並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

通販 英語 ecの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 偶然の出会いから始まったSEOコンサルタントの道。アユダンテ・江沢真紀に聞く日本のSEOの課題 - ミエルカマーケティングジャーナル

    様々な領域の「知」を求めて、有識者の皆さんと対談する連載「 #知の探索 」。インタビュアーは、当社の本田卓也が務めます。今回のゲストは、国内におけるSEOコンサルティングの先駆的存在である、アユダンテ株式会社のSEOコンサルタント、江沢真紀さんです。 アユダンテ社の創業メンバーでもあり、2001年よりSEOに携わり続けている江沢さん。これまでに手がけた100サイト以上のプロジェクトで、多くの成果を出してきました。また、SEOを学ぶ定番書『いちばんやさしい新しいSEOの教本』の著者としても活躍しています。 そんな江沢さんとSEOとの出会いは、まさかの偶然によるものでした。過去のエピソードを紐解きつつ、江沢さんが思うSEOの面白さ、現在のSEOが抱える課題などを伺いました。 (執筆・撮影:サトートモロー 進行・編集:本田卓也) Webデザイナー志望からのSEOとの出会い 本田: 江沢さんとは以

      偶然の出会いから始まったSEOコンサルタントの道。アユダンテ・江沢真紀に聞く日本のSEOの課題 - ミエルカマーケティングジャーナル
    • ECサイトのSEO – 安心して買える評判のよいサイトを目指す

      ECサイトのSEOの概要 ECサイトのSEOの要件は、他のタイプのサイトのSEOとはかなり異なります。ごく端的に言えば、ECサイトでは「消費者が安心してスムーズに買い物できること」がSEOの要件です。この記事では、Google検索品質評価ガイドライン1に記載されている内容の解説を中心としながら、中小ECサイトに特化して、SEOのためにやるべきことをまとめます。 ECの検索順位は人気順 ECサイトのSEOは、情報サイトのSEOとは大きく異なります。この違いは、検索意図の違いと、それによりよく答えるコンテンツの違いからくるものです。情報を探すインフォメーショナルクエリの検索結果は質問の答えとして適切なものから順に並びますが、商品を探すトランザクショナルクエリの検索結果は人気のショップから順に並びます。 実際に「ホワイトボード 通販」や「スカート 通販」などと検索してみれば明らかですが、通販系の

        ECサイトのSEO – 安心して買える評判のよいサイトを目指す
      • 小学館がTokyo Otaku Modeを完全子会社化、取締役会長に相賀信宏

        日本のアニメやマンガのカルチャーを世界に届ける企業である株式会社Tokyo Otaku Mode(トーキョー・オタク・モード)が、出版大手の小学館のグループ会社になった。2023年11月21日、小学館はTokyo Otaku Modeの発行済の全株式を取得、同社を完全子会社化したと発表した。 これに合せて小学館代表取締役社長の相賀信宏氏が、Tokyo Otaku Modeの取締役会長に就任する。このほか取締役1名、監査役1名が小学館より派遣される。同社の創業メンバーである代表取締役社長の小高奈皇光氏、取締役副社長の安宅基氏は現職にとどまり、引き続き経営に携わる。 小学館、Tokyo Otaku Modeとも非上場企業のため株式取得価額やTokyo Otaku Modeの業績については開示されていない。また株式取得先についても言及はない。 Tokyo Otaku Modeは2011年3月に立

        1