並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 501件

新着順 人気順

酒屋の検索結果321 - 360 件 / 501件

  • 日清・ドロラ王を召してみた! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 日清さんが 新商品で出した 「ドロラ王」。 カップ麺好きとして 見逃せないので買ってみた。 ドロ・コッテリ・鶏白湯 が強調されており 「日清ラ王」史上 最高レベルに 「ドロドロ」した コッテリ鶏白湯スープらしい。 ハマると抜け出せない 底なしの旨さ・・ コレは もしやアレか? (ΦДΦ) 天一を 目指したのか? 天一のあの ドロドロスープを イメージしたのか? ( Φ ω Φ ) となると 30年程前の大阪時代 週一レベルで天一に通い 散々食べた記憶が蘇る。 では早速 試食してみよう。 コレが 鶏白湯かな? お召し上がり直前 投入後すぐ混ぜろと。 一方の黒には 必ず粉末スープを 溶かした後に入れろ。 お召し上がり 直前に入れろ。 この袋は スープのフタの上で 温めておけな

      日清・ドロラ王を召してみた! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
    • 土佐酒ぐいっとキャンペーン!ハジメマシタ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 おっ♪ 届いた 届いた♪ (σ・∀・)σ ほつ とこうち さんから届いた♪ ↑アクセントおかしい。 封筒の中身は・・ 土佐酒ぐいっと キャンペーンの 登録完了案内と グッズもろもろ♪ (*゚▽゚)ノ 10月1日から 令和4年1月31日まで 開催予定キャンペーン! 内容は 高知県内の キャンペーンに参加する 酒販店で税抜2000円以上 (レシート複数枚の合計金額でも可) の土佐酒を購入した方を対象に 抽選で4000名様 (期間中合計) に3000円相当の 土佐酒をプレゼント! \( ̄^ ̄)/ 今回の土佐酒とは 日本酒だけでなく 県内18酒蔵において 製造された各種焼酎や リキュール(果実酒)も 含まれております。 キャンペーンに 参加しているお店には ポスターや三

        土佐酒ぐいっとキャンペーン!ハジメマシタ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
      • そうだ!クリスマスっぽくしよう♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 そーいや 当店の中が ちっともX'mas クリスマスっぽい 要素が無いので・・ ダイソーで クリスマス飾りを 買ってきたった♪ (σ・∀・)σ いいね~♪ ほんわかと 灯るツリー☆ ( ´ ▽ ` )ノ こっちの丸い クリスマスボールも 光るって書いてたな♪ (゚-゚*)(。。*)ウンウン こんな感じで フワっと光れば 店内も幻想的に♪ (*´艸`*) スイッチオーン☆ (゚Д゚)エッ? なんかちゃう! (ΦДΦ) ってか 静止画では 全く伝わらないので 動画にしてました。 ご査収ください。 「LEDクリスマスボールを 買ったんだが光り方が 思ってたんとちゃう件!」 「・・・・・」 違う そうじゃない! (ノД`)゚+。ョョヨヨ∃ と思ってたんと あまりにちゃう! これは

          そうだ!クリスマスっぽくしよう♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
        • 直売所や酒屋巡り - 地酒とおつまみと

          春の陽気に乗りつつ訪れたところの紹介。 さいたま市 文明堂 あおぞら工房。 ご存じの方、いるでしょうか。 「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」で有名な文明堂で、昨年リニューアルしたカフェ併設の工場直売所。 可愛らしいクマがお出迎え。 お客様でいっぱいの店内でした。 ここでしか買えない切り落としハニーかすてら吟匠(元の値段は、かなりお高い)と季節限定っぽい切り落としさくらかすてら。 直売所ならではの商品を買うべし。 移動し、 さいたま市 どら焼きの店 りんごの芯。 店内で手作りしており、変わった種類のいろんなどら焼きがあります。 こんなん、買いました。 移動し、 吉川市 酒乃おはこ屋。 以前、川口市にあったのがこちらに移転し、酒屋だけでなくランチでカレーなども食べられたり、角打ちもできるお店になっておりました。 ラタトゥイユが入れこまれたようなオムレツ。 スパイシーなキーマカレ

            直売所や酒屋巡り - 地酒とおつまみと
          • 森本家・正岡家ご結婚披露宴【Vol.3】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 まだまだ行くよ! 森本家・正岡家より もぎたてフレッシュ 新郎・ジンセイ君 新婦・ユリさんの ご結婚披露宴Vol.3 はじめます♪ (。・v・。)ノ ケーキカットを 前列で拝見した後 振り返る道中には 沢山のお知り合い! 青で統一! 宮地さんと junjunさん♪ その御隣には フカセ君も☆ もう「周年王」で 商標取ればいーのに 中越君が居るって事は・・ ジュンも発見 YEGゾーンだな! 川村くんと 伝説のパイセン! モゲ男は 高橋くんに 絡んでたw ナハナハ森田君 さすがにスーツが おとなし目ですな♪ アクマ・タクマも 良い仕上がりにw 竹村OB会長 返杯頂きやす! 岡本君と トール先輩は 珍しい組合せ♪ 数か月後 めでたくハッピー ヒデキと並んでた ユキちゃんと田上君

              森本家・正岡家ご結婚披露宴【Vol.3】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
            • LUNA SEAバーガー食べた? - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

              土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 お酒には 旬があるっ! という事で 旬の物に少し 敏感なアテクシの 揺れて揺れて今心が 何も信じられないまま 咲いていたのは・・・ ドナルドっ! (*゚▽゚)ノ ↑ せめて マックって言え。 秋のドナルド 旬と言えば勿論! 「LUNA SEAバーガー」! え? 月見バーガーだって? ま、確かにそうだが ルナシーファンの間では これはLUNA SEAバーガー。 ラテン語で ルナ=月 シー(SEE)=見る と構築し 月見バーガーは ルナシーバーガー! \( ̄^ ̄)/ これは ファンの間で デフォらしい。 LUNA SEAバーガー 食べると秋を感じる。 折角なので ルナシーパイも♪ お餅と小倉あん 合うよねぇ~ ルナシーパイ♪ ( ´ ▽ ` )ノ ってもう 月見って付けば 全

                LUNA SEAバーガー食べた? - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
              • OT会2月の定例会は穂寿美さん! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                これは 穂寿美さんで 2月に開催された 異業種交流会OT会の 定例会の模様。 今宵も お色気皆無で 暇を持て余した 中高年男性が集う。 アテクシ 今回も仕事で 少し遅れたが そこそこに 残ってる♪ 食べ物残ってて 嬉しい限りだが トマトは無かった。 (ΦДΦ) ま、そんな事より カーンパーイ☆彡 カンパイ時 既にビールから ハイボール・焼酎が ピッチャーで出てくる OT会システム。 アテクシの正面では モゲ男・ショーズイ 中山君が並んでいるが 挟まれてる ショーズイが 頭を抱えてたw 奥の席では おじーちゃん達が しっぽり飲んでますが すぐ始まる 返杯の儀。 ただし OT会の返杯は 飲みたい酒が 飲める訳ではないw 恐らく もんげー 濃いやーつ! で、どうやら 次期?ジキジキ? 独身・中山君が 会長になるらしい。 初の独身会長 誕生らしいw なので 祝盃のお椀で グイっと! ╭( ・ㅂ・)

                  OT会2月の定例会は穂寿美さん! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                • あの人は悪魔・・やさしくない悪魔! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 一粒300米っ!! \( ̄^ ̄)/ ゴールじゃない スタートだっ! でもね グリコじゃない ネコだ♪ ^ↀᴥↀ^ こーみえて ネコと一緒 寒がりなアテクシ~ 子供は風の子 大人は火の粉 とは言いますが・・ タケは KUMONの子っ! 今日も半袖 KUMONいくもん♪ (*゚▽゚)ノ 元気です! ご長寿に なればなるほど 元気になるのか 体内熱感センサーが バカになるのか今日も 元気なタケ師匠です! ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ そして サンシャインより! 100万円山分け キャンペーンの 受取が18日より 開始となりまーす♪ (σ・∀・)σ 山分けの結果と 受取が出来るのは 12月31日までなので お忘れなーく! で、今週の 「サリーの1曲」は~ (゚Д゚)エッ? キャンデ

                    あの人は悪魔・・やさしくない悪魔! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                  • スーパー猫の日に発売!美丈夫 たまラベル純米吟醸 荒ばしり生酒 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ニャニャーン♪ ^ↀᴥↀ^ 今日は 「2022.2.22」 スーパー ネコの日だー♪ (^・ェ・^) そんな猫の日に 毎年発売されるという 「猫のお酒」が 入荷してますニャーン♪ ■美丈夫 純米吟醸たまラベル 荒ばしり生酒 720ml https://konjiru.com/item-detail/777849 1本:1,540円(税込) 濱川商店さんが醸し出す 新酒限定の生酒でございます。 正式な一般発売日が 2月22日(ねこの日)♪ この「たまラベル」は ピュアな柑橘系の香りとほのかな甘味 シャープなキレ味で好評頂いております。 限定の「荒ばしり」は 酒を搾る時の最初の部分 上澄みだけを集めた希少で 更に瑞々しい果実味を生む フレッシュ溢れる味わいに。 ■美丈夫 純米

                      スーパー猫の日に発売!美丈夫 たまラベル純米吟醸 荒ばしり生酒 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                    • だけじゃない香川!「さぬきそば うえはら」さんへ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 「讃岐富士」~ ヒャッ━ヽ(゚∀゚*)ノ━ホォゥ!!! という事で 今回向かうは 「香川県」! 目的地はココ! 「さぬきそば うえはら」 香川県高松市六条町643-2 TEL:090-4508-7269 営業日:金、土、日のみ 時間:11:30~14:30 そうここ 香川県ですが だけじゃない! 「うどん だけじゃない!」 という噂を 香川の方から聞き それはゼヒともっ♪ (σ・∀・)σ なんでも そば粉を使わず 蕎麦の実そのものを 突いて練りあげる製法 「胴つき」の十割蕎麦が 頂けるらしい。 (゚-゚*)(。。*)ウンウン ちなみに 人気店さんなので 当然満席、順番待ち。 が、ファミレスみたいに 順番を書く紙は無いので・・ まず店に入り 手前のスタッフさんに 名前を告げ

                        だけじゃない香川!「さぬきそば うえはら」さんへ♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                      • 土佐市「お好み焼き 彦兵衛」でお昼ゴハン♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ここは 高知県土佐市の 閑静な住宅街。 高岡市民館から 南方向を進むと・・ 突如現る お好み焼き! (ΦДΦ) 案内の示す通り 車を進めると・・ なんてエモい ノスタルジック 古民家建築物!! 【お好み焼き 彦兵衛】 高知県土佐市高岡町甲1063-3 TEL:088-855-9017 8:00~21:30(L.O 21:00) モーニング8:00~11:00 ランチ11:00~14:00 定休日:火曜 駐車場:あり インスタグラム https://www.instagram.com/hikobee516/?hl=ja お好み焼き屋さんで モーニングもあるんだー でも今日は ランチタイムに! (☆ФωФ)ノ 靴を脱いで お邪魔しまーす♪ 古民家を リノベーションした お好み

                          土佐市「お好み焼き 彦兵衛」でお昼ゴハン♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                        • 名門・立志祭2022♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                          土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 まだタレ幕が 2本しかない頃 我が名門・東高校へ! この日は コロナ禍以来 開催されて無かった 久々の文化祭こと 「立志祭」の一般開放♪ ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ アテクシ同窓会も 学校からお手伝いを 依頼されてましたが 午前中から 開催でしたが どーしても仕事で 午前中は都合がつかず・・ 午前の部は 御膳様の様な わがままボディを誇る 同窓会・副会長にお願いw かわいい 前足Wピースは 教員となられた 後輩の娘さん♪ しかしこの 文化祭の雰囲気 懐かしいですね~ クラスごとに オリジナルの Tシャツを作り 一致団結で盛り上がる・・ 青春だぁー! 若人の青春を 大人が取り上げるなぞ あってはならんのだー! \( ̄^ ̄)/ 丁度同じ頃 同窓会・相談役 岩原さんもご参加。

                            名門・立志祭2022♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                          • からおけマルシェ【Vol.2】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 あ、ども。 好きな言葉は 「食べ放題!」 近藤印高知酒店 新人・和尚リンです。 Vol.1に続き こんじる社長が 「あ!へりこぷたー!」 (*゚▽゚)ノ って叫びながら 追いかけてって 居なくなったので また、和尚リンが 記事を書いてますw 僕のブースのお隣 ココフーズさんが 唐揚げの美味しい匂いを 常時漂わしてくれるので 無限唐揚げ 食べてます♪ 骨まで食べれそう ハゲうま手羽先! ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ それでは この日出店された 他のブースもご紹介。 こちらは フリマブースで 値引き交渉カモーン! щ(゚Д゚щ) 奥には何か 占い系のブースも。 ちらし寿司 田舎寿司など お惣菜コーナーに サインファクトリー もげない真実さんが お手伝いされてます♪ 「ご主人の

                              からおけマルシェ【Vol.2】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                            • 最強食肉決定戦「全肉祭」高知初上陸! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                              今週末 25.26日は 高知市内で 様々なイベントが 開催される予定ですが 当店推しの イベントは 高知初上陸の コチラっ! (σ・∀・)σ 最強食肉決定戦 「全肉祭」in高知! 今回は 会場を間違えないで 高知城の北側 城西公園で開催です。 「全肉祭」in高知 城西公園特設会場 5/25~26日期間中 10時~21時 入場無料! これまで 和歌山・徳島・大阪 広島・山口・島根 北九州・岡山の各県で開催 2023年度は 134万人を動員した 西日本最大級と言われる グルメイベントが高知へ♪ (*゚▽゚)ノ 前日となる 今日から会場で 設営が始まっており 会場内を チラッと見て 回って来ましたが お肉から魚介 スイーツまであるよ 全肉祭っ! (ΦДΦ) 北は秋田から 南は福岡まで 約60店舗が参加 全肉祭っ! そして おとな大好き アルコール達は 渦潮からあげさんの ブースと こちらの ビー

                                最強食肉決定戦「全肉祭」高知初上陸! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                              • 勝手にパトロール6 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 不要不急の 外出は控え・・ アテクシの業界は 今だからこそ 「要」で「急」! (。・`ω´・。)ゞ なので 週末出撃っ☆ 勝手に パトロール 第6夜っ! (☆ФωФ)ノ さて今宵 楽酒落座 「覚家」さん♪ (あきんちゃ) 高知市南はりまや町2丁目1-29 088-884-3553 営業:18時~ 定休日:日曜 お店の外に 常連様と思われる 自転車が止まってて 少しだけ安心。 このご時世でも 毎日ちゃんと仕込む オーナー・あきちゃん♪ サオリ姐さんと バイトリーダーも 頑張ってお仕事ちう♪ カウンターには ご常連の女子が・・ 女子が!! \( ̄^ ̄)/ いらっさいますが 振り返るとソコは・・ 空いてる!? BOX席が 空いちゃってる! 土曜の夜なのに・・ いつも週末は 予約

                                  勝手にパトロール6 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                • 爽みたいなスフレケーキ バニラ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                  新発売かな? コンビニにあった 爽みたいなスフレケーキ。 常温の所に 陳列してたけど スフレケーキの中に シャシシャリバニラが 入ってるだと!? (ΦДΦ) むう・・ ならば! 冷蔵庫で一晩 ギンギンに冷やし 朝ゴハンに食べてみよ♪ 最初は普通の やらこく甘い パンケーキだが 真ん中辺りで アイスの爽に遭遇! バニラの塊が アイスみたいで 美味しいよ♪ ちなこれ パッケージでは アイスのチョイ足しを 推奨しているが んな事したら 朝から500カロリー以上 摂取するのでやんないw ちなみに 常温で食べると シャリシャリというより ジャリジャリでしたので 冷やした方がイイと思ふの。 (゚-゚*)(。。*)ウンウン 人気ブログランキング参加中っ☆ ↑冷蔵庫で一晩冷やしたから、カロリー凍死でカロリーゼロ!╭( ・ㅂ・)و̑ って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪ にほんブログ村

                                    爽みたいなスフレケーキ バニラ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                  • 言いたい事が溢れすぎてます - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 「目と目で 通じ合うー!」 「かーすかに ん!色っぽい ~んじゃー!」 なんすか なんすか!? サリーさん 一体朝から 何なんすか? 遂に脳の リミッター 壊れたんすか? (((( ;゚Д゚)))ガクブル 「なにおー!」 「静香やろがー!」 「言いたい事が あるかわからなく 溢れてるやろがー!」 はい今日の 「サリーの1曲」は 工藤静香さん 全盛期の名曲 「MUGO・ん ・・色っぽい」 「言えないのよ~ 言えないのよ~」 「ね、静香ちゃん! 知っとるよね!?」 ええまぁ そりゃ工藤静香は 存じ上げてますが サリーさんの場合・・ 「駆動うるせえ!」 って感じっすwww 「なんやとー!」 「てめぇーら ぶっ殺ぉーす!」 「5回ぶっ殺-す!」 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ そ

                                      言いたい事が溢れすぎてます - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                    • チャリティーで酒飲んだっていいじゃないか♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 毎年の年末 盛大に開催してた チャリティー大忘年会。 コロナ禍の為 2019年を最後に 開催が出来てませんが チャリティーの灯だけは 消えないようにと 一部の有志で 規模を縮小し ゲリラ的に開催! \( ̄^ ̄)/ 今年の会場は 「赤たぬき」っ! 主催はモチロン 名門・東高校パイセン 岩原さんでございます♪ 同じく 名門パイセン カスミさんも 例年のご参加♪ ちなみに 先に申しますが 今回も遅れて参加で 料理の写真こんだけw トシロー先輩も 完全復活のご様子♪ 北村先輩も この会で生存確認♪ 大仏県から 凱旋されてた 河野先輩お久し♪ 新居パイセンも よしこのリズムで ご参加あざーす♪ なんて顔してんだ 後輩リカちゃんと 先日この顔面で 全国版テレビ放送 「旅サラダ」に出て

                                        チャリティーで酒飲んだっていいじゃないか♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                      • 大道芸で高知を元気に!大道芸フェス2022が来るよー♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 遂に復活 大道芸フェスが 高知にやって来るよー♪ 10月1・2日 この週末2日間 高知市中心街で 国内・国外で活躍する プロの大道芸人さんが あちこちに出没するよー! (*゚▽゚)ノ パフォーマーと 観る人さえいれば もうそこがステージ! そんな皆様に 笑いと感動を お届けしたいと 主催の中を代表し イグジット オーガニゼイション 出口社長、直々に出演! (○-∀-)b しかし 後ろの2人は 何をしてるんだ? ほんでもって 10月9.10日は ミュージック ワンダーランド♪ 天然色劇場で 音楽と食の祭典! (σ・∀・)σ で、後ろの2人 何を続けてるんだ? サンシャイン ジョージ次長は お得な商品券が当たる お客様感謝フェア~♪ (

                                          大道芸で高知を元気に!大道芸フェス2022が来るよー♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                        • あった会20周年式典【Vol.3 Final】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                          土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 という訳で 高知異業種交流会 あった会20周年式典で 突如始まる「魚vs肉」っ! 魚チーム 肉チームによる・・ 真摯なプレゼンを終え いよいよ決戦投票!! \( ̄^ ̄)/ 今後一生 食べるとしたら 「魚」か「肉」か どっちだっ!! 各テーブル 挙手っ!! 「結果っ!」 「魚チーム 勝利でーす!」 (屮゚□゚)屮 (゚-゚*)(。。*)ウンウン でしょうねw そんな喜ぶ 魚チームを 寂しそうに眺める 肉チーム一同ですが いやいや 「今日の料理」 でやってたら 勝ってたかもやで! それでは 魚チーム代表 股間一反木綿の ナガサキ君と チームの皆様 表彰式でござい♪ 変態ダンサーズも もれなく壇上で祝! (*゚▽゚)ノ この後は 景品が当たる? 抽選会があり 名前を呼ばれると

                                            あった会20周年式典【Vol.3 Final】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                          • 向かいは酒屋さん🍺 - がんばり過ぎないで ☆-続編-☆

                                            私のお家の前には「酒屋さん」があります! 家の前の道路と遊歩道、車道を挟んだ向こう側にあるので一直線ではなかなか行けませんが(帰りは一直線でよく帰ってきますが💦) 信号🚥を渡って行ったとしても1分もかからないところに酒屋さんはあります。 私の小さい時からご夫婦で酒屋さんをされていました。 親世代とほぼ同じ。(少しだけお若いかな🤔) 最近はお店が閉まる時間も早いです。 日曜日と水曜日はお休みもされています。 でも、お店の前に並ぶ『自販機』が魅力的なんです🌟 実はスーパーで買うよりは少しお高いんですが、コンビニで買うよりはずっとお安いんです。 そして一番の魅力がキンキンに冷えていることです! 冬はビールをほとんど飲みませんが、暑くなってきたこの夏はビール🍺がたまりません💦 最近ハマってるドラマの影響も手伝って、買い置きをしていないビールが飲みたくなっては🚥信号を渡って向かいの酒屋

                                              向かいは酒屋さん🍺 - がんばり過ぎないで ☆-続編-☆
                                            • 亀泉 CEL-24 プレミアム純米大吟醸原酒【限定発売】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                              土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 亀泉酒造を 代表する銘酒 「CEL-24」発売 「24周年」っ!! おめでとう ございまーす♪ ( ´ ▽ ` )ノ そんな 24th記念を祝い 特別に醸し出した プレミアム限定酒が 発売されました! ■亀泉酒造 CEL-24 プレミアム純米大吟醸原酒 720ml https://konjiru.com/item-detail/1105451 1本:3,300円(税込) 亀泉CEL-24発売から 24周年を記念した特別な 純米大吟醸原酒のプレミアム! 蔵元の地元 土佐市産の酒好適米 「吟の夢」を100%使用。 (通常は八反錦) 精米も40%まで磨き上げました。 (通常は50%) 仕込み水には 亀泉の命「万年の泉」 酵母はもちろん「CEL-24」。 24周年記念グッズ オリ

                                                亀泉 CEL-24 プレミアム純米大吟醸原酒【限定発売】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                              • 乃が美 しっとりホイップあんぱん - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                近藤印-高知の地酒販売ショップ- 本家本元、酒屋のサイトです♪ BASARA かえるくん!! FROGOODS online クリエイター応援サイト、フログッズ。 Sally's★cafe サリーズ☆バーのサリーさんのCAFEっつーかSAKEブログ(笑) 田舎暮らし・くまちゃんちの、物部村日記 素晴しく素敵な生活!愛すべき家族の日々っ♪ おやじの修行日記 徳島は内妻海岸にある宿「しらきや」さんの素敵な日々♪ 海と酒と美味しい物 酒豪!hisamiさんの海・酒・料理・アロマの楽しい日々♪ Today's スポーツマックス MAXひでちゃんの超爽やか、ドSブログ(爆) 三代目若旦那 のたわごと 土佐御苑 三代目若のブログ (o^-')b アフロディアブログ お肌もココロもキレイに♪ 東武ギフト女専務のブログ とっても、あったかい misako専務のブログ♪ 5019プレマのブログ とってもポジ

                                                  乃が美 しっとりホイップあんぱん - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                • 酔鯨 純米大吟醸原酒 なつくじら 2023夏限定 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 梅雨入り しやがったけど こちとらもう夏よ! 酔鯨さんより 夏限定の夏酒っ♪ 2023年は 装い新たに レベルを刷新! (σ・∀・)σ ■酔鯨酒造 純米大吟醸原酒 なつくじら 720ml https://konjiru.com/item-detail/104676 1本:1,980円(税込) 北海道産の酒適合米 「吟風」で醸した生産本数 わずか数百本の超希少酒。 原料米の「吟風」は 北海道で育成されており 道内のみで栽培されている 地域限定の酒造好適米です。 近年、酒米として作付量 評価ともに高まってきております。 「吟風」の個性を最大限引き出し 夏酒として楽しんでいただけるよう 酵母は酔鯨標準の酵母KA1ではなく KA4(熊本酵母)を使用し ドライな味わいに仕上げました

                                                    酔鯨 純米大吟醸原酒 なつくじら 2023夏限定 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                  • 「久礼 CELうらら 純米吟醸生酒」2024年Ver.! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 おっす オラ、こんじる! 久礼の西岡酒造が 新高知県産米「土佐麗」を 扱いだした年から 「CEL24」との相性を手探りで 純米大吟醸や特別純米にと様々に 形態を変えてまいりましたが 今回もセルの 最終形態となった 「CELうらら」! 西岡酒造からの 「魔貫光殺砲」! これがセルの完全体 パーフェクトセルが 2023年も登場だぞー! \( ̄^ ̄)/ ■久礼 CELうらら 純米吟醸生酒 720ml https://konjiru.com/item-detail/761998 1本:1,600円(税込) 西岡酒造が醸しだした 新たな高知県産酒好適米 「土佐麗(うらら)」と 華やかな香りと甘さをもつ 酵母「CEL24(セル)」 で生み出した純米吟醸の生酒。 白ワインの様な 華やか

                                                      「久礼 CELうらら 純米吟醸生酒」2024年Ver.! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                    • 久礼 純米 おりがらみ生酒 限定(2023Ver.) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 今日現在の店頭で 「おすすめの冷酒」 って聞かれたら まず真っ先に コレを紹介するだろう と言っても 過言ではない 美味いやーつ! ■西岡酒造 久礼 純米 おりがらみ生酒 限定 720ml https://konjiru.com/item-detail/437995 1本:1,485円(税込) 高知県中土佐町 西岡酒造さんのお酒! 土佐の一本釣り でも有名な漁師町 「久礼」の名を冠に 四万十川の伏流水と 「松山三井」60%精米で 醸しだす清酒。 その中でも 「おりがらみ生」は 超限定の純米酒です。 純米ながら ほんのりメロン系の 爽やかな香りを放ち 「おりがらみ」らしい 新鮮な微発泡を感じる ピチピチとした爽やか フレッシュな感覚から うっすら舞う「おり」が 美味さを加速

                                                        久礼 純米 おりがらみ生酒 限定(2023Ver.) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                      • 酔鯨酒造 れのわ 純米酒(2022年リニューアル) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 今日は リニューアルした 「れのわ」の紹介♪ 「れのわ」って 柔軟剤じゃないよ! ↑ それレノア。 ■酔鯨酒造 れのわ 純米酒 720ml https://konjiru.com/item-detail/233550 1本:1,485円(税込) 2022年 ラベルデザインを 刷新して再登場! 「れのわ」は 酔鯨酒造の作る 清酒の中で史上最も 辛口かつ最もライトな純米酒で ソフトタッチな 味わいをとことん 追及しております。 原材料には酒好適米の 最高峰「山田錦」を100%使用。 酵母には高知酵母「AC95」と 熊本酵母(KA-4)を用いました。 杜氏の技により 発酵過程をコントロールし 酔鯨史上最も高い日本酒度+8.0に到達。 そして最も低い アルコール度数・13度! 柔

                                                          酔鯨酒造 れのわ 純米酒(2022年リニューアル) - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                        • じる子帰省はビストロ居酒屋「樹(いつき)」さんで♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                          4月に 大阪在住 娘じる子が 2泊3日の緊急帰省。 1日目は ゆっくり家で 2日目は外食でもと ご近所にあります コチラ 薊野の銘店! 【樹 (ITUKI)】 高知市薊野北町2丁目1−31-1F TEL:088-846-1308 営業:18時~21時 定休日:水曜 駐車場:あり 居酒屋の様な ビストロの様な 樹さんですがもう つきだしって レベルじゃない 素晴らしいスタート! お店のメヌーは 大きな黒板で確認。 キンカキンカの ヒャッコイルービも 良いですが アテクシ級の 酒呑みともなれば ボトルで行ぐ! ╭( ・ㅂ・)و̑ グッ ウイスキー 炭酸・氷セットで 娘が作ってくれる ハイボールは恐らく 世界一美味であろう。 さてまずは 豆とトマトサラダで リコピンを摂取し タコとアボガドの サラダにもリコピン♪ お刺身もあれば 軍鶏つくねも お月見で頂ける♪ 鶏皮カリカリ ガーリックで コラ

                                                            じる子帰省はビストロ居酒屋「樹(いつき)」さんで♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                          • GWとトマト大福 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 2021年も ゴールデン ウィークに 凸しましたねー♪ (σ・∀・)σ 皆様すてきな 休日をお過ごしでしょうか。 さて今年も GW期間中 当店営業時間の お問い合わせを 多数頂きましたので お知らせいたします。 5/1:通常営業 5/2:定休日 5/3:通常営業 5/4:通常営業 5/5:通常営業 安定の日曜以外 お休みないので 皆様のご来店を お待ちしておりまーす♪ ( ´ ▽ ` )ノ と、そんな GWに突入した 昨日の午後。 もう20年以上前 同じ会社で働いてた 南国市の ファーマー タニやんが トマトたくさん 持ってきてくれた♪ (。・v・。)ノ 毎日リコピン 摂取しないと 気が済まない アテクシ大歓喜っ☆ こちらは タニやんの お知り合い 高知県は夜須 福永農園

                                                              GWとトマト大福 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                            • テイク・オン・ミー・からあげ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                              なんだコレー!? 文旦チューハイ? 酒屋だけど 見た事ないよ 文旦チューハイ!? (ΦДΦ) うんうん それな。 このカラアゲに めっちゃ合うねん 文旦チューハイ。 文旦チューハイ 飲んだ事ないけど カラアゲうまうま♪ ハイこの からあげは 金賞受賞のやーつ! そして 文旦チューハイは サンシャインだけで 販売してる缶チューハーイ! (σ・∀・)σ そんな今宵 アコーディオン シマさん来るよー♪ 投げ銭 投げカラアゲ 待ってまーす! で、4/29は このラジオにも 何度か出てくれた ヤスマーツが参戦 「THE BIG FANLADY」 レコ発ライブあるよー。 月が替わって GW真っ最中は サリーズバンド 唯一の女性ヴォーカル CHIHOさんご来店~♪ 明けた 5月16日は 高知大好き ツッチーLIVE! 槌谷知佳さん おかえりなさ~い♪ で・・・ なんだコレ? (ΦДΦ) さぁこの夏は 南

                                                                テイク・オン・ミー・からあげ! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                              • 濱田さおり 誕生日演説会【前編】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 さて昨日の 6月の続き・・ はりまや横丁さんで お腹いっぱいになり 向かう先はもう皆様の 予想通りでございます。 (゚-゚*)(。。*)ウンウン 広島で降臨し 今や高知の街で 華々しく輝き続ける アマテラスの女神! 尾道の真珠っ! そうっ!! \( ̄^ ̄)/ 立てば芍薬! 座れば牡丹! 歩く姿は・・ ユリ・ゲラー! ╭( ・ㅂ・)و̑ 濱田さおりこと 尊師サリー生誕祭っ! \( ̄^ ̄)/ スプーンなぞ 超能力いらず! 指2本で 曲げるどころか 引き千切る膂力は 血液型は ゴリラと同じ B型のサリー バースデーLIVE♪ (屮゚□゚)屮 そして今年 生誕祭イベントは・・ 以前遂に 出馬表明した・・ 「酒を力に!」 高知酒議会議員候補 「自由飲酒党」公認! 濱田さおり 誕生日

                                                                  濱田さおり 誕生日演説会【前編】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                • 2024夏バージョン出来ました♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                  チェーン店以外の 街の酒屋さんといえば 配達スタッフは 各々好みの私服か メーカーさんに貰う 酒関係の服を着用して お客様のお店へと日々 配送してるかと存じますが アテクシ的に時々 「え?そんな恰好で お客様の店に行くん?」 という感じの 配達員さんを 見かけるので 当店では スタッフの センスを疑う訳では 無いのですが一応上着は 制服を支給しております。 ってかほぼ アテクシの趣味ですがw (○-∀-)b そんな当店の 2024夏の制服が 新たに登場しました! 今年は シンプルにこう! こだわったのは 素材のクールコア! 着るだけで 体感マイナス10℃!? (ΦДΦ) 高知ユニフォームセンター 土佐かつお兄さんオヌヌメ アメリカ発 特許取得の クーリング素材 クールコアっ! 知らんけど。 (☆ФωФ) さぁこれでこの夏 酷暑を乗り切ろう。 (゚-゚*)(。。*)ウンウン という訳で 「特

                                                                    2024夏バージョン出来ました♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                  • エンジン オーガニックジン 42度 750ml 新発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                    土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ヴヴヴヴ ヴォンっ! まるで チェンソーマン如く 飲めばエンジン音が 聞こえてきそうな イタリアの バイク・車好き オーナーが開発した イタリア産スーパー プレミアムジンが登場! その見た目は 正にENGINEっ! (*゚▽゚)ノ ■エンジン オーガニックジン 42度 750ml https://konjiru.com/item-detail/1353093 1本(缶):4,800円(税込) イタリア産小麦と アルプスの伏流水を原料とする ベーススピリッツに イタリア国内各地で オーガニック栽培された ジュニパーベリーを含む 5種のボタニカルを使用したジン。 ジュニパーベリーはトスカーナ産 他にピエモンテ産セージをはじめ レモン、リコリス、ダマスクローズを 使用している。

                                                                      エンジン オーガニックジン 42度 750ml 新発売! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                    • WAKUWAKU・DOKIDOKIお中元! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                      土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 はいはい Tあるよ~ T配るよ~ (σ・∀・)σ FM高知特製の 「うTわ 配ってるよ~♪」 「なんでやねん!」 うちわやったら UCHIWAでCや! 「うCわ やないかーい!」 (☆ФωФ)ノ 「んじゃこっち T・Tあるよ~」 サンシャインに ひとくち餃子の 「T・T」くるよ~ 四万十ポークも お得だよ~♪ そして お知らせ 間もなくの モリヤナLIVE♪ で、もう告知!? 11月のイベント もう告知すんの? (ΦДΦ) そんな タケ師匠から 「コレめっちゃ 好評でんねん♪」 と、ドコで誰に 好評なのか誰も 聞いた事のない タケリサーチから 心理テストするってー! そして 8月1発目の サリーの1曲は・・ 中山美穂 WAKUWAKUさせて (σ・∀・)σ ええコチラ ミ

                                                                        WAKUWAKU・DOKIDOKIお中元! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                      • 札幌ラーメン どさん子 コーンバター風味噌まぜそば - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                        土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 先日コレ食べた。 サッポロ一番 札幌ラーメン どさん子 監修 コーンバター風 味噌まぜそば。 どさん子と言えば 札幌ラーメンを一躍 全国区にしたお店。 そして コーンバタ-と味噌 の組み合わせがなんとも 「試される大地の麺」 を感じさせる。 内容は麺に かやく、特製スープ 調味油となってる。 かやくを入れ 麺を湯切りし 特製スープに 調味油で混ぜるが 粉末スープ ってのがなんとも サッポロ一番っぽい。 粉末スープなので かなり混ぜないと 均等にならぬがまぁ それも良し。 そして味わいは ふむ。 程良い バターの香り 味噌味は軽めで 食べ進めやすい。 そして何より・・ 「カイヌシー 何食ってんだ?」 とやってきた オカメが・・ 「お?コーン ウメェェェー!」 ヒャッ━ヽ(゚

                                                                          札幌ラーメン どさん子 コーンバター風味噌まぜそば - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                        • 全国のバーや酒屋さんとウイスキーで結ぶサブスクリプション「YUI Whisky」。その魅力について聞いてみた! | Yaffee’s whisky blog

                                                                          本日もお越し頂きありがとうございます。 ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 今回は、コラボ企画!! ウイスキーと人を結ぶサービスを行っているYUI Whiskyさんに 「YUI Whiskyさんのサービス」についてインタビューさせて頂きました!! YUI Whiskyさんとは、Twitterをきっかけに出会いました。 そして、バーではなくサブスクリプション(定期購入)でウイスキーと人を結ぶ新しいサービスに面白さとともに新しさを感じました。 いいウイスキーを一杯分だけ楽しみたい。 人それぞれのウイスキー銘柄とのストーリーを聞きたい。 自分の知らないウイスキー銘柄を知りたい。 ウイスキーが好きになってからこう思うようになり、バーに通い始めました。 ところが、バー以外でもこういったサービスがあるのかと感動した記憶があります。 今回はそんなYUI Wh

                                                                            全国のバーや酒屋さんとウイスキーで結ぶサブスクリプション「YUI Whisky」。その魅力について聞いてみた! | Yaffee’s whisky blog
                                                                          • ネットの「クチコミ」とは・・ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                            土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 クチコミ・・ 友人や知人から 直接聞く話の場合 信憑性がある分 先入観にもなる 便利ツールですが 昨今の ネット系の クチコミは どうだろう。 確かに ☆の数や そこに書かれた 情報は少なくとも 有益かもしれないが 中には悪評も混じる。 幸いか 当店はまだ ネット風評は 比較的良い方かと 思ってはいますが 5.0じゃ無いって事は マイナス要素も中には 書かれてるかもと思い 弱小メンタルな アテクシは自店の口コミ まだ読んだ事がないw しかも最近は こんなメールも・・ 「悪意ある口コミ お金出せば消すよ!」 なんて アピールも 来るって事は もしかしたら 悪評の中には こういう業者が ワザと書き込み 「お金払えば 削除するよw」 なんて マッチポンプが 横行してるのかも。

                                                                              ネットの「クチコミ」とは・・ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                            • 撲殺ママレモン!致死量アリス計画!【非国民編】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                              土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 昨夜は多くの方が いやほぼ全ての 日本国民の方が ラグビーW杯 日本vsスコットランド戦を ご覧になってた同時刻っ! \( ̄^ ̄)/ アテクシはコレ。 「致死量アリス計画」! 19時開始 高知X-pt。 日本中が ラグビーという 素晴らしいスポーツに ワクテカしてる時に アテクシは・・・ 女装系バンド 撲殺ママレモン 「致死量アリス計画」! ラグビー日本代表が 命を賭して戦ってた その裏も裏側にて 「女装」 「撲殺」 「致死量」 という キラーワード にまみれまくる 狂気のイベントへw こんな日の こんな時間に アテクシ以外にも 誰か来んのか!? (ΦДΦ) と、思ってたら・・ 「ラグビーなんて 関係ないねっ!!」 そんな言わば 「非国民」とも 思えるオーディエンスが 集

                                                                                撲殺ママレモン!致死量アリス計画!【非国民編】 - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                              • 日韓問題?なにそれ美味いの? - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                                土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 テレビをつければ 日韓問題?? とやら 何やらヤーヤー 言うとりますが 島国は四国 最果ての地 高知の片隅で 吹けば飛んでく 小さな酒屋からすると 日韓問題!? なにそれウマいの? ( ゜Д゜)ポカーン って事で 先日、久々に キョンボックンさんへ♪ 【韓国料理 景福宮】 高知県南国市上末松316 JR土佐長岡駅より徒歩3分 TEL: 088-855-6735 【ランチ】11:30~16:00 (L.O.15:00) 【ディナー(金土日のみ)】 17:00~22:00 (L.O.21:00) 定休日:水曜 駐車場:山盛り有 以前はアテクシ担当で よくお邪魔してましたが 当店にコッティが入社後は コテオが担当となったので 久しぶりにお邪魔しました♪ ゜+.(・∀・)゜+.

                                                                                  日韓問題?なにそれ美味いの? - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                                • 【紅豚】ぽるころっそ【とんかつ】へ行ってきた♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ポルコロッソ・・ その名を聞くと ジブリファンなら 即答で出るでしょう 「紅の豚」 主人公ポルコっ! (○-∀-)b 飛ばねぇ豚は ただの豚だ・・ だが高知にも 飛んでる豚が居ます♪ 「紅豚とんかつ ぽるころっそ」♪ 高知市高そね20−34 営業:11時~14時 TEL:088-881-7127 駐車場あり 不定休 まぁもう 有名なので 多くを語らずとも ご存じのお店でしょうが アテクシ、初めて行ったんすよ。 ご近所ですが 今回初めて参戦! (☆ФωФ)ノ というのも ぽるころっそさん 大体、日曜が休みで アテクシ、日曜以外の昼は 外食出来ないんすよ。 だけども 今回行った訳は・・ これもろたっ! \( ̄^ ̄)/ クチビル君から 誕生日のお祝いに コレもろたんっ♪ なんと

                                                                                    【紅豚】ぽるころっそ【とんかつ】へ行ってきた♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-