並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

足りない 歌詞の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ‘ダブ’の起源、発明、発展、そして進化:キング・タビーの功績や最初のダブアルバムとは?

    「キング・タビーは守銭奴じゃない、タビーはダブのオーガナイザー(設立者)だ」 ディリンジャー(リー・‘スクラッチ’・ペリーの『Blackboard Jungle Dub』LPについて) 地面に轟く雷鳴のようなリヴァーブ、宇宙的なエコー、度肝を抜かれるディレイ、ハイパスフィルター、これが世界がダブを愛する理由だ。 21世紀の現在、ダブという言葉はリミックス、特にダンス・ミュージックと関連づけられている。モダン・テクノ、グライム、ハウス、ダブステップの楽曲は‘ダブ’・エディット、つまりはリミックスを擁することが多い。この‘ダブ’の起源、発明、発展、そして進化は、現代におけるダンス・ミュージックの大半と同様に、ジャマイカが大きく貢献している。 <関連記事> ・映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』関連記事まとめ ・ボブ・マーリー:ジャマイカ最大のスターの人生とその功績 ・ボブ・マーリーの歌詞に

    • 【時事考察】Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMV問題について、「教養がない」とか「勉強不足」とか批判されていることに違和感を覚えた|綾野つづみ

      Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMVに批判が集まり、YouTube公開から1日を待たずして配信が停止された。各種メディアでも取り上げられている。 わたしはもともとMrs.GREEN APPLEが好きなので、このMVも公開すぐに視聴していた。 たしかに問題のある表現は多かった。 現在、ポストコロニアリズムの観点からコロンブスの評価は大きく変わりつつある。侵略者や奴隷商人という面にフォーカスが当てられ、一般的に英雄視をやめる動きが広がっている。作り手の意図がなんであれ、そんなコロンブスをタイトルに掲げることは必ずネガティブな印象を生んでしまう。 また、猿たちの暮らす島を発見し、自分たちの文明を教える描写もネガティブだし、猿たちに馬車を引かせるシーンもネガティブだった。そもそも、ルーツの異なる人たちの仮装をすること自体、いまや物議を醸す演出である。 結果、大森元貴さんは自らの名前で

        【時事考察】Mrs.GREEN APPLE『コロンブス』のMV問題について、「教養がない」とか「勉強不足」とか批判されていることに違和感を覚えた|綾野つづみ
      • interview with John Cale | ele-king

        Home > Interviews > interview with John Cale - 新作、図書館、ヴェルヴェッツ、そしてポップとアヴァンギャルドの現在 ジョン・ケイルほどの充実したキャリアがあると、どこから話をはじめればいいのかわからない。ウェールズの小さな村ガーナントで、近所の教会でオルガンを弾き、地元の炭鉱労働組合の図書館が収蔵する楽譜に熱中したのがはじまりかもしれない。ロンドンでフルクサスの芸術家コミュニティと協働していた時期や、アメリカで名前の似たジョン・ケージやラ・モンテ・ヤングと一緒に活動していた時期もある。ヴェルヴェット・アンダーグラウンドでロックのオルタナティヴな領域まるごとの基盤を築きもした──そこから派生するもうひとつのロック史を、モダン・ラヴァーズやパティ・スミスやハッピー・マンデーズなどのプロデュース仕事を通じて育んだことは言うまでもない。彼の長く多彩なソ

          interview with John Cale | ele-king
        • 「競争中毒」をやめる方法 - 集英社新書プラス

          発売以来各書店やSNS大きな反響を呼び、15万部の大ベストセラーとなった『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』。著者の三宅香帆氏が同書で提起したのは、日本社会における「全身全霊」信仰だった。 本記事では全身全霊でビジネス書を作ってきたが現在は「燃え尽きている」編集者の箕輪厚介氏と三宅氏が対談。2人の対話を通して、仕事や競争以外のモチベーションの見つけ方を考える。 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書) 「表現」は救いにならない? 三宅 『かすり傷も痛かった』で印象的だったのが、「人は競争から本当に逃れられるんだろうか?」という問いでした。 箕輪     本気で相談していいですか。 三宅     はい。 箕輪     僕にとってみれば、競争のために頑張ることより、むしろ脱競争の方が、辛い道なんですよ。 三宅 うわあ、その感じ、わかるかも。 箕輪 『かすり傷も痛かった』を書い

            「競争中毒」をやめる方法 - 集英社新書プラス
          • エチュードハウスディアダーリンウォーターティント ストロベリーエイド・はんぺんとじゃがいものもっちり焼き - ひなたブログ

            当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 ETUDE HOUSE(エチュードハウス)ディアダーリン ウォーター ティント 色→Strawberry Ade(ストロベリーエイド)↓ ETUDE HOUSE(エチュードハウス) ディアダーリン ウォーター ティント 色→Strawberry Ade(ストロベリーエイド) 10g 楽天で、1,120円送料無料で、購入出来ます。 一見、濃い色に思えますが、水みたいな、シャバシャバ、サラサラで、透明ですので、かわいい色です。肌が、ブルーベースの方に、似合うと思います。 唇に、塗ると、マゼンタピンク色に、フルーツのプラムを透明にした色を、少し足したような色です。濃い青みピンク色みたいになります。 リップの厚みが、一切、ありません。 水彩絵の具を、唇に、水いっぱいで、滲ませて、広げたような、可愛さです。色は、濃い青みピ

              エチュードハウスディアダーリンウォーターティント ストロベリーエイド・はんぺんとじゃがいものもっちり焼き - ひなたブログ
            • 新・平沢進は無害か|Pharmakon

              注意!本稿の文字数は2万字を超えています。時間に余裕がない方は気になる箇所だけ読むことを推奨します。 まえがき 平沢進有害無害論争 2024年4月、とあるインフルエンサーのポスト[1]を契機に、X上の馬骨(平沢進のファンの名称)界隈で平沢進有害無害論争が起きた。ファンの間では、平沢進[2]の独自の音楽センスに中毒性がありネタ的に有害であると発言した者もいたが、一部の者は「平沢進は陰謀論者(conspiracy theorist)である。」から有害であると主張した者もいた。 「平沢進は陰謀論者である。」という言説はここ数年でずいぶん浸透したような気がする。平沢氏の過去の発言には、反ワクチン、Qアノン、9.11陰謀説など、一般に「陰謀論(conspiracy)」とされるものを匂わせるものも多い。陰謀論は公衆衛生を害する恐れや、排外主義の蔓延や民主主義への懐疑といった悪い方向にミスリーディングす

                新・平沢進は無害か|Pharmakon
              • 【ネタバレ】映画『ルックバック』ラストの意味やタイトルを考察!ポスターや原作漫画にあった仕掛けも再現されている?知っておきたいポイントを解説 | FILMAGA(フィルマガ)

                映画マガジン FILMAGA アニメ 【ネタバレ】映画『ルックバック』ラストの意味やタイトルを考察!ポスターや原作漫画にあった仕掛けも再現されている?知っておきたいポイントを解説 早くもあの話題作が長編アニメーション映画として、スクリーンに登場します。2021年に読み切り漫画として公開され一躍話題となった原作を、まだまだ新しいアニメーション制作会社・スタジオドリアンがメインで制作を担い映画化された『ルックバック』。 本作がいかにして話題となっていったのか、原作漫画で話題となったポイント、さらには今回のアニメーション映画化に伴う注目点を一挙に解説していきます。 映画『ルックバック』(2024)のあらすじ 小学4年生の藤野(声・河合優実)は学年新聞で4コマ漫画を連載していて、自分の画力に自信を持っていた。しかし、ある時から同じ学年新聞に掲載された不登校の同級生・京本(声・吉田美月喜)の絵を見て

                  【ネタバレ】映画『ルックバック』ラストの意味やタイトルを考察!ポスターや原作漫画にあった仕掛けも再現されている?知っておきたいポイントを解説 | FILMAGA(フィルマガ)
                • ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう | ele-king

                  今年に入って、20数年ぶりに拙著『ブラック・マシン・ミュージック』を読み返す機会があった。近い将来文庫化されるというので、加筆修正のためではあったが、20年以上前に自分の書いたものを読むというのはなかなかの重苦だった。その痛みに身悶えしながら、書き足りていないと思ったのは、デトロイト・テクノにおけるプリンスの影響の箇所である。本のなかではエレクトリファイン・モジョのところで少しばかり触れているが、あまりに少しばかりだ。デトロイトにおけるプリンスの人気はすさまじく、言うなれば、70年代のブラック・デトロイトのエースがPファンクだとしたら80年代のその座はミネアポリス出身のプリンスだった。取材するのが困難だった80年代の人気絶頂期にプリンスが快くインタヴューに応じたのがエレクトリファイン・モジョのラジオ・ショーだった。『サイン・オブ・ザ・タイムズ』の前年には、彼の誕生パーティをデトロイトで開い

                    ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう | ele-king
                  • 1071. 赤ちょうちん - 無人島シネマ

                    引用元:amazon.co.jp 60年代までの作品と比較して、70年代の邦画には「絶対的な鑑賞数が足りない」感があって鑑賞 70年の東京近郊の様子が(若者の暮らしぶり以外にも)たっぷり観られる作品 都内の駐車場で働いている政行(高岡健二)は、街で知り合った少女幸枝(秋吉久美子)を「何もしないから」という約束で部屋に泊める 線路のすぐ脇にある部屋で、政行は電車が通る度に轟音と振動に悩まされていたけれど、幸枝はスヤスヤと眠っていた 翌朝、部屋を出て行った幸枝だったが、実家の祖母に送るつもりの現金書留を枕元に忘れたことを思い出し、政行の部屋に戻ってくる ところが職場の同僚の修(河原崎長一郎)と出かけた競馬で、有金だけでなくポケットにねじ込んでいた幸枝の金までも使いきっていた政行は、戻ってきた幸枝に詫び、それから一緒に暮らし始める ふたりは、政行が5年住んだ線路沿いの部屋を出て、それから実に4回

                      1071. 赤ちょうちん - 無人島シネマ
                    • Moulin Rouge! - 2024 Opening Night|LuLi

                      「貴方には何も感じない。何も」 2幕、サティーンがクリスチャンを突き放すために言った台詞- 大変残念ですが、2024年のMoulin Rouge!初日に対する私の偽らざる感想です。 昨年、13回観劇し、時間をかけて感想をあげたくらいには「楽しく狂った」演目に対し、ここまで何も感じないとは思いませんでした。 「虚無」ではありません「無」なのです。 昨年の感想は以下をご参照ください。 プロダクトが深化する過程にフォーカスしたため長文です。 Disclaimer 初日が開いてすぐ、大半の人が観劇していない今の段階でネガティブな投稿を上げることについてとても迷いました。 演出が変更された結果、not for meであったという程度のものであれば、私はこの感想を観劇後すぐ上げることはなかったでしょう。昨年と同じものを観たいというわけでありませんから、変更の結果がnot for meであったなら「去年

                        Moulin Rouge! - 2024 Opening Night|LuLi
                      • [旧版]平沢進は無害か|Pharmakon

                        追記(2024-06-23):本稿の改訂版である「新・平沢進は無害か」(下記リンク)を公開しました。ぜひご一読ください。https://note.com/pharmakon/n/n8bf3a95fd424#ff4e5d07-b4f9-4e87-8880-9ad4a7005a14 平沢進の有害無害論争2024年4月、いわゆる馬骨(平沢進のリスナーの呼称)界隈でとあるインフルエンサーのポストが波紋を呼んだ。 ”土井善晴とか平沢進を見てると、男がジジイになっても愛されるには、尖り散らした専門性と他人に対する無害さを兼備しないといけないのかな、と思って少し悲しくなる” ベテランち(@veteranchi)、2021-05-04 17:05:26、https://x.com/veteranchi/status/1389491345786474510を参照。(参照:2024-06-15)リスナーの間で

                          [旧版]平沢進は無害か|Pharmakon
                        1