並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

違くないの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「〇〇は外国語では差別用語に聞こえるから言わない方がいい」みたいなやつ、それはなんか違くないか?「そうやって言葉を奪うな」

    いちのみやけ〜さん @onepalacekey 英語話者には新潟がN-wordに聞こえるから新潟出身の人は言わないほうがいいみたいな動画を見かけたんだけど、ある言語で自分の出身場所が侮辱的に聞こえるから言うなってのはなんか違くないかって気持ちになるな。そうやって言葉を奪わないでほしい 2024-01-05 01:23:49 いちのみやけ〜さん @onepalacekey 新潟って言う日本人が悪いんじゃなくて、他の言語ではお前の言語にとって侮蔑的に聞こえるものがあるけど話者は侮蔑的な意味で使ってるわけではないってことを理解していないやつのほうが悪い 2024-01-05 01:24:45

      「〇〇は外国語では差別用語に聞こえるから言わない方がいい」みたいなやつ、それはなんか違くないか?「そうやって言葉を奪うな」
    • れい(猫耳の専門家)🍥 on X: "うーん? 金属疲労とか応力腐食だとか脆性破壊とか、みんないろいろ言ってるけどどれも違くない? まぁ専門は猫耳なんであってるかわからんが、俺の見解をだらだら書いていこうと思う。 まず断面の見た目。"

      • 事実は見る人によって違く見える - 今を大切に生きる

        最近仕事を押し付けられたと感じたことがありました。 私は押し付けてきた人のことを比較的好意的に見ていました。決定は組織としての判断なのですが、決まる前(こちらの意向を確認する前)にあたかもそれが決定事項のように押し付けてきたのです。そのやり方等に疑問を感じました。 その人への信頼というよりは、人として感じていた好意はなくなりました。その人のことを良く言っていなかった同僚の言葉を思い出し、その同僚が言っていたその人の独断性がわかるような気がしました。 相手への認識が変わると、今まで好意的だった態度が自然と変わりました。今までは、相手を承認したり、ねぎらう一言を多く発していましたが、励ましたり、応援するような気持ちの一言はなくなりました。 とはいえ、相手の特徴から、丁寧に返信する方が賢いです。その人への信頼が変わる前と後では表面的には同じ言葉を書いていますけど、裏にある感情は違います。 私の態

          事実は見る人によって違く見える - 今を大切に生きる
        1