟を受ける習慣のあった彼は、同伴してくれることになっている兄弟の一人

                                                                                • 読んだので、書いておこうかと。読みながら、気分が悪くなったけど(第1回)。 | 一キリスト者からのメッセージ

                                                                                  今回、ご紹介する本は、グレース・ハルセル著 越智道雄訳 核戦争を待望する人々 −聖書根本主義派潜入記 朝日選書 386(下記リンク参照)をご紹介したい。 この本は、もともと、穏健的福音派の家庭で育った元新聞記者でリンドン・ジョンソン大統領のスピーチライターの一人でもあった著者がアメリカ合衆国内の原理主義的なキリスト教集団のイスラエル聖地旅行とその問題をジャーナリスティックに調査取材した取材記です。 この本がおもしろいのは、以前流行ったキリスト教のテレビ伝道師がやっているイスラエル聖地旅行に言ってみたこと、そこで見たこと、そこで感じたこと、アメリカ国内のユダヤ人とイスラエルという国家への視点、1980年代という時代を背景にした、当時の福音派と呼ばれる人々のかなりの部分の時代理解、福音派の信者と国家としてのイスラエルとの関係、アメリカ国内のイスラエルロビーと福音主義者との関係がかなり克明に描か

                                                                                    読んだので、書いておこうかと。読みながら、気分が悪くなったけど(第1回)。 | 一キリスト者からのメッセージ